keikyu2101 の回答履歴

全322件中281~300件表示
  • ‘生協‘について

    専業主婦で子育て中の方は生協を利用されている方が多いように思います。 `生協‘の利点は何でしょうか? お値段的には如何なのでしょうか? 欠点がありましたら、それも教えて下さい。 お願いします。

  • ★☆★エアカナダって大丈夫?★☆★

    エアカナダで一年間カナダに留学するのですが, エアカナダって航空会社としてどうなんでしょう? ノースウエストはちょっとしたことでも,すぐとばないと有名と聞きました. 中華航空はなにがなんでも飛ぶとききました. 常に定刻到着から遅れるとかいううわさもある航空会社もあると聞きました. ストがしょっちゅうおこるという航空会社(イタリア系)もあるといいますし.. エアカナダについては,あまりそうゆう悪いうわさを聞かないのですが,皆さん知っています?

  • FENの受信について

    自宅から約60キロくらいのところに米軍基地があります。そちらに向かって20キロくらい行けば車のラジオでFENが受信ができるのですが、自宅でなんとか受信できる方法はないでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

  • 数千円、数万円、数百匹の・・・

    数(すう)は具体的にはいくつぐらいなのでしょうか?2~3、3~5、7~8と人によって差があります。数千円の違いはたいしたことないかもしれませんが、数万円の違いは私には大きいことです。どなたかご教示を!

  • 単一ページのPDFファイルから、マルチページのものにする

    スキャナから雑誌を取り込んで、PDF化する作業を行っています。 一枚ずつPDF化してしまったものがあり、マルチページのものにしたいと思っているのですが、そのようなことはできますか? 教えてください。宜しくお願いします

  • 単一ページのPDFファイルから、マルチページのものにする

    スキャナから雑誌を取り込んで、PDF化する作業を行っています。 一枚ずつPDF化してしまったものがあり、マルチページのものにしたいと思っているのですが、そのようなことはできますか? 教えてください。宜しくお願いします

  • 途中下車の購入方法

    途中下車をしながら目的地(終着駅)に行きたいのですが、切符の購入方法がわからず困っています。 初心者なのでどなたかご存知の方よろしくお願いします。 日程は以下のとおりです。 1日目 宇都宮(栃木)→新大阪→天王寺(宿泊) 2日目 天王寺→JR伊丹 JR伊丹→難波(宿泊) 3日目 難波→宇都宮 往復乗車券は宇都宮⇔新大阪(大阪市内)も宇都宮⇔伊丹も同金額(17,200円)で10日間有効でした。 ここまでは調べれたのですが・・・ どのように切符を買えば効率よく移動できるのでしょうか?

  • 設定日から何年も経った5つ星の投資信託について

    こんにちは。自分でも色々と調べて勉強しているつもりなのですが、紙面だけではわからないことがたくさんです。 例えば「モーニングスター」などで、設定日から何年も経っている★★★★★の投資信託などを見ると、基準価額が設定時よりかなり上がっているものが多いように思います。 投信は基準価額が安い時に購入し、高い時に売却するのが基本だと思いますが、基準価額が既にかなり高く今後の値上がりが期待できるかどうかわからない投信(設定から何年も経っていて運用成績の良いもの)を購入するメリットはやはり分配金狙いということでしょうか?それ以外にも何かありますか?こういった種類の投信を購入する際はどんな点に注意すれば良いのでしょう? また、リスクが平均以上に高い株式積極運用型の投信の中にも★★★★★のものがありますが、これはトータルリターンの実績(基準価額の値上がり+分配金?)が高いということで評価されているのでしょうか?教えてください。 個人的なご意見でも結構ですので以上を交えたアドバイスをお願いします。

  • 録音した声を、誰の声か特定できる?

    指紋と同じように、声紋からも個人を特定できますか? 同じ指紋の人はいないのと一緒で、同じ声紋の人はいないんでしょうか。 だとしたら、録音した声から個人を特定することは可能なのでしょうか。

  • 録音した声を、誰の声か特定できる?

    指紋と同じように、声紋からも個人を特定できますか? 同じ指紋の人はいないのと一緒で、同じ声紋の人はいないんでしょうか。 だとしたら、録音した声から個人を特定することは可能なのでしょうか。

  • 沖縄旅行(初めて)について

    5月末か6月頭に、6歳と2歳の子供と夫と4人で初めて沖縄旅行をします。 ホテル日航アリビラに2泊で、海水浴と美ら海水族館、那覇市内でショッピング以外なにも予定は立てていないのですが、小さい子供連れにはじゅうぶんでしょうか。 また、レンタカーを借りるつもりですが、運転できるのがわたしだけで、初めての場所ときていますが大丈夫でしょうか。 ちなみに運転はあまり得意ではありません(苦笑)

  • 地上デジタル放送について

    先日AQUOS(GD4)を購入したのですが、BSデジタル放送は視聴できるのに、地上デジタル放送は受信ができません。マンションに住んでいるため屋上のアンテナを操作することは諦めているのですが、自費でアンテナを購入してうまくいくものでしょうか?横浜市の港北区に住んでいますので一応受信可能区域にはなっているのですが・・・。それとも単にテレビの設定ミス??

