Yanchaboy の回答履歴

全306件中161~180件表示
  • 使い捨てカメラでテレビの映像をうまく撮りたい!

    使い捨てカメラ(インスタントカメラ)で、テレビの映像をうまく撮りたいのですが、以前の何回かやったことがあるのですが、思うようにうまく撮れなく、写真の一部が黒くなってたり、ひどいときには、全部真っ黒のときもありました。どうしたら、うまく撮れるんでしょうか?教えてください。

    • 締切済み
    • noname#1137
    • 釣り
    • 回答数4
  • 3点セットを買おうと思ってますが。。。

    今年の7月にOWを取得したばかりの超初心者です。 この世界については、全くの素人なので小物や機材を買うにもどれがお勧めなのわかりません。 取りあえずは、3点セットを購入しようと思ってます。 経験者の方々、初心者の私にお勧めのメーカー等がありましたら教えてください。お願いします。

  • プレゼンテーション・パワーポイント の常識的なコツ

    パワーポイントの経験も、プレゼンの経験も、殆ど無いのに、 プレゼン資料を作って プレゼン(というより講習会講師)をやらねばならなくなりました。 内容は、インターネットWWWの使い方を説明するようなものでして、 ブラウザ画面を取りこんでそれに説明を加えたような図柄のスライドが多くはなるかと思います。 パワポの方は使いながら覚えるとしまして、 何度もプレゼン資料を作ってきた人なら常識的(感覚的)に知っているようなコツ 例えば ・プレゼン1時間につきスライドは何枚程度(またはスライド1枚につき何分)の  ペースで喋るのが妥当なのか。   ・見やすいスライドデザインの鉄則などは有るか ・使用する色彩になにか目安は有るか(こういう配色は見づらいので使わないとか) ・フォントについてはどうか(この位大きめでないと見えないとか、この書体は止めた方が良いとか) ・沢山の枚数のスライドを時間をかけず効率的に作成して行く秘訣(雛型を利用??) ・スライドに関わらず、全体の構成として、こうあるべきだということなど・・ このような事を 教えていただける方、いらっしゃいませんでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 中国でインターネットがつながらない!

    数年前、上海近郊に住む中国人の友人に日本製のパソコンを頼まれ買ってきてあげました。パソコン自体は電源の電圧をコンバータで解決した以外はまったく問題はありません。ところが、インターネットにつながらないというのです。そこで、訪中した際に、実際に私が見てみたら確かに繋がりません。以前、私が中国にいた頃は、インターネットも問題なくつかっていました。IDやPWなどは、中国から引き上げたときにそのまま友人に引き継いだので使えるはずなのです。  状況を見てみると、ダイヤルしてから「ガーピー」といったあの特有の音がして相手先(プロバイダ)にはつながってはいるようなのです。他の電話をとるとあの雑音もきこえます。インターネットエクスプローラを開いてもなにやらメッセージが出ていてHPが見られないのです。  パソコン本体はNECのノートパソコンで4年位前のやつで、OSはWIN95です。 どなたかくわしいかたアドバイスをお願いします。

  • たかが、されどケアレスミス

    中学3年の子供のことで質問です。 成績は悪くないのですが、とにかくケアレスミスが多いのです。 問題そのものは解けているのに、書き方が正確でなかったり、計算がまちがったりします。 例えば国語で、「漢字を書きなさい」はちゃんと書けるのに、「~を説明しなさい」と言われると、漢字を書き間違えるのです。(特に同音の漢字) 英語だと、疑問文で?がなかったり、文の最初が小文字だったりします。(スペルはあっているのです) 本人はとても悔しがるのですが、なかなかなおらず、最近は模擬試験など難しくなって、ますますひどくなった気がします。 時間がなくて答案を見直せないときは特にです。 受験まで時間がないのですが、今からどんな対策があるでしょうか?

  • 乱闘の時

    プロ野球で選手同士が乱闘になりそうになった場合、 なんでベンチの選手までもが出て行くのでしょうか? それでは余計に 乱闘に拍車をかけているような気がするんですが。 サッカーのように 当人同士を退場にすれば済むことなのでは?

