madamu55 の回答履歴

全237件中81~100件表示
  • 何のために生きているのでしょうか?

     大学生です。    月並みの質問かもしれませんが、あえて質問させていただきます。  私たちは何のために生きているのでしょうか?  子孫を残し、自分の遺伝子を世界中にばらまくためでしょうか?  親友を失って、なんだか途方に暮れてしまい、ふと、疑問に思いました。  

  • 宗教に生きると宣言した親友

    こんにちは。初めてご相談させて頂きます。 10年来の付き合いになる親友との事で悩んでいます。 彼女と私はマンガやゲーム等の趣味で意気投合し、よく泊り込みで遊んでいました。 しかし、先日いつものように泊まりに来ないかと誘ったところ、突然「本格的に宗教に人生を捧げるって決めた。だから今までのような付き合いは出来ない」と言われたのです。 彼女の宗教の教義で「絶対とされる経典の教え以外に心を囚われすぎてはならない」とあるから、だそうです。彼女は好きになるとのめり込むタイプなので、フィクションに夢中になって経典を疎かにするのが怖いのだとか。 私は無宗教で、正直アレルギーと言っていいほど宗教に嫌悪感を持っています。 もちろん、友人にそれを押し付ける気はありません。彼女が幼少期から信仰で心の平安を得ているのは知っていたし、彼女自身に問題のある行動は一切見受けられないので。 ただ、そう宣言された以上、前と同じように趣味の話で盛り上がることはもう出来ないだろうな、という冷めた気持ちもあります。どんなに好きな作品を勧めようと、彼女がそれを受け入れないことが解っているのですから……。 自分なりに理解を深めようと、その宗教の本を読んでみたりもしました……が、やはり拒否反応が出てダメでした。 一番の親友なので、失いたくはありません。彼女も私を失いたくないと言ってくれてます。なのに、宗教の話をしている時の彼女を怖いとすら感じ、逃げ腰になっている自分が不甲斐ないです。 今は考える時間が欲しいと言って別れたきり、3ヶ月ほど連絡が途絶えています。 この先、彼女とどう付き合えばいいのか……何でもいいので客観的なご意見を伺いたいです。まとまりのない内容で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • ヨーグルトを水切りした後にできる液の利用方法

    ヨーグルトを水切りしたら液がでてきますよね? 前に、その液は栄養の固まりだと聞いたことがあります。 なので何かに活用したいのですが、おすすめレシピはありませんか? できれば簡単デザートがいいです。 教えてください。

  • 今日警察がきたんですが

    最近新築した団地にすんでるんですがさっき警察がきて(policeと書いた制服をきていました)家族の名前と緊急連絡先と勤め先を聞かれたんです。何かあった時のために聞いて回ってるとかでファイルを抱えてきたんですが手帳も見せなかったしひょっとしたら怪しい人だったのかなと気になって。本物の警察なのか泥棒が制服きて下見にきていたのか。どう思いますか?

  • 結婚相手はわかるもの?

    私の周りで結婚が決まっていく人に結婚相手についていろいろ聞いてるのですが、どうも「会った時にこの人だってわかる」とか「この人と結婚する気がする」とか「やっと出会えた」とか思うっていう人が多いんです。 結婚相手に出会った時ってなにか不思議な感覚になるものなのでしょうか? 私は遠距離で1年くらい付き合ってる彼氏がいて、結婚も考えてはいますが、そういう話を聞いて、私はそういうふうに特には感じなくて、普通に彼と私の性格が合ってるなって思った程度なんですが、それって今の彼は結婚する運命の人ではないのかなって思ってしまいました。 そこで実際結婚された方、旦那様や奥様との出会いや結婚の決め手で運命みたいなものを感じたかどうかを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 身内だけの挙式・会食をするのですが・・・

    6月に身内だけ(合計30名ほど)で挙式(教会式)と会食をする予定なのですが 会食の際、ただ食べて過ごすだけでは暗くなりはしないかと心配しています。 姪っ子甥っ子(4~7歳)が5名参加するので、少しは賑やかに なるとは思うのですが、走り回れるほどの広さもないし、 司会もつけないので、進行とかはどうしたらいいのか困っています。 式場のサービスでケーキが付くらしいのですが、 ケーキカットをするにしても、誰がそれを言ってくれるのか、 自分たちで「今からケーキカットをします!」とか 言いながらしなくちゃいけないのか、とか、色々悩んでいます。 司会をやってくれそうな人もいないし、式場の人がお手伝い 程度にはしてくれるそうですが、あくまでもお手伝いですし、 どうしたら楽しく会食をすることが出来るでしょうか?

