hilo の回答履歴

全282件中41~60件表示
  • ダイビングの軽機材を飛行機で運びたいのですが?

    ダイビングをするため沖縄へ行きます。 それに合わせ、軽機材4点(マスク・シュノーケル・フィン・ブーツ)とメッシュバッグを購入しました。 しかし、飛行機でこれらの機材を輸送するのにメッシュバッグでは心配です。 ショップではキャリー付きのハードケースを勧められましたが、予算オーバーです。 皆さんはどのようにして運んでいますか?

  • 米ドルを「売」って「買」い戻すのは、トータル的に損?

    素人の質問で恐縮ですが、教えて下さい。 内容は取引の方法による損益についてです。 私は通常、以下のように取引を行っています(なにぶん初心者ゆえ、誤った認識のところがあるかもしれません。ご指摘頂けると助かります)。 (1)ドル等を買って、取引が成立した金額よりある程度円安に 傾いたら売る (2)売るまでの間、取引成立の金額より円安、円高であるに関わらず日々スワップを取得できている。 FX関連の書籍を見ているとき、「初めに円を売って、ドルを買い戻す」という取引の方法があることを知りました。 ここで一つ素朴な疑問が。 円を売ってドルを買い戻すと利益はでると思いますが(まだ怖くてやっていませんが。。)、円を売ったというポジションのときはスワップは支払わなければなりませんよね。そうなると買い戻した際の利益が大きくても日々のマイナススワップによる損失があるので、トータルで考えたとき「買う→売る」のときよりもお得な感じがしません。 (買う→売るだと、毎日スワップポイントがプラスでつき、しかも売った際の利益もあるので、売る→買い戻すよりお得な感じがします。) そうなると「売る→買い戻す」という取引がなぜ存在するのかが わからなくなってしまいました。 どなたかお分かりになる方、いらっしゃいましたら ご教示下さい。

  • DELLのパソコンについて

    少し前からDELLのパソコンを買おうと思っていて、ちょくちょく見ていたのですが、毎週価格やクーポンや本体の名前(?)などが変わったりしていて買い時が分かりません。 少し前に出ていたXP搭載の3千台限定のパッケージが凄く安くて良いなと思ったのですが結局買いませんでした。 今見るとすべてVISTAになっていて、XPはないみたいなんです。 自分としてはXPが良いのですが、もう出ないのでしょうか? あと、基本的にはインターネットしかやらないのですが、後々のことを考えてエントリータイプではなくエンタテイメントクラスを買っておいた方 が良いでしょうか? 今年の秋くらいまでには買いたいのですが、良い買い時がありましたら 教えて下さい。

  • OutLook Expressの連絡先の保存方法

    OutLook Expressの左下にある連絡先をフロッピーに保存するにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 30歳からでは非現実的・・・・・?

    30歳過ぎから、 全くの素人からバンドを始める人も居るのですか? アマチュアとしてなら何歳からでも特に問題なく可能だが、 プロになるのはほぼ無理ですか? 現在、 プロになってるミュージシャンは、 小さい頃から始める人が多いのですかね?

    • ベストアンサー
    • rin123
    • 音楽
    • 回答数7
  • ワゴンRのATF交換

    現在、走行距離6万Kmちかく、走っています。 そこで、最近チェンジの際にショックが大きくなってきているので、交換しようと思うのですが...。(1速から2速の変速ショック)今まで、一度も交換したことないので、気になりました。 ATFは、定期的に交換しないと不具合が出るとか、汚いATFから急に綺麗なATFに交換すると逆に燃費が悪くなったり壊れたり、と言うのを聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか? 出来れば、ショックをなくしたいので、交換はしたいのですが、不具合が出ないようにするには、どのような交換方法をとればいいでしょうか? それとも、交換しないほうがいいでしょうか? ATFに詳しい方よろしくお願いします。

  • AT車でのシフト変則多用は故障の原因?

    MT車からATに乗り換えました。最近のATは良くエンジンブレーキが利くなぁと思っています。しかし最終ブレーキング時「Dレンジ」では「ギュウ」とブレーキングしなければなりません。MT車はクラッチを最後は切って流すようにして最終ブレーキは離す形でスムーズに停止してきました。AT車でこのような停止を行うには停止寸前に「Nレンジ」にし動力を切れば良い事に気がつきました。 しかし、友人からそのような運転をすればトルクコンバータの寿命を短くする。と言われました。本当でしょうか?

