029526-charade の回答履歴

全1066件中161~180件表示
  • 字が綺麗な人の印象

    字が綺麗な人をどう思いますか? よく字にはその人の人となりが出るといいますが、実際のところどうなのでしょうか?

  • このサイトの利用者って実在するの?

    このサイトの質問は、現実離れしている質問ばかりです。 現実の知り合いやプロのカウンセラーや弁護士に相談せず、無責任な回答しかしないような匿名の相手に相談する人が本当に実在するのでしょうか? どうも、 ・OKWaveからお金をもらって想像の質問を書き込んでいる人がいる ・botが登録している のではないかと思います。 貴方はどちらですか?

  • 親父ギャグ

    親父ギャグを今、集めているのですが、こんな親父ギャグ有るよ~みたいなのがあったら、ご回答お願いします。 ご協力お願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#146551
    • アンケート
    • 回答数21
  • なぜ年配者は地味な色の服を着るのか?

    と思ったんですが、なぜでしょうか? 本日、薄ピンク色の服を着たお婆ちゃんがいまして とても印象に残りました。年を取ってるのに若々しさを感じお似合いでした。 派手でもなく上品な感じがしました。 もっと年配者もそういう色を着ればいいのにとふと思いました。

  • アニメの実写化で、失敗だったと思うものって何?

    最近は、アニメが実写化されて、ドラマや映画になることが結構あります。 今度日テレ系では、「妖怪人間ベム」も実写化されて、ベム役はKAT-TUNの亀梨和也氏だそうです。 アニメを実写化した時に、配役のイメージがアニメと全然違うことがありますが、今までのアニメの中でドラマや映画に実写化して失敗だったなぁー、ちょっと違うなぁーと思うものって何がありましたか? 新旧問わず、思いつくものをあげてみて下さい。 逆に、実写化して大正解だったアニメもありましたら、合わせてお願いします。

  • イケメンなのに4年も彼女がいないって嘘ですよね?

    普通にイケメンです。芸能人で言うと生田斗真クラスです。 性格も穏やかで優しく面白いです。 何している人か不明ですが常識はあり変な人ではないです。 25歳だそうです。 嘘ですよね? 美人な年上が好きだと言っていましたが・・・

  • 帰宅困難者になったら・・・!?

    (1)徒歩で帰れる圏内だから歩いて帰る (2)自転車を使って(借りる・買う)帰る (3)公営施設などに泊まる (4)24時間営業の飲食店やサウナに泊まる (5)ホテル(予約が取れればですが)に泊まる (6)知人や友人宅に泊まる (7)会社に泊まる (8)その他

  • いわゆるDQNネームについて

    ネット用語で申し訳ありません。 最近 少々無理な当て字や、外国の方のような読み方の名前が流行っていますよね?いわゆるDQNネームと呼ばれるものです。 私自身は、当て字の名前には寛容な方だと思います。(自分の子供には付けませんが…ちゃんと意味を考えて付けた名前なら、良いと思います。) しかし、最近 びっくりするような名前のお子さんに 頻繁に遭遇します。 例えば、愛と書いて『ラウ゛』ちゃん 大虎と書いて『たいが』くん 人魚姫と書いて『まりん』ちゃん などです。 (上の3つの名前は、私が実際に遭遇したお子さんの名前ではありませんが、ニュアンスはかなり近いです!) アンケートの内容は 1、上記のような過度の当て字の名前について どのような印象を持ちますか? (私は正直、親のエゴだと思ってしまいました…。) 2、当て字のお子さんが成長して 社会に出る際、何かしら弊害が出てくると思いますか? 弊害が出てくると思った方、どのような困難が予想されますか? (私は、就職試験の面接で苦労するような気がします。) 私が古い考えなのかも知れないのですが、モヤモヤしてしまったので 質問させていただきました。 皆さんのご意見、是非 お聞かせ下さい!

  • なんていう車か分かりますか?

    先日、高速道路で見た車です。 大体の車なら分かるのですが、 この車は全然、どこの車なのか見当もつきません。 ノーマル車ではないのですが、とてもかっこよくいじってて 気になりすぎて頭から離れません。 画像がボケてて申し訳ありません。 分かる方がいました教えてください。

