makori の回答履歴

全2044件中141~160件表示
  • 完全麻痺の愛犬のウンチのさせ方

    二日前の土曜日の夜、突然、後ろ足が動かなくなりました。 ポメラリアンとプードルのミックスでメスの4才です。 翌日、日曜日でもやっている隣町の獣医に診てもらいましたが、レントゲンの結果、特に骨には異常はないとのこと。 昨日の月曜日、市内の掛かり付けの獣医に診てもらったところ、完全麻痺とのこと。手術では治らないので飲み薬での治療を開始。 教えて頂きたいことは、排泄のさせ方です。 後ろ足が全く動かないので、自分で排泄できないのです。 シッコのさせ方については獣医から教わり、うまく出来ているのですが、ウンチのさせ方が分かりません。 もう二日間もウンチしていません。 どなたかウンチのさせ方を教えてください。 可愛そうなので早くウンチをさせてあげたいです。宜しくお願い致します。

  • パスツレラ菌について

    猫の口内には100パーセントいるとされているパスツレラ菌についてです。 パスツレラ菌の潜伏期間は、〜16日のようですが(ネット調べ)、、 例えば猫とキスをしてしまってから、16日を過ぎれば、そのキスからの感染はなかったと思って良いのでしょうか? 「潜伏期間」というのを、理解しておらず、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • やはり丹念に砂で隠している?

    うちの猫が猫のトイレでウン●をしてるところをたまにみますが、ウン●を出したあとは、ものすごく丹念に時間をかけて砂でウン〇を隠しています。その姿を見ていつもすごいなあって感心しています。 皆さんの愛猫ちゃんもそのような感じでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 振内山
    • 回答数2
  • アレルギーのある猫のフードの質問です

    野良猫ですがご飯を食べに来ます。目が開かなくなるほどの黄色い目やにに悩まされます。1度捕まえて保護して目薬で随分すぐに良くなったのに、ゲージから脱走してしまい、それ以来近くにきても一定以上は近づきません。それで食べ物に気をつけています。 無一物のパウチや良さそうなものを値段を見ながら与えています。 フードでいいものをご存知の方教えてください。 普通の安いものですとすぐ目脂がひどくなります。

    • ベストアンサー
    • ok2239
    • 回答数1
  • 幼稚園年長さんのおしっこ問題について

    幼稚園年長さんの男児を預かっていますが、おしっこをさせるときにはねそうな場合はちんちんをもってさせても良いですか? 私は男性です。

  • 車のトラブルのときに助けてもらったのですが

    車が故障し、路肩に停めていたときにわざわざ止まって助けていただきました。 レッカーを待っていたのですがそばにいてくれて、ディーラーまで持っていくときもレッカー車に乗せてもらえなかったので自分で電車で帰るしかなかったのですが、その方が車で送ってくださり、さらにそこから自宅までも送ってくれました。 見知らぬ人の車にいきなり乗るという危険をおかしたことはさておき…、 お世話になったので連絡先を聞いたのですが、具体的にどのようなお礼をするのが常識でしょうか? 3時間ぐらいずっとついててもらってました。 会社の名刺をもらい、そこに電話番号とメールアドレスが書かれてました。 車が直ったら連絡をしようと思うのですが、失礼のないようなお礼の仕方を教えてください。

  • 子供服を買いすぎてしまう

    2歳の女の子の母です。 どうしても子供の洋服を買いすぎてしまいます。 夏の洋服だけでもTシャツは70枚以上、ワンピースは20着用以上はあると思います。 多分買い物依存症になりかけてるのではないかと思います。 定価2万くらいのブランド服の新品から、メルカリの中古まで様々です。 最近は娘の好みも出てきてたくさん買ってもしょうがないとわかっていながら、オンラインショップやメルカリを見ずにはいられません。 子供服たくさん買ってしまった方、後悔してますか?もしくはたくさん買わず後悔した方いますか? 特に生活を圧迫する金額ではないのですが、クローゼットいっぱいの服を見るとワクワクと後悔と入り混じって複雑な気分です。 ちなみに夫はずいぶんたくさんあるね笑といいながらも、好きにしたらいいよというスタンスです。 なので余計にやめられません。

  • アラフォーの彼

    アラフォーの彼が 浪費家で車のローンが500万近くあり、貯金もゼロだったら別れますか?  給料も少なく出費も多いため貯めていける予定も見通しもつかないとして。 デキ婚でもしようならあなたの貯金だけが頼りになるかもしれません。というか必然的にそうなります。

