ginman の回答履歴

全266件中141~160件表示
  • お金をとるか、充実感をとるかで悩んでいます。

    はじめまして。 今、お金をとるか、仕事の充実感をとるかで迷っています。 今、設立9ヶ月の会社の役員をしていて、 月の粗利が300万ほどあるのですが、 その稼ぎ方というのが、私にとっては、 好ましくない稼ぎ方をしています。 違法性はありませんが、充実感が全くありません。 (人の役には全く立っていません。) しかし、私は16%ほど出資しているので、 給料とは別に月に48万円資産が増えていくことになります。 ですので、お金的には悪くありません。 しかし、社長の考える事業が、 人の役に立つこと(信頼性)よりも、 すぐにお金になる方法を重視しているように見えるのです。 確かに商才のある社長なので、 実際にお金にはなるかもしれませんが、 いつも、どこか腑に落ちずに仕事をやっています。 そこで私は辞めて一人で納得できる事業をしようか、 それとも、このままこの会社にいつづけるかを迷っています。 社長と他の役員はもともと高校の時からの親友なので、 辞めた場合に、自分は失敗し、会社は成功したら、 正直一緒に飲みに行っても楽しくないかもしれません。 あと、社長は汚い仕事をするのは自分たちが弱小企業なので、 もっと大きくなったら、 人があこがれるような仕事にシフトチェンジしていこうとは言っています。 奇麗事だけではやっていけないのはわかりますが、 人の役に立つことをした結果に収入がついてくるものだと思っています。 ちなみに私一人でする事業というのは、 成功するかどうかはやって見なければ解りませんが、 失敗したとしても、失うのは月々の私の生活費くらいですみます。 成功する目があるなら、やらなければ損という感じです。 みなさんは私の立場ならどうしますか? 長文で申し訳ありませんが、お願いします。

  • 無料でコピー出来る所

    白黒でもいいですが(出来たらカラーの印刷の方がいいですが、) 無料でプリントのコピーが出来る機関っていうのはないでしょうか? 職安とかだと、就職情報は自動的にプリントアウトされたものがもらえたりしますが、そういう料金がかからず数枚コピーが出来るところなのですが、ないでしょうか?公でも民間でも何のセンターでもいいのですが、あったらどうか教えて頂けないでしょうか? またそういうのがつかえるアルバイトなど、ないでしょうか?

  • 知的財産検定1級

    知的財産検定1級を受けようと思っていますが、どんなテキストや問題集を使って勉強したらいいか教えてください。無くて困ってます。

  • 著作権について教えて下さい

    著作権と著作権の及ぶ範囲についてお伺いします。 私は趣味で編み物をしていますが、初心者なので作り方の載っている本を参考に編みます。 本に載っている作品の著作権が作者もしくは本の出版社にあることは知っていますし、本を無断で複製したり転載するのは違法だということも分かります。でも、本を参考に作った作品の著作権は誰に属するのでしょうか?また本の著作権を持った人はどこまで、読者が作った作品に対して拘束力を持つのでしょうか? 最近ちょっと疑問に感じることがあったのですが・・・ ある方が、編み物に関するHPを持っていて、そのHP上であみぐるみ(編んで作るぬいぐるみ)の作り方を公開しています。 その方はHPで作品の著作権について細かに記していて、許可条項や禁止条項まで載せています。 その中でその人のレシピで作った作品を無償でプレゼントするのは○、売るのは×、バザーなども×、ということになっています。 これは禁止条項と明示しているこの方のレシピに対して該当するのでしょうか?それとも市販されている参考本についてもすべて当てはまるのでしょうか? ヤフーのオークションで市販されている本を見て作ったと思われる作品を売っているのを見かけるのですが、これも違法なんでしょうか? 今のところ作ったものを売る気はないのですが、知らない間に違法行為を犯さないようにアドバイスをお願いします!

  • 写真の著作権

    素朴な疑問です。 通りすがりの人に写真撮影を頼んだ場合、その著作権が撮影をした人に ないのは、どのような根拠からなのでしょうか?

  • 定年後のシニア、自営業者に有効な広告媒体

    近年インターネット、i-モードを初めとするデジタル媒体の普及が目覚しいですが、いわるゆシニア世代、リタイヤした世代の人に有効なマス媒体はやはり、新聞、雑誌広告などなのでしょうか。

  • 領収書を自作したいのですが・・・・。

    領収書をパソコンで自作したいと思っているのですが、13cm×9cm程の印刷用紙を手に入れられなくて困っています。どこかにそのような用紙を購入できるショッピングサイト等は無いものでしょうか?

  • 封筒を安く印刷できるインターネットショップありませんか?

    小さなSOHOをしています。 今までプリンターで自社で封筒を印刷していたのですが、 取引先の方に 外注した方が見栄えも良いし 余裕がないというのをみすこされてしまうと 大きな仕事もとれないよ。 とアドバイスをいただきました。 かといって、そんなにたくさん費用をかけることもできません。 2色刷くらいで、1000枚あたりいくらくらいが妥当でしょうか? 長型4号・角形3号を作ろうと考えています。 ご利用されているお店でリーズナブルで良心的な お店がありましたら教えて下さい。

  • グラフィックデザイン(専門学校について)

    グラフィックデザインを学べる専門学校を探している22歳の女性です。 私はグラフィックデザインに関しての知識がまったくないので基礎から しっかり学びたいと思っております。 そしていずれはグラフィックデザインの仕事に就きたいです。 自分でもいくつか学校を調べてみましたが学校によって2年間コース、 1年間コース、6ヶ月コース、夜間コースなどさまざまなコースが ありました。これらのコースに大きな違いはあるのでしょうか? また、お勧めの学校などありましたらご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • パッケージ作ってもらうのにどのくらいかかるのでしょうか?