  • 人の不幸や気にしていることをつつく友達について

    かなりの長文です、また、不快にさせてしまったら申し訳ありません。 私は26歳の女で、3つ年上(=今年29歳、女性)の友人との接し方について悩みがでてきたので質問を投稿することにしました。 彼女とは今年でかれこれ6年ほどの付き合いになります。 私が20歳のころの職場で彼女と出会い、とてもきれいな人だな、お近づきになりたいなと思って、友人同士の表現としては変ですが私からアプローチをかけて(すみません)少しずつ仲良くなっていき、共通点が多いことがだんだんとわかっていって出会いから2年ほどで親友と呼べるような感じになりました。 私も彼女も、高校や大学の友達は遠くにいたり散り散りばらばらだったりして、自然と仲良くなっていき今では何かあったら最初に報告する友達となっています。ただしそれは彼女からで、私は特別なことでもなければあまり連絡しません。もともと誘われればついていくというような受け身な性格のせいもあります。 彼女は自分の意見を同調してくれない人を嫌い(この人はわかってくれないのね、私にそういう人は必要ないわ)、自分に気に入らないことがあると他人の不幸やあらさがしをして笑います。 こんなこと言うのはいけないですが、そういうのが循環しているせいか(そのせいだと私は思っています;)彼女のオーラに現れ、人間関係がうまくいっていません。ですがそれを彼女は気づいていません。男性関係もうまくいかないと「遊ばれた!」と全部相手のせいで、その後制裁を与えるようなことをします(某巨大掲示板に書き込みしたり)。 極端かもしれないですが、自分を差し置いて誰かが幸せになることが許せないような感じです。私の予想ですが、きっとそれは私を含めてです。 自分がまず先に幸せでないと、相手の幸せな話を聞けないというのがありありと伝わってきて、それを感じているので恋人とあったことは嬉しいことでもそうでなくても彼女には率先して話したくないのです。嬉しいことは気に入られず、悲しいことは喜んで聞かれる気がしてしまって。 実際、聞いている物腰がおかしいときが多いです。嬉しい悩みのときにはあまりちゃんと聞いてくれないような感じです。 上記は余談です、今回質問に関係するのは以下になります。 彼女は先日の台風の時に彼氏とデートをして、彼の対応が最悪だったそうでその鬱憤がかなり含まれた電話を帰宅してからかけてきました。電話なのに怒気がものすごく伝わってきて私が疲れるくらいのものでおどろきました。 その気持ちは何日か続いていたみたいです。 デートから何日かして、彼女から 『ねぇちょっと見てよ、このブログの人の顔! 芸能人らしいんだけどよくこんな顔で芸能活動できるよね。私こんな人が生きてるならまだまだやってけるわ!』 というメールが来ました。(いわゆる、赤の他人への中傷) そのメールで私は、私も一緒に笑うような人間とされていることがとても侵害になりました。 社内の人の愚痴や友人や、彼氏の愚痴・相談などなら私もどんな内容でも聞くことはできますが(本当はそれも自分のことを棚にあげていることが多いので苦笑いになりそうですが)、自分に関係ない人へそんなことして何になるのか私には理解できないし、何より「私とあなたを一緒にしないで」と心底思いました。 私もそんなきれいな心は持っていませんが、彼女のやったことが見苦しくてしかたないんです。 そういうところを直したほうがいいよと言えたらいいなと思ったり、人間関係の循環がよくないのは自分のせいでもあることを指摘したいのは山々ですが、いい大人同士で言うよりも私が考えを変えた方がいいのだと噛みしめています。 彼女が言うには、深い友達は私だけだといつも言ってくれます。それを素直に喜べない自分がいるんです。去年、一つの人間関係を築こうとしたようですが破たんしてしまったようで、やっぱりあなたしかいないわみたいなことを言われました。 私は話を聞いているときに、相手の話を否定することが性格的にできません。穏便に済ませたいというのが一番に来てしまうんだと思います。とりあえず全部聞いて自分の中で勝手に線引きすることがほとんどです。 彼女からメールをもらって嫌気がさして、関係に距離を置きたいと思いましたがそれはよく考えた結果です。過大評価ですが「よく今まで私は話を聞いていたものだな」と今までの自分が不思議になってしまったくらいなんです。 それでも周りに誰も本当に友達がいなかったら、それでも知らんぷりとまではできなくて、けれどこの先深く付き合っていくのかと思うといやな自分がいて…。 それは上から目線になってしまうのでしょうか? こんなこというのはあれですが、彼女と絶縁したとしても私としては困ることは無いです。それは少しだけ距離をとっていたのがあって、頼ってこなかったからだろうなと自分では思っています。 他の友人たちは付かず離れずで、メール・電話でならいつでも連絡取れるくらいで、それを薄い関係だとも感じてはいません(深いとも思っていないですが)。 きっぱりと「あなたとは友達やめます」って変な気もしますし、フェードアウトって卑怯?と思ったりもします; 文章がまとまっていなくてすみません、友人とこの先どうしていこうかどうしていきたいのか自分でもわからないんです。 何かいいアドバイスがあればぜひお願いします。第三者としてでも、自分だったらでもかまいません。 老若男女問いません、よろしくお願いします。

  • あなたの家の近くにできて欲しいものは何ですか?

