ruck の回答履歴

全2153件中1~20件表示
  • 勉強についての質問です。

    私は中3で、3月の上旬に高校入試を控えています。成績は140人くらいのうちの悪くて20番台、最高4番で、最近は2桁か1桁か微妙な自分で言うのも難ですが一般的にはあまり悪くはないところです。高校は市内で一応一番偏差値の高い61くらい普通高校を受験するつもりです。学科は理系です。しかし、最下位組です。そして文系の国語、社会は特にできません。模試とかでも、物凄く良いときは数学、理科、英語は90点台前半や80点台なのですが、国語や社会は60点台なんです。そして、勉強が嫌いではないし、むしろ好きなほうかもしれないのに、自分から全く勉強をしないんです。変わりたい、という気持ちはあるし...(気持ちだけではだめだということはわかっています。。) これらをふまえて、3つ質問です。   ☆どうやったらもっと成績が上がるでしょうか? 私は負けず嫌いなので、もっともっと人より勉強出来るようになりたいです。 ☆どうやったら文系教科の成績が上がるでしょうか? 勉強したらよいところをおしえていただきたいです。 ☆どうやったら勉強することができるでしょうか?(実行に移すことができるでしょうか) どうやったら危機感を感じるのでしょう。 情けないし、おかしな質問ですが、どれか1つでも答えていただけたらとても嬉しいです。  よろしくお願いしますm(_ _)m    

  • 専門学校の願書の添削をお願いします。

    デザインの専門学校の願書での添削をお願いします。 (1)本校に進学しようと思った理由はなんですか。 美術科の高校を卒業して、やりたいことが分からない、これと言って目標もない、自分がどうしたいのか明確なヴィジョンが見えていなかったため、就職する気になれませんでした。 数年間、デザインとはすこし遠い仕事に就いていましたが、半年くらいで飽きては転職を繰り返していました。いずれもアルバイトです。 卒業した頃は、とりあえず働ければ何でもいいやと思っていました。 いつもつきまとうのが「このままでいいんだろうか」という思いとこの先どうなるのかという不安です。 しかし20大台が近づくにつれ、将来のことをやっと考えるようになりました。 転職を繰り返した後、母親から「せっかく美術科の高校に卒業したんだからそれを活かした職に就くとか、専門学校に行って将来に活かせる技術を身につけてそれを活かした職に就いたらどうなの」と言われた何気ない一言に、一念発起をしました。 絵は数年描いてなかったのですが、貴校のオープンキャンパスに参加させていただいた時に、やっぱり絵を描くのはすごく楽しい、好きだ、という気持ちを思い出しました。 やっぱり好きな仕事じゃないと一生の仕事にはできないので、その線の就職をしようと決意しました。 貴校の進学への決め手になったのは、2年間で数回のインターンシップをはじめ、就職に対して力を入れているところに魅力を感じ、環境と設備が充実している点などにも高い関心を持ちました。 以上のことから、貴校への進学を強く希望いたします。 (2)志望コースを決めた理由はなんですか。 学生のころからデザインに興味がありましたが、なかなか現実的に仕事にしようとは思えませんでした。 しかし、社会人となってからも諦め切れず、デザインに対する想いが忘れられず、今一度自分と向き合った結果、一度しかない人生、本当に自分が好きなことを本気で学びたいと思いました。 (3)本校に入学後の抱負および卒業後の目標について述べてください。 貴校への入学が実現した際は、グラフィックデザインについて学びたいと思っています。 自分のスキルを高めるために色彩検定、DTP検定などの取得とコンペに応募しようと考えています。 卒業後の目標はグラフィックデザイナーになることでしたが、どのような方向に進んで行くのかまだ分かりません。 学びながら自分に合っていることを新たに探したいと思います。 (4)今までに、深い関心をもって打ち込んできたことがありますか。 あれば、その内容と、そのことのおもしろさについて述べてください。 特にありません。 おかしいところなどがあったら添削をお願いします。

  • 国公立 出願校を迷っています

    河合塾のセンターリサーチの結果、以下のような判定が出ました。 客観的に見て、どちらに出願すべきか教えてください。 第一志望校ではセンター得点はボーダー+4点しかとれていません。 最終的には自分でもちろん決めますが、参考としてお願いします。 第一志望 前期 センター C 二次 A 第一志望 後期 センターD 二次 - (小論文) 第二志望 前期 センター B 二次 A 第二志望 後期 センター E 二次は課さない

  • 中学校の三送会について教えて下さい!

    中二です。2月に三送会があります。その時にスライドショー・ビデオレター・クイズ・サプライズ(手紙)をするんですけど一つ一つのモノに例年に無いような一工夫が欲しいです。総務で話し合ってもあまりいい意見が出ません。例えばどのようなものがいいのか意見・助言をください。

  • 民俗学のレポート

    大学の課題で私の地元について書くのですが、事実をただ書くだけでいいのかそれとも論述形式で書くべきなのか迷っています。 みなさんはこういうテーマの時はどのように書きますか?

