ebinamori の回答履歴

全651件中461~480件表示
  • 感動して泣ける映画といえば?

    映画を見て泣くほど感動したことは今までありません。是非とも一回映画を見て泣いてみたいのですが客観的に見すぎるのか涙腺が熱くなることもないのです。皆さんこの映画は泣きまくった、感動しまくった、ていう映画は何ですか?邦、洋問わず教えてください。

    • ベストアンサー
    • jeff
    • 洋画
    • 回答数21
  • 言い訳しますか?

    みなさんは 言い訳をする方ですか? 私は基本的に言い訳を好きではないので、あまりしません。 するときは本気で自分の事をわかって欲しい相手にはしますが、日々いろんな事がありますが、あまりしないので、やり方がわからなく、上手ではありません。  後から考えていつもちゃんと前後の説明をすれば、私は全然悪くないはずと思う時があります。でも チャンスを逃すとできないのも言い訳だと思います。下手にすると、責任転換みたいになったり・・・  みなさんは 基本的に言い訳をすることどう思いますか?上手にできていますか?

  • 影に色はないのですか?

    影に色をつけたりするには、どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#3511
    • 物理学
    • 回答数11
  • 学年末テストがあります

    学年最後の学年末があります何時間勉強すればいいんですか

  • 書く事が嫌いな中二の息子です。

    お世話になります。 現在 中二の息子で困っています。今年は受験生だというのに宿題以外の勉強は全くやらずに、テレビの娯楽番組をもうひとつのテレビで見て笑っているか、プレステ2でゲーム三昧です。 何度も注意して、勉強するように言っているのですが、ちっとも言う事を聞きません。本人もやらなくてはならない事は承知しているようですが、今まで書く事を極端に面倒がってやってこなかったので、漢字や英単語がきちんと書けません。 復習といってもやることが多過ぎて何から始めて良いのかわからないようです。 とりあえず学校で購入したまとめ学習の参考書をやればいいのでしょうがそれさえもやりません。 やらなくてもクラスの半分位なのでのんびりしています。『このままじゃ駄目だよ。』と話しましたが変わりません。 字を書くのは嫌いですが、国語と社会の授業ではよく発言をしているそうです。 ニュースも良く見ていて、私より詳しいくらいです。 個別塾で数学をやっていますが、学校よりだいぶ遅れています。このままだと受験が不安です。何とかやる気を出させたいのですが、良い方法があるでしょうか? 長くなってしまいすみません。よろしくお願いします。

  • 異性へのおすすめのマンガは???

    私はなぜマンガだけはじめっから少年、少女漫画と区別されてるのか疑問です。 どちらも楽しめるはずだと思います。 そこで、 男性の方は、面白かった少女漫画、ならびに女性に勧めたい少年漫画を。 女性の方は、面白かった少年漫画、ならびに男性に勧めたい少女漫画を お聞かせください。 付け加えて少年漫画と少女漫画の違いについてもお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします!

  • どう思いますか

    僕は風邪を引いて1週間学校を休みましたそれで今日友人からメールで「お前M君やたくさんのやつに登校拒否してるって言ってるぞ」ときました部活でもそういわれてるらしくかなりむかつきます。そ言うやつはかまわないほうがいいんですか?>

  • タンパク質やDNAの絵

    プレゼンにタンパク質や遺伝子の二重らせんを入れたいのですが、掲載可能な画像を配布しているサイトはありませんか?

  • 人を殺すこと

    正当防衛によるもの以外はいかなる殺人も否定する――という姿勢・考え方には問題があるでしょうか?

  • 緊急  人の誤解

    人は、誤解する人、誤解される人がいますが、自分のまわりじゃ誤解する人が悪者に、なってしまいます。だけど、私は、誤解される人も、悪いのではないかと思います。  どうか皆さんの意見を、聞かせてください。お願いします

  • 女装を扱った小説を教えてください

    女装を扱った小説を教えてください。 ただしあからさまなポルノ小説は除いたものでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 痩せてて体力ないのに、力があるのは何故ですか

    体力はないのに力があるというのはどういう事でしょうか? 背が低くかなり痩せていて、体力もなくすぐ疲れるのに 昔してたバイトで、他の女の子が持てないような重いものを 持つことが出来ました。 バイト先でも「そんな体型でこんな重いものよく一人で運んだね」 といつも驚かれてました。 筋肉質で体力のある人が力もあるのはわかるんですが・・ なぜなんでしょうか?普段運動などほとんどしません。 でも体力って体の力って書きますね・・ほんとは体力が あるんでしょうか?

  • それ程有名じゃないけど、面白い漫画

    こんばんは、初めて質問させてもらいます。 有名なものは大抵読んでしまっていて、何か新しくハマれる漫画を探してます。 それ程有名じゃなけど面白い漫画、ありませんでしょうか? 甘い恋愛ものやギャグ漫画以外でしたら、ジャンルは特に気にしていません。 古本で買おうかと思っているので、既に連載の終了したものだと有り難いです。 ちなみに私が好きな漫画家さんは 村枝賢一、吉田秋生、大清水さち、よしながふみ、荒木飛呂彦 です。(敬称略) 「漫画好きならコレは読んどけ」みたいなのがありましたら、よろしくお願いします。

  • 女装を扱った小説を教えてください

    女装を扱った小説を教えてください。 ただしあからさまなポルノ小説は除いたものでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 年をとるということ

