ruck の回答履歴

全2153件中141~160件表示
  • 内申点

    おはようございます 内申点について 教えて頂けると助かります 市立中学校 中3と中2の子供が居てます 2人とも中学のクラブには入ってなくて 中学外の習い事に頑張っております ひょんな事から今年 同じ習い事をされておられる方の現状を知る事になったのですが... その方々のお子様は 中1年から 中学の文化部に所属 中学外の習い事と併用しており 殆ど 文化部の活動には参加しておらず 名前だけの部員になっているそうなんです 週に1回 何をするでもなく 参加しているだけと お聞きしました  中学の内申点には部活活動に入ってる 入ってないでも影響があるのですか? 担任に確認した所 全く関係ありませんと 言ってますが  現状は違うので 不安です 中学外の習い事で 全国大会 日本選手権 までいった子供には 内申書は真っ白なんでしょうか? 高校の説明会に行った時 中学外の習い事の成績を 担任に書いて頂くように お願いしてくださいと言われましたが やはり お願いしないと 中学外の習い事の子供は 書いて頂けないのでしょうか? 名前だけの部活活動している方が なにも言わなくても 書いて頂けるものなのでしょうか? ボーとしていた 私が悪いのでですが...もう少し要領よく 動けばよかったのかと 今 反省しております  中学外の習い事は 週5と ハードな練習をしており 中学内の部活活動は無理だと判断したのですが その方々も 文化部に入られておられます トホホです 中2の子供が 今からでも 文化部に所属した方がいいのかな~?と 相談してきたので  どうか 本当の事をおしえてください 宜しくお願い致します   もちろん 勉強の成績が第一条件です  

  • 私立高校から公立高校へこの条件でいけますか?

    私わ六月終わり頃までいじめをしたとゆう理由で停学になっていました。そしてついにわ自主退学という結果になり、今わバイトの毎日です。高校の方も転校先?の高校を探すことに協力わしてくれたが公立高校への転校?わ厳しいと言われました。 私はいじでも二学期から公立高校にいきたいです なんと近くの高校が定員割れしていて2次募集も定員割れしていた。でもその高校が二学期からの募集をしているかわかりません。大阪府に住んでいるのですが二学期から募集している公立高校を教えてほしいです。あとテストが国、数、英あると聞いたのですがそれわ中学三年生までの範囲なんですか?それとも高校一年生の一学期までの範囲なんですか? 教えてほしいです

  • 中学生一年の娘

    お世話になります。 半分愚痴になってしまうのですが、 今年から中学生になった娘が、全く勉強が出来なくて、期末テストとかも一桁の点数をとってきます。 もう、唖然としてしまい、いったい授業中何をしてるのか、腹が立つばかりです。 自分の子なので、そんなに期待はしてませんが、まさかそんなに出来ないなんて、ビックリです。 勉強せずにいて、困るのは本人なのであまり言わないようにしようとは思うのですが、イライラしてしまいます。 子供が思ったように勉強しなかったり、点数も酷い時、このイライラをどうすればいいのか分からないです。 あまりに恥ずかし過ぎて、他人には話せないし、、 偏差値50代の普通の高校に行って欲しいのに、今のままでは救いようのないレベルの高校にしか行けないかと思うと、情けなく、親が死んだ後、まともに生きていけるのかと心配になります。 こんな思いはどうやって処理していけばいいんでしょうか? 娘の勉強の出来なさにイライラしてしまいます。