  • 暖気運転の必要性教えてください

    私は26年ぶりのペーパードライバーでしたが、この度、SR400を購入しました。 買ったショップの社長さんに「暖気運転10分くらいはしてください」 と言われ、毎朝、5~10分のアイドリングにしてから通勤にでます。 しかし、ちょっと気になる質問があったので↓ http://otasuke.goo-net.com/qa2752844.html 改めて皆さんのご意見お聞かせください。 暖気運転は必要ですか? 単気筒だからこそ必要なのでしょうか? お知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • 休肝日をつくったら酒が弱くなった

    40代男です。今までほぼ毎日晩酌をしていたのですが、ここ一年ぐらい不定期ではありますが休肝日を設けるようになりました。ところが最近、めっきり酒が弱くなったような気がします。たいして飲んでいないのに二日酔いがひどかったりします。酒もおいしくなくなりました。これは肝臓がよくなったのか悪くなったのかどちらなのでしょうか。

  • トルク・馬力について(エキマニとの関係)

    エキゾーストマニホールドの形状にて エキマニが細くて長いと低回転でトルクがでる。 エキマニが太くて短いと高回転で馬力がでる。 という話を聞きました。 これはいったいどういったことなのでしょうか? トルクと馬力についてはいろんなところで質問が出ているようで一通り見ては見たのですがよくわかりません。

  • オイル交換時期について?

    オイル交換時期は,たいてい5000kmか6ヶ月交換なんですが, まず,5000kmで交換したほうがよいのか?6ヶ月で交換したほうがよいのか教えてもらえますか?  また,ガソリン車を長持ちさせるには最低でも5000kmで交換したほうがよいのでしょうか?それからオイルフィルタは2回に一回でいいでしょうか?

  • ハワイ。雨の日のお薦めプランを教えてください。

    1/4からハワイ・オアフ島に行きます。(14歳~48歳のファミリー)天気予報を見ると、どうも連日雨のようです。今日まで、ダイビングをして、ノースショアまでレンタカーで、乗馬もいいなあなどと考えておりました。でも雨となると? そこでハワイで雨の日に楽しめた方。体験談をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 住民票移動について

    今上京している、20歳の大学生です。 パスポート申請をしたいのですが、実家に帰るのが遠く困難のため、住民票を移動したいと思っています。 どうやったら住民票移動をはできるのですか?? 詳しく教えてください。

  • 海外への送金 手数料

    日本からタイに送金しました。 (円ではなく当日のレートで)10,000バーツ送金したら、向こうからの領収書には9,750バーツ、さらにDetailなんたらと書かれてる項目で100バーツ引かれて9,650バーツと記載されていました。  円ではなく、向こうの通貨にして送金したのですが、向こうで手数料などが取られるのでしょうか?

  • 禁断症状でしょうか・・・?

    禁煙して1ヵ月半が経ちました。 最初の1ヵ月ぐらいは、全く「吸いたい」という症状などなく 過ごしていたのですが、2週間ほど前から体調に変化が出てきました。 朝起きると、目の前が白濁しています。すぐに元には戻ります。 眼の焦点が合わないことが時々あります。 まぶたが、重く感じます。眼がとても疲れます。 耳鳴り、めまい(軽い感じ)があります。 眼科、耳鼻科では異常なしとの診断でした。 こういった症状も禁断症状になるのでしょうか・・・? 禁煙1ヵ月を過ぎてから、急に禁断症状が出ることもあるのでしょうか? 今、とても不安な気持ちです。

  • この言い方を丁寧に言い換えると?

    お客様に対し 「(お昼代に)このお金を使って下さい」 と言う場合、もう少し丁寧な表現をしたいとなるとどのようになるのでしょうか? アドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • アストロ、バッテリー上がり。

    車種はアストロですが、先日バッテリーが上がり、繋いでもらってエンジンが掛かったのですが、走行した途端にストール(涙)もう一度繋いだら大丈夫でした。帰宅後エンジンを切り、試しにセルを回してもダメでした。ちなみに、3ヶ月前にも漏電で、1回上がったバッテリーです。さて、一度上がったバッテリーはあまり良くないと聞きますが、どの位効果と言うかパワーが落ちるのでしょうか?また、ガススタや充電器で充電するとインジゲーターは緑色(正常)に戻るのでしょうか?

  • どうして過去形なのかわかりません。

    NHKのテキストからなんですが 「実は新しい携帯ストラップもほしいの」 I actually wanted to get a new strap for my cell phone. となっているのですが、現在の心境を話しているのにどうして過去形なのかわかりません。 以前からほしいと思っていたと言う事なのでしょうか・・・。 現在形にすると間違いなのでしょうか?または意味がかわってくるんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • コンタクトレンズ【乱視】について

    欲しいコンタクトレンズがあるのですが、そのレンズに乱視用がありません。 私の乱視は-0.75と-1.25なのですが、視力だけを合わせて乱視が矯正されないコンタクトを使うのと、視力・乱視共に矯正されたレンズを使うのでは見え方は全然違うものなのでしょうか?。 乱視が矯正されないとどのくらい見えなくなるのか見当がつかないので、生活に支障がでるくらい全然見え方が違うのなら諦めようと思います。 そんなに違わないのなら、毎日使う予定のコンタクトでは無いので購入しようかなぁとも思うのですが・・・。 私の乱視はかなりひどい部類なのでしょうか?。

  • honor は日本語では?

    Veterans' Day の事を教えてくれたアメリカ人が「to honor US soldiers」と付け加えていました。 そういえば映画では裁判官に「Your honor」と呼びかけていました。 なので敬称かなと思いました。 「honor」という言葉は日本語にしたらどういう意味でしょうか?

    • ベストアンサー
    • runbini
    • 英語
    • 回答数4