emika24 の回答履歴

全647件中501~520件表示
  • 結婚するべきでしょうか?

    私は、今20歳で29歳の彼氏がいます。 私たちは同棲をしています。 彼は30歳までに落ち着きたい(結婚したい)と言っております。 でも私はまだ結婚なんてしたくないんです。 会社の友達などに相談をしたら、その機会に結婚しなきゃ、 ずっと機会がなくなっちゃって、結婚から遠のくよと言われました。 また他の人には、まだ遊んだ方がいいとも言われます。 私は姉がいますが、私が一人娘のようです。 私の母親が4年前に亡くなり、父親1人で今まで育てて貰いました。 なので、父親に申し訳がない!と思います。 早く結婚してみたいという希望はありますが、 現実に考えたら、やっぱりしたくないと思います。 この機会、どうすればよいのでしょうか?? もし結婚をするなら、9月から、11月の間だと思います。 結婚をしてからは、彼の実家に住むと思います。 そう思うと、義理のお母さんに家事を甘えれるかなとも思います。 なので、自分の時間が出来て、遊べれるかなと思いますが、 甘い考えですか?? どうなのでしょうか・・・・>_<;

  • 美容師さんに惚れた友達に言うべきことは?

    こんにちは。 私の友達♀は、担当してもらっている美容師さん♂に片想いをしています。 私自身は、その美容師さんを知らないのでなんとも言えないのですが・・・ 友達の話によると、会話などは結構(この“結構”というのがミソだと思うのですが)盛り上がっているそうです。 また、その子のお母さんも同じ美容師さんに担当してもらっているそうです。 友達とそのお母さんは顔がそっくりで、友達に 「本当にそっくりだよね!」 「いや、俺のお客さんの中でもかなりキレイな人だよー」 とお母さんのことを言うらしいのです。 友達の頭の中で、 “私とお母さんはそっくり”+“お母さんはキレイ”=私もソコソコ! という式が成り立ったようで、かなり好きになっています。 私自身は、美容師さんとお客さんって進展は難しいと思うので、 彼女の背中を押してしまうようなコメントは避けています。 友達は次に美容院に行く際に、「よかったらメールください!」とアドレスを渡すつもりらしいのですが、実際にメールがくることってあるのでしょうか?? ここでもいくつかそういった質問を目にしましたが、お母さんも担当しているとなると、美容師さんも二の足を踏むのでは、と思います。 長くなってしまいましたが、私は彼女にどんなことを言ってあげればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#23483
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 元妻と再婚された方、同じ立場の方いませんか?

    元妻と復縁するために1年距離(離婚して)を置いてお互い成長したら今年の3月末に復縁の話し合いをする予定でいます。 他のタイトルで質問しております。 現在、年末から喧嘩してます。相手の親からも嫌われてます。 いろんなアドバイスいただきました。 元妻と再婚(復縁)して幸せな方アドバイスお願いします。 また、当人同士の問題ではなくお互いの親、兄弟、身内の修復も必要だと思います。 子供の将来のために、再婚したいです。 アドバイスお願いします。

  • 旦那の悪口をいう友人

    私の仲良しの友人は、私の旦那の事を「ブサイク」と言います。 本心で言っているかはわかりませんが、 友達に言われると結構凹みます。 当たり前ですが、私は旦那の事はブサイクとは思っていません。 格好良くもありませんが。 たとえば、全く旦那の事をしらない人が、私に 「旦那さんとはうまく言ってるの?」と聞くと、友人は、 「この夫婦仲いいけど、旦那ブサイクなんですよ」とか言うんです。 知らない人は旦那がブサイクだと思いますよね? 仲がいいだけで終わればいいのに、一言多いいんです。 こんな事言われた時、友達にうまい返し方ってありませんか??

  • 離婚したほうがいいのでしょうか?