  • 塾を続けたいのですが‥‥

    中3の女子です。 わたしは今塾に通っているのですが、塾側から高校になってからも塾を続けないか?と誘われています。 わたしは大学のこととかも考えていて、大学は推薦で行きたいなと思っています。 なので、わたしは高校生になってからも塾を続けたいと思っているのですが、 お母さんがなかなかいいよと言ってくれません。 お母さんが言うのは ・これから姉の専門学校のお金もかかるのに塾に出せるお金ない ・部活をやるのに時間がない ・定期外になるからお金がかかる などの理由からだめだといってきます。 わたしは数学がニガテで高校の数学は絶対についていけない気がして少し怖いので 少しでも授業が楽になるように塾に通いたいと思っています。 どうしたらお母さんを説得できますか? 授業料とかは今よりも安くなるから金銭面はそんなに問題はないんじゃないかなと思います。 高校に入ってからの塾の必要性や、高校一年生で塾に通っている人はどのくらいいるか、 お母さんを説得するためにどのようなことをすればいいかなど、なんでもいいので 答えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 高校受験 面接について

    今年高校受験をします。 面接シートを書いているのですがよくわからなくなってしまったので添削お願いします。 学校説明会のときに見学した吹奏楽部の演奏がとても上手で先輩方の生き生きとした演奏が楽しそうだったので私もここで楽しく充実した毎日を送りたいと思っています。 どうおもいますか?(>_<)

  • 学校での出来事

    私には現在 小2の男子がいます その子の事で相談なのですが 同じクラスの仲良しの女の子がいたのですが うちの息子が嫌になったようで 他の男の子になびいてしまいました うちの子は諦められないようで 放課になると二人の後を追うように仲間に入って遊ぼうとしては無視され続けています 先日も学校のイベントの時に 一緒にお弁当を食べてもらえず 一人で食べていました。どうしてものかと思い 連絡帳に相談として先生に伝えたのですが 何の返事ももらえず不信感が募っています。 担任ってそんなものなのでしょうか? 他の連絡事項には返事が書いてあるのに 友だち関係の事を相談すると 返事がもらえないのですが 学校に出向いて聞いたほうがいいのでしょうか?

  • 大学生のうち、アルバイトをやっていない学生と・・・

    大学生のうち、アルバイトをやっていない学生とサークルに入っていない学生では、どちらが多いと思いますか? 私は部活に入っていますが、バイトはやっていないです。別の大学に通っている友人に誘われているので、そこで雇ってくれるかもしれませんが。

  • 医学部面接の服装

    浪人女子です。 医学部面接の服装なのですが、母には清潔で失礼にならない黒いワンピースに黒いショートブーツといった服装をして行けば良いと言われています。 私も実際それで良いとは思うのですが周りがスーツの人ばかりだと思うとこれで良いのか少し不安があります。 過去に医学部受験面接をスーツいがいで行った事のある方などいらっしゃったらコメントお願いします。

  • 私立小学校か公立小学校か

    年中の男の子ですが、私立小学校か公立小学校に進ませるか悩んでいます。私立小学校は家からバスで30分で、公立小学校は家から徒歩で30分で自然の多い道(夜は暗い)道を通うことになりそうです。 私立は、教育環境(読書、科学実験、英語、文化的行事、周りの家庭環境など)や施設も恵まれていて自分が通いたいと思うくらいです。ただバス通学や、高学年では学校から塾に直接通うことになり往復の送り迎えで体力つかない気がしたり、放課後、休日に友達と遊ぶこともないような気がします。男の子なので公立で一般の様々な家庭の子どもと鍛えられて育った方が大人になってから強くなるような気もします。ただ、その公立は荒れてはいないようですが、のんびりしているようで受験もする子が少なく、中学受験を希望しているのでそこが唯一の?心配点です。ただ、逆に私立で勉強量が多くて中高に行って伸びないのではないかという不安もあります。子ども自身はどちらでもやっていきそうな性格だと言われます。 まとめると、短期で見ると教育環境の良い私立ですが、長期でみると地元の友達、歩いて通学できる公立なのかなあと思ったりしていますが、受験など勉強面が不安です。 このようなところで質問することではないかもしれませんが、悩んでいますので皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • だからあなたもいきぬいて

    だからあなたもいきぬいてという本を読んだことがありますか? 課題で、社会福祉の本についての感想文があるのですけど、だからあなたもいきぬいては、社会福祉の本に入るのでしょうか… 自分的にはつなげて膨らしていけば社会福祉へと持っていけると思うのですが、本そのものは社会福祉の本じゃなさすきるでしょうか?

