029526-charade の回答履歴

全1066件中121~140件表示
  • 友達に言われてショックだったこと教えてください。

    その後その友達とはどんなお付きあいされてるかも知りたいです。 そんな言い方ないだろ!そこまで言わなくても良いんじゃない?と思えるようなことありましたら教えてください<(_ _)> ちなみに私は「不幸自慢したいだけだろ」と言われてかなりショックでした…。

  • 鬱病の友人とどう付き合えばいいか

    うつ病の友人と縁を切るべきか、 継続して丁度よい関係を築くか、 とても悩んでいます。 皆様に愚痴る形をとるしか、はけ口がなく、 申し訳ありませんが、お読みいただければ幸いです。 また、どんなアドバイスでも構いません、 お叱りでも構いません。ご意見ください。 長文です。 私は28歳女性、会社員です。 高校時代からの友人Aとの付き合い方が悪化してしまいました。 激しく依存されています。 http://okwave.jp/qa/q3906408.html http://okwave.jp/qa/q3906386.html 以前も、上記のような質問で縁を切りたいという質問を 投稿させて頂いたことがあります。 皆さんの真摯なアドバイスとおり2年ほど、連絡は絶っていたのですが、 まただんだんに、連絡を取るようになってしまいました。 そしてまた、依存されるように。 最初のうちはA子は気を使っていたのか、 すごく付き合いやすいこで、 離れていたのがよほどきいたのか、 私にもすごく気を使って接してくれていました。 最近では結婚もしました。 友人代表の祝辞まで依頼され、大成功の式でした。 順風満帆かと思いきや、 毎日の電話、愚痴、優しすぎる旦那様や 置かれている状況の愚痴、 義理の両親との不和(同居生活/しかしはなれ)。 何かにつけて報告してきます。 それも毎日です。 もちろん、私も話を聞くのが無理なら、無視という手段も選ぶことはできます。 しかし、家もご近所ですし、 家までこられたらと思うと、正直安眠ができません。 母親とA子はかなり面識はあり、A子も私の母親の事をしたってくれています。 ですが、私は母親にはこういう友人の状態を詳しくは話していないので、 いきなり家にこられても迷惑です。 そして、私は物事をはっきりと断る勇気がないのか、 いつもA子の話を最後まできいています。 A子のことは大切に思っているし、 きっと寂しい感情が誰よりも強いA子のこと、 長時間付き合えば、大体、おさまるのも、長年の付き合いでわかっています。 最後は明るくなって「ありがとう」という言葉がでます。 A子は私に話すと気分がすごくすぐれたり、 情緒不安定なのが安定してきたり、 目に見えてわかります。 旦那様よりお母さまより、 私のことを信頼してくれているようなのです。 旦那様がお仕事の時は、決まって私と一緒にいます。 帰ってくるまで、電話に付き合っていることもあります。 友達が多いA子なのですが、 信頼しているのは、私と旦那様とお母様だけだと。 もちろん、根は悪い子ではありません。 鬱以外の時は、明るくて面白くて いい子です。 しかし、A子は鬱状態がひどく、パニックを起こしかけたとき、 仕事を休んでそばに居てほしい、と言われました。 決算期だったこともあり、休めない旨は伝えましたが、 しょせんは裏切るんだ、ひどい、なんとかして、 友達だったら助けて、裏切り者、などと、暴言をたくさんはかれました。 「働いている人には、働けない人の気持ちは分からない」というのが、 彼女の口癖めいたところがあるのですが、 それも大きな声で叫んでいました。 きっと、劣等感でつらいのでしょう。 私は、いつも、 だったら結婚していない私には主婦の気持ちは分からないかもしれない。 でも分からない分からないでは何の進歩もしない。 だから、分かり合いたいし、苦しみを分かってあげたいと思う。 と伝えます。 共感し、されることが何よりも好きなA子なのですが、 大体パニックの時は何を伝えてもだめです。 パニックを起こしたときは、そばにいてあげるか 電話ができる状態であるなら、話をきいています、ひたすら。 そして、大体、パニックが収まったころ、 「ごめんね」と、A子は心から謝ります。 そして私も許してしまいます。 この繰り返しが、もう何年も続いています。 共通の友人は多くいますが、 私以上に依存されている友人はいません。 きっと皆上手に距離感をもってつきあっているのでしょうね。 その友人たちがうらやましくて仕方ないです。 一度、縁がきれかけたのに、なぜ復縁してしまったのでしょう。。 私にもきっと原因はあります。。。 縁が切れかけた2年間、私はA子のせいだということは言っていません。 就職活動と、卒論に追われていて、周りとの連絡を絶っていたと伝えてあります。 もちろん、うそではありません。 就職して2-3年たち、落ち着いたころ、 丁度A子から連絡がきて、久しぶりに会ったのが始まりでした。 なぜ、あの時会ったのか。 最初のうちはほどよい距離感を保てていました。 なぜ、それから頻繁に連絡がきても拒まなかったのか。 A子は精神病院にはもう10年も通い、薬もたくさん飲んでいます。 正直、このまま薬を飲み続けても、 うつ病は治らないのではないかと思います。 上手に付き合っていく方法しかないのではないかと。 (私は心理学専攻でややかじった程度の知識による見解なのですが) 私はA子を甘やかしすぎなのでしょうか・・・ そして、甘やかすだけ甘やかして、依存されすぎて 自分の手におえなくなると、 見捨てるようなひどい奴なのでしょうか。。。 こうして長文の質問をしている以上、自分が限界なのだと思います。 距離を置くためには・・・ よい距離で付き合うには・・・ などと、毎日考えています。 毎日考えているのに、 本人を目の前にすると、 頼れる姐御になってしまいます。 そして、遊ぶ約束を1ヶ月先の約束までたててしまいます。 どうしたらいいのでしょう。。 この年で、人間関係に悩むとは思いませんでした。。 皆様、こんなA子と私にアドバイス、叱咤激励、よろしくお願いいたします。