  • 子供の前でため息

    今日美容室に髪を切りにいき 20センチほど長く切られたショックと イライラした気持ちになったのですが、 子供の前では私のイライラは関係ないのだから!! 子供と楽しく!と イライラを抑えようとしていた時 母が息子をいい加減にしなさい!と 感情任せに怒ったことで 母へのイライラがプラスされ 私の中のイライラの整理がつかなくなってしまいました… イライラの整理がつかなくなると 私の中で色々のことへの不安も込み上げてきて イライラと不安などでこのままではだめだと思い 息子を連れ散歩に行ったのですが ため息ばかりでてしまい… 息子と楽しく散歩と言うよりは 私の気持ちを落ち着かせる散歩になってしまい 息子が歩いてるのを私がぼーっと ついていく感じになっていました… 息子が嫌でため息をついたわけではないですが 息子を傷つけたのではないかや 息子にちゃんと構ってやれなかった事で 息子は私を嫌いになってしまったのでは… 今2歳なのですがトラウマなどになってしまったのではと不安でたまりません… 自分の気持ちを落ち着かせる為に息子を傷つけたのではないかと気持ちがさらに落ち着かずにいます… 分かりにくい内容 そして愚痴のようになってしまい申し訳ありません…

  • 部活はしておいた方が高校に入りやすいですか?

    私は、部活をやめようか悩んでいるんですけど  高校に受かるのに有利なら続けようと思っています。 勉強は悪い方ではないです。 もし、部活をやめたら勉強に力を入れたいと思っています。 やっぱり、続けたほうがいいのでしょうか?

  • 中学生の習い事について

    今年中学1年になる娘が部活や勉強に汲汲としています。 勉強を優先にするために夏休み前に、「習い事を整理しては?」 と提案していますが、子供は続けたいと言い張っています。 現在 バイオリン・ピアノ・習字(週1回30分から1時間) 篠笛(趣味の会)です(週2時間) 中学1年生のこれからの2学期は大事なので 習字とピアノorバイオリンを辞めて学習塾を薦めていますが・・・・。 中学生ですので、本人の意思を優先にと考えますが 皆様のご意見をお願いします。 尚、音大などを目指す予定はありません(親)

  • 日本語が全くできない外国人への日本語教育

    日本人と結婚した、 日本語が全くできない外国人への日本語教育はどのようにすればよいでしょうか。 その外国人は英語のネイティブではありませんが、ある程度の英語をはなせます。 地元の国際協会で行われる週に2-3回のボランティア日本語教室に行ってもらう予定ですが、 それでは追いつかないと思います。 因みに、その外国人の当面の仕事は主婦です。 良いテキスト、自習用テキスト、良い勉強方法、その他の情報などにつきまして、 ご存知のかた教えてください。

  • 小6息子の将来の為に何が出来るか

    小6と小4の息子が居ます。 長男(小6)に、将来どんな仕事をしたいか聞いたのですが、「物を作る仕事がしたい」と言いました。 (最初はおもちゃを作りたいと言いました) でも今の世の中、実際に物を作ると言えば工場。。。工場と言えば同じ作業の繰り返しで、「物を作っている」と言う実感のないものですよね。 長男の興味があることは私も共感できるような事で、まずパソコンに興味がある。 子供向けの雑誌の付録などを作るのが好き。 ゲームが好き。 実際にまともにさせたことはないけど、私が遊びで触る「GIMP」や「Blender」のようなソフトに興味がある。 絵を描くのは苦手だけど、何かを作り上げていくのが好き。 コンピューターで何かをデザインするような仕事がいいんでしょうか? どのような仕事がありますかね? 性別は違うけど、なぜか私は長男に自分を重ねる事が多いんです。 小学校の頃の性格、興味のあること。 頭はイイのに、やらない(親がボーっとしてるから)。 そして諦めグセ。。。 私は親に将来のことについて聞かれたことすらないし、あまり周りに恵まれていませんでした。 長男も恵まれてるとは言い難いけど、少なくとも私よりは恵まれているし、親次第で未来が少しでもひらけるなら、と、思っています。 いろんなことに興味を持たせてあげたいです。 専門的なものを集中的に得るのもいいと思うし、色んな知識を中途半端にでもたくさん身につけるのもありだと思います。 まだまだ小さいと思っていたけど、良く考えたら義務教育あと4年。 何になるためにはどんな高校に行った方がいいとか、大学?専門学校?今のうちに親である私は色んなことを知っておかないといけないと思いました。 大学どころか高校中退、子供の父親は中退どころか入学さえしてないという、ダメダメ両親が子供の将来の為に何が出来るでしょうか。 大人になってから「あれもやりたかった。これもやりたかった。でもそんな環境は欠片もなかった」と私は思っています。(今は趣味程度には色々挑戦してますが) 子供には広く浅くでもいいから環境に恵まれてほしいと思っています。 やはり環境に恵まれると言えば大学に行った方がいいんでしょうか?

