maikosandos の回答履歴

全127件中21~40件表示
  • 第二宇宙速度について

    秒速11.2km(第二宇宙速度)以上ないと地球の引力圏から脱出出来ないそうですが、ゆっくりでも確実に上昇する物であれば宇宙に行けるような気がするのですが?。無理なのでしょうか? 秒速11.2km(第二宇宙速度)でないと地球から離れても地球の回りを回り津図けるのでしょうか? 宜しくお願いします・

    • ベストアンサー
    • FIX
    • 物理学
    • 回答数4
  • 無線LAN

    光ファイバーの導入を検討しています。 1階で1台、2階で1台、別棟の離れで1台(1階のPCから20mくらいの距離)での使用を考えているのですが、無線LANを導入するとして、通信速度など問題なく使えるでしょうか? また、無線LANの機器は何を使用したらいいと思いますか? 機器の設置場所はどのようにするといいのでしょうか? 初心者ですみません。詳しく教えてください。

  • ダイクロイック・ハロゲンランプについて

    こんにちは。 近々引っ越す予定で、リビング・ダイニング(以下LD)の照明器具を探しています。 (LDは16畳、2箇所ライトを取り付けられます) 雰囲気としては白熱電球の明かりが好みなのですが、 気に入ったデザインのものが見つかりませんでした。 そこでお店の方に勧めて頂いたのが、 「ダイクロイック ハロゲンランプ」を利用するタイプのシーリングライトでした。 (60Wの電球5個をつけることができます) 初めて聞く名前だったので調べてみたのですが、 構造等を紹介するページはあったものの、 その明るさや電気代について詳しく説明しているページにたどり着けませんでした。 (お店に実物があったのですが、 周りにあるライトの影響で明るさがよくわかりませんでした・・) そこで質問をさせて頂きたいのですが、 ・リビングに不向きということはありますでしょうか ・明るさは十分でしょうか(2箇所とも同じライトをつける予定です) ・蛍光灯や白熱灯に比べて、ランニングコストはいかがでしょうか その他、どんな情報でも結構ですので教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 速度の問題ですが

    これは、よそで出ている問題なのですけど。 第一、第二宇宙速度 約7.9km/s 約11.2km/s これらの速度は、遠くの恒星から見ると、どのように見えるのでしょう。

  • 大学生だが母にエロ漫画とエロビデオを整理されていた

    真剣に悩んでいます。 ぼくはB型(25歳)で、普段部屋の片付けはぜんぜんしないのですが、先日海外旅行に行って今日戻ってきたら、部屋の中がもうすごい状態。 まずCDや本がすべて新しい棚に収納されていました。しかも、アーティスト別、作家別に。また、掃除機できれいにしてあり、ベッドもメイクしてありました。 問題は隠していたエロ漫画やエロビデオです。エロ漫画は15冊全部廃棄され、エロビデオは脚立でも使ってでしょうか、きれいに整頓されていました(ちなみに裏ビデオの類はなし、全部で5本ほど)。 25歳にもなった息子の部屋がいくら散らかってるからといって、たとえ親子でもお互い守るゾーンというか限度があると思いませんか? しかも健康な男子だったら、こういう本やビデオを持っててもおかしくないだろうし、思春期の生徒ならいざ知らず、大学生ですよ?ぼくは。自分のお小遣いで買っているわけですし、第一法に触れるようなものは所有しておりません。 今回母はエロ漫画やビデオについては触れず、「散らかってたから片付けた」としか言いませんでしたが、ぼくは大変腹が立ち、さっき母に「ふざけんなよ!勝手に片付けてすっとぼけんな!」と怒鳴ってきました。 悪いのはどっちなんでしょう?また、今後ぼくはどう対応したらいいでしょうか?

