yamanekotama の回答履歴

全2202件中141~160件表示
  • 猫について

    4歳の猫を飼っています。 今まで動物病院に車で行くらいしか遠出はないのですが、 例えば家から3~5キロくらい離れた河原や原っぱに連れて行き放し飼いにしたら 猫は逃げちゃうのでしょうか? それとも遊んだ後飼い主の元へ帰ってくるのでしょうか? 仮に戻って来なくてどっか行っちゃった場合、自宅に帰って来るという帰巣本能はあるのでしょうか? そもそも犬のように知らない地で放し飼いは危険でしょうか?

    • ベストアンサー
    • bantyou18
    • 回答数6
  • 何故こんなに中国人が日本で働いてるの?

    ここ10年ぐらいだけど 今 居酒屋 コンビに 当たり前のように中国人が働いてるんけど 留学生のビザ ってこんなに 審査甘いの?

  • ガソリン高 : 本当に夏休みの計画に影響ある?

    ガソリンの高騰に関するニュースが毎日のように流れています。 1Lで145円まで上がって悲鳴が上がっています。 このニュースの中で、絶対と言っていいほど流れるドライバーのコメントで 「ガソリンがこんなに上がったので、夏休みの計画を考え直さなければいけない、困りました」 というのがありますよね。 一見なるほどなと感じたのですが、皆さん、変だとは思いませんか? というのが、ガソリンの価格がどれくらいが妥当かという基準で変わると思うのですが、過去の経緯をみると125円くらいで前後していたのじゃないかと思います。 http://www.pg-japan.com/power_oil4.html たしかに125円くらいの時は、こんなに困った困ったという話は少なかったはずです。 仮にこれを基準にすると今の価格はそれより20円高くなったと言えると思います。 夏休みの旅行でどれくらいのガソリンを使うか、人それぞれでしょうが、たとえば1回の旅行で2回満タンにしたとします。 1回の給油量は50Lとします。 これで1Lで10km 走るとして、10km x 50L x 2 で、千キロも走る事になります。 1回の家族旅行でそんなに走る人がいるかどうかは別としますが、多めに考えておきましょう。 となると合計100Lのガソリンを消費して、1Lで20円の価格上昇ですから、以前より2千円高くなったと考えていいですよね? この2千円ですが、年に一度の家族旅行を左右するほど大きな金額なんでしょうか? そりゃ、安ければ安いに越した事はないですが、どうも理解できなくて ・・ 家族数人で行く何泊かので旅行ですから、一般的に考えて総費用は数万円から10数万円にはなるでしょう。 僅か2千円程度の差で旅行の行先を変更するとか、最悪の場合、旅行は中止して近くのプールで過ごす ・・ こんな人が本当にいるのでしょうか? 仮に妥当な価格との差を30円としても、アップ分は3千円程度です。 テレビのニュースを見ていると、いつもこんなニュアンスの説明がされるのに、インタビューに応えている人の車をみると、おそらく300万近くするような高級ミニバンに乗っていたりします。 ガソリン高が本当に旅行に影響するのか、ドライバーがインタビューで嘘のコメントを出しているのか、ディレクターが 「このようなコメントをして下さい」 と意識的に世論を誘導しようとしているのか ・・ どうも理解に苦しんでいます。 本当はどうなんでしょうか?

  • 中国出張と売春

    会社で中国出張がありますが、半ば当たり前のように男性社員は出張中に売春宿に行き女性を買っています。私は女性で一緒に行くと酷く嫌な気分にもなりますし、何より出張はあくまでも「仕事」で行っているのであって、女性を買う為に行っているのではないと思います。どうしても女性を買いたいなら私生活(違法だと重々承知しています)で行って頂きたいです。上司にも訴えましたが「何が悪いんだ!」と言われました…。こういった事は仕方が無いのでしょうか?会社全体で考えなおして頂く事は出来ないものでしょうか?こう考える私は変ですか?

  • 難・・・ 住居侵入になってしまうのでしょうか?

