mitsuruw の回答履歴

全1069件中881~900件表示
  • パケット代とウェブ通信料について

    最近はじめて携帯電話を買いました。ボーダフォン( Vodafone)です。 教えていただきたいことは、パケット代とウェブ通信料についてです。どうにも区別がつきません。どちらも同じように感じてしまうのですが、どちらも料金がかかってしまうのでしょうか?それとも、どちらかだけ、料金がかかるのでしょうか?利用機種はV603-SHです。

  • 車の事故の対応について

    妹が車の事故を起こしました。アドバイスお願いします! 今朝出勤途中で前の車に追突したらしいんです。 カーブで急ブレーキをかけられらしく… 相手の方(中年男性)は「 出勤で急いでるから夕方電話して」と 電話番号だけ交換して去っていかれたそうです。 とても良い方みたいだったんですけど… 車自体の損傷も軽いものらしいんですけど、こういう 場合でも警察に連絡した方が良いですか? 妹もかなり動揺していて、今帰ってくる途中 なんですが、私も全く初めての事でどう対処して 良いか判りません>< どうか的確なアドバイスお願いします!

  • 一人暮らしをはじめるにあたって

    一人暮らしを始める際にどんな手順をふんでゆくものなんでしょうか? 必要な書類・契約なども多々あると思うのですが、思いつく限りでどういったものが挙げられますか?

  • 友達の結婚式・・・行くって言ったけど(長文です)

    友達の結婚式があります。 別の友達と一緒に年に1,2回食事に行く程度の付き合いで、二人で会うことはありません。 彼女の結婚式は2年前から決まっていて、2年も前に声を掛けられれば断る理由もなく、私は「もちろん行く」と答え、結婚式だし呼ばれれば行くつもりでした。 でも・・・2年経ってみたら、やっぱり行きたくないんです・・・ 理由は、 (1)それほどの付き合いではない、彼氏も全然知らない (2)式場が他県。遠いわけではないですが・・・ (3)私も去年結婚し、式は家族だけでしましたが、その後友達を呼んで二次会をすることになり「来てくれる?」と聞いたら断られました。お祝いも頂いていません。 私の考え方がおかしいのかもしれませんが、お祝い事ってある意味ギブアンドテイクではないかと思うのですが・・・ というか、交通費、ご祝儀などの負担を考えると大した付き合いのない友達を呼ぶのは考えてほしいとも思ったりするのです。二次会だけならまだわかるのですが。 もしかしたら彼女の方も2年前に声を掛けてしまった手前呼ばなきゃ悪いと考えているかもしれないです。 彼女を嫌いではないですが、いろいろ考えるとうーん、と思ってしまいます。そのまま他県に引っ越すので出席したとしてもこの先疎遠になっていく気はします。 前々から決まっていたものを今さら欠席したいって非常識でしょうか。 断る場合はどのように言えばいいでしょう? 共通の友達が一人いるのでそのフォローもどうしようと思いますが・・・その友達の結婚式に私は招待されませんでしたが彼女は出席しました。 つい最近3人で会いましたが、結婚式の話題には入れませんでした・・・(挙動不審だったかも) ちなみに招待状はまだ届いていません。

  • 退職理由 (至急)

    また質問で申し訳ないです 退職理由なのですが、なんと書けば(言えば)良いのでしょうか? 理由は、仕事量が減ってきて先行き不安なのと 昇給が1度も無かったこと あと、親父のおかげで入った会社なので1人で自立したいことです 最後の理由で良いかもしれないのですが 前2つだと悪印象だと思うんです この場合、なんと書けばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • maya007
    • 転職
    • 回答数5
  • 死亡保障にいい保険を教えてください。

    いろいろ保険会社から見積もりや資料を送っていただいてますが、どれがいいのか本当に迷っています。 死亡保障だけ!という保険で、病気のときに死亡でも5000万ほど出る保険を探していますが、なぜかネットで引っかかるのは2000万ほどが限度…? どうしてなんでしょうか?2000万が限度だといくつも保険に入らなくてはいけないので、そのたびにその保険会社のことを調べるのも骨が折れます。 保険料の払い渋りなどがない保険会社で、(そのような悪いうわさがなくて)病気死亡でも5000万ほど出る商品はないでしょうか。終身タイプですと助かりますが、掛け捨てでもかまいません。 やはり実際に家に来ていただかないと、高い保険金の出る商品には入れないのでしょうか?その理由は何なんでしょう?? ほか、どんなことでもいいのでなにか勉強になることを教えてくださいませ。

  • 面接時の質問

    職安に行ってきて、明日8月2日に面接を受けることになったのですが 詳細の欄に、年末年始&盆休みのことが書いていなかったので、面接時に聞いてみようと思うのですが 面接時にこういうこと聞くのって「働く前から休む事考えてるのかよ」みたいに思われないのでしょうか? 自分的には、年末年始&盆はいろいろと用事があって結構大事なので、心配で仕方ないのですが…

    • ベストアンサー
    • maya007
    • 転職
    • 回答数4
  • 告訴できるのでしょうか?

    会社の同僚に僕が忘れて行った携帯電話を見られ、 極秘でつきあっていた彼女の存在を何人にもばらされました。 これって告訴できるのですか? いくらくらいとれるんですか? 悔しいです・・・

  • なぜ日本は左車線なんですか?

    調べていくうちに、イギリスも左車線と言うことが分かったのですが、なぜ、日本は左車線右ハンドルなのですか?

