kabu-oyaji の回答履歴

全224件中141~160件表示
  • テレビ機能付きパソコンか後付か

    パソコンを買い換えるのですけど、どうせなら、パソコンで録画したいので、テレビが見れるようにしたいです。 そこで、テレビ機能が内蔵された機種を買うか、どこかのメーカーのものを別で買うか考えています。 内臓だと、次ぎ買い換えるときまた内蔵で買わないと駄目ですよね。 一方、別でテレビチューナー買えば次に買い替えのときも使えますよね。耐用年数がわかりませんけど・・・。 どっちがよいのでしょうか。よくわからないのでアドバイスお願いします。

  • CPUを3GHZ

    CPUを3GHZ変えたら快適さは変わりますか? メモリと違って適合や作業の取替も難しいものでしょうか?

  • zip??アーカイブファイル??

    こんにちは。 mp3のアルバムを1曲ずつ聴きたいのですが、できません。 今Lhaplusというソフトを使っているのですが上手くいきません。 『アーカイブファイルではありません』と出て、その後『エラーが発生しました』とでます。(;_;) どなたか、よい方法をしりませんか? 機械にうといため、わかりにくい文だと思いますが回答の方よろしくお願いします。

  • タスクバーの言語アイコンが消えました。。。

    タスクバーにこれまで【青い四角の中にJP】と書かれたアイコンがありました。 同時に、エクセルなどのアプリケーションを利用してるときや、 マイドキュメントなどのファイル上で、名前を変更するときなどには、 ウィンドウズ上?にも、細長いバーがあり、ここで直接入力なのかなどの確認ができるようにしていました。 これがタスクバーの青いアイコンがなくなったのと、 エクセルなどのアプリケーション利用時には細長いバーがでるけど、 マイドキュなどの時には表示されなくなり、今が直接入力なのか・・・ といったことがわからなくなりました。 これってどこを直せばいいのでしょうか? 使用してるのは、WIN2000/IME2000です。(たぶん。もしかしたらIME-JAPANESE?)

  • 男性の心理

    結婚して8年、子供はまだいません。主人との仲は子供もいないせいか新婚さんみたいだとよく言われます。だからといって私は以外にさっぱりした性格で彼は甘える方。家庭内も以前と変わりなく良好と自分では思っていたのですが、彼は携帯で出会いを求めて登録していました。自分を既婚者と記し「何でも話せる女性がいたら」と。ショックでした。彼の考えが分かりません。教えてください。

  • カローラって誰が買ってるの?

    カローラが3期連続の首位 05年上半期の自動車販売(共同通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000100-kyodo-bus_all こういう↑ニュースを見ると不思議でならないんです。 私が実際に道で走っているのを見かける車で、 カローラってごくたまにしかないんですが。 そう言えばこの前、 カローラ2の古いモデル(小沢健二がCMソングを歌ってた頃の)を見かけたけど。 トヨタ車でよく見るのはやはりヴィッツと、その系統の小型車(ist、ファンカーゴ、シエンタなど)。 カローラは、実際にはセダン、フィールダー、ランクスなどいくつもの種類があり、 ランクに載っているのはその合計台数だということも知ってはいます。 それでもカローラと名の付く車自体をあまり見ません。 合計台数でもそんなに売れてるようには思えないのですが。 いったい、カローラってどこの誰がそんなにたくさん買ってるのですか? それともこれは単なる気のせい?地域性のせい? ちなみに私は神奈川県在住の日産車オーナーで、 最近マーチからティーダに乗り換えたばかりです。

    • ベストアンサー
    • noname#29456
    • 国産車
    • 回答数6
  • アウトルックのパスワード拒否、どうして?

    winxp アウトルックエクスプレス Ver6 ビッグローブ 久しぶりに、他のpcで接続すると、パスワード拒否されます。パスワードはあっています。何かチェックするところありますか? ○○のところは私のアドレスです。 「 メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'kde.biglobe.ne.jp', サーバ : 'kde.biglobe.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Password supplied for "ooooooooo" is incorrect.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

  • テレビ機能付きパソコンか後付か

    パソコンを買い換えるのですけど、どうせなら、パソコンで録画したいので、テレビが見れるようにしたいです。 そこで、テレビ機能が内蔵された機種を買うか、どこかのメーカーのものを別で買うか考えています。 内臓だと、次ぎ買い換えるときまた内蔵で買わないと駄目ですよね。 一方、別でテレビチューナー買えば次に買い替えのときも使えますよね。耐用年数がわかりませんけど・・・。 どっちがよいのでしょうか。よくわからないのでアドバイスお願いします。

  • 自己アピール

    明日、私が通っている高校で何校か大学が来て、各大学毎にミニ説明会(個人で相談会?)のようなことを実施します。 私はまだ2年生なんですが、参加することになっています。先生が自己アピールと聞きたいことを3つ用意しろと言いました。 自己アピールや聞きたいことといっても具体的に何を言ってよいのか分かりません。 どういうことを言えば大学側に良い印象を与えられるか教えてください。お願いします。

  • 支払い方法

    初歩的な質問ですが、どなたか教えて下さい。 オークションで落札しようと考えていますが、支払い方法に銀行振込、郵便振替とありました。 銀行振込とは私が持ってる口座から振り込めるんでしょうか。 また、郵便振替とはどういうことでしょう。 郵貯に口座を持っていない私でもお金は払えますか? 簡単なことを並べて申し訳ありません。

  • 飛行機はどんな原理で飛んでいるのですか?

