bob_n の回答履歴

全2537件中2521~2537件表示
  • OpenOffice.orgを日本語にしたい

    OpenOffice.orgを、インストールしましたが、英語版です。日本語の、ランゲージパックも、インストールしましたが、英語のままです。日本語に、するにどうしたらいいですか。OS Windows Xp

  • 分からなくなってきた・・・

    結婚して5年目の妻です。 先日、主人の言動がちょっとおかしいので、 財布を調べたら(普段はやりません)中からヘルス嬢 の名刺がてできました。 と、まあここまではよくある話だとは思うんです。 でも私の場合結婚前から主人には借金があり、未だ返済中で、私も返済を助ける為に子供もつくらず働いているんです。なのにお金を風俗に支払ったなんてとても悲しいし、ショックです。 多分、結婚後初めて行った風俗だとは思うんですが、主人に対する気持ちが分からなくなりそうです。 借金を承知して結婚したとはいえ、苦労を掛けている妻がいるのにどうしてって?気持ちです。 裏切られたっていう気持ちが強いからか、他の女性と体液を交えたって考えただけでも気持ち悪く、主人が口をつけたコップに口をつけたりするのもイヤです。 私は主人に対してそんなことを思うのは厳しすぎなのでしょうか?私は主人に対してどうするのがベストだと思いますか? どなたか、アドバイスお願いします。

  • 友達の結婚式で

    12月に大学時代の大切な友達が結婚します。 私は、兵庫県に住んでいて、友達は横浜。 でも、お祝いのために駆け付けようと思っています。 それで、披露宴か二次会で、私ができるお祝いができないか考えて、ピアノを演奏したいと思いました。 正直そんなに腕前に自信があるわけではないので、選曲に悩んでいます。 演奏効果が高く、友達が恥をかかないよう、今はショパンのバラード1番か3番、もしくはシューベルトの即興曲D142の第一楽章を考えています。 でも、ショパンのエチュードを弾きはじめた私にとって、本当にこの曲を弾きこなせるようになるのか?? と不安で、迷っています。 クラシックを弾くことは決めています(というか。私はポップスが苦手で。そのわりに以外と演奏効果が低かったり、妙に簡単にアレンジされているようでいてかえって難しく感じるのです) お薦めのクラシック曲はありますか? 良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 右クリック。。。

    右クリックしてもコピーなどできる機能がいかなくなってしまいました。。。。 その画面?すらでてきません。。。 何か設定があるのでしょうか? 困っています・・・(>_<、)  

  • お願いします

    印刷をする際すべてが青色になってしまいます。 インクはすべて一杯です。 交換したばかりなので インクを入れる位置も全部はいってます。 ちゃんとカッチという音がするまで差し込みました。 印刷するときもちゃんとカラーをしています。 キャノン  PIXUS/860i PC NEC PC-VL570BD

  • ファイル情報が不正です。

    B's Recorder でファイルをCD-Rに保存するとき  (ファイル情報が不正です。) というメッセージが出て保存できません。 メッセージの詳細を見ると次のようなメッセージが出ます。     (登録されているファイルが削除・編集されたか、 または、他のアプリケーションで使用されています。   データトラックに登録した後にオリジナルファイルに対して削除・編集はしないでください。) windows xp home です。 よろしくお願いします

  • 検索したいのに、クッキーが・・・

    WinXP,IE6SP2,ノートMebius PC-GP2-7CA です。 Cookieが無効になっています。 Cookieが有効になっていないとご利用いただけません。 また、セキュリティソフトウェアをお使いで、cookieを保護されている場合、 シソーラス(類語)検索をご利用いただけません。cookieの保護無効にするなどしてからご利用ください。 以上のメッセージが出ますが、どう対処したらいいか、皆目わかりません。 よろしくご教授ください。

  • よくばりなんでしょうか?