  • 猫のトライアルについて。

    夫婦共働きで、猫を一匹トライアル中です。 1歳半でオスです。 野良猫の甘噛みが酷いです。 また、トイレに行くのも、お風呂に行くのも付いてきます。 階段降りる時も自分の前に来るので中々降りれないです。 歩くたんびに嚙んできます。 嫁は治るから、このまま、飼いたいのが本音みたいです。 自分は、将来子供も欲しいし(嫁も欲しいと思っている、3年以内ぐらいに)、このまま噛むのが酷いとキツイかなという考えです。 ですが、嫁は、治るから気にしてないし、猫が家に来てから、世間話は無くなり、あまり会話しない。 自分が、くつろげないなら私が違う部屋に猫連れて行くからそれでいいじゃん的な事を言われました。 自分は正直、猫がいなくてもいても、前の感じに戻りたいのが希望です。 ですが、このような話をすると、泣きながら、嫌だったら飼わなくていいみたいな事を言ってきたりしました。 どうすれば良いと思いますか? 複雑です。

  • ケアマネージャーがお金の使い込み

    親と山梨に住む者です。 岩手で一人暮らしをしていた叔父(90歳独身、ボケ気味、父の兄)の生活が困難になったため、岩手に住む親戚(叔母の息子)でケアマネージャーの資格を持つAさん(60歳、独身男性)が自分の働き口で面倒を見ることになりました。 叔父は年金が月20万、貯金が300万ほどあり、月の費用が20万弱の施設なら問題なくやっていけるだろうと考えていたんですが、2年ほど経ってAさんにお金の話をしたところ、貯金の残りが50万になっていました。 この減り方は他の親戚からもおかしいとの声が上がっており、Aさんに問いただすと心臓のペースメーカー手術や他の経費で掛かったと言います。 領収書や書類を提出してくれと言っても忙しいとか言葉を濁してなかなか送ってこないし、なぜ手術前に報告しなかったと問い詰めるとそこまでする義務はない、だったら自分は降りると開き直っています。 もっと強く出たい所ですが、叔父と同じS家の人間が山梨に住む私達しかおらず、本来S家の我々がするはずの世話や叔父の土地の売却、墓じまいなどの対応もやってもらっているため、言い難い状態です。 向こうもそれが分かっていて開き直っているのでしょう。 来月、祖父の土地と家を売り払って700万ほど残るんですが、その管理を全てAさんに任せておくことに不安を感じています(お金は叔父の口座に入ります)。 父も不審には思っていますが、叔父をこちらで世話したり何度も仙台に通って諸々の対応をするなんて無理だと言っています。 叔父はまともに話し合える状態ではありません。 こういう場合、どのように対処するのが適切だと思いますか? 出費に関してもケアマネージャーに詳しい方がいたらお話を聞きたいです。

  • 幼稚園児の扱い方

    こんにちは 今週園児を対象にした宿泊キャンプがあります 宿泊にもなるとやはり園児なのでホームシックやお漏らし等もあると思うのですがその時はどのように慰めたら良いでしょうか?

  • 猫が食欲不振になるほどストレスを感じてる時

    うちの猫3歳オスは昔から胃が弱く、今回もまた吐き気や食欲がなくなり病院でいつもの注射をしてもらいました。 いつもならこれで夜には治るんですが、今回は様子が違い、人から離れるように隠れている、いつもは食欲なくても食べてくれるちゅーるを出しても嫌そうな顔をして食べない。 水を飲まない。 吐き気は止まりましたが食べないのは困るので、今日も病院に連れていき、また昨日と同じ処置をしてもらい、木曜日まで食べないようだったら細かい検査をする事になりました。 ただ一つ今回気になる事は、いつもは病院に連れて行くのは私なんですが、体調の都合で主人が連れて行った事です。 うちの猫は私以外の家族を大変怖がっていて、怖い人に怖い病院に連れていかれて、大きなストレスを感じさせてしまったのかな?と思っています。 とりあえずの対応は、隠れてる時は声をかけずにそっとしておいてあげて、お皿にはちゅーるなどを入れておく。 掃除機など大きな音がするものは使わないなどしてますが、今の段階ではやれる事はこれくらいでしょうか?

  • パテラ

    パテラについて知ってる方教えて下さい。 パテラは脱臼ですか。 治るのでしょうか。 外れるというのか分かりませんが、その都度病院へ行くのでしょうか。 ネットで調べてもいまいち意味が分かりません。

    • ベストアンサー
    • ooedosen9
    • 回答数1
  • 猫が布におしっこをします

    トイレの足拭きも外からの上がり台に置いた布も、お風呂場の足拭きの布も 下がってしまったカーテンの裾にも、おしっこをします。 ひどい時は布団にもします。なぜか毛布にはしません。 3匹飼っていてとても嫉妬深いので、気にかけて可愛がるようにしていますが執念深いタイプです。私を独り占めしたいので他の猫に意地悪を仕掛けます。前はしつけだと考えて叱りましたがどんどん悪くなるので作戦変えて抱きしめながらダメと何回も言うなり、手のひらを叩いて音で警告したりしています。だいぶ落ち着いてきましたがマット類を敷けずにいます。 どうしたらおしっこされなくなるでしょうか? この傾向は3年くらい前からあり波を作りながら良かったり悪くなったりしながらも、だいぶ落ち着いた様子なので敷物を置いて、足の裏をきれいにしたいのですが。いい知恵はありませんか ?