    ・ 私の叔父が経営し所有する集合住宅で、ある部屋の借主が警察に逮捕されることがあり、兼ねてからクレーマーだった借主に出ていって欲しかった叔父は、その借主に面会に行って立退きを要求しましたが、借主は拒否しました。 ・ 契約約款には、公序良俗に違反する行為を行った場合は、立退きをしてもらうことが入っており、説明しましたが、借主が立退きを了承することはありませんでした。 ・ 叔父は管理会社の人とともに、その独りで住んでいる借主の家に無断で入り、家財道具を出してしまいました。 ・ 結局その借主は起訴されずに出てきて、勝手に家に入った叔父を住居侵入で訴えると言っているのですが、借主は警察に勾留されていたので、借主の家は人が看守する邸宅となり、住居と認められてしまうのでしょうか? ・ 叔父がとった行動は不法行為ですし、裁判によってしか解決できない問題を実力行使してしまったという、いけないことだとは思いますので、民事で争うことになるのだとは思いますが、住居侵入という刑事でも裁かれてしまうのでしょうか? ・ 借主は家賃は払っていたし、警察に捕まっていたのは20日くらいと聞いていますので、強制的に退去させることはできないと思いますが、借主が警察に逮捕されて勾留された時点で、部屋の看守者は叔父になると思うし、住居として使用されていない部屋だと思うので、住居侵入には当たらないと思うのですが、みなさんの判断ではどうなるでしょうか? ・ 家財道具を出しただけで、物は壊しておらず、家財道具を盗んだわけではないので、窃盗も成立しないはずなので、刑事で裁かれるとすれば住居侵入ぐらいだとは思うのです。

  • 日本の戦後の経済成長

    僕は日本がこれほど成長できたのはアメリカのおかげだと思っています。ただ、そもそも日本はアメリカに負けたはずなのに、なぜアメリカはここまで日本を成長させてくれたのでしょうか? 昔、日本が韓国や中国に行った扱いとあまりにも違うのでわかりません。 どなたか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • lhlhfpw
    • 経済
    • 回答数8
  • 肝臓がんで余命1年と言われました。

    本人ではなく、家族のことです。 68歳、男性。 12年前より肝硬変になる。 B型肝炎ウイルスを持っている。 自覚症状は、腹水(利尿剤で治まっている)と全身倦怠感のみ。 食道静脈瘤で、2度入院。硬化療法で治療したが、 現在、またでき始めている。 この度、肝臓がんになっていると医者に言われました。 大きさは5cm強だそうです。 入院して、管から直接、肝臓に抗がん剤を投与する治療をすると 言われました。 しかし、これも、肝臓の強度によってはうまく行かないかもしれないと。 うまく行っても1年、うまく行かなければもっと早く亡くなると 宣告されました。 現在は、本人は大した自覚症状もなく、普通に日常生活を送っていますが、 医者に言わせれば、それは奇跡的な事だそうです。 病院も数件回ったので、誤診ということもなさそうなのです。 何か、手立てはないものでしょうか。 尚、民間療法は、希望しておりませんので、奇跡の水とか そういうもの以外で、何かありましたら教えてください。

  • 入院中の食事 (片付け)

    入院している母の病院での事ですが夕食をベットまで 配った後に片付ける行為ですがまだ食べきれない うちに取りに来る行為に疑問を感じました。 配ったら5分位でもう食器を取りにくる 感じでその早さに吃驚しました。 午後6時が夕食ですが食事担当の従業員が早く 帰る為にそうなっているようです。 まだ食べている時は断りますがいつも食器を集めに 来るのが早くて呆れました。 自分も別の病院ですが入院経験がありますが その病院は看護師さんが食事を配ったり 集めたりしますがのんびり食べられます。 母の病院は看護師ではなく介護職員?の ようですがこのような病院は普通ですか??

    • ベストアンサー
    • noname#43385
    • 医療
    • 回答数3
  • お見合いで結婚の意志のないことを伝えても?

