keikyu2101 の回答履歴

全322件中261~280件表示
  • おもいっきり北向き物件!!

    以前から住みたいと思っていた地域に何十件か物件が建ちます。 まだ更地なのですが、利便・環境がとても良く。住みたいと考えてます。 ・・・が!!物件価格が結構高く、北向きでギリギリ 買えるくらいです。 北向きで、ベランダも北向き。 南にはすぐ家が建ってます。 「北向きですが設計上、明るいですよ」という言葉ですが、結局日光は当たらないって事だし。 また、いくらかお金を払えば、屋上を取り付けると・・・。でもそんな余裕ありません。 と~っても住みたい場所。金額はギリギリ。でも北向き物件・・・。 やめようかどうしようか迷ってます。 ちなみにその場所ではもう物件が出る事はなさそうな所なんです。妥協する所が北向き・・・。 結局自分次第ですが、皆様はどう思われますか? 年をとったら、いずれ売るつもりなのですが・・。

  • 「シミズ」「オオサカ」等、地名が繰り返される電話

    会社の電話に最近よくかかってくる電話なのですが、 「シミズ」や「オオサカ」等、地名が何度も繰り返され(機械ぽい音声)、最後に「もしもし!」と言われて、一方的に切られます。 これは一体何なのでしょうか?かなり気味が悪いです。同じような経験をされている方はいらっしゃいますか? ナンバーディスプレイが付いていないので、相手の番号も分かりません。(多分非通知だとは思うけど) 放っておいても問題は無いでしょうか?

  • 埼玉県の銘菓ってありますか

    埼玉県の大宮に住み始めて1年になりますが 今度、田舎に帰ることになりお土産を買いたいとおもうのですが 埼玉で有名なお菓子とかってあるのでしょうか? なにかお勧めなのがありましたら教えてください。

  • 東京,横浜近辺の紫陽花

    もう6月もおしまいですね... まだ恒例の紫陽花の花見を楽しんでいません(T.T) 東京,横浜あたりできれいな所はないでしょうか? 白山公園や明月院など、メジャー以外で。 ふらっと立ち寄れるような所があればうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 進路

    今21歳の建築の専門学生なのですが、パイロットになりたいのです。今の年齢と学歴を考えると今からでも可能でしょうか?やはり大学は出ていないといけないのでしょうか?

  • PCとオーディオの接続には

    インターネットラジオ(Winamp)をPCのスピーカーではなく、オーディオのスピーカーから聞きたいのですが、つまり、より高音質で聞きたいのです。良く解らないのですが、間に挟むものとしてサウンドカードとUSBオーディオプロセッサー等とではどちらを選択したほうがよろしいのでしょうか? 候補としては  (1)Creative Sound Blaster Audigy2 NX  (2)Onkyo SE-U55GX(B) (3)EDIROL UA-3F のいずれかにしようと思っています。これ以外にお勧めがあれば教えてください。 使用目的はWinampを聞くためだけです。(より高音質で) PCは富士通のT90Hです。宜しくお願い致します。

  • 獣医療過誤 犬の解剖をして下さる獣医さんの情報を下さい

    飼っていた愛犬が急死しました。かかりつけの獣医師の医療過誤が強く疑われるため、解剖をして死因を明らかにしたいと考えております。犬の解剖をして下さる獣医さんの情報を下さい。

    • ベストアンサー
    • jjyou
    • 回答数2
  • 美味しいお茶を売ってるネットショップ

    こんにちわ ネットショップで安くて美味しいお茶(煎茶・茎茶・芽茶等)を探しています。 どなたかご存知でしたら、教えていただけませんか?

  • ドイツにおける学生間でのあいさつ

    今言語行動様式の授業で各国の学生のあいさつについて調べているのですが、ネットなどで「ドイツ あいさつ」で検索をするとどうしても語学の教科書のような一般的なものしか引っかかりません。 実際のドイツ人の学生は、キャンパスで友人を相手にどのようなあいさつを交わしているんでしょうか?(実際にGuten Morgen!!を使うのか、Hallo!!を使う機会の方が多いのか など) 留学経験ある方や、身近にドイツ人のいる方がいらっしゃいましたら是非回答よろしくお願いします(´人`*)

  • TOKIOの意味

    SMAPと人気を二分?するジャニーズの人気グループTOKIO。メンバー全員の名前は知っているのですが、グループ名(TOKIO)の意味って何でしょうか?どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 6月半ば,ワシントンDC

    6月半ば~後半にワシントンDCに行こうとおもいましたら,なにか催し物があるらしく,ホテルも飛行機ももう予約いっぱいでした。その後,なんとか予約したのですが... 6月半ばにワシントンDCで何があるのでしょうか?