  • 地上デジタル放送について

    先日AQUOS(GD4)を購入したのですが、BSデジタル放送は視聴できるのに、地上デジタル放送は受信ができません。マンションに住んでいるため屋上のアンテナを操作することは諦めているのですが、自費でアンテナを購入してうまくいくものでしょうか?横浜市の港北区に住んでいますので一応受信可能区域にはなっているのですが・・・。それとも単にテレビの設定ミス??

  • 露天風呂付き部屋の宿

    80歳の母を部屋でゆっくり温泉にいれてあげたいと思って、熊本県か大分県で1万6千円くらいで探してます。 口コミでもいからどなたか教えて下さい。

  • 妊娠しました

    低温期が35日続いたので 病院へ行き、ドオルトンをもらいました。 10日分飲み、生理が来るのを待ちましたが 高温期がずっと続いていたので 病院へ行った所、妊娠していました。 ドオルトンを飲んでいたので、もしかしたら 奇形児が生まれてしまうのではないかと 心配し、先生に聞いた所 確率は低いですよと言われました。 本当に大丈夫なのでしょうか。 教えて下さい。お願い致します。

  • 膀胱炎をしょっちゅう繰り返す

    22歳女性です。 3年前に初めて膀胱炎にかかってから、3ヶ月に1回ぐらいのペースで膀胱炎を繰り返しています。 今月は特に酷く、3月3日に罹患して13日まで抗生物質(バナン)を飲み続けたのに、今日また膀胱炎になってしまいました。 いつもは必ず何か思い当たることがあったのですが、今回はまったくありません。一昨日から昨日まで、彼と温泉旅行をしていたのですが、セックス(昨日の朝)の後はきちんとシャワーで局部を石鹸洗浄しました。以前にも、事後にシャワー洗浄しても膀胱炎になったことはあったのですが、それは24時間以上お風呂に入っていないときでした。今回は、22日のうちに温泉でよく身体を洗った後ですし、もちろん彼も事前に手を洗ってくれていました。 強いて言えば、就職活動の書類作成の関係で、昨夜は5時間しか寝ていません。また、午前中もバタバタして、まだ朝から何も食べていません。ですが、このぐらいはいつも普通にやっていることで、このぐらいの疲れが原因で膀胱炎になるとは考えられません。 また、23日は露天風呂には入ったものの、そこには洗い場がなかったので、身体は洗えず終いでした。ですが、一日ぐらいお風呂をさぼるのはよくあることで、そのタイミングでセックスさえしなければ、膀胱炎にはなりませんでした。

  • 窓の結露対策には何がいいですか?

    こんにちは。 最近引っ越した家なんですが、窓の結露が酷くて困っています。 結露防止スプレーやシートなど試してみたのですが、 一向に改善されません。 真空ガラスなどは高くてとても手が出ません。 比較的安価で対策をと考えているのですが、 何か良い対策方法はないでしょうか?

  • 主人公が10代で、元気が出る映画

    こんにちは。タイトルの通りなのですが、 10代~20代前半(要するに思春期)の子が主人公で、 悩みつつも成長していく・・・というようなストーリーで、 見たら明るく元気になれる、勇気付けられるような映画を教えて下さい。 アクションやファンタジーではなくて、現実世界が舞台のお話が希望です。 (学校や家庭生活など) もう一つ希望を出すと、重苦しすぎない雰囲気のものでお願いします。

    • ベストアンサー
    • cuz
    • 洋画
    • 回答数33
  • 妊娠中の妻のイライラ

    現在、妻は妊娠6ヶ月(初産)です。 つわりが酷く2ヶ月頃から何を食べても吐いてしまい、体重は妊娠当初よりも-8kgまで落ちました。 産婦人科の先生には『おそらく産むまでつわりが続くかもしれない・・・』と言われています。 お腹の子は順調に大きくはなっているそうです。 仕事も現在休暇をもらっておりますが、家にいても何も出来ない状態です。 妻は精神的にとても不安定になっており、毎日のようにイライラ、涙しています。 私も出来る限りの家事・世話をしているつもりですが、私の努力不足なのか、いまだ不安定さは拭えません。 気分転換に外へ連れ出したり、体マッサージをしたり、妻の要望には否定せずに極力答えているつもりです。 もちろん、妻の為に「喫煙」「酒」「友人の誘い」その他あらゆる事を我慢しています。 いつかつわりが終わることを心待ちにするのみですが、妻の状態を間近で見ていると、 これ以上何も出来ない自分と今の状況が腹立たしく思えてなりません。 妻に何か効果的な行動・ことば等あれば良いのですが・・・ 同じような経験を持つ方、あるいは経験した方のアドバイスを頂きたく投稿させていただきます。 また同姓(男性)の方の意見もいただけると幸いです。

  • スピーカーで音量調節をしたい

    こんにちは。こちらで質問をさせていただくのは初めて(だと思う)ので、ちょっと緊張気味です。 いつからか、パソコンの音声をスピーカーのボリュームで調節できなくなりました。 なので、メディアプレーヤーで音量を操作しているのですが、不便で仕方ありません。 原因と対処法をご存知の方、よい知恵をお貸し下さい。