    私には夫と4歳になる子供がいます。でも結婚前から大好きな彼がいて、今でも毎日思い出します。夫は、ばついち子持ち。前妻との 子供は前妻が引き取っています。夫と私との暮らしは、子供と私、すごく可愛がってくれているのですが、夫が話始めると私はイライラしてどうしようもありません。口論も日常茶飯事です。好きな人とは 今でもお互いの気持ちは変わりはなく必要な存在です。彼は独身で もうこういう関係に終止符つけたいみたいです。期限が今月いっぱいです。彼も今はもう心がボロボロです。私は、彼の元に子供と行きたい気持ちなのですが、私の我がままで子供と旦那の人生がかわってしまっていいのでしょうか?アドバイスください。お願い致します。

  • ゴミが多くて困っています。

     家事を妻と分担している48歳男です。高校生と小学生の息子二人と四人暮らしです。  皆さんは、台所周りのゴミなどはどのようにしていますか? ウチは、料理を始めると、生ゴミ、パックやビニールなどのゴミが大量に出て、市販の分別ゴミ袋がすぐいっぱいになります。週に何回か来るゴミ収集で出す事はできるのですが、3日くらい空いてしまうとかなりのゴミ袋が溜まってしまいます。普通のゴミ箱には入らないので、ベランダなどに出して対応していますが、ゴミ収集日当日、見落として出し忘れたりしてしまいます。  また、牛乳パックやティッシュの箱なども月に一回収集に来るので、袋に入れているのですが、これもかなりのスペースを使います。  分別したゴミの保管方法で、いい方法はないでしょうか?皆様のアイデアなどを教えていただけたらうれしいです。

  • 長居するお客さん

    商店を営んでいます。住居スペースはすぐ隣接している個人の商店で母と私でやっています。ある一人のお客さんにほとほと困っています。やってくると、買い物もしないで、あるいはほんの数百円のものを買って、2時間は必ず居座ります。会話が楽しい人ならまだ助けになりますが、会話のキャッチボールができない50代ぐらいの男性で、自分自分で自慢、オレって凄いんだぞっていう人です。いくら商売といっても、2時間というのはキツイものがあり、とくに具合が悪いときなどは最悪です(といっても、その人を見ると、ああ、また長くなると思い具合が悪くなります)。 買うつもりがないのに、こんなものはいくら?とか、扱ってるの?とか聞いてきたり、はっきり言ってお金はあまり持っていない人のようで、今までうちで買ってくれたものをあわせても、一万円行かない程度です。しかし、お客さんなのでズバリとは言えず、ほのめかしも効きません。なんか暇つぶしの相手にされて、話を真面目に聞いてしまうほうなので、恰好の獲物にされているのでしょうが。どのようにしたら、これほど長居しないで帰ってくれるでしょうか? 私と母の性格上、自分が辛くても顔は笑顔で対応してしまうのです。 宜しくお願いします。

  • プレゼントのお返しをするべきか?

    小学生の娘が二人います。 娘の友達のお母さんから、プレゼントを頂きました。そのお母さんの話によると、自分の娘にも同じ物を買ったので、おそろいとのことです。 可愛かったので、買ったと言っていました。 もらったのが、私の娘の誕生日の直後だったので、気を使わせない為にそのように言ったと思います。 もうすぐ、娘の友達の誕生日がくるのですが、お返しを考えています。 でも、お返しをすると、毎年、プレゼントの交換になるような気もして お返しをするか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • トイレの夢

    占いのカテゴリーでいいのか、分からないのですが、 夢占いというか…。 最近、よくトイレの夢をみます。 トイレに行くのですが、 とても汚くて、ようを足せる状態じゃない。 で、キレイなトイレを探すか、 トイレに行くのを諦めてしまう。 さらに、探しあてたトイレはとても狭くて。 目覚めたとき、とても気分が悪く、 (汚いトレイを見たということで) 心理的になにかあるのかなと。 単にトイレに行きたくて、そんな夢を見たのでしょうか…。

  • 彼氏のいる女の子へのアプローチ

    今好きな女の子がいるのですが、彼氏がいる女の子です。 その子は彼氏の性格に不満があり、最近彼氏のことが好きかどうか分からないと言います。そして、その子曰くその不満な部分について彼氏と反対の性格である自分に好意を持ってくれているようです。何回も2人きりで遊びにも行っていますし好意を持ってくれているのは確実ですが、彼氏候補としての好意か友達としての好意かは分かりません。 その子は彼氏と付き合いが長く、今すぐ別れたいほど嫌いでもないため、別れを切り出すのは躊躇しているようです。彼氏も今すぐ別れたいほど嫌いでないなら別れないで欲しいと言っているようです。 そこで質問ですが、仮に彼氏候補として気に入られているとして彼女が自分のもとに来てくれるようにするためにはどのようなアプローチが最も近道でしょうか? (1)告白すべきか(2)手をつなぐ・キスをするなど態度でアプローチすべきか(3)彼氏と別れるまで今まで通り接して待つか 理由等と共にお答えをお願いします。

  • 優しすぎることが不満の彼と別れるべきでしょうか?

