kiyocchi50 の回答履歴

全2400件中2381~2400件表示
  • 光子のエネルギー

    次のような問題があるのですが、式などよくわからなくて困っております。 答えはあるのですが、どうやって導き出すのかがわかりません。 すみませんが、助言していただけないでしょうか? 送信機から波長1mmの電波が出力500kwで放射されている。 (1)放射されている光子のエネルギーは何eVか? (2)振動の1周期の間に放射される光子の数はいくらか? 答えは(1)1.2×10^-3〔eV〕    (2)8.4×10^15〔個〕 と書いています。 (1)はドブロイの関係式から E=hν  λν=c などを使って解いてみたのですが、 ν=c/λ=3×10^8×0.001=3×10^11 E=hν=6.62×10^-34×3×10^11  =1.99×10^22〔eV〕(hはプランク定数) となってしまって答えとまったく違っていてわかりません。 結構悩んでこの結果に至ったので、お手上げ状態です。 すみませんが、ご助言いただけないでしょうか?

  • 人種差別のことがよく分かる映画教えてください。

    できたら最近の話がいいのですが 黒人(と書くのも抵抗ありますが・・)の人種差別を扱っている というか、「人種差別」自体がトピックでなくてもいいのですが そういう事実がよく分かるようなアメリカ映画をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヘッドホンはMDウォークマンに会わない!?

    CDショップの試聴機でATH-PRO5が大変気に入って このヘッドホンを購入しようと思ったのですが、 店員さんに出力の関係でMDウォークマンとは相性が合わないというか 音が小さくなるといわれて買うのを躊躇いました。 実際にウォークマンと合わせて試聴したかったんですが、それは出来ないと言われ困っています。 この種をお持ちの方、やっぱりウォークマンとは合わないのでしょうか? 確かにDJ用のヘッドホンなので納得できるといえばそうなんですが、あのCDショップでの音と同じものが出なければ買う意味がないので、、、 宜しくお願いします。 因みに、やっぱりインナー式の方が良いのであればどれが良いでしょうか? 値段は5000円前後、音漏れ防止、やっぱりpro5に近い感じで(笑) ちょっとSONYのMDR-NX1とか気になっています。 ATH-pro5 http://www.h-navi.net/pro5.htm MDR-NX1 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=18582&KM=MDR-NX1

  • 友人がうつ病で自殺未遂を繰り返しています

    過去の質問から、できる限りのことはやりました。 ・自殺をほのめかしたときはとにかく止める ・肉親にそばに来てもらう ・仲間うちで連絡を密に取り合う これらで何度か今までピンチは切り抜けてきましたが 何しろ私自身が本人から会うことを拒否されているので これらは全て、肉親(具体的には妹)と心を比較的許している友人らを通して行っているアプローチです。 他にできることはありますか? まだ具体的に身体を傷つけるところまでは行っていませんが、頻繁に音信不通になります。 先日、携帯を全て着信拒否にしレンタカーで逃亡したときは 本当に死を覚悟しました。 困ったことに比較的楽観的だった肉親らも ようやく事の重大さに気付いたようです。 とりあえず、まだ病院には行ってないようなので通院を強く勧めています。 うつ状態のときは正常なときと思考回路が違うっていうのは分かるのですが あまりの変わりように不安でたまりません。 遺書を残しているのですが、その内容が考えられないほど恐ろしく 後でちゃんと「この遺書を書いた自分はどうかしてた」と言うくらい、正常に戻るのでしょうか。 どうかアドバイスお願いします。

  • 今から・・・・・

    今、時期が遅めなのですが塾に入ろうと思うのですがまだはいることはできるのでしょうか?あと、夏期講習も受けることもできるのでしょうか? 高3・男

  • 血液について

    夏休みの宿題で血液について調べようと思います。 血液の働きと成分については本を読んで調べました。 輸血や血液型(ABO式、Rh式)も載っていたのですが、難しくて…。 専門知識がない人が読んでもわかって、かつ「そうだったんだ!」と楽しめるような資料を探しています。 ネットでも調べたのですが、難しい専門用語を使っていてわかりません。 どなたか回答お願いします。 どんなことでもいいので、教えてくださると嬉しいです。

  • 教えてください!

    高校2の男です。英単語で英訳を見て和訳を覚えることがなかなかできません。なにか覚え方にコツなどありませんか?