  • 出張時の服装について

    私は、田舎に住んでいる、生まれも育ちも田舎ものです。 おそらく田舎度は日本で1,2を争うところでしょう。 と、いうことを念頭において、以下の相談を読んで頂きたいのですが・・・・・。 会社の出張(化学関係の仕事)で、今度幕張メッセの展示会を視察に行って来ます。展示会だけでなく、同時に行われている、出展企業がやっている、「新技術説明会」も聞いてくる予定です。そういうものに行ったことがある方は、わかると思うのですが、会場が広く、出展企業も多く、かなり内容はもりだくさんで、歩き回ったり、もらった資料やサンプルをたくさんもったりと、けっこう「体力勝負」みたいなところがあります。 そこで悩んでしまうのが服装なのです。カジュアルな服装に、歩きやすいスニーカーで行くべきなのか、それともスーツにパンプススタイルで行くべきなのか。 私は最初にも述べたように、田舎もので、現在の場所から、幕張までの移動も長いし、宿泊の荷物なんかもあります。だから、できれば動きやすい服装で行きたい。でも、立ち寄ったブースで、出展企業の人と名刺交換をしたり、技術説明会の時、講師の方に挨拶したり、質問したりすることもあると思います。その時ラフな格好だと、失礼だと思われるかも知れない、私の会社のイメージダウンになるかも、気後れして話しできないかも・・・・、なんてことも考えたりします。 みなさんならどうされますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • パジェロミニ系はひっくり返りやすいの?

    雪国在住です。 スズキジムニーを購入したのですが、路面のわだちに弱いような気がします。 車高の高さ(重心の高さ)によるものでしょうか。 それとも、わたしの運転の下手さを証明(笑)しているだけでしょうか。 姉いわく、「冬になると、よくパジェロミニがひっくりかえってるよっ!」と。 若い女の子が乗ることが多いからなのか、クルマ的にそういう事態に陥りやすいか…。「軽くふっとぶ」印象は確かにあるんですよね、実際に走らせていても。 雨の急襲、悪路、積雪・降雪時以外は、2WDで走行しています。 初めての冬が燃費等も含めて怖いような…夏の終わりです。 経験談、アドバイス等いただければと思います。

  • 学校のサーバーにアップしたファイルをダウンロードするには

    学校のパソコンにつながっているサーバーにファイルをアップしました。それはwwwではじまるサーバーです。 そこに自分のホームページとなるHTMLファイルもアップしました。それを家に帰って無事に見ることはできます。でも同じフォルダにアップしたアプリケーションファイルを見るにはどうしたらいいのでしょうか? 時々サイトを開いたらjpg,gif,zip,htmlなどの一覧が一列にならんでいるサイトを見ます。index.htmlでなくフォルダに直接アクセスしたときによくそういうのを見ます。そのサイトの一番上にはよくParent directoryと書いています。このような表示ができるとアップしたアプリケーションをダウンロードしやすいのですがそれをする方法はあるのでしょうか?

  • ドメイン取得代行業者

    今、自分のTurboLinuxでWebサーバーを公開して見ようかと考えています。 早速、JPドメインを取得しようとJPNICのホームページを見てみましたが、ドメイン取得って指定業者しかできないんですね。 一通りみてみたんですが、いまいち書いてあることが理解できません。。 自分のサーバーでも使えるドメインで一番やすくでドメインを取得代行してくれる業者はどこなんでしょうか? 自分で直接っていうのは絶対にできないのでしょうか?

  • 男性恐怖症ぎみの私なんですが・・・。

    私は19歳の女です。今まで2人の彼と付き合ったことがありますが、 何もなく終わってしまいました。(キスもSEXも) だから、19でまだ初体験がありません。 しかし、これからもし新しい彼ができたときに、そういう状況になったときが本当に怖いのです。 これにも原因のようなものがあって、一つは小学校の時に、先生に今でいうセクハラをされたこと。もう一つは小学校の時に近くのスーパーで男の人に誘拐されそうになったことがあるんです。そのせいで、男性恐怖症になってしまいました。 今はもう、男性恐怖症ではなくなったのですが、しかし、まだ自分から近づいたりすることはできません。 こんな私でも将来はちゃんと経験ができるのでしょうか? それと、下ネタ嫌いなんですが、これはこれでいいんでしょうか?やはり、キライな人よりも好きな人のほうがいいんでしょうか?

  • E-mailに背景や動画をつけたい

    いつもテキスト形式のメールを書いていますが、可愛いメールも書きたいので、 方法を教えて下さい。参考になるものや、そういう技術が身につけられるサイトがあったらそれも教えて下さい。宜しくお願いします

  • ハッキングについて

    よく常時接続するとセキュリティ上悪いと聞きますが、Windows2000、linuxの方はなんとなくハッキングされる理由はわかりますがwindowsMEなどのOSの場合、どのようにハッキングされるのでしょうか。 不正アクセス禁止に関する法律に抵触する恐れがあるので詳しくはお書きにならなくてよいです。よろしくお願いします。

  • パスワードの創造と記憶

    プロバイダ、各種ポータルサイト、オンラインショッピング、それにこのOKweb等々、本人確認のためのパスワードを要求するサービスが溢れています。各サイトごとにいちいちパスワードを変えては覚えられるはずもなく、なにもかも同じパスワードで通しておられる方も多いと思います。そういう自分も、とくに重要なもの以外はほとんど同じ。(^^;; そのパスワードを考えるときに、辞書に載っている単語や名前、誕生日など類推しにくいもので、できれば小文字と大文字と記号と数字を取り混ぜて長さ8文字以上・・・とか言われるのですが、そんなにも特殊なものを考え出し、しかも決して忘れない良い方法はあるんでしょうか? よい知恵があれば教えてください。

  • 小文字になりません・・・

    アルファベットが半角英数にしても 大文字でしか入りません。何故でしょか?? さっきまで ちゃんと動いていたのに~ 助けてください!!

