bob_n の回答履歴

全2537件中81~100件表示
  • マウスとキーボードが認識されなくなりました!助けてください!

    突然すみません!マウスとキーボードが突然にんしきされなくなってしまいしました。 起動すると、「新しいハードウエアを認識しますか?」みたいなのが開きます。ですが、マウスもキーボードも動かないため、なにもできないでいます。 また、電池は確認しましたが両方ともありました。 起動ディスクやKnoppinxではマウス、キーボードともに認識されましたが、Windowsでは認識されません。  OS:Windows Me 製造:Nec 型番:VC1000J です。また、Linuxなので基本的なファイルは動かせます。 現在、ちょっと急の用事で使うことになったのですが、どうしようもできません。昨日は動いたのですが本日は動かないのでこのサービスを利用させていただきました。 どうか、よろしくお願いします。

  • ▲▲AopenのGeForce(スペル合ってるかな?)のドライバについて▲▲

    AopenのGeForceのドライバーを配布している英語のサイトを知っている方いましたら教えていただけませんでしょうか?? お願いします!☆

  • DVDのファイル VIDEO_TS.IFOが壊れているみたいなんです

    DVから作ったDVDファイルの中のVIDEO_TS.IFOという ファイルが壊れているのか DVDプレーヤーで認識しないのです 丸一日かかってやっと作ったのにショックです。 VOBファイルの方はパソコンのプレーヤで再生できます。再構築しなおしてDVDにしたいのですが、何か方法をご存知の方教えてください。 DVが残っていればいいのですが見当たらないのです 子供の運動会や行事の記録なので困っています よろしくお願いします。

  • 画面のプロパティ

    画面のプロパティで16ビットとか32ビットとか変えられるんですが、これは何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#240001
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 画像のバックを透明か白にかえたいのですが

    画像のバックを透明色か白色に変えたいのですが、どうしたらよいか教えてください。なにか良いフリーソフトが無いか教えて下さい。

  • 携帯メールのデータは残るの?

    携帯メールの内容は携帯会社にデータとして残るのか 教えてください、その内容までもが探偵事務所や調査会社等の第三者に簡単に流出するのですか?

  • 携帯メールのデータは残るの?

    携帯メールの内容は携帯会社にデータとして残るのか 教えてください、その内容までもが探偵事務所や調査会社等の第三者に簡単に流出するのですか?

  • 素朴な疑問・・・

    某オークションを眺めていたのですが、一般的に売られているごく普通の図書券2枚(定価1000円)が現在価格1200円で入札されていました 送料や送金手数料を含めたら1500円近くなるのに、なぜ額面以上の金額で落札しようとするのでしょうか?? ちょっと疑問に思い質問してみました

  • スパイボットの意味

    スパイボットの意味を書くことが 課題の中にあるんですけど IT用語辞典で検索してもでてきません。 意味を詳しく知っている方、教えて下さい。

  • メールができなくなりました

    「スタート」→「すべてのプログラム」で整理していたところ誤って「outlook express」を消去してしまい、メールができなくなりました。 対処法を教えていただきたいのですが、パソコン初心者なのでよろしくおねがいします。

  • WindowsMediaPlayerで動画のダウンロードが出来なくなってしまった

    WindowsMediaPlayerで動画のダウンロードが出来なくなってしまいました。インターネットの画面が真っ白になってしまい、一番左上に変な四角いマークが出ています。その画面でプロパティを開くと、「使用不可」という表示が出ていました。その他は、 (1)プロトコル:HyperText 転送プロトコル (HTTP)  (2)種類   :ムービーファイル (3)接続   :暗号化なし どなたか分かる方教えて下さい。

  • AVI→mpg

    動画のAVIをmpgに変換するのは、どうすればできますか??できればフリーソフトがいいです。

  • Flashについて

    こんにちは。 コンビにのレジにおいてあって、商品のコマーシャルなどが 流れるもの端末がありますよね。 ああいった動画イラストを作成するにはなんといった 開発ソフトが必要なのでしょうか? もしかして、Flashでしょうか? また、Flashだとしたら、FlashはC言語やオラクルと 組み合わせて使うことは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • labrakun
    • Flash
    • 回答数1
  • Media Player でyahoo動画が見れない

    一週間前までは普通に見れていたのですがここ最近「ただいま大変混み合っています しばらくたってからご利用ください。」になって見れません。 時間帯はどの時間帯でも同じです。 通信速度も4~5Mbps程度出ています。 パソコン内にある動画は再生しますが、yahoo動画は見れません。 ウイルスバスターを停止させても変わりませんでした。 Media Player の「ツール」→「ライセンス管理」→「いますぐ復元」は出来ませんでした。 そのほか思い当たる事はしたのですが直りませんでした。 このほかに直し方はあるのでしょうか?

  • USB2.0対応でしょうか

    USB2.0で周辺機器と接続したいのですがパソコンがUSB2.0仕様になっているかわかりません。 機種はNEC LAVIE LL500/2 WIN XP SP2 USBポートは2個あります。 *パソコンでの確認方法 *対応していない場合の対応 [インターネット接続できます]   宜しく御願いいたします。

  • FDアクセスで、STOPエラー 0x0000007F が発生します

    FDを入れて読み込もうとすると、FDがアクセスした ままになり、STOPエラー 0x0000007F が発生しま した。画面はブルーです。 何とかセーフモードで起動しましたが、 どなたか原因と対処方法を教えて下さい。 なお、FDは以前は読み書きできていたものです。

  • デスクトップに保存するとProfilesフォルダに保存される

    こんにちは。 Windows98の古いノートパソコンを使っています。 インターネットのあるサイトから、ZIPファイルをダウンロードしました。 保存するとき、保存ダイアログボックスの上の保存する場所のボックスをめくり、一番上のデスクトップを指定して保存したはずが、デスクトップにダウンロードしたはずのファイルが表示されません。 検索してみると「C:\Windows\Profiles\(ユーザー名)\デスクトップ」に保存されていることがわかりました。 前は、デスクトップにちゃんと保存され、ダウンロードすると同時にデスクトップにダウンロードしたファイルが表示されてました。 デスクトップに保存するときに、上記フォルダではなく、通常のデスクトップに保存したいのですが、これはどこか設定をいじれば修正できるでしょうか? 何か解決方法がございましたら、おしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • アナログ8ミリビデオカメラからDVDに直接録画

    現在アナログ8ミリカメラを使用していますが、今までのテープがだいぶたまってしまい、この機会にアナログ対応でHDD内臓DVDデッキに、直接8ミリビデオカメラから録画したいのですが、可能でしょうか。 HDD内臓DVDプレーヤーも安くていいもの教えてください。

  • HP内の情報検索について

    旅行関係のHPを個人で作成しています. 宿やレストランの種類,予算等で検索して, 一覧表示させたいのですが, どうすればよいのでしょうか? また,このような情報が掲載されているHPや, 書籍を教えてください.

  • IEについて

    インターネットエクスプローラーのお気に入りというのは一般的にどこにあるのでしょうか?プログラムファイルの中のインターネットエクスプローラーのフォルダの中にあるのでしょうか?どこにあるかよくわかりません。 フォルダパスなどをできれば教えてください。