keikyu2101 の回答履歴

全322件中241~260件表示
  • 航空料金の原価って

    航空会社のビジネスモデル(プライシング)について詳しい方,教えてください。 例えば,9月1日発 成田―NY間のJALの料金は,JALのサイトによれば,エコノミーで23万5千円,割引ビジネスで53万5千円,ファーストで132万円です。一方HISなどの格安航空券ですとエコノミーで6万5千円程度位です。 1.格安航空券を航空会社が旅行会社に卸すのは,空席で飛ばすよりは旅行会社に格安航空券を売ってもらって少しでも(原価割れでも)固定費を回収するためなのでしょうか?それとも,格安航空券の販売で利益が出ているのでしょうか? 2.そもそも,乗客1人あたり,クラス別(エコノミー,ビジネスなど)でどの位のコスト(原価)がかっている(つまり利益率はどの位)のでしょうか? エコノミーとファーストの原価の差は設備や食事程度ならば,数万円レベルでしょうから,仮に上記の例で格安航空券=原価(利益なし)ならファースト1枚売れば,120万円位儲かる計算になるのでしょうか?それとも,原価+適正利潤は正規航空料金(エコノミーの23万5千円)で,仮に利益率が20%なら原価は19万円程度で,ファースト1枚で100万円位の利益が出るのでしょうか? 空席率や,季節料金,昨今の燃料費高騰などの外部要因による変動がありますので,一概には言えない部分もあると思いますが,プライシングの考え方だけでも結構です。ご存知の方教えてください。参考文献・サイトのご紹介でも結構です。宜しくお願いします。

  • 陰性症状?それともうつ?

    統合失調症で通院して、ジプレキサとトレドミンを服用しています。 症状は幻聴・ニタニタ笑う・疲労感・倦怠感・無気力・死にたくなる気分・気分の落ち込みです。 薬を飲んだら幻聴や死にたくなる気分や気分の落ち込みは治ったのですが、 疲労感と倦怠感や無気力は治っていません。 死にたくなる気分や気分の落ち込みは統合失調症の陰性症状ではなかったのでしょうか? それとも統合失調症の陰性症状だとしても 服薬したらある陰性症状は落ち着いたが、別の陰性症状は治っていないということはあり得るのでしょうか? 同じ陰性症状だとしても、死にたくなる気分や気分の落ち込みは治ったのに 倦怠感や疲労感や無気力は治らないというのはおかしいですから、 もしかして死にたくなる気分や気分の落ち込みは鬱病を併発していたと邪推してしまうのですが?

  • 精神病院の通院と入院との差

    はじめまして。 通院中の統合失調症の弟がいます。まだ本人は病名を知りません。 質問なのですが、精神病院の通院歴と入院歴とでは違うのでしょうか? 上手く説明できないのですが、例えば、病気が良くなっても、患者さんが自分には精神病院への入院歴があるということが心の重荷になったりはしないのか、社会の中で入院歴と通院歴とでは差があるとか。 弟は、緊急の入院の必要性は無いみたいなのですが、合う薬が見つかっていないのと、母がいつも車で3時間かけて連れて行くので、母の疲労も考えて、家族の意見として入院を望んでいます。 病名の告知に関しても、病名を告知された後、家で暴れないか自殺しないか心配です。 本人が入院を了解すれば入院は可能みたいなのですが。 普通の病気での入院と違って、精神病院の入院と通院とでは何か差があるのか教えてください。

  • 東京から飛騨高山への旅行

    8/28,29,30の2泊3日で飛騨高山へ車で行きたいと思っています。地図でみると中央高速道の松本あたりから山岳地を超えて高山へ抜ける道があるのですが、それが一番の近道でしょうか?また、時間はどれくらいかかりますか?お勧めの旅程があれば教えて下さい。ちなみに2歳の子供も一緒ですので、長時間の移動に耐えられるかどうか心配です。1泊目に乗鞍とかを観光することも可能だといいかなとも思っています。初めての飛騨高山なので色々教えて頂きたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 東名からレインボーブリッジまで