  • あいていなかった!!

    あいていなかった!!・・・という体験談を教えてください。 私の体験では、帰宅して慌てて駆け込んだトイレで勢いよく座り込んだら、いつもはあいているトイレの蓋があいていなかった!! ぶつけたお尻が痛い。。。 尚、「相手いなかった!!」や「ITなかった!!」についてでも結構です。

  • 宗教の勧誘文句

    どのように勧誘されましたか。

  • 兄が勝手に私の携帯を使いました。

    兄は私のフリをして私の友達と メールのやり取りをしていたようです。 しかも一昨日もその友達と 私のフリをして、メールをして、 明日遊ぶ約束をしていたようです。 さっきもメールしていたようで、 この間メールしたときに約束したカラオケに 明日行くという内容でした。 私はカラオケが嫌いです。 人前に立つのも嫌いです。 しかも、私の苦手な先輩も来るようなんです。 私は人見知りなので、 仲良くはなれないです。絶対。 断ろうと思うのですが、 今断ると、確実に相手の機嫌を悪くしてしまいます。 兄が勝手にメールした、と言っても カラオケを断る口実にしか 思われないと思います。 なにか、良い言い訳はないかと探しているのですが、 体調不良も家の用事もお金がないも 全部使ったので、 もう、通用しないと思います。 どうしても行きたくないんです。 どうしたら良いですか? どんな言い訳をすれば良いですか?

  • 頼りないなぁ~ と思うもの

    頼りないなぁ~ と思うものを教えてください。 物、事、人、その他ジャンルは問いません。何でもいいです。 たくさんあったら、思いついた都度どうぞ。 因みに、私が思ったものは、 ・赤ちゃん用ウエハース ・すぐにズレてくる古くなった靴下 などです。

  • お年玉で買った物の思い出

    この三が日はおもちゃ売り場が大賑わいで、子供たちの目が みんなキラキラしていました(^^) みなさんが子供の頃も、お年玉をもらって何かを買ったという 思い出があると思います。 自分は、お年玉をもらうとLPレコードを買っていました。 小学生の頃は、¥2500のLPレコード(当時)を買うという事が、 ものすごい高価な買い物をした気がして、うれしかった記憶が あります(^^) みなさんは子供の頃にお年玉で買った物で、思い出に残っている 物ってありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#173224
    • アンケート
    • 回答数19
  • ドタキャンされたらどう思いますか?