  • 不定詞

    不定詞についての質問です。 I have friends to help この文を日本語訳に直した場合どうなりますか? to helpがfriendsを修飾している、つまり「友達を助ける」という関係ですよね? ここまではわかるのですが、どう日本語訳にすればいいかわかりません。 わかる方教えてください。

  • 受動態について

    The music at the dance was very loud and could be heard from far away. この文は遠くからでも音が聞こえた…で、なんとなく受動態だとわかるんですが、 The temperature in the refrigerator should be kept low so that the food there may not go bad. この文がなぜ受動態になるのかがわかりません。 When I was in the station, my wallet was stolen. こんな文なら、受動態だとわかるのですが、上の2文はよくわかりません。 詳しい方、見分け方?や考え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学選びについて

    高3の文系女子です。まだ、将来の夢が決まってません。周りの友人は「私はこの企業に就職したい。だから、この大学のこの学部に入りたい」とか「こういう仕事がしたいからこの学部」とかビジョンが明確で焦ります。四年後の就職に向けての大学のネームバリューを少しでも上げておきたいと考えます。早稲田の下の学部と上智の上の学部ではどちらが有利なのでしょうか?

  • 小学5年生の息子がADDと診断されました。

    先日、小学5年生の息子がADDと診断されました。 日常生活は、送れないわけではありませんが、何をするのにもいろいろなことが気になってしまうため、時間がかかります。 興味のあることは、とてもスムーズに進めるのですが…  かろうじて、家では母である私が次の行動を指示しながら物事を進めていけば、時間がかかるという以外は、あまり苦労はしないのですが、学校に関しては、 ○他の人たちと同じ行動がとれない。(体育の着替えなど遅れがち) ○興味のない授業の時は、脳が休んでしまい眠ってしまう。 ○たくさんの作業を整理して考えられないため、プリント類はほとんど白紙状態。 ○落し物、失くし物は日常茶飯事。 等々 担任の先生は、困っているようです。 そして、一番の悩みは、児童精神科の先生から薬の服用をすすめられたのですが、息子の状態が、薬を服用するほどのものなのかどうか…  薬は、飲んでしまったら最後、麻薬のように飲み続けなくてはいけないのか等 どうすることが息子にとって良いことなのかわからなくなっています。

  • 大学受験を経験された保護者の方へ質問いたします

    現在、息子は高校三年です。 A判定ではありませんが、学校も予備校も、受かる力は充分あるとおっしゃってくださいます。 国立の資金は、充分に用意しているつもりですが、理系なので、大学院まで行くのが基本のようです。 また、希望は国立大学Aランクです(通学可能です)。が、いずれにしても、家を出すつもりです。 みなさん、資金はどのように捻出されましたか? 奨学金は現段階では考えていません。 私の両親が、資金援助はすると言ってくれていますが、主人の手前もあります。 月収は、手取りで主人に波があり、二人で、45万から50万今日です。 一人息子なので、出来る限りのことはしてやりたいです。 経験者の方、ご教授いただけますか。

