emika24 の回答履歴

全647件中521~540件表示
  • 年賀状を出すのを忘れた

    年賀状について、お聞きしたい事があります。 皆さんは、年賀状を忘れられたりしたら腹立ちますか??私は几帳面な性格で、出すの忘れられるとこの人は忘れるぐらいだから何とも思ってないんだなと感じます。。 今回、友達から「年賀状書くわ」と言ってくれたので、元旦に着く様に出したんです。そしたら最近、「忘れてた!ごめん」って言われました。その時は聞き流したんですが、どうしても言いたかったので、私は「面倒だったんじゃないの?それなら言ってくれて良いよ」と言ったんです。 すると、相手は「几帳面だね。自分は何に対してもルーズなんだ。でも、自分から出すと言ったのに悪い。これからは出来ないことは言わない」と返ってきました。 ちょっと言い過ぎたかもしれないですが、この友達はこれからも付き合っていきたいのかそうでないのかよく分からなかったので、キツメに言ったのもあります。。 皆さんはどう感じますか?良ければ回答お願いします。

  • 子供を預けて仕事へ行きたいのですが・・・

    次男の嫁です。 義両親が長男夫婦とうちの近くで二世帯で同居しています。 玄関が共通、あとはすべて別で、義兄、姉ともにフルタイムで仕事をしていて普段は家にいません。子供はいません。 義両親は初孫であるうちの子をすごくかわいがってくれています。 子供を預けて夕方から2,3時間仕事に行こうかと思っていて、義両親は賛成してくれています。(仕事は月半分ほど) 前より出入りする回数が増えると思うのですが、やっぱり義兄夫婦はあまりよくは思わないものでしょうか? 姉が帰ってくる時間に、子供がお世話になってる状態です。(姉は子供が苦手です) まだ1歳なので、騒がしくなるかもしれません。 義兄と主人は仲良くなく、会っても話はしませんし(だから直接聞くこともできない)義両親と兄夫婦も仲がいいわけではありません。 私と兄嫁の関係も微妙です。(普段いないので会わない)

  • 妊娠した夢

    皆さん、こんばんは。 こちらのカテゴリーでは、初めて質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 今朝、妊娠した夢を見ました。 下腹部に、軽い感じのずっしり感があり、触ると少しだけぽっこりしてました。 痛みは全く無く、とにかく(お腹の中に赤ちゃんがいるんだ!)という感覚でした。 この夢に意味はあるのでしょうか? ちなみに私は、彼はおりますが未婚で、勿論、妊娠の経験はございません。 夢占いにお詳しい方、もし意味があるのでしたら、お教え願います。

  • 実家へ帰るのが苦痛です

    33歳、フルタイムで働く妊婦です。 実家は父・母(専業主婦)・6歳上の兄・私という家族構成でした。今は兄も私も所帯を持っています。 月1くらいで実家に家族が集まり、食事するのですが、それが苦痛です。未だに末っ子扱いというか… 父は古い人間なので、「家事は女がするもの」という考えがあり、実家にいた頃は手伝わされ、一通りのことはそれなりに出来ます。 ですが、今私は普通に会社員として働いており帰宅時間も遅いため(旦那より年収も多い)、料理は旦那がすることが多いです。(してくれるのは料理だけで掃除・洗濯・後片付けは私がします) そのことを、両親は責める(?)というか、旦那に過剰に「こんな嫁ですまないね」と謝ります。卑下されている感じです。社会人として働いていることは、全く無視です。 そして、実家で、料理の手伝いをさせようとします。食事中でも「お茶を淹れろ」「漬物を出せ」とか…その時でなくてもいいのに、本当に私を動かすことだけが目的の言いつけです。(やりますけど。) 正直、不愉快でたまりません。兄嫁も同席しているのに、妊婦の私だけに言いつけます。(兄嫁が「私が…」と言うと、「あー、いいからいいから」ってなります。) この、一人前として認められていない感じが、ストレスです。子供が産まれても、子供の前でこんな扱いをされているところを見せたくありません。(里帰り出産も絶対嫌です。) どうしたら一人前と認めさせることが出来るのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • だんだん亭主関白度が増す夫にキレそうです。