  • 雨天の旅行先

    今週末旅行を計画しています。 主人と私と娘3人です。 本当は房総方面へ行ってマザー牧場や鴨川シーワールドで遊ぼうかと思っていたのですが、天気予報では雨とのこと。 関東近辺で子供連れで雨でも充分楽しめる旅行スポットをご存知の方いらっしゃったら教えてください。 ちなみに私は妊娠6ヶ月なのであまり遠くへ行ったり無理はできません(千葉県在住です)

  • 飛行機を使う国内旅行

    飛行機に乗った事のない友達を連れて旅行をしたいと 考えています。大阪のユニバーサルは混んでいると 思うので却下の考えなのですが、 一人2万5千円くらいに抑えたいのですが、 今はとにかく、飛行機で行けて、何か見物?や おいしいものなど何でもいいので、見れるところが あったら教えてください。 出発は羽田空港になります。 日にちは土日を利用していく事になります。

  • 凍ったままの肉や魚、そのまま調理すると不味い?

     こんにちは。    最近気付いたのですが、肉や魚って凍ったままで加熱すると、解凍したものを調理したときより不味くなっているような気がします。  凍ったままの魚を焼いたとき、凍ったままの豚肉をそのまま炒めた時にそう感じました。  気のせいかな?

  • 北海道温泉旅行 

    彼氏と6月か7月に北海道へ旅行しようと考えています。眺めのよい所(富良野か釧路湿原)を2泊3日で回りたいのですが、インターネットで検索してもなかなかいい旅館が見つかりません。大きくて飾り立てた所が良く目に付きます。 阿寒湖の「鶴雅別荘」は良さそうなのですが、施設が新しすぎるのと、お風呂があまり好みの感じではないのです。イメージとしては黒川温泉の野天風呂のように、自然の中に大きな露天がある所を探しています。どこかにこじんまりしたいい旅館はないでしょうか。費用は1泊一人3万円ぐらいまでです。また、レンタカーを借りて回った方がいいのか、鉄道を利用した方がいいのか、距離感が分からないので、そのあたりの情報も併せて教えて下さい。 北海道は1回ツアーで札幌あたりに行って、 寒さで倒れたのであまりいい印象がないんです。 次の旅でイメージ一新したいと思っていますので皆様宜しくお願い致します。

  • 北海道温泉旅行 

    彼氏と6月か7月に北海道へ旅行しようと考えています。眺めのよい所(富良野か釧路湿原)を2泊3日で回りたいのですが、インターネットで検索してもなかなかいい旅館が見つかりません。大きくて飾り立てた所が良く目に付きます。 阿寒湖の「鶴雅別荘」は良さそうなのですが、施設が新しすぎるのと、お風呂があまり好みの感じではないのです。イメージとしては黒川温泉の野天風呂のように、自然の中に大きな露天がある所を探しています。どこかにこじんまりしたいい旅館はないでしょうか。費用は1泊一人3万円ぐらいまでです。また、レンタカーを借りて回った方がいいのか、鉄道を利用した方がいいのか、距離感が分からないので、そのあたりの情報も併せて教えて下さい。 北海道は1回ツアーで札幌あたりに行って、 寒さで倒れたのであまりいい印象がないんです。 次の旅でイメージ一新したいと思っていますので皆様宜しくお願い致します。

  • 携帯サイトをパソコンで見る方法

    よく「このページは携帯専用なのでパソコンからの入室はできません」というような携帯専用のページがあるけど、それをどうにかしてパソコンから見る方法はありませんか? 緊急なので誰か教えてください!!

  • 携帯サイトをパソコンで見る方法

    よく「このページは携帯専用なのでパソコンからの入室はできません」というような携帯専用のページがあるけど、それをどうにかしてパソコンから見る方法はありませんか? 緊急なので誰か教えてください!!

  • 光収容かどうかを調べる方法

    現在、実家がISDNを使っています。 実家に、ADSLを引こうと考えているのですが、もし、実家の回線が光収容だとアウトなので迷っています。 光収容かどうか(ADSLを引けるかどうか)を調べたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • 北海道温泉旅行 

    彼氏と6月か7月に北海道へ旅行しようと考えています。眺めのよい所(富良野か釧路湿原)を2泊3日で回りたいのですが、インターネットで検索してもなかなかいい旅館が見つかりません。大きくて飾り立てた所が良く目に付きます。 阿寒湖の「鶴雅別荘」は良さそうなのですが、施設が新しすぎるのと、お風呂があまり好みの感じではないのです。イメージとしては黒川温泉の野天風呂のように、自然の中に大きな露天がある所を探しています。どこかにこじんまりしたいい旅館はないでしょうか。費用は1泊一人3万円ぐらいまでです。また、レンタカーを借りて回った方がいいのか、鉄道を利用した方がいいのか、距離感が分からないので、そのあたりの情報も併せて教えて下さい。 北海道は1回ツアーで札幌あたりに行って、 寒さで倒れたのであまりいい印象がないんです。 次の旅でイメージ一新したいと思っていますので皆様宜しくお願い致します。