    個人ですが、商品を作って売ろうと思います。 商品は小物や雑貨系なんですが、量販店などにおいてもらえるようにヘッダ穴の空いたプラスチックのパッケージを作ろうかと思います。 型取り代とかも普通は必要と聞きました。 たとえば100個作ってもらうとして常識的にどのくらい費用がかかるものなのでしょうか? 業者さんに問い合わせればいい事とは思いますが、一般的なご意見を聞きたいと思います。お願いいたします

  • WEBデザイナーとアダルトサイト

    私はwebデザインの学校を2月に卒業した27才の男です。現在の仕事はやめて、webデザイナーとしてやっていこうと思っています。そして、実務経験を積むためにあるweb関連のアルバイト求人を受けました。すると、面接で、アダルトサイトの仕事ならあると言われました。そして、面接のあったその日に採用のメールをもらいました。いざ、採用になると不安になりました。アルバイトとはいえアダルトサイトの仕事に従事するのはいかがなものかと。これから、webデザイナーの仕事をやっていくにあたり、不利な職歴になるのでしょうか?

  • オンライン出願暗証番号を他人に知られてしまった場合、

    オンライン出願暗証番号を他人に知られてしまった場合、悪用とかされる可能性はあるでしょうか?

  • 開業資金の借り入れ

    フランチャイズに加盟しようと思いまして、その際に加盟金が必要になってきます。しかし、今現在、加盟金が足りません。借り入れるにはやはり、銀行などがベストなのでしょうか?それとも、そういった専門の借り入れる所がどこかあるのでしょうか。今までに借金やローンを利用したことはありません。大体300万円ほどを考えているのですが、ご回答のほうお願いします。

  • 登記するのに期間ってどのくらいかかりますか?

    タイトルのとおりです。 また、株式会社、有限会社、その他・・・などによって登記費用は異なってくるものでしょうか? こういうのって税理士先生に相談するのが一番いいのでしょうか? ちなみに、相談料っていくらくらいかかるものでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 著作権についておしえてください

    デザインしたポスターの著作権が誰にあるのか教えて下さい。 あるクライアント(以下A)から広告代理店(以下B)に商業用ポスター作成の依頼がありました。Bはこの仕事を私に依頼してきました。私は引き受けましたがスケジュールの都合がつかないので、友人のデザイナー(以下C)へこの案件をふりました。 事前に進行スケジュールやクライアントの特性などをはなし、叩き台となるラフデザインを2パターン作ってもらいました。仕事の依頼を受けているのはあくまでも私なので、AとBへ提出する期限の2日前に、出来上がったデザインをPDFでもらい確認しました。これにいくつかの修正指示を加えCに戻しました。ところが提出期限の前日にBから追加で入れてほしいと新たな要素がメールで送られてきました。この追加をCへ伝えました。製作途中での追加をイヤがってましたが、了承してくれました。しかし、提出期限の当日に「出来ないから降りたい」と電話がかかってきました。 私は、「それは困るから何とかやってくれないか」と説得し、Cはしぶしぶ了解しましたが、その後連絡がなく修正されたPDFは送られてきません。 しかし期限ギリギリでしたので、変更点が反映されていないPDFをとりあえずAとBにメールで送りました。 これに赤字が入ってそこからまた手直しをしていくのですが、Cと何とか連絡をとって作業を続けさせることは不可能だと思い、修正が入った時点で別のデザイナーにふりなおそうと考えています。 そこで、ラフといえどもCが作ったデザイン案を本人の了解なくほかのデザイナーに手直しをさせてもよいのかということです。 この場合のいわゆる著作権はどこにあるのでしょうか? Aでしょうか?Bでしょうか?私でしょうか?Cでしょうか? 仮にCから「自分のものだから使うな」と言われた場合、従わなくてはいけないのでしょうか?

  • 単価の前についている「@」

    こんにちは、グッズなどの単価価格の前に@が付いている事があるのですが(例えば、@200×10等)ナゼ@マークなんですか? そしてどんな意味があるのでしょうか? 不思議です。 よろしくお願いします。

  • トレンドコアシステムの在宅ワークは大丈夫ですか?

    在宅でパソコンやインターネットを利用した仕事で稼いで行こうと考えています。 トレンドコアシステムの在宅ワークは大丈夫でしょうか?教えてください。

  • ネット上で本を売りたい

    ネット上で本を売りたいと思っています。何か手続きが必要なのでしょうか?法律的なことがよくわかりません。また、著作権はどうしたらよいのでしょうか?

  • オークションで・・・

    アメリカのネットショッピングで服を購入しました。 オークションで売りたいと思うのですが、もちろん原価に関税と送料も含めた価格でオークションに出品したいと考えています。  (1)服の枚数・売り上げによってそれが商売になってしまうのかどうか?例えば月15万の利益が出たとしたらそれは商売となるのか?  (2)服を転売(転売になると思うのですが・・)した場合アメリカのネットショッピングから訴えられるようなことがあるのかどうか?  (3)利益の上限に規定があるとしたらそれをクリアするために何か手続きが必要になるのかどうか。  以上のことを教えて下さい。 あくまでも良心的な価格で販売したいのです。しかし違法なことはしたくはないので教えていただけるとうれしいです。

  • オンラインビジネスグループ「Lines」は大丈夫ですか?

    僕は在宅でできる仕事を探しています。頑張って探しているのですが、悪徳企業とか稼げない企業が多くなかなか良い仕事が見つかりません。オンラインビジネスグループ「Lines」は大丈夫でしょうか??? http://www6.ocn.ne.jp/~iya-shi/type_1/index.html