     うちの旦那32歳は、元々あんまり協力的ではないのですが。最近それ以上に言うことを聞いてくれなくなりました。  主に自分の脱いだ服や私が手が空かないときの子供の世話(自分が気が向いたらやってますがいたずらっ子みたいにわざと子供のいやがることをして楽しんでいるようです。悪気はないようですが・・・。)などちょっとしたことです。  別にやることは嫌ではないのですが私が手が空かないときや協力してほしいときにお願いしているのに、絶対やってくれないのです。たまりかねて、「たまにはやってよ」と言うと、また始まったよと言わんばかりに「はぁ~っ」とため息をつきます。私もいつも言っているわけでは無いので本当にむかつきます。そこで私が何度か言うと「なんであんたはそんなに押しつけがましいの?」と逆ギレする始末で結局ほったらかしで私がやるまで絶対やりません。ほかの頼み事でもそうです。  言い方がきついのかと思い優しく言ってみても結局同じなんです。私は専業主婦なので家のことをやるのは当たり前だと思っているんだと思います。確かにその通りで否定はしませんが。ちょっとは手伝ってほしいと思うのはわがままなのでしょうか?  なんだか馬鹿にされているようでとても不愉快な思いでいっぱいになってしまいました。どうやったらもっと理解してもらえるのでしょうか。またうまく協力してもらえる方法があれば教えてください。

  • 友人が出産!!これって嬉しいですか?ありがた迷惑??

    20代前半の女です! 先日、友人が無事出産しました。 週末に彼と私で、友人と生れたばかりのお子様の顔を見に行く予定です。 そこで質問なんですが、ぜひお力を貸してください。 ・出産祝いを渡そうと思っています。  彼と相談して、商品券とかギフトカタログがいいんじゃないか?と考えています。大体いくらいくらいが妥当なのでしょうか?? 高額だと、逆に気を使わせてしまいますよね?? ・出産後1週間ほど入院するとよく聞きます。(今もそうでしょうか?)きっと、自分が生んだ可愛い大事な子どもで手一杯だと思うのですが、入院していると暇かな?と思うんですが… 「本とか買ってこうようか?」と言うのは、なんというか… ”ありがた迷惑”でしょうか?? ・実は、その出産された友人とはそこまで深い仲ではないのですが… 仲良くなりたい!!と思っているので、 色々話しかけようと思っています。 「やっぱり出産って痛かった~??」や「立会い出産だったの??」 など聞こうと思うのですが、 これは失礼など、不快に思われるでしょうか?? 何か声を掛けられて、嬉しい一言・励まされた一言などありますか?? 相談ばかり長々書いてしまいましたが、 よろしくお願いします!!

  • 結婚…ってなんでしょう

    結婚式を数日後に控えてます。 すでに入籍はしています。 最近ダンナさんが、妙に偉そうで、 勘にさわるような言い方ばかりで、どんどんストレスがたまっているように思います。 最初のうちはガマンしてましたが、 『(同じことを言うのにも)もうちょっとほかに言い方あるでしょ?』 といった内容で毎回イライラしてしまいます。 (言われることに関しては、私が悪いところがありますので、聞くところは聞いてますし、反省するところは反省しています。) それを言うと、聞く耳もたず。私の否定ばかりをしてきます。 確かに、私に悪いところはあるけど、同じ事を伝えるにしても、 ××ではなく△△といった言い方をして欲しいのに。 ちょっと言うと、まくし立てて倍返し。 男性は、女性に言い返されることが一番勘にさわると分かってるんですが、 こんなことでは、何かを発言すること自体考えてしまいます。 これからの結婚生活が心配です。 どんな風に返せば、冷静に私の話も聞いてくれるのでしょうか。

  • 私は冷たい人間でしょうか?

    今日、友人が泊まりに来る事になっていました。友人は同性です。 しかし、昨夜友人が「つい最近“毛じらみ”を移された」と言ってきました。 毛じらみに関してはまだ発症から2週間余りであり、 友人は医者に行き「毛じらみです」と診断された後、 その部分の毛を剃ったとの事でしたが、泊まりに来ても客用布団がない私の部屋ではセミダブルのベッドに一緒に寝る事になります。 彼女の事は好きですが毛じらみが「もしも居たとしたら?」・・・と思うと泊まりに来てもらう気になりません。 また、その毛じらみはネットで出会った本名も知らない男性と初対面で性交渉を持った時に移されたと言います。 私は彼女のそういう行為に対して以前から快く思ってはおらず、親友だと思えばこそ苦言を呈しておりましたが全く「馬の耳に念仏」状態でした。 そんな経緯もあり、私は彼女に 「医者は今度いつ来いとか言わなかった?本当に大丈夫なの?もう虫はいないの?」と聞くと彼女は激怒し 「もういいよ!行かない!」となってしまった訳です。 私も「あんなに言ったのに又、すぐに性交渉してたんだから自業自得」と言う気持ちと、 「ちょっとしつこく言い過ぎちゃったかな?」と言う気持ちと色々な感情が入り混じっています。 私は「毛じらみごときで」友人を泊まらせない(遊びに来ても宿泊はして欲しくないと思っています)心の冷たい人間なのでしょうか? あなたならどうしますか?

