k4fujiwara の回答履歴

全272件中181~200件表示
  • 飼い猫の名付けについて(募集中)

    今度、猫を飼うことになりました 以前、真っ白猫を知り合いから譲り受けて飼っていたのですが オス猫のためか5年くらいで家を出てしまい、帰ってこなくなりました 平成に我が家に来たため、平吉という名前でした 今度の猫は、どこにでもよくいる三毛猫です 単純に「ミケ」という名前でもいいのですが、それでは愛想があいので何かいい名前がないかいろいろ思案しています こんな名前はどうなんて、オススメの名前があったら教えてください 流行っている「愛子」でもいいのですが、猫にはちょっとという感じです...

  • 合格発表をサイト上でなぜ行わないのでしょうか?

    中学、高校の入学試験の 合格発表 をなぜweb上でインターネットで見れるようにできないのでしょうか? (ひょっとしてやっておられる所はあるかもしれません。ありましたら失礼!)国家試験では 合格者の受験番号が掲載されているサイトはけっこうあるようです。受験者も 遠くの人もいるはず、特に不合格の人はわざわざ学校まで出かけるというのはいやなはずです。このインターネットの発達した世の中で合格者の受験番号の掲載くらい 手間もかからないのでは? 

  • 大村彩子さんの出演作品を教えて下さい。

    大村彩子さんの出演作品を教えて下さい。 トイレの花子さん や、木曜の怪談シリーズは、 見ていましたが、それ以外の、ドラマ・映画の出演作品を教えて下さい。 バラエティー等に出演していましたか? 先ほどのTVで、初めて生声を聞いた様な気がして、 質問しています (。・_・。)

    • ベストアンサー
    • noname#18686
    • 俳優・女優
    • 回答数4
  • MacとWindowsの違い

    よく雑誌などで見かける有名なグラフィックアーティストの方達がきまってMacを使ってます。絵などを描くときはWindowsよりもMacの方が優れているという事なんでしょうか?昔はMacの方が単純に色数が多かったと聞いたのですが、今現在での違いとうのは何なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pp_peko
    • Mac
    • 回答数7
  • カステラに合わせるのってコーヒー?お茶?

    先日会社でもらいもののカステラを配っていたときふと思ったのですが、カステラって一応和菓子ですよね?その観点から行くと日本茶などを添えるもの?でもバターを使ってないだけで、粉と卵という原料や姿形から判断したらケーキみたいだから、ここはコーヒーなのか??それともどちらでもOKの紅茶にすべきか?? 何がぴったりだと思いますか?今度のお茶だしはその多数決で決定しようかと思ってます。ご意見お待ちしてます。

  • コーヒーメーカーで。

    こんにちは。 普段私はあまりコーヒーを飲まないのですが 今度コーヒーを知り合いに差し入れすることになりました。 相手はコーヒーがすごく好きなのでおいしいコーヒーを入れたいと思います。 家にあるコーヒーメーカーで入れるのですがその過程で ちょっとひと手間かけてちょっとおいしくするわざはないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • フリーメールでいい所

    今、持っているアドレスとは別にもう一つアドレスを作りたいのですが、フリーメールでいい所はありませんか?教えて下さい。 それと、そのアドレスに何かメールが着た時、今のアドレスに知らせてくれる機能があるところがいいのですが・・・。(出来れは、goo以外で・・・。) よろしくお願い致します。

  • 蛙が・・・。。

    昨日家の庭に蛙がいたんですよ!! ここ山形でまだ雪いっぱいあるんですけど 昨日とか一昨日とか暖かい方で 出てきちゃったのかな?って感じだったんですけど 父が家持ってきて蛙も元気になったんですけど 今から土の中に入れても眠らないですよね? 今びんの中にいるんですけど やっぱりエサとかっているんですよね? 何食べさせればいいんでしょう? アドバイスお願いします!

  • おすすめのバラード★

    みなさんのおすすめのバラードは何ですか??教えてください。 カテゴリーは国内アーティストですが、洋楽でも邦楽でもジャンルを問わずOKです!! できたらメジャーな曲の方が良いです。

  • マンガの発売情報

    マンガ(単行本)の発売情報が掲載されているオススメのサイトを教えてください。お願いします。

  • 両面印刷した物を綺麗に折りたいのですが…

    カテ違いかも知れませんが、表題の通り インクジェットプリンタ(EPSON PM-3300C)にて両面印刷した、両面印刷用紙(厚さ 0.2mm前後)を綺麗に折る方法についてお知恵をお貸し下さい。 実は、自社の紹介パンフレットをWin版Photoshop6.0にて作成(ド素人です^^;;)したのですが、どうも折り目がシャープに決まりません。 鉄筆、空ボールペン、定規等いろいろ試してみたのですがどうもしっくりきません。 上記以外にに折り目を付ける道具・方法をご存じの方お教え下さい。 (何らかの道具または工具でグッと挟んで「筋押し加工」の様になる物って無いですかねえ…) パンフレットはA4で4つ折りです。

  • 耳をすませばについて

    宮崎駿監督映画の「耳をすませば」の中で コンクリートロードと歌詞をつけていますが あれは全ての歌詞が有るのでしょうか もし、存在するなら教えていただきたいのですが

  • 『THE NEW iMac.』について御感想を!

    iMacの新型が先頃発表されましたね。 私は第一印象はあれれ。。でした。 でも、アップルサイトにてCMやクルクル回り続ける映像を見てる内にいいのかもと思えてきたのですが。。 確かに能力も値段も文句無し、いや、それ以上です。 ななめからディスクを入れやすそうですし、 いろいろと使い勝手がよさそう。 あ、でも、スロットインじゃなくなったんですね。。 私が望んでいた新たなiMacは *** 現在のiMacの奥行きを圧縮し、 液晶ではない平面の17インチ カプセル状のボデイは、虹色のスケルトン スピーカーマイク内蔵 イーサネットポート2つ 8cmもOKのスロットローディング キーボードマウス格納スペースあり スーパーディスクまさかでコンボドライブ内蔵 *** こ=んな『iMac』を創ってほしかったんです。 少なくとも、『iMac』という名前はどうかな? と想ってます。 スリムでシンプルそうで円型でスーパーディスクもありですから 『SMac』のほうが相応しい名前だと想うのです。 皆さんは御覧になっていかがでしたか? どのようなのを望んでいましたか?