  • 男で初心者マーク

    免許取り立てなんですが、男(学生)で初心者マークを付けるのがかっこ悪いと思っている自分がいて今のところは後方だけに貼り付けている状況ですが、1年乗っていなくても外してしまいたいと考えています。実際のところ初心者マークを1年間ちゃんと貼り付けている人はどの位の割合なのでしょうか?また運転初心者(免許取得1年未満)なのに初心者マークを付けていないとどんな不利なことがあるのでしょうか?(事故を起こした場合などに不利になる?)など。教えて下さい。また男の方で自分と同じような考えの経験した方がいれば、アドバイスください。お願いします。

  • 友達が凄く悩んでおります。。。

    現在学生なのですが私の友達のRさんが凄く悩んでいるのです。 Rさんの後ろの席の男女が仲が良いので授業中でも(うるさくはなく小声で)話しているのですがRさんはどうしても自分の事を言っていると思い込んでいるのです。私はその男女の席のすぐ後ろの席なのですが、Rさんの話などしていないと思うのです。(実際小声すぎて話の内容は不明)Rさんは高校の時から不登校が続いていました。他人の目がみんなとは違い異常に気になるそうなのです。精神科に行って安定剤を今でも通って服用しています。私が他人と会話していたのを見ただけで、『ねえ、今私のこと話していたの?』と聞いてくるのです。もちろん、そんなこと話しておりません。Rさんがこのような状態であることはクラスの一部分の人は知っています。 そしてRさんはその男女(女の子)に『授業中、私のこと話しているの?』と、聞いたそうです。女の子は『話してないよ』といいます。私が『本人がそういってるんだからそうなんじゃないの』と言うと、Rさんは『表ではそんなこというの当たり前じゃない。本当は裏では私のこと言ってるんだよ。あ~、もう学校行きたくない。』と言います。大体毎日がそんな会話が必ずあります。今通っている学校は医療系なんですが、一種のサービス業なんです。人を救う仕事を目指しているのに、こう毎日同じことを考えて、悩んで、自分が精一杯なRさんを見て、先生からもこんなことで悩んでいては医療の世界ではやっていけないと言われました。(先生が私に。お友達なので)たしかに私もそう思います。自分で彼女にも『後ろの人は何も言っていないよ』と毎日彼女が聞くたびにそう答えております。ストレスにならないように。周りの人からもそう言われているので。(席替えとかはやらない雰囲気です。) 入学してから4か月位ですが、私は彼女に何をしてあげれば彼女は安心して学校生活を送れるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#133105
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 燃料電池 製作

     中学校の夏休みの理科の宿題で、自由研究をしなければなりません。  そこで「何が良いかなぁ・・・」と考えたところ、「そぉや、燃料電池や」と思ったので、軽く調べてみたのですが、 「燃料電池実験キット ¥21000」 「燃料電池製作キット ¥34500」 など  宿題のためにはこんな金額投資できない! と思ったので、自作しようと思うのですが、いい資料(解りやすい・作り易そう)が見当たらないので、いい自作方法(手順)と必要なもの教えてください。 プランとしては、プラモデルのクルマに、作った燃料電池をぶち込んで、モーターを駆動させて・・・としたいので、モーターを駆動させられるぐらいの性能がほしいです。 URLで「製作キット」のページは出来ればやめてください。上で言ったとおり、買えません。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • lexuser
    • 科学
    • 回答数5
  • アミノ酸とクエン酸。至急お願いします。

    今、選択理科で実験をしています。 そこで、炭酸水にラムネ(菓子のほうです)を入れると炭酸水が噴出すのでその理由を調べています。 今のところ重曹(炭酸水素ナトリウム)・クエン酸が関係していて、二酸化炭素とアレン(化学式→C3H4(3と4は係数))が発生しているらしいことがわかりました。 そこで、質問なのですが、 1.アレンとはなんですか。 2.クエン酸は弱い酸性なのでしょうか 3.炭酸水素ナトリウムは弱いアルカリ性と考えいいのでしょうか。 4.ナトリウムと水の反応で発生するものはありますか。 よろしくお願いします。

  • 電車の定期券について(JR&メトロ)