    ずっと疑問に思っています。度々周りの人に聞くのですがしっくりくる回答が得られません。どう考えてもあんな大きな鉄のかたまりが 空中に浮かぶ事、浮かんだ後に前に進むこともとても不思議です。 教えて下さい。

  • 突然起動できなくなってしまいましたPeripheral

    PC初級者です。 いつものように電源を入れ、立ちあげようとしたら "Peripheral and Memory" と言う表示が出てきてしまいました。 Herd disk Drive 欄にチェックが入っています。 どうしたら良いのでしょうか? わかりやすく教えて頂けると助かります。お願いします。

  • Firefoxでのカスタマイズ

    Firefox1.04を使用しております。 リンクを左クリックした場合の標準的な動きで新しいタブ内で開くようにそいたり、タブを右クリックしたらそのタブが閉じるようにしたいのですが、何かいいアドインとかありますか?友人宅で使ったタブブラウザがその動きでとても便利に感じたので。

    • 締切済み
    • noname#17254
    • ブラウザ
    • 回答数3
  • 免許更新で視力検査でひっかかったらどうなりますか?

     先月、右目にばい菌が入ってしまい、眼科医に診察をしてもらったところかなりひどい炎症をおこしてしまっているとのこと。今は医師から処方された点眼液をつけていますが、医師からはこのまましばらく様子を見てみましょうと言われただけです。しかしながら、今月末に免許更新がありそれまでに視力が戻らないと大変な事になってしまうと思われます。左目は普通に見えるのですが、右目だけぼやけてほとんど見えません。もし視力検査でひっかかってしまった場合免許取消になってしまうのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。当方、クルマを使用する営業マンですのでクルマを運転できないとはっきりいって仕事にならないのです。よろしくご指導のほどお願い致します。

  • これってどうなのでしょうか?俗に言うマルチですか?

    最近知人よりこんな話を紹介されました。 文才がないので要点をだけになりますが、 ・このまま普通に就職してもだめだ(現在自分が大学生です。 ・このチャンスをつかめば権利収入だけで月100万の収入も夢じゃない。 ・このチャンスでたった一年で家を3件も買えた人もいる。 ・他にも成功者がたくさんいる。 ・このチャンスを掴むためには月2万円いるけど安いだろ のような夢みたいなことを延々と繰り返し2時間ほど話されました。 「具体的な方法とかは明日あるセミナーみたいなのに来たら分かるから、一度来てみて!」とか言われたのですが、なんかもう怪しくてたまりません。なんか一度行くと洗脳されそうで怖いのですが…みなさんはどう思いますか?行かないほうがいいのでしょうか?こんなうまい話ってないですよね?

  • ハローワーク職員の対応

    私は4月に専門学校を卒業しましたが、まだ就職していません。いわゆる就職浪人で21歳です。やはり早くしごとを決めたいのでほぼ毎日ハローワークに通っていました。何社か受けたのですがいずれも不採用・・・その後もハローワークに通っていたのですが、先日、紹介状を出してもらうために窓口に行ったら職員(中年)に「あんたなんて無理だよ」と言われたり、職歴、経験がないことを馬鹿にしたりけなすように大声で笑われたりしました。本当にショックで泣きながら帰りました。今現在ハローワークに行くのが怖くてたまりません。でもこのまま無職のままではいれません。もちろんお金もないので遊びにも行けません本当に辛いです・・

  • カーナビで音楽

    今私はケンウッドのHDX700というHDDカーナビを使っています. 性能や操作性は気に入っているのですが音楽はDSP機能などがついているカロのMDデッキを使用しています. 最近はCDでMP3を聞く機会が多くなってきたのでデッキを買い換えようと考えているのですが,カーナビもちょっと古いですしできればカーナビごと買い換えたいのです. そこでお聞きしたいのですが,カーナビでDSP機能などがついていて音楽機能が充実しているものってあるのでしょうか?できれば次はアルパインのカーナビにしたいと考えているのですが….

  • MDに入れたラジオ番組

    はじめまして。趣味で取りためたラジオ番組が最近多くなりすぎ、パソコンで編集して保存したいと思います。パソコンに、MDのラジオ番組を入れるためにはどうしたらよいでしょうか?何か必要なものがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 起動しなくなって、ホント助けてほしいです。

    BIOSが立ち上がってXPのロゴも読み込んで表示するのですが、 ログイン画面が表示されずに真っ暗のままです。でも、ちゃんと 起動しているみたいで、パスワードを打つとログインできて動いている みたいです。ショートカットでシャットダウンもできるので。 写らない原因はディスプレイドライバを更新してしまったから なんですが、どうやってそれを元に戻すことができるでしょうか? セーフモードで立ち上げようとしてもアンダーバーが表示して ずっと点滅しているだけです。 それでVGA起動をしてもだめでした。 ちなみにディスプレイドライバはNVIDIAのです。 対処法を教えてください。

  • パソコンでカラオケを楽しむにあたって

    先日、パソコンのカラオケソフトを購入してみたんですが、マイクがヘッドフォンタイプの奴で出力が弱いためか、採点が出来ない上に、自分の声が全然マイクを伝わってなくていまいち、カラオケを歌っている気分になれません。そこで、もし、マイクをカラオケBOXで使うなマイクに変えてパソコンに接続したらヘッドフォンを伝って自分の耳に歌声が聞こえるようになるのか、気になってちょっと質問させてもらいました。 どうでしょうか?