  • ローマ字入力ができません。

    お世話になります。 急に、ローマ字入力が出来なくなりました。 ちゃんと設定は、ローマ字になっています。 今、Fn押しながらローマ字入力しています。 富士通のFMVを使っているのですが、 キーボード側面の小さい数字がでてしまいます。 例えば、「おはよう」とローマ字入力すると、「6はy64」となってしまいます。側面になにも数字が書いてないキーボードは普通にローマ字に入力できます。 解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 寝ぼけて私と娘を間違えた??

    何日か前、寝相の悪い下の子(小6長女)が布団から落ちて(夫の)隣に「寒い」といいながら入ってきたのをちょっとうれしそうに話すので私と娘の寝場所をチェンジしたままにしていました。 普段は、左端から 中3長男&夫 私&長女 とそれぞれダブルの布団に寝ています。 昨日の朝、夫が「お前かと思って寝ぼけてさわったかもしんない!」と言うんです・・!! 確かにいま、娘と私は体格も双子状態ですし、寝顔は特に似てるそうで。 もう、今夜から絶対戻すから!!!と結構あわてました。 春からは二人とも中学生だけどまだ自分の部屋で寝ようとはしなくて・・。 このぐらいの年齢で寝室はまだ一緒ですか? えっちのときも二人の寝顔チェック(熟睡度)しながらハラハラしているのですが・・。^^: 思春期にさしかかったお子さんを持つご家庭のみなさんはどうされていますか?もうそろそろ自分の部屋で寝れば?と言ってもまだ一緒でいいらしく。ご意見よろしくお願いします・・。

    • ベストアンサー
    • noname#23186
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 「いじめ」はいじめるほうが悪い?いじめられるほうが悪い?

    みなさんは「いじめ」はいじめるほうが悪いと思いますか。 それともいじめられるほうが悪いと思いますか。 みなさんはどちらなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#30161
    • アンケート
    • 回答数9
  • 妊娠しやすくなりたい

    結婚を考えている彼氏がいます。具体的な話などは出てませんが お互いなんとなくそう感じてます。先走りなような気もするのですが 彼が39歳取締役で忙しく、精子が薄いそうなので子供を産みたい 私としては自分が出来る限りの事をしたいな、って思ってます。 それで妊娠しやすい体質になればいいのかなと考えて こちらに来ました。因みに私は30歳。冷え性で生理不順だった 時期もありました。こういったことは産婦人科で相談した方が いい事も承知なのですが、今からできることで 妊娠しやすい体質に改善できる方法が あるのかどうか知りたいのです。どうか宜しくお願いします。

  • 不二家の騒動

    「不二家」が消費期限が切れた牛乳を使ってシュークリークリームを製造し、関東などに出荷していたことが分かったというニュース。 しばらく菓子販売を休止するとのことですが、販売開始した場合あなたは買いますか? また、雪印問題のときと比べて社会的・個人的な観点ではどちらの方が、よりショックが大きいのでしょうか? http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007011004070.html

  • 友達が来ると避ける??

    今付き合ってまだ一ヶ月の彼氏がいます。 普段は手をつないだり、すごくラブラブなのですが 今日、道で手をつないでいたら向こう側から 同じ男子寮の人たちが来たところ、彼氏がつないでいた手をパッと離し、カオを下気味にして足早に通り過ぎようとしていました。 これは、私といるところを見られたくなかったのでしょうか? この行為がイマイチわかりません。 彼氏は本当は私の事を好きではないのでしょうか? どなたか、教えて下さい。

  • 笑い上戸になりたい!!

    こんにちは。中二の女子です。 私は、普段本当に面白いことしかあまり笑わないタイプなのですが、笑い上戸になりたいです!! 学校では頑張って笑顔をキープしたり、よく笑うように心がけているのですが、 無理してわらうとか、頑張って笑おうとしても笑えないし逆にかなり苦痛になってしまいます。愛想わらいとかでも。。。 でも、笑いが止まらないようなゲラゲラ笑っている姿ってかわいいじゃないですか! だから私もそうなりたいです。。。 だれかアドバイスください!!