  • 自社株購入を迷っています(長文です)。

    いま働いている会社(非上場/資本金1千万)が取引先からの資本注入を行うことになり、そのタイミングで従業員にも少量(数十万円程度)の株式を売ってやるといわれています。 会社の経営状態はいまのところ問題なさそうで、株も従業員にはあまり売りたくないように感じました。 過去の財務諸表に関しても従業員には見せたくないようです。 また、配当がおおむね何%かなどは当然ですが確約もおおよその値も教えてもらえません。 小さい会社なので上場の予定もなく、配当益以外は期待できません。 会社の経営状態に問題はなさそうですが、過去の財務諸表が閲覧できない、配当益が不明では購入は諦めるべきなのでしょうか? ※以前、他業者の質問欄にて質問いたしましたが、そちらは回答に対するコメントなど不可で使い勝手が非常にわるかったので、失礼とは思いましたがそちらの回答を締め切りにして、こちらへ再掲させていただきました。 何卒よろしくお願いします。

  • シングルママの就職

    離婚する予定です。 私は学歴なし(高卒)資格なしです。 更にシングルマザーですが雇ってくれる会社はありますか? 現在23歳です。 子供を育てていかなくてはならないし年も年なのでどうにか就職したいと考えています。 もし今の条件で就職が困難ならば資格習得や大学入学も考えていますが 何からするべきでしょうか。 大学は中退して本当に後悔しているので勉強する意思はあります。 いてもたってもいられません。何でもいいのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 転職をして源泉徴収票を提出することになりましたが・・・

    今月から就職することになりました。 前の会社は3月に辞めて4月から今までの間にアルバイトをしていました。 源泉徴収票を提出するのですが、アルバイトをしていたときの源泉徴収票も提出しなくてはいけないのでしょうか? 履歴書にアルバイトのことは書かなかったので、できれば提出したくありません。 提出しなければ何か困るようなことがでてくるでしょか?

  • 妻のことで相談です。

    結婚して10年。子供二人です。そろそろ子供にお金がかかる時期で、今からでも給料から教育費を貯蓄したいのですが、なかなか貯まりせん。妻にも協力してもらって生活費などを削ってお願いをしているのですが 口では「わかった」と言ってますが、行動が伴いません。毎月3万~5万の赤字です。赤字の補填はボーナスがあればボーナスで、ない場合は私の副業で賄っています。収入が多ければ私も気にならないのですが、今の現状ですと、我が家が破産しそうです。どうすれば妻が節約してもらえるのでしょうか。無理な注文なのでしょうか。いい案がありましたら教えてください。

  • 株式会社の役員の重任登記について・・・

    お世話になります。 私の会社は設立半年で株式会社で取締役3人 監査役1名です。 解任・辞任などの動きに関わらず、ある一定の期間ごとに役員(監査役)は重任登記なるものをしなけらばならない・・・と耳にはさんだのですが そもそも「重任登記」とはなんでしょうか? 重任登記を怠ると、商法違反で罰金が発生すると聞いたのですが・・。 どなたかおわかりになりますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • コンピュータの雷対策について

    私の住んでいる地域は、田舎で、避雷針があまりないので、そこらじゅうに雷が落ちます。先日も雷がおちて、PCの電源が入らなくなったりしました。対策を考えろといわれたのですが・・・ 1.落雷時、電流がプラグから、逆流してきた感じを受けました。専門的にこの現象がありえるのかどうか? 2.UPSを付ける。方法以外になにか方法があるのか、 3.ブレーカを落としただけで、予防になるのかどうか? 一番の予防は、プラグから電源を抜くことのようにおもいますが、仕事しているのに、雷が鳴り始めたからといって、いちいち電源を抜いていたら、お仕事出来ません。 なにか良い対策等ありましたら、ご教授ください。

  • 学校推薦の辞退について

    学校推薦である企業に内定を貰ったのですが、色々な理由があり非常に後悔しており辞退したいと考えています。 内定を貰ってから、友達などに相談したりしたのですが「絶対無理」などと言われており一度は諦めて内定承諾書を出してしまったのですが、やはり諦められず既に2ヶ月経ってしまいましたが、辞退したいと考えています。それが駄目なら故意に留年しようか迷っているくらいです。 自分の考えが甘いことはわかっているのですが一生のことなので本当に悩んでいます。 回答お願いします。

  • 知床観光船オーロラ号について

    8月の下旬に6才と1才半の子供と一緒に乗る予定(硫黄山コース)ですが、以下のことについて教えてください。 ・服装ですが冬用の上着など必要でしょうか? ・船は揺れますか(船酔い)? ・子供がじっとしていないと思うのですが、ウロチョロできますか? あと、特に注意点などがあれば教えてください。

  • 一旦httpsに入ると抜け出せない

    ベリサインのサーバーIDのインストールが完了したので、個人情報を入力するページのみ、SSL対応としたいのですが、一度https://~と設定されたページに入ると、その後どのページへ行こうとしても「このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。保護されていない項目を表示しますか?」というメッセージが表示され、不必要にhttpsのページになってしまいます。どうしたら不要なページへはhttpへと戻るようにできるのでしょうか?

  • 一旦httpsに入ると抜け出せない

    ベリサインのサーバーIDのインストールが完了したので、個人情報を入力するページのみ、SSL対応としたいのですが、一度https://~と設定されたページに入ると、その後どのページへ行こうとしても「このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。保護されていない項目を表示しますか?」というメッセージが表示され、不必要にhttpsのページになってしまいます。どうしたら不要なページへはhttpへと戻るようにできるのでしょうか?

  • 昆虫クワガタ虫の採取

    はじめまして。僕は北海道の札幌市に住んでいます。 子供と一緒に自分自身でクワガタ採取をしたいと思っているのですが、札幌市内から近場でいいポイントなどあれば是非教えてください??? ちなみに何回か滝野公園や真駒内に行ってきましたが失敗でした。夜に山の中の外灯なども行きましたが、蛾ばっかりです。 やはり餌のトラップなど仕掛けないとだめですか?