    • ベストアンサー
    • ok2239
    • 回答数2
  • 猫について。

    元野良猫をトライアル中です。 頭を当ててきたり、首を擦り付けてきたり、足の上に乗ったりしてくるんですが、 乗ってるときに急に噛みついてきたりします。 一回は血が出る程でした。 毎回噛まれる訳ではありません。 原因はなんだと思いますか? 1日に遊ぶ時間が少ないんでしょうか? 1分以下しか遊ばない。 それか、家に来てから、こっちからベタベタしに行くことが多かったので、それの記憶がよみがえり噛んできてると思いますか? 元々飼われていた猫が野良猫になった可能性が高いです。 また、まだ去勢手術して2週間ぐらいです。

  • 猫の爪切りについて。

    現在猫をトライアル中で1日目です。 猫ちゃんの爪が結構伸びてるんですが、ペットのコジマで爪切りをお願いしても良いのでしょうか? それとも、病院で爪切りをお願いした方が良いですか? トライアル中はダメみたいな罰則はありますか?

  • 野良猫にノミ・ダニ駆除薬を使ってもいいですか?

    よく行く釣り場にたくさん猫がいます。 その中に魚が欲しいのか足元でスリスリしてくる猫がいます。 人懐っこく撫でても嫌がりません。 可愛いのですがノミ・ダニ・寄生虫などをもらいそうで心配です。 市販されている猫用ノミ・ダニ駆除薬を滴下したいのですが野良猫に勝手に薬を付けてもいいものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • poporo333
    • 回答数3
  • 猫の食事(餌)につきまして

    ご教示いただけますと幸甚です。 我が家の猫(ノルウェージャンフォレスト4歳)の尿の出が悪いので、動物病院に連れて行きました。そこで薬を処方され、快方に向かいました。その時に餌の交換を勧められております。現在はロイヤルカナンのノル用を食べさせております。獣医からはヒルズの 「プリスクリプション・ダイエット キャットフード c/d シーディー マルチケア コンフォート チキン」をサンプルをいただき、一度食べさせてみたところ、我が家の猫も何も問題なく食べております。 で、この「ヒルズの餌」は療法食という扱いですが、これは100%こちらに移行するようなものなのでしょうか?ロイヤルカナンもお気に入りですので、これと混ぜて食べさせるようなこともアリなのでしょうか?医師は100%移行とのことですが、何となく「薬的な餌?」を恒常的に食べさせるのもどうかなぁと思っていて、質問させていただいている次第です。(そもそも療法食は薬ではない?) よろしくお願いいたします。

  • アパートの駐車場 隣寄せてくる

    アパートの駐車場で隣の車が明らかにこちら側に寄せてきます。 毎回、線を踏まないギリギリまで寄せてきます。 たまに踏んで駐車してきます。 写真の右側が自分の車です。 写真が1枚しか添付出来なかったので状況が分かりにくいかもしれませんが、反対側は結構空いてます。自車はこの時助手席の荷物を降ろすために真ん中より気持ち右に駐車しています。 真ん中に駐車する気が一切ないみたいで、こちらが迷惑している事をわかってもらうために相手側に寄せ気味にして駐車してみたりしてますが、何も変わりがありません。(さすがに線ギリギリまではしてません。) 乗り込むところをたまたま見かけましたが狭そうに乗ってました笑 何を考えてるんですかね?何も考えてないんですかね? 車の持ち主は40代くらいのおっさんで同じく40代くらいのおっさんと2人で暮らしてるみたいです。 カーテンをつけてないみたいで夜でもカーテンを一切閉めないので普通の人じゃないのかなとは思いますが… たまに、ふとその部屋を見てみると中からオッサンが覗いていてすごく怖いです。 オッサンの車が帰る前に こちらも相手と同じように線ギリギリまで寄せてみたらいいんでしょうか?笑

  • 好きな人に信用してもらうには心を開かないと駄目?

    質問です。 好きな人に信用してもらうためには、まず自分の心を開いていかないといけないのでしょうか? やっぱり得体の知れない腹の内が見えないミステリアスな人よりかは、良いところや恥ずかしい部分、ネガティブやコンプレックスに感じている部分も見せた方が、「私に話してくれるってことは信用されているんだな」って思うと思うのですが、これも人によりけりでしょうか? 弱い部分や暗い部分を頑張って見せたのに、好きな人に「だから何?」とか興味ないってって思われたり真剣に受け止めてくれなかったりしたらどうしよう…… よろしくお願いします。