    24歳の学生です。1つ年上の彼とは約2年付き合っています。 いつも私の希望を優先してくれ優しい彼なのですが、おしゃべり好きで楽しい雰囲気が好きな私は、聞いてくれるだけで話も弾まず、あまり笑い合うことがない彼に不満を抱いています。 買い物に行っても何も言わずついてきて、ごはんを食べる時もなんでもいいと言い、出かける時も私が行きたいとこに一緒に行く、といった彼をつまらなく感じることが多々あります。彼の本心が見えなくてとても物足りないです。 付き合いだして少ししてから彼といるよりも家族や友人といることの方が楽しくて、彼とデートをするのも面倒に思えてきました。 お互い両親とも顔を合わせており、他県出身の彼は私がいるから今の場所に住んでいるようなもので、悪い気もして別れを言いにくいです。 正直新しい出会いを求めたいと考えつつ、でも彼は優しくて大事にしてくれ結婚する相手としては幸せにしてくれそうだしと、もやもやしたままです。 別れるべきなのでしょうか。

  • 将来の姑さんと仲良しになるには…

    来週、結婚前提でお付き合いしている彼の実家に挨拶に行きます。 彼のご両親とはそれが初対面になります。電話でも手紙でも交流を持ったことがないのでとても緊張します。 スムーズに初対面を終えるにはどうしたらよいでしょうか? 何か盛り上がる話のネタや喜ばれることなどありましたら教えてください。

  • メガマック・・僕は食べてませんが、、どう思います?

    僕はファーストフード大好きなんですが、、マックのメガマックはさすがに手が出ません。理由はもちろん肉が多すぎるから個人的に辛いかなと思ってしまいます。で、僕の個人的な感想はどうでもいいとしても、「売れすぎて・・・」ってゆう妙にすかすかで、、(写真もきれいなプリンターが1万5千円以下で手に入る)この時代にもかかわらず、、ワープロで作ったみたいな張り紙が貼ってあるのですが、、ダブルチーズx2=メガマックじゃないの?と疑問を抱きつつ、、あまりにもスカスカな張り紙に・・華麗にヘッドスピンをキメてるドナルドの信用が(個人的に)落ちかかってます。。皆さんはどんな感想をお持ちでしょうか?

  • バイトの人間関係

    私のバイト先(居酒屋)はバイト仲間同士すごく仲がいいです。 私はこのバイトを始めて1年になるのに、最近私は私とバイト仲間の間にちょっと距離を感じています。 バイトを始めたころは前からいるバイト同士の輪が強くてなかなか入れませんでした。クラスのもりあげ役が集まってる感じで、でも私はどちらかと言えば目立たないほうで話し上手ではないので壁を感じていました。 でも仲良くなりたい、楽しみたい、と思って少しずついろんな集まりに参加してみたりして、少しずつ輪の中に入っていきました。 でも最後の一歩が踏み込めません。 カラオケやボーリングとかに行ったりするときは誘ってくれるんですが、真剣な話(恋愛相談とか)になりそうな集まりには呼んでもらえません。私より後から入った人でも誘われたりするんですが・・・。 どうすればもっと仲良くなれるんでしょうか?? もっと遊びたい、誘いたいと思われるような子になるにはどうしたらいいんでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 新婚の夫が実家に帰る頻度

    夫の実家の距離が比較的近い方(同じ県内、車や電車で1時間程度の距離の方)は、どのくらいの頻度で帰省されていますか? 介護などの理由を除き、純粋に顔を見せに行く目的だけで帰る場合です。 そのとき、夫婦で帰りますか?また泊まることもありますか? 質問の経緯ですが、結婚前の同棲期間中に、夫は2ヶ月に1回のペースで、一泊で実家に帰っていました。 これは多いでしょうか少ないでしょうか、適当くらいでしょうか? また結婚後のこれからは、どのくらいの頻度で実家に行くものか、世間一般的な傾向が知りたいので教えてください。 (私の実家は遠方でめったに帰省しない為、両親が近くに住んでいる場合の付き合い方がよく分からないので…)