  • 指輪物語のあらすじ

    現在、海外に住んでいます。トルーキンの「指輪物語」の映画を見ました。ストーリーがすごくおもしろいと思いました。が、英語は堪能でないため、わからない部分も多かったし、また本も読んでみたいのですが、日本語の本も手に入りにくいです。ちゃんとストーリーを知りたいのですが、インターネット上で探したのですが見つかりませんでした。ストーリーのがわかるHPを知っていたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 曲を紹介して下さい

    『ずっと君のことが好き』『ずっと私のそばにいて』『君を忘れられない』というような歌詞の洋楽で、みなさんのオススメを教えてください。 ポップスかロックのバラード系の曲がいいです。 男性アーティストでお願いします。 イヴの今日にふられたわけではありませんよ(^^;) よろしくお願いします!

  • どうして、ラジオで曲のリクエストするの?

    ラジオで曲のリクエストをする人の考え(理由)がわかりません。 聴きたい曲なら、たいてい100円でレンタルCDが借りられるでしょう?  ダビングして高音質で何度でも繰り返し聴ける。 その100円と店まで行く時間が惜しいのかな。 レンタル屋にない曲なら、リクエストして聴きたいというのはわかりますが。 たいていリクエストで取り上げられる曲って、レンタル屋にあるでしょう? なぜリクエストするんですか? 本当にその曲を聴きたいのですか?

  • 締め切りについてのメール

    最近OKWEBから、回答が絶えてから2週間ほどたってまだ締め切られていない質問を締め切るようなメールが来るようになったのはご存知でしょうか。 わたしとしては、まだ有効な意見が得られるのではないかとか、回答された内容に実は間違った内容があって後で指摘者が現れるのではないか、などの理由により、少なくとも最低1週間は締め切らないようにしています。 また、解決案を指定されても、忙しくて解決に時間がかかっている場合や、解決困難なためになかなか解決できてないものなどもあり、2週間以上締め切らない場合がよくあります。 それなのに、このようなメールが来ることに多少不快を感じます。 それとも、こういったわたしの行動が間違っているのでしょうか? 解決せずとも、適切な解決案を示されたら、すぐにでも締め切ってしまうべきなのでしょうか? 回答する側としては、間違っていたりさらによい回答をできるのに締め切られている質問を見かけると、くやしくなります。 以前からこのことに対しては、このカテゴリで話されており、それは質問者の満足次第だから回答者がどうこういうものではないという意見に、私自身も納得しております。 だからこそ、質問者であるときは、満足いっていないものとして締め切らずにおいてあるのですが・・・。 これも間違っていることなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 締め切りについてのメール

    最近OKWEBから、回答が絶えてから2週間ほどたってまだ締め切られていない質問を締め切るようなメールが来るようになったのはご存知でしょうか。 わたしとしては、まだ有効な意見が得られるのではないかとか、回答された内容に実は間違った内容があって後で指摘者が現れるのではないか、などの理由により、少なくとも最低1週間は締め切らないようにしています。 また、解決案を指定されても、忙しくて解決に時間がかかっている場合や、解決困難なためになかなか解決できてないものなどもあり、2週間以上締め切らない場合がよくあります。 それなのに、このようなメールが来ることに多少不快を感じます。 それとも、こういったわたしの行動が間違っているのでしょうか? 解決せずとも、適切な解決案を示されたら、すぐにでも締め切ってしまうべきなのでしょうか? 回答する側としては、間違っていたりさらによい回答をできるのに締め切られている質問を見かけると、くやしくなります。 以前からこのことに対しては、このカテゴリで話されており、それは質問者の満足次第だから回答者がどうこういうものではないという意見に、私自身も納得しております。 だからこそ、質問者であるときは、満足いっていないものとして締め切らずにおいてあるのですが・・・。 これも間違っていることなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • フォトショップでのメッシュ状の画像の作り方

    ホームページの背景が透けて見えるようなメッシュ状の画像をフォトショップで作ろうと格闘したのですが、うまくいきません。スタイルシートで透過させるのもやったのですが、今度は上にのせる文字が透過した分だけ薄くなってしまい読みづらくなってしまいました。素材系サイトさんで白と黒のメッシュ画像を配布していたのですが、メッシュの濃度をもっと薄くしたり、他の色でメッシュにしたりしたいので自分で最初から作りたいのです。 フォトショップのバージョンは6.0。OSはウィンドウズ2000。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 透化GIFはどうやったら作れますか・・・

    どうしても分かりません・・・ いろんな参考サイトを見たんですが、 基本的なことかもしれませんが、画像にレイヤーをおく とか、背景レイヤーを不可視にするとか、理解できなくて・・・ GIF画像を開く の時点でもうどうやったらいいかわからなくて・・・ レイヤーなんて一度も触ってないし・・・・ GIF画像を開いてからどうしたらいいか、 分かりやすい手順で教えていただけないでしょうか。。 まず、画像を開いた後はどうしたらいいんでしょうか? あ、ツールはフォトショップ5.5です。