  • 結婚しろといわれるプレッシャー

    こんにちは。私は28になった女です。 最近母がもう結婚しないとまずい、もう年だから、早くしなさい とうるさいです。それを言われるたびに、落ち込み、なきたくなります。 うちの祖母もうるさいので、祖母がいる 田舎には行きたくないくらい、うんざりしています。 前付き合っていた彼は、結婚に無頓着で、仕事もやめてしまい 3年もだらだらして、結婚をする気もないみたいなので、 しびれを切らして別れました。 最近付き合い始めた彼(31)がいますが、彼が結婚について どう思ってるかはよくわかりません。 私からワーワーせっついて結婚してくれ、と言うのはいやなので 何も言わないことにしています 。焦ってる女なんて格好悪いじゃないですか。 今彼は年齢にしては良い給料をもらっているので いつ結婚しても経済的には困らないと 思います。ですが、彼が結婚したいと言ってくれなければ、 結婚できない。私一人が決められることじゃないです。 でも母はうるさい。 かなりイライラするし、切れそうになります。 私一人で頑張ればどうにかなることならいいのですが 相手があることなのでどうにもなりません・・ 今の彼はだんなさんにするには、仕事も人間性も パーフェクトな人ですがもし今の彼が結婚しようと 言ってくれなかったらどうしようと 思います・・・ 最近悪い夢まで見ます・・ こんなに焦っているのは私だけでしょうか? 結婚するにはどうしたらいいんでしょうか・・ 変な質問ですが、追い詰められている自分がいます・・ アドバイスお願いします。

  • 結婚対象になるのでしょうか?

    現在28歳男。先日長年付き合ってきた彼女に振られてしまいました。 かなり絶望したけれど、それ以上に結婚も意識していたので将来への不安が大きくなってきました。 振られた原因は私が結婚に踏み切らなかったこと、本当に父の跡継ぎとして覚悟が出来ずズルズルと悩んでいたため、魅力がなくなり相手に好きな人が出来てしまいました。 振られたおかげで全てが吹っ切れ頑張ろうという覚悟は出来ました。 (年齢的に当たり前なんですが…) 現在は転職して父の小さな会社でバイトさせてもらってる身分です。 私自身資格の勉強のため夜は資格の学校に通っているので、 キチンと跡継ぎとして正社員になり働くのは再来年の4月以降となります。 頭も薄くなってきたし、フリーターに分類される身分。 結婚前提の彼女がほしいと思っていますが対象となるのでしょうか?

  • これって、あまり可愛くないって意味でしょうか?

    真剣な質問が多い中、躊躇したのですが、宜しくお願いします。 現在私は年下の彼と交際中です。 彼が21歳で私は25歳です。 先日、何かの話の流れで、 「私、可愛いとこあるなぁ~」的な発言をしたら、 彼が、 「外見は・・年相応に可愛いね。性格も悪くはないよな」 と言いました。 「年相応に可愛い」って、意味が分からないし、つまりは、 あまり可愛くないって事が言いたかったのかなぁ・・と。 彼に直接聞けば良いのですが、なんか聞きにくくて・・。 彼とデートの時は、いつもオシャレを頑張って、 新しい洋服を買ったり、メイクもいつもより丁寧にしたり、 髪も巻き髪を頑張ったりしてるのに、哀しくなりました。 なんとなく私と妥協して付き合ってるのかな・・とか 思ってしまったのですが、みなさんは、どう思われますか? ご意見を下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#27141
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 連絡がない

    先週パートの面接を受けたのですが、一週間以内に合否の連絡をすると言われたのですが、未だに連絡がありません。予定なら明日から研修が始まるのですが、これって不採用ってことでしょうか。それとも電話で確認したほうがいいのでしょうか。また連絡がなくても電話確認したら合格してたなんてことはあるのでしょうか。早急のアドバイスくれたらありがたいです。

  • おでん(至急お願いします!!)

    はじめておでんを作っているのですが・・・・ 煮込みはじめてから30分、ずっとおでんのたねが浮き上がってきます。イメージでは沈んでいるような気がするのですが。。これではダシがしみこまないようなきがしまして!これであっているのでしょうか?  もし間違っていたら教えてください!(ダシはたっぷりあります)