  • 長電話を断るには・・

    仕事関係で電話をし連絡を取り合う方の電話が長くて切れず困ってます。 かかる時は、仕事の用事なのですが・・話し出すと仕事のコト以外にも話が進みだし、毎回1時間半は続きます。 留守を装っても、時間差で再度かかってきますし、仕事のコトですのでいつまでも無視は出来ません。 どうやったら短く電話が済ませれるのでしょうか? これからも続く相手なので、不快にはさせたくないし・・ 家族が他から電話があるとか、うるさいから・・等の理由は通りません。

  • 連絡とろうとしない=特別な存在じゃない?!

    気になる人(男性)がいるのですが、その人はかなり遠いところに住んでいます。 今のところ、友達ではあります。彼は"君がメールしてきたら返事を書くよ”といってきました。 今のところ私が始めにだして彼が返事・・・しばらく間があって、私がまた・・・って感じです。 ただ、ネットをよく使っている人なのか、返事はすぐ返ってきます。 もし彼にとって私が気になる人であるなら、彼からメールをするのでは(連絡をとろうとする)?と思うのですが・・・。 彼の態度を見ると、私には興味(特別)はないのかなと推測しています。 ただ、メールの中には"会えることを望んでいる"と書いてきます。(実際、かなり遠いのでいつになるのかは分からないです、距離が距離なだけに・・・) 今のところ手段はメールでのやり取りですが、"自分から連絡をとろうとしない=特別な存在ではない”と解釈しなければならないでしょうか?  私から連絡を取らなければ、消滅してしまうのかとも…

    • 締切済み
    • noname#23394
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • お風呂掃除について

    皆様は、お風呂掃除の際に洗剤等は利用しますか?それとも お湯(水)だけで洗ってふき取る感じですか?

    • ベストアンサー
    • noname#23433
    • アンケート
    • 回答数6
  • メル友?が怖いです

    高2の男です。 ヒマがあれば、入り浸っていることの多いチャットの人とメル友になりました。異性ではなくて、2つ上の男の人です。Aとします チャットで合ったのは1,2年前ですが、メール交換は3週間くらいです。 チャットしてるときは全く普通なのですが、このAがおかしいような気がしてならないです。 まずメールの数が異常です。最初は普通でしたが、だんだん多くなってきて、1日に100通超えることもあります。返事が早いのと、返事しなければ同じものを何通も何通も送ってくるんです。理由を聞くと「返事しないからじゃん」と」返ってきました。 「返事してよ!!寂しいよ;;」みたいなのが何通か来ることもあります。 僕は部活をやっており、その部活が非常に忙しいので返事出来ないということを言ってるのにも関わらず…です。 それだけでなく、家も遠くはないのと、祖母の家へ行くときに乗る電車の線沿いにAは住んでるらしく「じゃあいつでも家に来れるね♪」みたいに言ってきます。もちろん冗談だと思ってたんですが それ以来「いつうちに来るの?」とか「遊びに来てよ!」というメールが増えました。明らかに。ていうか「会いたいよー」も多いです。 普通同性相手にこんなこと言いますか…? 彼女と一緒にいる時でも、メールは一方的に来るので参っています。おかげで浮気してると誤解されたこともあります…。 まだまだ、とんでもないメールを送ってきたりします。異性にならまだしも、男同士でここまでされるのは正直異常だとしか思えないです! もう着信拒否にするつもりですが、チャット仲間に変なことを言いふらされないか不安です。構うな、と言われそうですがメールを拒否したら身元とか家とか特定されそうで気持ち悪いんです。 考えすぎでしょうか?絶縁しちゃっても大丈夫でしょうか?

  • 同棲中の彼に渡すバレンタインの贈り物

    初めまして。 私は、彼氏と同棲をしています。 今年のバレンタインは初めて一緒に過ごすので、手作りのお菓子(オーブンはありませんが…)か、彼が煙草を吸うので喫煙具を贈ろうと思っていました。 ですが、彼はお仕事の関係で家にいる時間が多いし、出掛ける時も必ずと言っていいほど一緒にいるので、プレゼントを選びに行くのも難しいです。 何かいい案はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。