    もし相手から誘ってきたにもかかわらず、二度連続でドタキャンされたら、 もう相手を信用しなくなりますか それとも相手を信用し続けますか? ちなみに私は連続でされると、その人はそういう人だと判断し、信用しなくなます。 よければみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 女性のキーケース

    お願いしますm(__)m 彼女への誕生日プレゼントで、キーケースをあげようと思っているのですが、女性がそういうのを買うときのお店などがまったく分からず悩んでいます。 コーチなどのブランドは避けたいのですが、どこか教えていただきたいです 彼女は24歳で一般的なブランド品はまったく身につけず、なんというかオーガニック(っていうのか?…) みたいな白っぽい茶色っぽい感じの服装とかしてます。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 車の製造をしている若者は車を持っていない

    車の製造に係わってる若者は車を持っていない ガーナでカカオ豆をとっている青年は、チョコレートを食べたことがない 2020年頃 日本の若者の自動車離れはどうなっているのでしょうか?

  • 派遣社員が3年以上働いているのは?

    かなり大きな会社でも3年以上、オフィスワーカーとして派遣さんが働いているのはどうしてでしょうか? 3年以上は働けないというふうにテレビでやっていました。相当大きい会社でも6年以上、働いている人がいるのはどういうからくりになっているんでしょうか?大きい会社の場合はこっそりやっているとはおもえないのですが、、、。おしえてください。よろしくおねがいします。

  • 自販機で選んだ物と違うのが出てたきた事ありますか?

    こんばんは。 自販機で、選んだ飲み物と違う物が出てきた事ありますか? 何を選んで、何がでてきましたか? 仕方なく飲みますか? 買い直しますか? 私は温かい缶コーヒーを押したのに、冷たい缶コーヒーが出た事が あります^^; みなさんはどうですか?

  • ハンドクリーム・ボディークリームはどこのがいい?

    皆さん、ハンドクリームやボディークリームはどこのを使ってますか? またどこのが一番いいと思いますか?

  • これは全部社交辞令でしょうか?

    少し悩んでいます。 どうか相談に乗ってください。 彼:30歳 正社員 私:32歳 派遣(土日のみ) 10月に彼が異動してきてから二週間ほどしてから突然彼の方から 「結婚してるんですか?」と訊いてきました。 「まだです」と言うと、「勿体無い、どうですか僕と?」と。 とても簡単なやつですが、この会話ですっかり意識してしまいました。 その後、髪を切った際には 「髪切りましたよね?なんか今日キレイだなと思って」と言ってくれました。 「平日の仕事は何時まで?」と訊かれたり、 頼みごとをすると「喜んで」と時間を作ってくれたり、 私がパワーストーンを付けているのを見て、 「可愛いですね。でもパワーストーンがなくても輝いてますよ。 あなた自身がパワーストーンみたいなものです。僕が腕に付けたい・・・ってオヤジか!」 と、ちょっと意味不明なお世辞(?)を言われました。 その後、仕事で訊きたい事があり、彼がお休みだったので個別のメールBOXに 「もし時間あったら連絡もらえると嬉しい。無理言ってごめんなさい」といったメモを入れました。 連絡は貰えましたが、メールが来たのは2日後でした。 それだけで決めるのも早計かも知れませんが、好意があればすぐに連絡するものですよね。 やっぱり今までのは社交辞令だったのかなと思いました。 男性って全然気がなくても上記のような行動が取れるものですか? そしてそれを勘違いする女ってウザいでしょうか。 仲良くなりたいって思うのに、変なプライドが邪魔するというか… 最初から自分から行ってればこうは思わないのですけど、 「真に受けてその気になってる」って思われるのが恥ずかしいです。