    人間は年をとります。私はそのことが怖いのです。 年をとったら、体が衰え、病気の危険性は増し、容姿が崩れます。 だからでしょうか、若い頃は良かったと嘆く人がいます。 若いからいいね~と言ってくれる人によく会います。 では若くないと、ダメなのでしょうか。 私は怖いと言いましたが、本心としてはいつまでも自分の誕生日を嬉しい気持ちで迎えたいと思ってます。 勉強も続けて、好奇心を持ち続けたいです。 楽しいこといっぱいしたいし、たくさん笑いたいです。 辛いことがあって沈むことがあっても、ゆっくりでも立ち上がって歩いて生きたいです。 年をとるにつれ、たくさんの経験をするから、人にも優しくありたいと思います。 (きのう、電車で席につこうとしたら、中年女性に突き飛ばされました。そんな風になりたくないのです。でも、年をとるとそうなりがちなのでしょうか?) 小さい頃から、年をとること=ネガティブなイメージがついています。 でもそれでは、自分がなんで生きていくのか分からなくなったことがありました。今は、仕事もあり、毎日必死に生きているのであまり深く考えずにきましたが、いつも心にひっかかっているため質問いたします。 どちらかの質問にお答えいただけたら幸いです。 ・30代以上の方で10代、20代よりも今がいちばん楽しく、自分の輝いているときだと思われている方、その理由を教えてください。 ・年齢を重ねて良かったと思えることは何ですか?

  • 恋愛をすると・・・恋(愛)を壊したくなる癖があるのですが

    以前に同じような質問をしたのですが、素直な自分を見てもらおう。と努力する反面、恋愛が怖くなり、悲観的な事な話やへたをすると同情をかうような話になってしまったりします。 上手く言えないのですが、恋愛(両思い)でいてる状態が不安で、その不安を解消するために、恋を壊そうとしてしまうのか?自分でも良くわかりません。 恋を壊そうとしているのか?本当の自分を見せて、相手がひいているのかも、ちょっと判断に迷うのですが・・・。恋愛、メンタルに詳しい方、ご意見、アドバイスください。 第一印象は良いらしく、知り合うと結構、女性とも仲良くなり、デートなどもするのですが・・・。これは本当に解決しないといけないと思っています。

  • ダンサー・イン・ザ・ダーク

    これ、踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂どころではない、悲惨かつ理不尽極まる映画です。 ほそぼそと真面目に暮らす社会の弱者に、人為的な災難が降りかかり、運悪く最後は社会に抹殺されてしまうお話。 これって、名作?と、前評判通りには受け取れませんでしたね、私は。 辛く悲しいけど感動を呼ぶ作品としては、例えば、レ・ミゼラブル。(原作の本の方が良いけど) そういう映画です。 ダンサー・イン・ザ・ダークを見て、良かった!感動した!と言う方の、解説をぜひ頂戴したいです。

    • ベストアンサー
    • noname#6384
    • 洋画
    • 回答数9
  • フェンスの高さ

    グランドを新規に作る計画があるのですが、フェンスの高さで悩んでいます。 ソフトボールと軟式野球(草野球)で使用する場合、規定の寸法をとった位置にフェンスをする場合、どれくらいの高さがいいのでしょうか? 1.ファウルグランド(ファウルラインより、ソフトで7.62m、野球で18.288m)の位置にフェンスをする場合の高さ。 2.ホームランライン(ホームベースより、ソフトで68.58m、野球で90m~110m)の位置にフェンスをする場合の高さ。 いずれも、場外へ球が出ない高さに設定したいのですが、見当がつかず困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • egupapa
    • 野球
    • 回答数1
  • 自分に自信がない

    私は自分に自信がありません。誰だって、皆100%自信があるわけではないってわかっているのですが・・。 例を挙げてみますと、私は人とすぐ比べてしまいます。そして勝っている部分があれば落ち着き、劣っていると感じたら焦ってしまい相手のアラ探しばかりしてしまいます。 環境が去年から今に至ってガラっと変わってしまい、私自身の居場所も新しいものばかりになりました。新しい居場所での自分のポジション探しにも必死になっている自分がいます。余裕がなくて、こんな自分では周りの人にも自分の思うように接することが困難になってしまいます。 私には憧れている人がいます。彼女の前向きさ、強さ(辛くても笑顔でいる)、勢いを見習おうと思うのですが、 「頑張ろう、変わろう」と思うばかりで実質を伴いません。 どんな自分でも許すということが欠けているのでしょうか。理想ばかりを追い求めているのでしょうか。考えすぎて一人極度に不安になってしまいます。 すみませんが、アドバイスください。。

  • このサイトで注意すべきこと教えて下さい。

    何年か前から利用しているのですが、本日再登録しました。 ここ1~2カ月は覗く程度だったのですが、なんだかこのサイトでの トラブルが多くなったな~と感じました。 そこで質問です。 1)注意事項を他にも、ここのサイトでのマナーだ!ということを教えて下さい。 2)過去の投稿からたどって、喧嘩をふっかけるみたいな質問を 見かけたのですが、実際に探るものなのでしょうか? 3)恋愛カテを覗いてみましたが、自分の思った回答が得られなかった、 ちょっと厳しい回答がくると、「えっ?!」と思うようなお礼を 見かけたのですが、私が見た質問だけだったのでしょうか? (そんなことされてしまっては、ヘコみます・・・) 4)最近のこのサイトでの嫌だな~と思う傾向、回答、質問が ありましたら、気を付けたいと考えていますので教えて下さい。 よろしくお願いします。