  • 北海道での服装

    4/15~18にかけて、札幌・網走・阿寒を車で旅します。 ネットで天気予報をチェックしてみると、雪マークがあったりするので、服装をどうすればいいのかとても迷っています。 ダウンジャケットを持って行こうかと考えているのですが、それでは厚着でしょうか? 旅行は自然散策など屋外が中心です。 私は富士山の麓に住んでいるので、寒さにはある程度慣れているのですが、 こちらはダウンジャケットを着る程もう寒くないです。

  • 人嫌いのチワワ

    チワワ(スムース、9ヶ月)とMダックス(スムース、6ヶ月)を飼っています。 ダックスの方は誰にでも愛想がよく、穏やかで優しい子なのですが、チワワの方が私以外の人には全く懐かず困っています。 私には牙を向けたことも吠えたりすることもないのですが、友人や毎日会っている家族にさえも噛み付いたり吠えたりします。(えさをもらったりしているのに…) ブリーダーさんには“犬にも性格があるから…”といわれたのですが、性格だけの問題なのでしょうか? ちなみにこの子は6ヶ月のときにうちにきたので比較的長い時間ブリーダーさんの元にいたのですが、うちに来た当初からこの有様でした。 Mダックスとは仲良くやっていますが、他の犬とも 全く仲良くできません。 これから改善させる方法などありますでしょうか? また考えられる原因等ありましたら御教授ください。

    • ベストアンサー
    • pimeco
    • 回答数2
  • 母の酷い言動について(長文です)

    自分(20代前半)は今求職活動中で会社勤めしている人に比べれば、在宅する時間が長いです。その事が原因だと思われるのですが母(40代前半)が嫌がらせをしてきます。週1程度で面接を受けているんですが、母は知らない様です。私自身も口をききたくないので伝えていないのも問題かもしれませんが・・・。 父には逐一どういう会社を受けようとしているか等は報告しています。 1.他の家族が居らず家に2人しか居ない時に、初めは「気持ち悪い・ずうずうしい・調子に乗るな・ダラダラしているのを父さんに言うぞ・仕事は出来ないし最悪」と発言。 私が言い返せばエスカレートするのは目に見えているのでこちらが無視していると挙句は「死ねば?・殺そうか?」と耳を疑う様な発言。後者は明らかに法に触れる様な気がします。 2.誰も見てない時に母が自分の持ち物を壊し、兄弟に「○○(私)が壊した」と吹き込む。 もちろんやった覚えは全く無いし、明らかに自演にしか思えません。 母は基本的に私以外の家族には愛想良くしているので、2の事を父に相談しても適当にしか聞いてくれず 私が何度も相談するものだから目に見えて嫌そうな顔をする様になってしまいました。 いい加減滅入ってしまうので、家族はあてにせず警察などの公的機関に相談してみようと考えています。 1はボイスレコーダーで録音し第三者に聞いてもらう、2は指紋採取を依頼しようと思います。 でも一方で警察が家庭内のいざこざに耳を貸してくれるかどうか解らないので相談するのに勇気が要ります。 是非、アドバイスをお願いします。

  • GW北海道旅行アドバイスをお願いします

    GW北海道旅行を計画しています。 移動手段は鉄道、バス、タクシーの予定です。 ぜひ行程のチェック、美味しいお店や美しい景色でおすすめがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 1日目昼札幌着 ランチ(ラーメン)後、市内中心部観光。定期観光バスでサッポロビール園(夕食)、茂岩山夜景観賞。宿泊(モントレ札幌)へ。 2日目朝一番でJRで小樽へ。運河やガラス工房など見物とランチ。昼頃にJRでニセコへ。 ニセコはホテル(東山プリンス)のレンタサイクルを利用して観光。温泉と羊蹄山の景色が楽しみです。 3日目JRで函館へ。夜景観賞。函館山のペンション泊 4日目朝は早めに出発。函館観光。函館空港から帰途(14:30の便) 時期的にもお花畑等は無理そうですが、雄大で美しい景色とおいしい名産の食事を楽しみたいと思っています。 電車の移動時間が多いので、駅弁や名産のお菓子を食べながら車窓の景色を楽しみたいと期待しています。 アドバイスいただきたいポイントは(1)ニセコと函館での時間配分(2)各地の食事でおすすめのお店(3)行程中、公共交通機関で行ける景色の良いところ ぜひよろしくお願いします。