  • ダイソー

    ダイソーでオススメな物を教えて下さい。 明日買い物に行きます。 いつもワンパターンになってしまいます。 私は女性です。

  • 常識のない長男夫婦に常識をわからせたい

    旦那(次男)の父親は私が結婚する前に亡くなっています。 私は一度も会ったことはありません。 それなのに、義母や長男夫婦は法事に来るのが当然のような言い方をし、ものすごく腹が立ちます。 小さい子供もいるのにわざわざ遠い場所まで行く必要は全くないと思います。そのせいで子供が風邪をひいたら私が1人で大変な思いをするということがあの人達はわかっていないのだと思います。 そもそも次男の嫁だし、旦那の父親なんて会ったこともない他人だし、そんな人の法事なんて行く意味がないと思います。 母には、普通は旦那1人で行くものだと言っており、そういう配慮は長男夫婦がすべきだと言っています。 うちの長男夫婦は常識のない人間なので、一言もありません。むしろ家族で法事に参加すべきだという考えです。おそらく交通費も渡してこないと思います。 そんな馬鹿夫婦や義母にきちんと次男夫婦、次男の嫁の扱い方を教えたいのですが、旦那から言ってもらうにはどのようにすれば良いでしょうか。本当に常識のない人間なので、はっきり言わなければわからないと思います。

  • 日本男子バレー

    日本男子バレーは最悪な結果だった。 植田日本男子バレー監督が辞めるべきか辞めないべきかと答えて下さい。 私は今まで、日本男子バレーを見てすると日本男子バレーのレベルは世界男子バレーより低い。 何回も練習しても変わらない。 日本女子バレーに見習って欲しい。 やっぱりに植田日本男子バレー監督が辞めるべきです。

    • ベストアンサー
    • noname#207977
    • アンケート
    • 回答数6
  • 彼の言っていることが日替わりで変り、苦痛で別れたい

    こんにちわ。 私は30代後半の女性ですが、最近彼に振り回さすぎて、もう疲れました。 本格的に別れを考えています。 あるときは結婚に意欲的に雑誌を購入してきて式場指輪を見に行ったり、そうすると数日後、落ち込んだ様子で「やっぱりまだ結婚したくない。キャンセルしたい」と泣いたり・・・(これはすべてキャンセルしまいた)。 そして、キャンセルして楽しみにしていた私に申し訳ない、と言っていたのに、数日後には「だってしかないだろ。いまは無理」とか逆切れ。。。。 私は無理なことは式場見に行く前に気付いたのでは・・・と思います。 いつも、言ったことがころころ変わるので、私は振り回されます。 そのなかで、「お前のために」「お前が喜ぶと思ったから」と言うのですが、私は自分の逃げの責任転嫁につかわれているようで、一度それを怒りました。 すると、またシュンとして、謝ってきます。 そんなやり取りがもうずっと繰り返されて、もう疲れて、精神的に限界にきました。 彼にそれを訴えたら、そんな嫌なこと(結婚のこと)なんて忘れて、楽しくやろうよ。 いまの自分たちには本来の楽しさを忘れている。と言っています。 私はもう終わりだな~・・・と内心すーっと好きだった感情が消えました。 もう別れたいです。 私は高齢なので、この彼と別れたらもう次の相手はできないと思っています。 (というより、一から相手探しを考えたら、すごく気が遠くなります) でも、一生彼のこの調子に振り回れたら、いつか爆発しそうです。 よく男性は女性のしだい、と言います。 私の接し方が問題なのでしょうか。 みなさまどう感じますか。すみませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 会社にはなぜ女子ロッカールームがあるのか

    会社には男子のロッカールームは無いのに、 なぜ女子のロッカールームがあるのでしょうか。

  • オススメの生姜湯

    末端冷え性で困っています。 生姜湯を飲んでみようと思っているのですが種類が多すぎでどれが良いのか迷ってしまいます。 薬局等でお手軽に買える物で冷え性に効果的なオススメ生姜湯をご存知の方、参考にしたいので是非教えてください(^^)