    • ベストアンサー
    • noname#202415
    • 大学受験
    • 回答数6
  • 怖い

    中学三年生です。 先月、癇癪を起こして朝まで家で暴れる父をやっと家から追い出しました(母とは離婚したのに家から出て行ってくれなかった)。 今までずっと、父の怒鳴り声や物を倒す、壊す音を聞いて怯えてきたせいか、 大きな音にトラウマを持ってしまい、花火大会や映画館に行けません。 花火大会や映画館は行かなければよい話なので大丈夫なのですが、 どうしても大きい音を避けられないときがあります。 それは学校の先生が怒るときです。 授業中などで、私ではなく他の生徒を先生が怒る時、怖くてしかたがありません。 声をあげるだけの先生は耳を塞いでいればまだ大丈夫なのですが。 一昨日、担任が怒って机を蹴りました。 怖くて何故か口が震えました。耳を押さえても机が倒れた音は聞こえたし、 蹴った担任が父親が癇癪を起こしているときと重なって、怖くて泣けてきてしまいました。 それに気づいた担任(机を蹴った人)が放課後私にどうしたのかと私の腕をつかんで聞いてきたのですが、怖くて振り払って逃げてしまいました。 担任の先生は正当な理由で怒っていたのですが、私が個人的な家庭の事情で先生を怖がっているので、怒ったときに机を蹴るのはやめてほしい、と言ってもいいんでしょうか?

  • 部活を辞めたいです(長文すいません)

    始めまして 私は高校3年生で現在部長をやらせていただいています。 私が所属している部活は、踊りの部活なんですが、どういった踊りかということを書くとわかってしまうので、省かせてください。 さっそく本題にはいります。 私たちの部活は代々12月に部長、というか世代交代をするといった部活です。 理由は代々続いてきたという理由もありますが、毎年年末頃に行われる大きい大会に3年生がいないと人数が少なくなってしまう、というのも理由にあります。 それが、私が部長である今回は、新入部員の1年生が嬉しいことに沢山入部してくれたことで、12月まで部活を続けなければならない理由が一つ減りました。 また、学校にある衣装の数が少なく3年生が残っていると1年生が踊る機会が減ってしまうとの理由もあり、新しい顧問の先生(この部活がどういったものかいまいちわからない)と話し合った結果、8月で一旦くぎり、世代交代をした上で3年生には残って手助けをしてもらうなり、就職活動や受験勉強などに打ち込んでもらうなどの対応にしていこう、と決まりました。 ですが、代々続いてきた12月まで3年生は部活をやるという理由で、それに唯一反対してきた子がいました。 その子は副部長なんですが、元々私より自分のほうが部長に向いていると思っていたみたいで、私と顧問の先生の決定に相当反感を持っていたみたいです。 その頃、部活内で揉め事があり2年生と3年生が対立してしまうということがありました。 やはりそういったことは部長である私の責任ですから、どうにかしようと思ったのですが、中々うまくいかず副部長に部活を辞めたい!などと愚痴をこぼしてしまいました。 それが失敗でした。 副部長は、それを部活を8月で区切る、という伝統を変える行為の理由にし、 私の友達や、学校の部活に関係の無い先生、卒業した先輩方、いままで顧問をしてくださっていた先生などに相談したようです。 部長の勝手な都合で、私情のせいで部活を追い出される。私は辞めたくない。 そういったと、友達伝に聞きました。 そして、卒業した先輩たちがとても私を怒っている、ということも聞きました。 その後、外部の方に踊り指導していただく練習があり、その練習に先輩方もいらっしゃいました。 指導中、辺りを見回すと、副部長と先輩方がこちらをちらちらと見ながら、険しい顔で話し合いをしていました。すぐに、私の勝手な都合で…という話をしているのだとわかりました。 なので、それが怖く私は先輩方に直接挨拶ができませんでした。 部活全体での挨拶では、先輩方にも外部の方にもきちんと挨拶をしたつもりです。 それでもやはり、礼儀知らずだったと私も思いました。 けど、そのまま部員仲間と帰ってしまいました。 家に帰り、Twitterを開いてみると、友達に先輩怒ったんでしょ?と聞かれました。 先輩と直接話していなかったので、何のことかわからず、ツイートを探してみたらわけがわかりました。 やる気が無いのならさっさと辞めろ お前の私情で伝統を変えるな そんな適当にやっていて、先輩や先生、外部の方に申し訳ないと思わないのか 礼儀知らず 失礼にもほどがある あの子には失礼という考えがないから部活がぐちゃぐちゃになる 退部しろ OGなどと名乗ったら殴ってやる いまお前が部活やれているのは誰のおかげだと思っている こんな部活になったのは私のせい。部長の選択みすった。 というようなツイートがされていました。 確かに私は駄目人間です。 ですが、私の一存で話が決まったわけじゃないんです、 私はどうしたらいいでしょうか 部活を辞めて、副部長に部長の仕事を渡せばいいでしょうか? でも、顧問の先生は あなたが適任 外部のことは聞く耳をもつな 方針を決めるのは顧問である私 といって、辞めさせてくれません。 これまで、色んな人に迷惑をかけてきました。 ここまで、助けてくれた友達や後輩、両親や…色々な人達にはとても、感謝しています。 どういった解決方法があるでしょうか。 また、どうしたら辞められるでしょうか。 わかりにくくてすいません。 どなたでもどんな回答でもかまいません、よろしくお願いします。