  • 両親と価値観が違って困ってます。

    私の両親は結婚するにあたって、家財道具は一生使えるいいものをそろえるべきという考えです。 私は分不相応に高いものをそろえるのでなく、 安くても気に入って良いものを探せばよいという考えです。 今後ライフスタイルも変わるので、そのときどきに 必要なものをそろえればよいと思っています。 今回結婚するにあたり、私は高いものやスグに使わないものはいらないと言っているのですが、 両親は高い家財道具一式用意しようとしています。 親心としてなそうなのかなと思うのですが、 私はどうしてもイヤなのです。 その理由は、 いらないと言っているのに、必要のない高級品を買って、その上後々 「あんなにもあんたにはお金をつかった。」「せっかく買ってあげたのに親に感謝しない」「あんたのせいでお金がない」と何度も言うからです。 親心はわかるのですが、いらないものを渡された挙句、そんなことをグチグチ言われるのはたまったもんじゃありません。 特に母親は専業主婦で外で働いた経験もなく、付き合ってる人もごく一部の人間なので、「私の常識は一般常識」と思っているフシがあります。 「そんな高級なもの、誰も買わないよ」と言っても 「これぐらいそろえるのが常識。あんたはわかってない。みんなそうしてる。」と聞く耳持たず。 また「じゃあ援助はいらないから、口も出さないで」と言えば、「親を邪魔者にしてる」とこれまた怒ります。 私が我慢すればいいのですが、そういうわけにはいかないのです。 本来50万円で十分そろえられるのに、勝手に300万円もかけたうえ、彼の家族に対して「十分結納金をくれなかった」と文句を言い出す始末。 (結納金は私の地域ではごく相場的な額をいただきました) どうやったら両親に、世間にはいろんな考えの人がいて、両親の考えだけが正解ではないと説得できるでしょうか?

  • 閉経後の女性の、子宮筋腫摘出は必要ですか?

    私の母のことで相談いたします。 タイトル通り、母(50代)は閉経しております。現在肝硬変(代償期)を患っており、3年前に1度、最近1度、食道静脈瘤の手術を受けました。 総合病院に入院していた為、この際悪いところは全部治しましょうか!と検査した結果、こぶし大の子宮筋腫(良性)が見つかったとの事です。 母本人は、ここまで大きくなっても筋腫に気づかず、痛みも全くないそうです。 子宮筋腫の手術というと、どうしても「これから出産予定のある方」にする手術、というイメージがあります。前述通り、静脈瘤の手術で体力を消耗しているので、わざわざお腹を切る必要はあるのか?と、素人ながら考えてしまいました。 お知恵をお貸し頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#21093
    • 病気
    • 回答数4
  • 彼との結婚にどうしても踏み切れません・・・

    彼28才(一人っ子)私27才、彼とは約二年の付き合いになります。 以前から入退院を繰り返していた彼のお父さんの体調が余り思わしくなく、お医者様からもう余り時間が無いとのお話しがあったようなのです。 そんな事もあってか、彼から結婚について話を進めたいと相談がありました。 お父さんに、一人前になった姿を見せたいという事が大きな理由でした。 何度かそのような話題になる事はあったのですが、踏み切れない理由があり、良い返事は出来ないでいました。 ◆1つ目は私の家庭の事情です 現在、母の借金の返済をしながらの生活をしております。 母がもうすぐ定年を迎える事もあり、今以上に生活が厳しくなる事が予想され今はどうしても借金返済と生活を安定させる事を先決してしまいます。 ◆2つ目は、彼のお母さんの事です 彼のお母さんは身体に障害を持っており、生活に支障が出てしまうので、今はホームヘルパーの方にお風呂等のお世話をしてもらっているそうです。 とても厳しい方なのか口調や言動が冷たく感じてしまう事が多く、打ち解けられずにいます。 今彼は色々な事を抱え込んでいて凄く辛い状態だと思うので、何かしてあげたい気持ちはありますし、お父さんの事で急ぐ彼の気持ちもわかるのですが、一生の事なのでとても悩んでいます。 彼は、ご両親に私と結婚をしたいと考えていると先に話しをしてしまったようで凄くプレッシャーを感じてしまい、近い内に御見舞い誘われたのですが、どんな顔でご両親にお逢いしたら良いのかわかりません。 彼には正直に自分の気持ちを話しましたが、それをわかった上でのお願いだと言われました。 今は彼に合わせてお父さんに結婚を考えてるとお話しをする方が良いのでしょうか? 今、ご両親にお逢いする事になったらもう後戻りが出来なくなってしまうのでは無いかと深く考えてしまい、御見舞いに行く事でさえ決心がつかず悩んでおります。

  • 下着の着用順を教えて下さい。

    ボディスーツを購入予定です。パンツは、一番に着用するとして、ストッキング、ガードル、ボディスーツは、どのような順で着用すればよいでしょうか?

  • 露出度高めが流行りなの? 職場の女性達のからだ

    男女比5:5という環境で仕事をしています。 20代前半の男で社会に出てまだ1年ほどです。 最近、職場の女性陣の服装がとても気になります。 ズバリ! おっぱいの谷間が見えるんです。ノースリーブの横からも見えるんです。スカート丈が短いんです。ちょっと手を上に挙げると、おなかがみえるんです。興奮してしまいます。 これは異常ではないでしょうか? 気になって気になって仕方ありません。これは普通でしょうか。 特別ちゃらちゃらした女性はいません。みな普通です。

    • ベストアンサー
    • noname#24399
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • こういう態度をとった時の相手の気持ちは?

