jun95 の回答履歴

全2726件中2541~2560件表示
  • 電話にでるときって

    大学の講義でチョット必要なのでこたえていただきたいんですが 家で電話にでるとき、あなたはなんといいますか? お返事はおおければおおいほどうれしいです。 まじめに答えてくれた方にポイントをさしあげたいとおもっています。 おねがいします。 1.はい.もしくは  もしもし.(たずねられるまで 自分の名前は名乗らない) 2.はい(もしくはもしもし),○○ですが・・(名乗る) 3.その他 上記の番号をこたえたその理由をおしてください。 (理由がない場合はなしでOKです)

  • プロバイダの退会方法

    今年の7/12よりinterQというプロバイダに入会しました。 このプロバイダを4/30に退会しようと思うのですが 僕の場合最低利用期間が入会から9ヶ月後の末日となってます なので最短で4/30に退会出来るようなのですが 規約が少し紛らわしいので 経験者のかたなどに退会の流れを聞きたいです ↓自分でまとめたものです 今年7/12に入会 →規約により9ヶ月後の末日までを利用期間とするつまり4/30まで →契約を解約する場合は2ヶ月以上前に郵送で解約の届出を出さなければいけない →解約の届出が到達してから2ヶ月を経過した月の末日まで料金等の支払義務を負う →到達した日の翌日から2ヶ月を経過した月の末日が用期間の経過前である場合 利用期間分を支払わなければならない これで見る限り4/30(最短でなるべく損をせず)で解約したいのでそうするには 来年2月中に解約の届け出をすればいいのでしょうか? 入会前から最低利用期間があるのは知ってましたが退会手続きまでは・・・ やはり入会前に規約はしっかり読むべきなんですね

  • ニュースステーションの歌

    前から気になっていたのですが。 ニュースステーションの最初のタイトルバックに 流れている歌・歌詞というか。言葉が何といっているか 教えて下さい。「オイエー、オイエー、アイヲ、…、シャシャリエー」 とか聞こえるのですが。考え出すと気になります。 業界関係の方、テレビ朝日関係の方、またはその知り合いの方、 視聴者のためと思って回答下さい。

  • ありがち、と言えばそれまでだけど。

    こんにちは。 自分にはネットサークルで 知り合って1年くらいの女の子がいます。 その子とは趣味も嗜好も話も凄く合うのですが、 『そこから先』には中々行きません。 ありがち、と言えばそれまでだけど、 周りに相談出来る人間もいないので 何か良いアドバイスをお待ちしております。

  • 特に女性の方に質問!(男性可)一体どういう意味が!?

    ある女の子との初めてのデートで、 別れた彼氏にまだいいよられている、とか今度、他の男と会う約束をした、 とか、言うんです。また前の彼氏の話ばっかり話してくるんですけど、 これって僕的にはすごく気分が悪いし、 まだ付き合ってないけど、こんなペースでこれからやっていく 自身はありません。でも好きなんだよな・・ 一体何でこんな事言うんでしょう?僕だけじゃ考えが まとまりません。ご回答おねがいします。(泣)

  • 結婚って奪い合いですか?

     こんにちは、ghq7xy(23歳、♂、彼女なし、大学院生兼会計事務所勤務で税理士の卵)です。今回は結婚観について皆さんのご意見が聞きたいです。  さて、ある日、大学院から帰る時、一緒に帰ったA氏(61歳、♂、銀行を定年後に大学院に入学、私と同期)にこんなことをいわれました。  A「ghq7xyさんは就職が決まればあとは結婚だね。結婚も就職と同じで奪い合いだね。いい人を見つけられなかった人は語弊があるけど屑なんだよ。だから早く見つけて結婚した方がいいよ。私には2人の娘がいるけど、上の娘は22歳で結婚して私には孫が3人いる。でも、下の娘は28歳にもなって未だ独身なんだよ。家内は無理しなくてもいいといってるけど、私としては心配だよ。私はね、ghq7xyさんのお嫁さんにはBさん(大学院の同期生、24歳、♀)がお似合いだと思うよ。一緒に税理士を目指している仲間なのだし、性格もいいし、愛嬌もあるし。」  私「Bさんと入学式で初めてお会いした時、インスピレーション的に理想のお嫁さんかな、って思いました。何ヶ月か後に告白したけど彼氏がいる、って断られちゃって。でも、今でもいいお友達ですよ。私には大学の職員の女の子や職場の女の子でBさん同様に理想のお嫁さんかな、というインスピレーションを感じることがあったけど、私がインスピレーションを感じる人は皆彼氏がいる人なんですよ。悔しいな。」  A「彼氏がいるかいないかは関係ないよ。年頃の女の子だもの、付き合っている人がいたっておかしくないさ。とにかく、ghq7xyさんがいいな、と思った女性には『お茶でもどうですか。』って積極的に誘うことが大切なんだよ。それで最終的にこの人だ、という1人に絞るんだよ。」  皆さんは上記のやり取りをどう思われますか。あと、結婚って結局奪い合いなのでしょうか。なんだか怖い気もしますが。  分かりにくい質問でごめんなさい。宜しくお願いします。