    以前、名古屋から東京ディズニーランドまでの行き方を聞いた者ですが… 回答して頂いた方は 「東名⇒首都高3号⇒首都高C1⇒レインボーブリッジ⇒首都高湾岸線⇒浦安出口⇒TDL」と教えていただいたのですが、どうもイメージがわかないと言うか不安です。 「東名出たらこの標識があるため、ここを曲がる」や 「首都高で○○の次に浦安がある」 初心者でも分かる道筋を教えて欲しいです。 ずうずうしくてすみません。

  • 英会話教室の選択方法

    すいません。質問です。 普段出会いがないので英会話教室で彼女や友人を作りたい。 何処のどのコースがいいですか? ちなみに近所にはジオスとECCとノバがあります。

  • 昨日いきなり車がとまりました・・・

    昨日花火を見に行こうと夕方出発し、渋滞にはまりました。もう少しで会場・・・というところでいきなりバッテリーのランプがつき、その直後止まってしまいました。 幸い近くに駐車場があったので、そこまで押していき 持ち主の方にお願いして置かせてもらいました。 知り合いに連絡をとり、結局はバッテリーを交換したら、動きました。 そこで聞きたいのですが、バッテリーっていきなりダメになってしまうものなのでしょうか?予兆みたいなのはないのですか? それと「渋滞&エアコン」が原因かも・・・と言われたのですが、もしそれが本当なら夏場渋滞が予想されるところに行くときは何に気をつけたらいいですか? 車のことはあまり詳しくなく、もしひとりのときだったら・・・と考えるとちょっと怖いです。 知っている方よろしくお願いします。 ちなみに車は軽自動車です。

  • ISO9001の5.4.1への是正

    ISO9001を取得している企業に勤務しています。 内部監査で、是正処置の発行と通知を受けました。 対象となった業務は、実務現場での特定プロジェクトですが、指摘項目が5.4.1となっていました。 当社の品質マニュアルはISO9001の規格に準じた構成となっていますので、5.4.1は経営者の責任の章の品質目標に関する規定です。 5.4.1品質目標 「トップマエジメントは、組織内のそれぞれの部門及び階層で品質目標が設定されていることを確実にすること。(以下省略)」とされています。 実務現場の特定プロジェクトが経営者の責任である5.4.1を指摘項目とされることは妥当なのでしょうか?もちろん該当プロジェクトでは品質目標を設定しています。(目標が達成できているかはやや問題がありますが、、) 指摘されるべき規定項番が違うように思えるのですが、詳しい方のご意見をいただければと思います。

  • 沖縄旅行ツアーでレンタカーOPの場合って・・・?

    教えてください。 9月に、2人で3泊4日沖縄旅行(フリープラン)をしようと計画しています。 今、JTBや近ツーやビッグホリデー等と、ツアー(WEB&パンフ)を見ています。 レンタカーがオプションで付いてるツアーがありますよね。 3泊4日だと、19000円プラスとか。 2人1台なので、38000円。 でも、個別にレンタカーを頼むとコンパクトカークラスで1日6~7千円で、 追加1日で同じぐらいなので、計4日で、高くても28000円ぐらいですよね。 ってことは、ツアーでは、レンタカーなしで申し込み、 別途個別に、レンタカーを4日分申し込むというほうがお得ですよね。 この考え甘いですか?? なんか、不利益なこととかあるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 北海道でひまわり。場所と見頃は?

    東京在住です。 8月の下旬か9月の頭に2泊3日で 札幌、小樽、富良野をまわろうと思っていますが、 この3地点の範囲内で広大なひまわり畑ってありますか? また、見頃はいつなのでしょうか?9月では遅いですか? 美瑛にあると聞きましたが、 富良野より少し遠いなぁと思いまして・・・ ちなみに行く頃にはラベンダーは終わってしまうでしょうか。

  • 沖縄旅行ツアーでレンタカーOPの場合って・・・?