    こんばんわ! 知り合いでちょっぴり気になっている(かな?)相手がいるのですが (その人の両親とも知り合いです。) ちょうど先日、スポーツをやっている彼を応援しに行った時、彼のお母さんが「○○(私)さんが来てくれたよ。」と気づかずにいた彼を手招きして近くに呼び寄せたんです。 すると、気づいた彼はニコニコにしてこちらに近づいてきたんですが、周りのおばさんに「あら、○○(彼)くんの彼女?」とか彼のお父さんに「お前なに歯~出してニタニタ笑って~(*^_^*)さっきまでの顔と全然違うなぁ」とかお母さんに冗談で「彼女です(笑)」と茶化されたんです。それに対して彼は、ニヤニヤ笑いながら手を顔の前でゆっくり左右に2回ふって(彼女じゃないよという意味?確かにそういう関係にはなってないんですけど)おじさんおばさんに返したんです。  ちょっぴり気になっている私としては、そんな何気ない?反応が気になってしまって・・(>_<)応援行かないほうがよかったのかなとか・・。その後は、お母さんに彼と一緒の写真をとってもらったんですが。。(結構近寄って撮ってくれました。その顔もニヤニヤ(ニタニタ)してましたけど)  こんなふうに、両親やおばさん達に茶化された時にとったこういう反応には、どんな意味がありますでしょうか??自分で考えるんですが、男の人の心理としてどうしてもわからなくて・・。脈はない感じなのでしょうか?やっぱりその気があったら、顔の前で手を左右にふったりしないのかな・・? 何とか教えていただけましたら本当に嬉しいです!どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>

    • 締切済み
    • noname#17494
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 美容院で、カラーだけ。

    よろしくお願いします。 最近ずっと、髪の色を地毛のままでいってたので そろそろ春らしい色にしたいなと思っている者です。 しかしいつも通っている美容院はカラーリングの値段が高いんです。 そうとはいえ、そこの美容院も気に入っているので、安いところで切ってもらう気にもなれません。 そこで思いついたのが「カラーだけ」は他の安いところでやってもらい、その後いつもの美容院で カットとトリートメントをしてもらう、という事なんですが…。 果たして、美容院でカラーだけやってもらうというのは、常識的にありえるものでしょうか。 今までそうした経験が無いのでまるでわからないんです。 断られちゃったりするんでしょうか? ちなみに私がカラーだけをしてもらいたいなと思っているお店は いわゆる1000円カットのお店で、カラーは3000円余りという値段設定のようでした。 もしどなたかご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 空気の読み方って・・・?

    はじめまして。今年から就職する大学卒業生です。 こないだ卒業式の日に一番仲がいいと思っていた友達に『空気を 読む練習を本気でした方がいいよ。話も飛びすぎだし。ぶっちゃけ 一緒にいて疲れることがある。私はずっと友達でいるから、少し 勉強しな』って言われました。 すごくショックでした。私は結構天然キャラって言われててあまり深く考え ないで、言葉に出してしまいます。でも、悪口もグチも言ったことが ありません。でも、確かに空気が読めないと思います。飲み会でも 帰る雰囲気とか、今日ははしゃぐ雰囲気とか、まったりしてる雰囲気とか、 今日はぶっちゃけ話OKっていう雰囲気とか全く分からないんです。 結構トンチンカンなことを言ってしまうらしいので、引かれることもあるし、 場を壊してしまうこともあるみたいなんです。私のことを知ってる人は つっこんでくれたり、フォローしてくれたりしてくれますが、多分 疲れるんだと思います。 4月から就職だし、場を読まなくては、同期にも先輩にも迷惑がかかりそう です。空気を読めるコになるにはどのようなことをすればいいのでしょうか?

  • 友達が急に亡くなった

    先日友達が急に亡くなってしまいました。自分が風邪で学校を休んでいるときに亡くなったと先生に言われました。その友達は学校に毎日登校してました。とてもまじめで話し掛けてもちょっとしか話してくれませんでした。なぜか先生は何が原因で亡くなったか教えてくれません。なんで亡くなったか原因を知りたいんです。どうすれば原因を教えてもらえるでしょうか?本当に知りたいんです。よろしくおねがいします。

  • 動物と関わる資格

    こんにちは。動物と関わる資格について調べているのですが、「動物看護士」、「動物介護士」、「小動物看護士」の違いが良く分かりません。動物に関する仕事について全く知識が無いので、どなたか教えて頂けると幸いです。