  • 価値と価格と貨幣 価値感情

    私の部屋には、上皿天秤が飾って有ります。バランス感覚を生活の中で忘れないようにと言うような思いなのですが、この上皿天秤の私にとっての「価値」は、風にゆれながらも元に戻るバランス感覚を自分が認識する、自分の感情の中にあり、価値感情と言えると思います。 一方、上皿天秤には、グラム単位で正確に物の重さを測る価値があります、この価値は上皿天秤の形式(機能)に付着した上皿天秤固有の価値といえますが、これとて、人間がグラム単位で正確に物を測る必要をもつ、人間の価値感情であるともいえるかもしれません。 金は人間によってその装飾性、美しさが認められ人間の価値感情によって、他の金属より区別されましたが、人類全体の普遍的価値感情とその形態により貨幣として価値感情とはいえない価値そのものになったと思われます。  長くなって申し訳ありません そもそも、価値感情という表現、認識の仕方は間違っていますか?価値感情という表現が許される場合、価値と価値感情の関係はどう整理したらいいのでしょう? 価値って何でしょうね。

  • ちょっと早いですが確定申告で盗難の申告

    ちょっと早いですが、確定申告で、ピッキングで盗難にあった被害額を申告したいのですが、 (1)ピッキング当日警察が来た際、盗難届を書いたのですが、せかされたり「時価ですよ」と強調された事もあり、とんでもない金額を記入してしまいました。何十点もあったのですが、(例えば2年前購入した30万円のショパールのネックレスを1万円にしてしまったり/ニナリッチの結婚指輪2点を5千円にしてしまったり) 申告額を訂正できないのでしょうか? (2)盗まれたものが、私のものであった場合、主人の確定申告には関係ないのでしょうか?主人の被害は「へそくり」の現金10万円と時計のみです。 (3)私の所有の車も、2回車上荒らし等にあり、ガラスなどを破損・修理しましたが、これは私の確定申告分ですか? (4)私の方は収入は、一応、外貨預金の利益だけなのですが、1○0万円あるので、結果的に損害があっても、戻りは少ないような気がしますが。

  • 7日前から、ひんぴんと「Re]という返事?のメール

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 富士通さんnoデスクパワー(win-me)をADSLにて インターネットに接続しています。 アウトプットエクスpレスv5 インターネットエクスプローラーにてせつぞくしています。 7日前から、ひんぴんと「Re]という返事?のメール がとどき、ひらいたとたんに「ノートン」が作動して ノートン画面があらわれて「検疫」->「除去しました?」->「フアイルをどこにしまいますか?(デスクトップ、と????)というような画面が現れます。 1)これはどういう現象でしょうか。Reというメールは何? 2)いずれにしてもノートンさんが解決してくれているようですが。さらにすべきことはなんでしょうか。 3)私はコンピュ0-ターのざっしとかよんでいない全くのしろうとです。 いますぐにしなければいけないことはありますでしょうか。 笑われたり、起こられたりするかもしれません。 ノートンの更新毎日おこなうようにいたしております。

  • 男性の頭髪と男性ホルモン、及び性欲に関して教えてください。

     30代の男性です。皮膚科にて脂漏性皮膚炎と診断され、これまで外用薬を使用しておりますが、目覚ましい効果はありません。顔面や耳の後ろの皮膚や頭皮は常に剥がれ続けており、そのせいか、頭髪、髭、眉毛などがかなり薄くなりました。更にはそのことが原因で人間関係などを円滑に図れなくなり、性欲なども減退しております。  体毛が薄くなる原因は男性ホルモンの過剰分泌に原因があると聞いた事がありますが、その男性ホルモンを抑制することはできますか? その場合、性欲が更に減退することになるのでしょうか? 頭皮や顔面などピンポイントで男性ホルモンを抑制できるのでしょうか?  どこの皮膚科を受診しても外用副腎皮質ホルモン剤などを出してくれるだけで、もっと覿面な根本的治療方法はないものかと思うのですが、専門家、若しくは同じような経験をお持ちの方がおられましら、どんなことでも結構ですので教えて下さい。

  • 彼のこころがわりに対して、呪文や魔術をおしえて

    もしくは、 私達の仲へ割り込んできた彼女に仕返しをしたいのですが、 どうやればいいのですか? 効果のあることを教えてください

  • 存在と認識

    大学で哲学の授業を取っています。 「存在」と「認識」の問題がよく取り上げられているのですが、 私は哲学が専門ではないため、 いまいち理解が出来ません。 専門用語で話されるので、より一層です。 なので、哲学が専門ではない私でも分かるような言葉で 「存在」と「認識」の問題について 教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年末調整 還付金があった場合

    以前、普通の会社の正社員で働いていたのですが、退職し、国民年金、国保に加入 しました。 しかし、仕事が決まり、また社会保険 厚生年金に加入することに なったのですが、私は 社会保険、厚生年金にまた、加入することになるとは 思ってもみなかったので、国民年金&国保を一括で納めてます。 その為、年金などが還付になるのですが、まだ、その書類を提出していません。 今回の年末調製ではどのように申告するべきなのでしょう?? 一括で納めている金額を記入していいのでしょうか?? 還付になる分はどうなるんでしょう?? 困っています。 還付請求の書類を出す時期も考えたほうが いいのでしょうか??