    こんにちは。初めて投稿します。 私とJくんはネットで何度か話していた友達でした。 お互いに留学していて町が同じなので1度会ったんです。 そのJくんはその時にホームステイ先のもう1人 男の子を連れてきていて(Tくんとします) 何度か会ううちにTくんに惹かれ、 付き合うようになったんです。 それをJくんに話したら何よりもすごく驚いていたんですが 急に態度が冷たく・・・というか連絡もしてくれなくなって しまいました。 (なんだかJくんを踏み台にしてしまったような・・・) もう違う町にいるのでメールでですが、この前話したら なんだか怒ってるような・・・ 「なんか怒ってるよね・・・?」って勇気だして聞いたら 「怒ってないよ。ただ冷たくしてるだけ(笑) 彼氏がいる女の子にはそういう態度をとることにしてるんだ。俺に気が向いたりしないように(笑)」 って言われました。(笑)を使って軽くは書いてるんですけど・・・ Jくんはとてもよい性格で話すと楽しいので これからも仲の良いトモダチでいたいんですけど これってよくばりなんですよね。。。? また普通に前みたいに話せればうれしいんですけど このまま気まずい雰囲気が続くならもう話し掛けないほうが いいんでしょうか・・・><わかりません; こんな小さな悩みですけど; 些細なアドバイスや考えを聞かせていただければ 嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ダウンロードした映像は、DVDとCDどちらに入れるべき??

    映画や音楽などをダウンロードしています。映像をCDに焼いた場合、家庭用DVDプレーヤーでの再生は可能ですか??それとも、CDに焼いたものはパソコンでしか見れないんですか?? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ハイフンの入力

    ワード2002で半角英数でハイフンの入力が出来なくなりました。ノートパソコンなので「ほ」の字を打てば前は出ていましたが、今は「クウォート」のようなモノが出てきます。尚メールはハイフンが出てきます。

  • フォントがなくなりました。

    パソコンをリカバリーしたら、コントロールパネルの中にあるフォントが減ってしまいました。 以前は、隷書体なのフォントがワードなどで使用であいました。

  • パソコンで動画がスムーズに再生できません

    「ウインドウズメディアプレイヤー10」で動画の再生時に「バッファ処理中」という表示が頻繁になり、「ストリーミングに最適化されています」となるのですが、画像・音ともにギクシャクしてしまいます(ごく稀にスムーズに再生される時もありますが)。この現象はここ数ヶ月のものでインターネット上でダウンロードしようとする動画が対象です。当方、パソコン初心者で難しい事がよくわからず困っています。原因と対策を教えていただけませんか。

  • デスクトップのアイコンが…

    デスクトップの画面でマイドキュメントがずっと選択されたままになっています、どうすれば直りますか? 気になって眠れません、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#11506
    • Windows XP
    • 回答数1
  • Divx+oggの再生方法ですが

    vorbis.acmのインスト-ル方法がわかりません。 あと、divX5.05は無料でダウンロードできるんですか?

  • モジュラージャックの新設について

    今度我が家にもADSLを開設しようと思ってますが、築数十年の我が家にはモジュラージャックがありません。 そこで質問ですが、モジュラージャックを新設する際に掛かる工事や費用はどのくらいかかるものでしょうか? 現状は、いわゆるローゼット式の電話機で親子電話です。 電話機は現状のままで、モジュラージャックを新設することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • furihuri
    • ADSL
    • 回答数5
  • モデムのランプが点滅しています

    プロバイダはDIONを約1年ちょっと使っています。 ここ最近モデムの調子が悪いのか、インターネット使用中にVoipのランプがオレンジになったり赤になって点灯・点滅を繰り返し接続が不安定になっています。 もちろんADSL・PPPランプも点滅後点灯を繰り返し一旦接続にはなるんですが、ネットを始めるとまたオレンジ・赤になって・・・の繰り返しで先日プロバイダに連絡をしました。 45Mなのですが、不安定なので速度を下げて調節しましたと連絡がありその日は使えていたのですがまた翌日になって同じ状態に戻ってしまいました。 再度連絡をしたんですが、さらに速度を下げて調節しますと言われたのですが何が原因で突然こんなことになってしまったんでしょうか・・・。 45Mのために一番高い料金を払っていたのに何だかショックです。

  • 文字・・・・

    何故かひらがな打ちになりました。 直りますか?