  • 家庭教師について

    現在高2です。 今度から小学校5年生の子に家庭教師として算数を教えることになりました。 お母さんの友達のお子さんという経路で教えることになったのですが、 やるとは言ったものの、今まで家庭教師をしたことも、してもらったこともなく どのように進めていけばいいのかがさっぱりわかりません。 テキスト等をこちらで買って、それを進めるのでしょうか? それとも小学校の教科書を主として教科書の問題を解いていけばいいのでしょうか? 頻度はどれくらいになるかまだわからないのですが、週一程度だと思います。 宿題なども出さなければいけないのかな....とも思っているのですが、それもどのようなものを 使えばいいのかわかりません。 問題プリント集みたいなものを購入するのでしょうか? また、どういうことに配慮しながら教えていけばいいのでしょうか。 授業の進め方、宿題、時間の配分、教え方などなど他にも色んなアドバイスを頂きたいです。 今家庭教師をしてみえる、もしくは受けている方からの回答、または塾の講師、教師などを してみえる方からの回答があれば嬉しいです。 分からないことだらけですが、ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 中学二年、今後の進路について

    今後の進路についてです。 定時制の高校に入りたいです。 理由は、二つあります。 一つ目は、仕事をしながら勉強をしたいからです。(この理由が一番強い) ※将来、専業農家を本気でやりたいので、農業機械購入の資金調達の為でもある 二つ目は、高校に行けるか不安。最近の授業ほとんどチンプンカンプン。。 (去年の定期テストで五教科平均260点位) でも、親はこの理由では絶対に納得しないと思います。 そして、定時制のイメージが悪い為納得しないと思います。 その為、どうすれば親に納得してもらえるでしょうか? そして、この僕の意見はおかしいでしょうか? 皆様の意見やアドバイスを教えて下さい。

  • 問題を解くのに時間がかかりますが・・・

    小5の娘の事で質問です。 娘はどんな教科でも考え込んだり悩んだりする傾向にありますが、 時間をかければわりと何でも自力で出来るタイプです。 (漢字の書き取りを除く) でもさすがに問題数が増え、テストなどで 全問記入が出来なかったりすることも増えたので、コツを教えて 少しでも早くやらせなければと思うようになりました。 また、周りより遅いことに焦りを感じていない気がします。 この二点を改善するには、どうしたらいいのでしょうか? 親の指導にも限界を感じてきたので、塾かなとおもいますが、 どんなタイプがいいのでしょうか? 自転車圏内に各種(公文・サナル・明光などなど)揃っており、 迷っています。ご意見聞かせてください。

  • 中学生のテスト勉強

    中学1年生の息子がいます。 初めての期末テスト(中間テスト無し)の最中です。 今は、友達同士が集まってテスト勉強をするのがあたり前なのでしょうか? 私の時代は、皆、家で一人でやるのが普通でしたが・・・。

  • 高校 理転について

    高2です。理転をしたいです。 しかし、この中途半端な時期に、理転をするのはあまりよくないのでしょうか。 理系科目を独学して、三年になってからクラス替えと同時に理転した方がいいのでしょうか。 文転ならまだしも、理転はあまり身の回りで聞いたことがないので、わからないことが多いです。 理転をした方の例など、参考までに教えてください。