  • 介護用品の控除について

    老人医療に使用した紙おむつ代(5,6万円)は確定申告?の際に医療費控除?できるらしいですが会社員ではどのように手続きをすればよいでしょうか?

  • 天皇陛下

    先日、小学2年生の娘とテレビを観ていました。テレビの内容は雅子様が宮様をご出産されたというニュースです。 私「雅子様、赤ちゃん産まれたね」 娘「どうして様ってつけるの?」 私「皇太子殿下の奥さんで偉い人だからよ」 娘「皇太子殿下ってなんで偉い人なの?」 私「天皇陛下の息子さんだからよ」 娘「天皇陛下ってなんで偉いの?」 私「……」 娘「困っている人を助けてあげたの?」(娘は偉い人というのはマザー・テレサ、ナイチンゲール等自分を犠牲にして人助けをしている人のことをいうのだと思っています) 結局話はうやむやのまま終わったのですが、結構困ってしまいました。 本当は「日本で一番いい家系だからよ」と言おうとしたのですが、イマイチ説得力に欠けるし娘には上流階級イコール偉い人という図式は持ってもらいたくありません。 私の尊敬する作家の藤本ひとみさんは「この世で一番偉い人は自分の口は自分で養っている人のことで、そうでない人はそういう人達を尊敬せねばなりません」とおっしゃっています。 私もわかりません。なぜ天皇陛下って偉いんですか?なぜ尊敬すべき方なのですか?何か偉業を成し遂げられた事があったら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • rafa
    • 政治
    • 回答数10
  • 哲学の前に哲学とは・・・?

    哲学って言うことばは知っています。 でも、実際哲学というものの中身はよくわかってません。 ひとつの答えに結びつくことの難しいテーマ とOKWEBには説明されていますがいまいちぱっとしません。 簡単な例とかあげてもらえるとよくわかると思うのですが。

  • 主人に対する引け目について。

    このコーナーでいいのかわからないのですが・・・とても悩んでいます。聞いてください。そして、アドバイスをしていただけるとうれしいです。 今日、主人と大ケンカしました。理由は私の母親についてです。というのも、自分の親ながら、とても情けない母親なのです。幼少の頃から母親の事でずいぶん苦労してきました。母親は精神的に病気で精神病院に入退院を何度か繰り返し、兄弟まで見放された立場にいます。しかし、結婚し親のありがたみ又、昨今幼児虐待のニュースを見るたびに、とりあえず成長でき結婚に至る事が出来たことに少なからずも感謝する気持ちが出てきました。又、年と共に老いていく母親を見ているとやはり放っておく事ができないのです。一人暮しで病気も持っているので連絡はまめにとっています。1日1度は母親から連絡があり、その事が主人が気に食わない&今日のケンカの原因なのです。「毎日毎日電話がうるさい」といわれました。母親は人とのコミュニケーションをとる事が出来ない人なので近所に住んでいながらも主人と会うのは1年に3~4回です。母親の病気のことも全て主人に話してあり、理解してもらっているつもりでしたが母親の事を良く思っていないのは明らかです。主人もその旨告白したことがあります。しかし、母親である事は変わりないことですしこれからも付き合っていってもらいたいと思っています。私は幼少の頃から普通とは違う母親の事で人様にすごい劣等感を持って生きてきました。とても引け目に感じられて・・「お前の母親は何なんだ!」といつも責められている感じがするのです。自分で努力して解決できる事は努力しているつもりです。しかし、家族の事や不妊の事など努力しても自分ではどうにもならない事を主人や主人の両親にわかってもらい、協力してもらうにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ★ドラえもんと資本主義★

    本当に、微妙な質問で申し訳ありません。学校で課された(小)論文のタイトルが「ドラえもんと資本主義」となりました。内容には、社会主義との対比や将来の資本主義を交えて展開していきたいのですが・・・、ドラえもんの世界をどう取り入れていくべきか悩んでいます。どなたか、ヒントを下さい。

  • 「上記、正に領収しました」の正にってなんて読むんでしょう?

    こんにちは。 よく領収書に書いてある「上記、正に領収しました」(こんな感じですよね?) の「正に」なんて読むんでしょう? 「まさに」でいいんでしょうか? 教えて下さい!

  • フランス語または英語またはイタリア語で

    「心地いい」って何ていうんですか? 教えてください。よろしくお願いします。