    あなたの家の近くにできて欲しいものは何ですか? 店舗でもなんでも構いません。

  • 2011年10月28日の人類滅亡の話

    本当に起こったら最悪ですけど・・・ 2011年10月28日に人類滅亡するという話を信じますか? 《信じる人》 2011年10月27日に何をしたいですか? 《信じない人》 2011年10月27,28日になっても普通どおりに生活しますか?

  • どんなに実家が裕福でも生活費は入れるべき?

    私は現在大学生ですが、社会人になって実家暮らしを続ける場合、多くの人は実家に生活費を入れることになるかと思います。 けれども、実際には「子供の稼ぎに頼らなくても父親(又は両親)の収入だけで十分にやりくりできている」という家庭もたくさんあるでしょう。 そのような家庭でも、やはり社会人になって親と同居を続ける場合は、当然生活費を入れているものなのでしょうか? それとも、生活費を入れる・入れないは、それぞれの家庭によるものであり、子供が生活費を入れていない家庭も珍しくはないのでしょうか? 皆さんの周りにいる、中流家庭以上の実家で育った方々は、どうされていますか? ふと疑問に思ったので質問してみました。 ちなみに私の家庭は金持ちではありませんが、私は一人っ子ということもあり、一応父親の収入だけで生活は成り立っているので、生活費を受け取ってもらえるのか否かまだ分かりません。

  • 運命の人、じゃない人と結婚して幸せになれますか?

    30代女子です。 「この人こそ運命の人」と思えた男性ともうすぐ破局しようとしています。 彼とは7年の付き合いで、婚約までしましたが、色々なことがあって、 別れざるをえない状況になりました。 彼以上に相性ピッタリの人との出会いはもう無いだろうと諦めています。 なので、この先、「運命の出会いだ!」と思うような出会いでなくても、 ご縁を大事にしていきたいと思っています。 ですがこんな考えは甘いでしょうか。 「運命の人だ!」と思うような情熱無くして結婚したところで、結局は破局してしまうのでは? とも思います。 運命の人、じゃない人と結婚して幸せになれますか?

  • 彼の車の傷の修理代をもし請求されたら支払うべき?

    長文で失礼致します。以前こちらのトピックでお世話になりました。 http://okwave.jp/qa/q6906048.html 私は39歳、彼は47歳、彼は普段は優しいのですがかなり子どもっぽい性格で、いろいろありながらも1年弱付き合ってきましたが、先日限界を感じ、別れを決意するに至りました。 細かいやりとりはここでは省略しますが、彼が私を自己中と責めるので抗議すると、 「それなら言うけど、夏子さん(私:仮名)が車に傷を付けたから車を買い替えたんだ!」 と、驚く事を言いました。 彼は車好きで、500万円位する黒い外車に乗っていました。細かい傷やへこみも絶対に許さない程、きちんとメンテナンスしていたようでした。 それは知っていたので助手席に乗せてもらう時には気をつけてはいたのですが、それでも乗り降りの際に靴やカバンで擦れて細かい傷がついていたらしく、私には黙っていたけどその都度数万円かけて磨きに出していたというのです。 しかし黒い車は傷が目立つし(あと暑いし)という事で、同じ車種の白い車に買い替えたそうです。 私は車にこだわりはなく、自分の車は、知らないうちに所々細かい傷ができても気にしない。。という大雑把なたちなので、車を買い替えるという感覚の違いにも驚きましたが、車の傷については申し訳なく思いました。 ところが別れ話のさいごになって、 「だったら新車をキャンセルしてキャンセル費用と車の傷の修理代を半額請求する!」 と言い出しました。 本気か勢いかはわかりませんが、そのときの話しだと数十万円ぐらいになりそうな勢いでした。 私は普通に乗ってただけのつもりでしたが。。。私と彼とでは年収でおそらく3倍位開きがあり、数万円でも数十万円でも請求されたらとても痛いです。 もう付き合って行くのは無理ですが、怒らせて車の修理代等を請求されたらと思うと。。。傷をつけたのは事実ですが、これは請求されたらやはり払わなくてはいけないものでしょうか。。

  • 高田といえば、何ですか?

    一番最初に思いついたものを、ひとつだけ挙げてみてください。

  • 公共トイレで「前の人の」が残っていた経験

    日曜日の夜、渋谷のカフェへ行ったときのこと。 男女共用トイレの前に並んでいたところ、 20代前半くらいのキレイな女性がトイレから出ました。 後に続いて、私がトイレに入って小便をしようとしたら、 何と洋式便器の中に黄色い液体と紙が残っており、 かなりイヤな気分になりました。 このカフェのトイレは連続して 洗浄レバーを押し続けないと、 完全には流れないようです。 本人は流したつもりだったのだと思います。 「大」じゃなくて本当に良かった・・・と思いました。 類似の経験がある方、詳細を教えてください。 中には「大」が残っている場合もあるのでしょうか?