    教えてください。 9月に、2人で3泊4日沖縄旅行(フリープラン)をしようと計画しています。 今、JTBや近ツーやビッグホリデー等と、ツアー(WEB&パンフ)を見ています。 レンタカーがオプションで付いてるツアーがありますよね。 3泊4日だと、19000円プラスとか。 2人1台なので、38000円。 でも、個別にレンタカーを頼むとコンパクトカークラスで1日6~7千円で、 追加1日で同じぐらいなので、計4日で、高くても28000円ぐらいですよね。 ってことは、ツアーでは、レンタカーなしで申し込み、 別途個別に、レンタカーを4日分申し込むというほうがお得ですよね。 この考え甘いですか?? なんか、不利益なこととかあるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行ツアーでレンタカーOPの場合って・・・?

    教えてください。 9月に、2人で3泊4日沖縄旅行(フリープラン)をしようと計画しています。 今、JTBや近ツーやビッグホリデー等と、ツアー(WEB&パンフ)を見ています。 レンタカーがオプションで付いてるツアーがありますよね。 3泊4日だと、19000円プラスとか。 2人1台なので、38000円。 でも、個別にレンタカーを頼むとコンパクトカークラスで1日6~7千円で、 追加1日で同じぐらいなので、計4日で、高くても28000円ぐらいですよね。 ってことは、ツアーでは、レンタカーなしで申し込み、 別途個別に、レンタカーを4日分申し込むというほうがお得ですよね。 この考え甘いですか?? なんか、不利益なこととかあるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 横浜のアウトレットモール☆

    教えて下さい。 今度、横浜に遊びにいくものです。 お盆中の13日に横浜ベイサイドマリーナですっけ?? アウトレットモールへ行きたいのですが。 ここの施設の特徴や、品揃えのこと、何でも結構ですので教えて下さい!! ちなみに私は普通の女の子です。23才です。 以前、羽田空港~八景島シーパラまで行った時、大変込んでいて6時間かかりました☆ お盆なので、やはり込みますかね?

  • 心療内科ってこんなもの?

    育児と対人関係のストレスで鬱状態になり、心療内科に通い始めて1年ほどになります。 今通っている病院(開業医)なんですが、初診の時はいろいろと細かい質問(日常生活など)をされましたが、それ以降は出された薬が合うかどうか聞かれるだけで、日々の悩みなどを話してもあまり親身になってくれません。 すごく混んでいる病院なので、一人一人に時間をかけられずサッサと済ませたいのはわからなくもないですが、あまりに事務的というか、なんでも心の内を打ち明けられるような雰囲気ではないのです。 一度、鬱のピークだった時に、先生の顔を見た瞬間ワッと辛い気持ちが込み上げてきて診察室で泣いてしまったことがあるんですが、そのときも非常に困った顔をされました。 1年通っていますが、いまだに自分に合う薬が見つけられず、副作用がきつかったり、効果が感じられなかったりで、かなりの種類を処方されました。 でも私もそれなりにネットや書籍などで、症状や薬について調べましたが、所詮素人ですのでどの薬がどんな症状に合うとか、専門的なことはわかりません。 だからこそ、先生に日常思っていることや悩み事を聞いてもらって、専門家として薬の処方をしてほしいのに、毎回「貴方はどの薬が欲しいの!?」と逆に聞かれるのです。 心療内科ってどこもこんな感じなのですかね?それとも先生との相性がわるいのでしょうか?すごく流行っている病院なんですけど・・・。 32条も受けていますし、通いやすい場所なので、できれば転院はしたくないのですが、どう思われますか?