  • 毎日来るスパムをなんとかしたい

    英語で金儲けの勧誘メールが毎日来るのですが(でも送信日時が全部同じ)ヘッダはこんな感じです。 Status: U Return-Path: <xxxxxxxx@xxxxx.com> Received: from 私のメールサーバー([xxx.xxx.xxx]) by 私のメールサーバー(略) Received: from ns.日本の会社.co.jp (ns.日本の会社.co.jp[xxx.xxx.xxx.xxx] by 私のメールサーバー From: xxxxxxxx@xxxxx.com Received: from アメリカの会社の名前(xxxxxx.com [xxx.xxx.xxx.xxx]) by ns.日本の会社.co.jp どうしてこんなのが来るのかわからないのですが、プロバイダに文句を言ってもなかなか対応してくれません(弱小)。このヘッダに出てくる日本の会社はプロバイダにも関係なく、まったく知らない会社なのですが、ここに文句を言ってみようかとも思っているのですが。関係ないでしょうか?

  • 猪木の応援歌って何て言ってるんでしょう?

    知っている方には当たり前の質問ですみません。 よく「イノキ! ボンバーヘッド! イノキ! ボンバーヘッド!」みたいな応援歌(?)ってありますよね? あれって何て言っているんでしょう(「ボンバーヘッド」の部分)? 日本語ではないという事は聞いたんですが、どんなつづりでどんな意味の事を言っているんでしょう? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

  • デジカメのスマートメディアについて

    デジカメのスマートメディアって  容量の小さいものから大きいものまで  3・4種類くらいあるじゃないですか   それぞれ何枚くらいずつ写真が撮れるのでしょうか?    撮りかたによっても変わるんですよね   ノーマルとかエコノミーとかFineとかのモードで・・・   今いち分からないので分かる方教えて下さい 

  • 気温35度は何故不快なのか?

    ちょっとカテゴリーが違うのかもしれませんが、 「不快」って何?・・・と言うことで「生物学」にしてみました。 ここの所日本は連日猛暑でこの間は40度を越えたところも在りましたよね。 ここにきてやっと涼しくなりましたが、それまでは毎日 天気番組の「不快指数」なども振り切れていたりしました。 ところで、人間の体温は大体36度位なのに、何故34度や35度を「暑い」 「不快だ」と感じるのでしょうか? もちろん、湿度との関係も在ると思います。 親の話では、湿度さえ低ければ、40度でもそれほど不快には感じないそうです。 でも、冬の風呂場などは40度以上のお湯を張って湯気が立ち込めているので、 湿度も高く、風呂場全体の温度も40度とはいかなくても 30度以上は在りそうな気がします。 で、肝心の質問内容ですが、  何故、湯気が充満している風呂場は不快に感じなくて、  30数度の日本の天気は不快に感じるのでしょうか? ということです。この二つの違いは一体・・・? 長ったらしい文章ですみません。

  • 不在者投票なんですが。

    29日の参議院議員選挙の当日、前々から予定があり投票にいけないので、生涯で2度目の不在者投票をしてきました。 今回の選挙は小泉人気もあってか、不在者投票もけっこう多いとききました。 で、その投票方法なのですが、簡潔に言ってしまうと個人の秘密は守られるのかということなんです。 専用の封筒を渡されるのですが、その前に不在者投票をする理由を用紙に記入します。そして専用封筒の中にはもひとつ封筒があり、その中に投票用紙を入れて密封して、さらにそれを封筒に入れ糊付け。 そこでです。その封筒に自分の名前を自署して投票箱の投函するのです。 選挙管理委員会の人は「個人の秘密は厳守されます」なんて言いますが、明らかにこの自署によって不在者投票をした人は誰に投票したかわかってしまうのではないか?確かに中の封筒には自署してませんが、開票の手際によっては、というか知ろうと思えば知れちゃうのではないか? 通常の投票では、誰が来たかのチェックはしますが基本的には投票用紙はむき出しだしすぐにそのまま投函してしまうので個人の秘密は守られる。 しかるに、不在者投票の場合は丁寧すぎるくらいいろいろと記入して、おまけに自筆署名までして投函ですよ。なんか釈然としないんです。 なぜなんだろう?

    • ベストアンサー
    • london
    • 政治
    • 回答数3