    学生なのですが、通学以外にアルバイト先に行くまでの定期券も欲しいなと考えています。 その場合、自宅からアルバイト先までの電車の定期券料金というのは、やはり「通勤定期料金」扱いなのでしょうか? それとも、自宅からアルバイト先の電車代も「通学定期料金」で購入できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 子犬や子猫の値段

    似たような子犬や子猫でも買い求める場合値段の開きがずいぶんとありますが、この値段の違いは何なのでしょうか。買う場合やっぱり値段の高いものの方が長生きするとか、しつけがしやすかったりとか、病気しなかったりとかするんでしょうか。買うときの参考までに教えてください。

    • ベストアンサー
    • kunmie
    • 回答数7
  • 虫などの墜落死

    人間は2~3mからの墜落でも死ぬ恐れがありますよね 身長で例えると1~2倍程度 それをアリやクモなどで例えた場合、1mで数百メートルになると思います その高さから落ちた場合のアリやクモはどのような状態になるのでしょうか?

  • 二次方程式の解き方で

    今中3で二次方程式を習っているのですが、途中もうわけわかりません。 (x-4)二乗-2=0を解くと (x-4)二乗=2 x-4=±√2 途中ですが、(x-4)二乗の二乗を消すとなぜ2が±√2になるのかがわかりません。そう覚えるしかないのでしょうか?

  • 液体酸素は飲めますか?

    近年「酸素療法(オキシジェン・テラピー)」が注目され、細胞に十分な酸素を与えることが健康に役立つという認識が高まっていますが 製鉄や医療現場の酸素源、ロケットの燃料として利用されている様な液体酸素は飲む事が出来るのでしょうか?

  • Cの原子価が4である理由

    続けての質問で申し訳ありませんが、Cの原子価が4である理由はこれでいいのでしょうか?? 一応自分で解答してみたのですが、間違いがあれば教えてください! n+lのルールに従った基底状態により、↑↓(1S)↑↓(2S)↑ ↑ (2P)が結合時できるだけ空いている方へ↑が移動するので↑↓(1S)↑(2S)↑ ↑ ↑(2P)の状態になり、最外殻電子が4なので原子価が4になる。 以上です。あっているかどうか確認する方法がないのでせっぱつまっています!どうかお願いします!!

    • ベストアンサー
    • ko-nann
    • 化学
    • 回答数3
  • 医者になりたいのですが・・・

    現在高校2年、偏差値は50ちょっとはあると思うのですが、今から必死に勉強で間に合うでしょうか? うちには私立の医学部にいくお金はないので、 どうしても国公立の医大に入りたいです。 高1まではなれたらいいな、程度でしたのでほとんど勉強しなかったと思います。 しかし今になりやはり昔から部活の怪我などでお世話になっていたこともあり医者になりたいと強く思うようになりました。 今からでも間に合うでしょうか? そして医学部にはいるために何を特にしたらよいかなど、皆さんが知ってることを知りたいです。

  • 英語のやりなおし (長文です)

    英語の勉強をやり直したいです。 僕は中学校の頃、英語の先生が大嫌いで(男のくせにすぐ悲嘆して泣くし、授業の説明が全然わからなかった)、がくっと成績が落ちました。 僕以外の生徒も、その先生が担当になってから成績がガタ落ちして困り果てていました。 中学校以来英語がまったくわからなくなってしまい、高校のテストは赤点ばかりでした。だんだん英語の教科書が怖くなって、よくどこかに無くしたりするようになりました。 でも、僕は将来アメリカへボランティアの勉強に行きたいと思っていて、どうしても英語が使えるようになりたいのです。 そこで、ゼロから英語を勉強しなおしたいのですが、小学生でもわかるような簡単な英語の教材がありましたら是非教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#60780
    • 英語
    • 回答数4
  • マックとウィンドウズ間の問題

    カテゴリがよくわからないのですがこのカテゴリで大丈夫でしょうか? つい最近、初めてホームページを公開して問題が発生しました。 せっかくなので周りの友達に見てくれるように広めたのはよかったのですが、友達の一人がマックコンピュータを使っていて、マックではホームページを見ることができないといわれました。 ウィンドウズで製作したホームページを マックで見ることはできないのでしょうか? せっかくなので彼にも見てほしいのですが、 ウィンドウズで製作したホームページを マックでも見れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ご教授お願いします。