  • 沖縄旅行

    9月に2泊3日で、沖縄へ会社のお得意様と行きます。 全ての手配を私がしているのですが夕食場所に困っています。 1日目は那覇市内のビジネスホテルに宿泊、2日目は同じく那覇、「ロワジールホテル」を予定しております。 人数は25~30名です。 「沖縄を満喫できる」食事場所はないでしょうか。 観光よりも「沖縄の食事」をメインに考えている方々です。 2日目は「琉球舞踊」の鑑賞をしながらの夕食も希望しております。 漠然としておりますが、宜しくお願い致します。

  • フローリングのきしみ・・・

    築2年のマンションに住んでいます。 もう1か月以上前から床全体がきしむので困っています。 特に南側のリビングはひどい状態で、歩くたびにギシギシ、ミシミシ、メリメリと音が鳴ります。先日2泊3日の旅行から帰ってきたときはとてもひどくて、バキバキと音がして、まるでジグソーパズルの最後のピースをはめ込むときのような、踏むと少し盛り上がっているのが沈み込む感触がありました。 ・1年目は、部分的に少しきみましたけれども、気になるほどではありませんでした。 ・1年点検の時にはしばらく様子を見るようすすめられました。 ・2年点検(春)時は気にならなかったので、点検自体何もお願いしませんでした。 ・リビングには床暖房が付いています。 ・廊下や北側寝室などは、リビングほどではありませんが、やはり音はします。 ・今までに2度ほど自分でワックスをかけました。 ・たまに水ぶき程度で、普段はモップを使っています。 ・音が気になりだしてから、歩くときの床の沈む感触が大きくなったように思います。 ・幼児が歩いても、キャスター付の椅子を軽く動かしただけでも音が出ます。 湿度が高い時期は床がある程度伸びるとは聞いておりましたが、乾燥する時期がくるまでこの状態が続くということでしょうか?おさまる気配もなく、毎日歩くたびに音がするので非常に気になりますし、イライラしてきました。自宅へはだれも呼びたくない気分にもなってしまいました、恥ずかしいので。 何か改善策はありますか?また、管理人や建築会社にはまだ相談していませんので、相談する際のアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。。。

  • SDカードで着メロ登録

    SH900i使ってます。 PCでMLD変換した着メロファイルを携帯に移したいんですが、 DLするとなると通信料がかかるので miniSDカードで移そう…としましたが、出来ませんでした。 フォルダに入れても携帯で表示されないんです。 入れるフォルダは合っています。 miniSDでは移せないんでしょうか?

  • 除名

    違う土地で医師会を問題を起こして除名になった医者は違う土地で開業出来るのですか?知人が知らずに診察を受け大量に薬を処方され挙げ句薬が合わず気絶してしまい大変な目に合いました。後から処方されている薬を調べて判りましたが病気とは無関係の薬が処方されておりました。医師会に苦情を言った所過去に他の土地で除名になっている医師で知人の他にも複数の方からその医師に関して苦情が出ているらしく医師会も除名を考えていると言っていましたが医師会は除名理由を把握してはいないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kalm
    • 病気
    • 回答数3
  • γーGTPが下がりません

    初めての健診で発見したのですがγーGTPが600ほどありすぐに精密検査を受けました。酒もその時にやめてから3ヶ月になります。腹部エコー、CT、MRIで調べましたが結局原因不明で医者も首をかしげます。採血を何度もうけていますが300から600の間を行ったり来たりの状態です、あなたの標準値なのかも知れませんから、もう少し薬と食事で様子を見ましょうと言われましたが標準値にしては高すぎるのでは?と思い心配になって来ます、酒も元々弱いほうでしたので付き合いで飲む程度でした、44歳の男です、詳しい方や同じ経験をされた方、おりましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 妊娠週数6週目

    こんにちは。 不安でどうしようもないので質問させていただくことにしました。 不妊治療1年を経て、ようやく妊娠しました。 ですが、妊娠週数6週目で7.6mmの胎嚢。 6週目にしてはかなり小さく、本来あるべき位置にいてないとのこと。 体温も昨日までは36.7前後でしたが今朝は36.52でした。 先生には半分以下の確率ですので、覚悟はしておいてください。といわれました。 来週再超音波検査があるのですが、一週間が長くて仕方ありません。 いろんなサイトを見ていますが、とにかく落ち着かないのでなんでもいいですから情報をください。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yu3
    • 妊娠
    • 回答数3