  • グリム童話

    白雪姫は昔話に入りますか? 調べると一応世界の昔話と出てくるのですが

  • 私立高校過去問

    約1週間後に私立高校の入試です。 第1志望は公立高校ですので滑り止めで 受けておこうと思っているのですが、 塾の模擬テストではいつもB判定を取っていたので 私立対策をせずに今までおりました。 つい最近になって私立高校の過去問をやってみたら 全く歯がたたず・・・数学と英語が3割しか正解しておらず、 あとの3教科は6割~7割は取れましたが。 もう本当に時間が無く焦っていますが、 この1週間でどのような勉強をすれば良いでしょうか? ちなみに過去問はやってみた一年分のみしか持っていません。

  • 大学附属生 大学進学後

    大学附属生 大学進学後 お世話になっております。 私は大学附属に通っていて、 学部も既に決まっている状態です。 大学進学後のことで心配していることの 1つに、友達作りがあります。 よく内部進学生とは仲良くしたくない、という 一般で入学してきた方の意見を ネットで見かけます。 私もその立場だったら楽をしてきたという 印象を持たれているのは仕方ないと思いますし、 楽をして自分の志望校に入った人とは 話したくないかなと思ってしまいます。 ただ、私はあまり高校の友達とあまり 仲良くないのと縁を切りたいという人も いるので、あまり附属生と一緒に いたくありません。 一般生と仲良くしたいと思っています。 やはり一般の方は附属上がりのことを 煙たく思っていたりするのでしょうか。 また、一般の方とどのようなきっかけで 仲良くなれるのか教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 「っつってんだろ」という言葉について聞きたいです。

    私は外国人で、日本語を勉強する時、文法で解釈できない言い方の仕組みを知りたいです。よろしくお願いします。 この言葉の意味はだいたい分かりますが、ただどうやってこう変化しましたのか、それを教えてください。 まずは、「っつ」は「っていう」の形で変化しました。という点はもう分かりました。 肝要はこの後の「ってん」は何何でしょうか? ただ自分の推測ですが、「って」は「と」ですか?引用の意味を表しますか?そして、「ん」の作用は強調ですか? さらに分からないことはこのセンテンスの意味は「と言ったでしょ?」の意味ですが、「っつ」は「っていう」と等しいなら、「っていう」のような形態は過去の意味を表せないのにどうやって「っていった」の意味を表しましたのでしょうか?

  • 司書になることはできないのでしょうか??

    見ていただいてありがとうございます。 司書になりたいと思っている高校1年生です。 いま、司書資格を取れる科目がある大学を調べたりと どうしたら司書になれるかを調べていました。 資格を取ることは頑張ればできるようなのですが、 なかなか司書という職につくことはできない、 という意見をネット場で見かけます。 募集が少ないなどいろいろな意見を見たのですが、 どういった理由で司書になることが 難しいのかがわかりませんm(__)m 図書館情報大学など、司書になるために 近い大学の方でもなかなかなれないと知りました。 あと、図書館で働いている方は 司書ではなくほとんどの方は公務員だと知りました。 司書ではなく公務員を目指した方が良いのでしょうか?? 私は偏差値が高くありませんが なにか司書になるために有利な大学が あるのであれば入るために頑張りたいです。 長々と拙い文章ですみません。 まとめると、 司書資格をとってもまず司書にはなれないのか?? 司書ではなく公務員を目指した方がいいのか?? です。 理由も教えていただければとても幸いです。 本当に無知で申し訳ないです。 回答していただけたらとても助かりますm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

  • 高校2年生です。

    高校2年の冬休みは何を勉強したらいいのでしょうか。 ちなみに、学校の宿題はたくさんあります。

  • 校長先生の考え

    先日、小学3年生の息子がクラスメイトの親を怒らせ(うちの子がクラスメイトをその子の親の見ている前でなぐった)、校長先生が出てくる事態となりました。 私は息子に何で殴ったか聞いたら、嫌な事を言ってきた、との事。 私の見ていない所で起こったので、校長先生に事実確認をしたところ、相手の親があれだけ怒ってるんですよ!」と言われました。 事実はあやふやで終わりました。 明らかに息子が挙げたのが 悪いです。息子にも何故殴ってはいけないか よく説明し、二度とすべきではない、また手を挙げそうになったときの対処法を教えました。 本日、また他の子とトラブルがあり、校長先生の出てくる事態となりました。 息子は相手が自分を指さしてからかってきたからムカついて蹴った、と言ってます。 校長先生は息子だけを叱った様です。 そこで、校長先生が息子だけを叱ったというのはやはり息子だけが悪いからなのでしょうか? 一応原因があるようなので先に息子にチャチャを入れた方にも指導をしないとまた同じ事になるのでは、とちょっと心配です。 もちろん、手を出した息子が悪いというのは重々承知していますし、注意もしています。 校長先生は手を挙げたことに重きをおいて息子だけを叱ったのでしょうか? 息子は情緒の通級に週一で通っており、他に療育機関にも通っております。 とりとめのない文ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 日本人になじみ深い『聖書』のなかの記述

    よろしくお願い申し上げます。 キリスト教の聖書のなかで、日本人に一般的に知られている部分、場面、言葉といったら、どういうものがあるでしょうか。 楽園からの追放、バベルの塔、イエスの生誕(処女懐胎)、最後の晩餐、ユダの裏切り、イエスの復活といった箇所はよく知られていると思いますが。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 お好きな「聖句」も歓迎します。