  • 速度の問題ですが

    これは、よそで出ている問題なのですけど。 第一、第二宇宙速度 約7.9km/s 約11.2km/s これらの速度は、遠くの恒星から見ると、どのように見えるのでしょう。

  • 小学校1~6年でのパソコンの日常的利用の具体

    小学校の1~6年に共通・また発達段階に応じたパソコンの利用を考えております。 特に3~6年の各教室にデスクトップが配備されることから,授業以外にもその利活用が臨まれています。具体的にどのような活用がありますか。また,その実践が紹介されているHPをご存知の方教えて下さい。

  • 速度の問題ですが

    これは、よそで出ている問題なのですけど。 第一、第二宇宙速度 約7.9km/s 約11.2km/s これらの速度は、遠くの恒星から見ると、どのように見えるのでしょう。

  • イルカについて

    (こんな難しいカテゴリーで良いのか分からないのですが・・)子供に聞かれたので教えてください。  イルカ種類のの中で一番大きいものは{シャチ}?  一般に`イルカ‘と言われる中で大きいものは?  小さいものは?

  • 印象的な質問・回答・お礼

    人間、お礼などをされると、ついついウレシクなってしまいます。 そこで思ったのですが、皆様がこのサイトで見た、印象的な質問・回答・お礼を教えてください。 都合上、返答が遅れますが、必ず目を通してお礼させていただきます。 よろしくお願いします。m(_"_X)m

  • DCACコンバータ追加です

    せっかく回答いただいたのにすいません。出力の50Mhzと55Mhzではどう違うんですか?

  • 虹について

    自由研究で調べているんですが虹ができる時や蕪虹、月虹の図(絵)を探してます。 検索してもでないんです…。 載っているサイトなどあったら教えてください!

  • 換気扇の回転速度を変更可能にするのは

    一般的に換気扇は回転速度が変更できません。昆虫の行動観察のため、筒のサイドから換気扇でエアを引く装置を作るのですが、流量を変更できるよう換気扇の回転速度を変更できるようにしたいのです。(1)変圧器で調整できるという意見と、(2)電圧が低すぎると回転しなくなるので可変抵抗器を使うという意見とあります。どうするのが一番良いのでしょうか。

  • 送電で発電電力の半分発熱で消えるてほんと?

    そんなにひどいものなんでしょうかね。そんなに消えると受電側の電圧調整が大変じゃないのですか。日本最大級の送電距離、電流、抵抗、電圧降下、電圧もよろしければ教えてください。

  • 配線径について

    私は電気のことはほとんど分かりませんので、変な質問かもしれませんが教えていただきたいです。 電気配線の配線径は,その電線の許容電流のみで決まっているのでしょうか? 例えば、電圧がどんなに高くても許容電流を超えなければいいのでしょうか?

  • 京都市西京区から伏見までの行き方

    京都市西京区大原野上里南ノ町から、京都市伏見区久我御旅町までの行き方(バス停留所名や電車駅名なども)がわかる方いらしたら教えて下さい!タクシー以外でよろしくお願いします!

  • 配線径について

    私は電気のことはほとんど分かりませんので、変な質問かもしれませんが教えていただきたいです。 電気配線の配線径は,その電線の許容電流のみで決まっているのでしょうか? 例えば、電圧がどんなに高くても許容電流を超えなければいいのでしょうか?

  • 配線径について

    私は電気のことはほとんど分かりませんので、変な質問かもしれませんが教えていただきたいです。 電気配線の配線径は,その電線の許容電流のみで決まっているのでしょうか? 例えば、電圧がどんなに高くても許容電流を超えなければいいのでしょうか?

  • 20~30万年に一回の天文学的事象

    教えてください。 天文学は全くの素人なのでよく分からないのですが、日食などの天文学的事象の中で、何十万年に一回しか無いというような事象はあるのでしょうか?

  • 地球を救いたい、人類を救うには。

    地球の中心に向かって小惑星が秒速30km、直径20km、比重8を地球に当たらない程度に軌道を変える場合、水爆が何個有れば可能でしょうか。