  • 派遣で損害賠償

    派遣で仕事が決まって、1日働き終わった後に、他で面接行ってた会社から採用の連絡がありました。 そちらの会社の方が行きたかったので、無責任なのは分かるんですが、正直に話して辞めさしてもらいました。 最初は、なかなか辞めさしてもらえなくて、信用がなくなって同じ派遣会社から働きに行ってる人達が解雇されたら、損害賠償を払ってもらうとか言われたりもました。 退職届を書きに行った時に、派遣先から派遣会社に損害賠償を請求された時、私が責任負いますみたいな紙にサインさせられたんですが、もし請求されたら本当に私が払わないとだめなんでしょうか? 自分が悪いことをしたのはすごく反省してるけど、請求されるかされないかはっきり分からないから、不安でその事ばかり考えてます。 派遣先に借りてた鍵を返すのと、謝罪をしに派遣会社の人と行くんですが、その時に紙を返してもらうとか破棄はできないんでしょうか? もし返してもらえなかったら、その紙はいつまで有効になるのでしょうか? あと、派遣先の人に損害賠償を請求されるかとか聞くのは、常識的におかしいですよね? 来週、謝罪しに行くので何かアドバイスお願いします。

  • 楽器に対する吐き気

    高校一年生、吹奏楽部所属の生徒会役員です。カテゴリ間違ってますかね? 長文ですいません。 楽器がお好きな方には申し訳ありませんが、中学校のときから楽器が嫌いだったのですが、吹けないほどではなく、当時所属していた吹奏楽部にも休み休み行っていました。しかし、今年になって高校では「部活に入らなくては」という思いから4年もやったチューバで吹奏楽部に所属しました。 8月にあったコンクールが終わった頃から、楽器が本当に嫌いになり、楽器を見るのも吹くのも嫌になってしまい、吐き気すら催すほどです。 趣味が多いのもあるのかもしれないですが、やることがとても多いです。書道、外国語、生徒会などあります。さらに学生の本分である勉強も自分で言うのもなんですが、なかなか頭のいい学校なので、はっきり言って着いていけていません。 来月は文化祭があり、他の部員に迷惑を掛けているのはわかっているのですが、文化祭でも楽器はさわりたくも吹きたくもありません。 嫌なことから逃げているのがあまりよくないこともわかっているのですが過呼吸も出たりして、正直辛いです。 さらに、親に部活に行っていないことを言っておらず、その罪悪感がまたストレスになっている状況です。 このままでは音楽さえ嫌いになりそうです。それだけは絶対に避けたいです。 今はかろうじてピアノ曲や現代のポップスなどは聞けるのですが、中学生のときから好きだったクラシックやジャズなどを聞くのがかなりの苦痛です。 やはり退部したほうがいいのでしょうか。 もう体がボロボロです。

  • 友人の謎行動

    ある日、友人S美に誘われて、バイトをしました。 入社当日、S美に、バイトに誘ってくれたお礼と、宜しく、の意味を込めて挨拶をしたら、無視されました。目も合わせません。 「?」と思いつつ、元々気分屋なS美のコトなのでたまたま機嫌が悪かったのかなぁ~と、その場は思いましたが、その日の仕事中、ずっと無視が続きます。 仕事内容が分からず、どぅすればイィか聞いても無視。まるで私がそこに存在していないかのように。 とても寂しい気持ちになりました。 何日かそんな状態が続いたある日、S美は職場のお局様の太鼓持ちになり、態度がエスカレート。 私に対しての無視に加え、陰口、妨害などもお局様とふたりでしていました。 不馴れな仕事に友人の行動が重なり、とても寂しく辛かったです。 しかし、急にS美が退職。 退職後、数週間がたった頃、仕事帰りの私の前にS美が現れました。 「ねぇ!遊ぼうょ☆」と言うのです。 今まで散々無視されて、もぅ関わりを持ちたくなかったので、「ごめん、用事があるから」と、その場を去ろうとしたら、S美は私の服をつかみ引っ張り回し、遊ぼう遊ぼうと子供のようにせがむのです。 その後もマメにメールや電話が来て、遊ぼうと誘ってきました。 「遊ぼう」の文字で画面をいっぱいに埋め尽くしたメールが来たときは、かなり気持ち悪かったです(汗) この子の行動は一体なんだたったのでしょうか? 何であの時、無視されたのか。 その後何で私に付きまとうのか、全く意味がわかりません。 S美の一連の行動についてどぅ思いますか?