    来週の盆休みの間に36歳の男性とお見合いをすることになりました。当方は32歳の女性です。私自身はまだ結婚する気はありませんが、両親が大変苛立っていることもあり・今回の話を受けました(見合い話を断ることは、両親は許してくれませんでした)。相手の男性に会って、二人になったときに・私には結婚の意志がないことを正直に伝えたいのですが、これはルール違反でしょうか?それともその日は穏便にお見合いをして・後日仲介の方に「私には勿体無い人で・・・」と伝えるのがマナーでしょうか?私自身としては、正直に伝えて・相手の方から仲介の人にお断りいただければ一番有り難いと思っていますが・・・。お見合い経験のある方、お詳しい方、是非アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 肝臓がんで余命1年と言われました。

    本人ではなく、家族のことです。 68歳、男性。 12年前より肝硬変になる。 B型肝炎ウイルスを持っている。 自覚症状は、腹水(利尿剤で治まっている)と全身倦怠感のみ。 食道静脈瘤で、2度入院。硬化療法で治療したが、 現在、またでき始めている。 この度、肝臓がんになっていると医者に言われました。 大きさは5cm強だそうです。 入院して、管から直接、肝臓に抗がん剤を投与する治療をすると 言われました。 しかし、これも、肝臓の強度によってはうまく行かないかもしれないと。 うまく行っても1年、うまく行かなければもっと早く亡くなると 宣告されました。 現在は、本人は大した自覚症状もなく、普通に日常生活を送っていますが、 医者に言わせれば、それは奇跡的な事だそうです。 病院も数件回ったので、誤診ということもなさそうなのです。 何か、手立てはないものでしょうか。 尚、民間療法は、希望しておりませんので、奇跡の水とか そういうもの以外で、何かありましたら教えてください。

  • 壁ひっかき

    猫が壁をひっかくのはどうやってふせぐんですか?

    • ベストアンサー
    • whoohw
    • 回答数5
  • 朝青龍の処分、どう思われますか?

    「巡業不参加、サッカー参戦問題」で、 謹慎中の横綱ですが、みなさんなら、 どう処しますか? 私が理事長なら、「進退伺い」を本人から 出させるように促します。 「精神不安定」と報じられていますが、 内情は、到底、処分を受け入れられない状態なのでしょう。 記者会見なんかやろうものなら、記者たちに逆切れして 何をするかわからず、収集がつかなくなり、 親方、ひいては相撲協会の管理能力の無さを改めて、 さらけ出すことになります。 「真摯に反省している」なら、堂々と記者会見に臨み、 スッキリした形で一から出直せばいいのですから。

  • 夫婦 会話 コミュニケーション 

    夫婦のコミュニケーションのコツ、 特に夫婦円満になる会話や言葉のコツを 教えてくれる書籍を探しています。 私は、結婚3年目で、妻とほとんど会話がなく、 最近、もう分かれたほうがいいかどうか、 時々考えてしまうような状態です。 今のような状態にまでなった原因は、 日ごろのコミュニケーションがうまくいっていないことです。 というのも、お互い、相手がカチンとくることを言ってしまうようで、 大喧嘩になってしまうことが多いのです。 カチンとくる内容は、些細なことなんです。 私が大変な思いで仕事をして疲れているときに、 妻が私の思いなど全く考えていないような言葉を言って、 大ゲンカ…。 私が妻の性格について軽い気持ちで評した言葉が、 妻の逆鱗に触れ…。 そんなことが重なるうちに、だんだん気持ちが離れ…。 なんとか、もっと上手な会話をと思い、 夫婦円満になる会話術、夫婦で言ってはいけない言葉なんかが 勉強できる書籍を、お教え願えませんでしょうか。

  • 北上尾の投資物件

    実は主人が埼玉県北上尾にある築10年の中古マンション(約1億円)への不動産投資を始めようとしています。 現在満室(11戸)らしいのですが、いつ空室になるか分かりませんし、駅の雰囲気をみてもあまりにぎやかでなく、この先入居者が続くかどうか分かりません。 利回りは満室で約8.5%、構造は鉄骨で間取りは2DKと1LDK、北上尾の駅からは徒歩5分程度です。 銀行の評価は結構高いらしく物件価格くらいのローン(25年)が組めるそうなのですが、その分借金も増えるしすごく不安です。 収益が上がらなければ5年くらい保有してから売ればいいと主人は言っていますが、5年後の銀行の評価も分からないしどのくらいの額で売れるのかも分かりません。 今回が初めての不動産投資ということもあり、また北上尾という私にとっては土地勘のないところでの投資ということでとても不安です。 皆さんの意見を聞かせてください。 ちなみに主人は普通の会社員です(年収は700万くらい)。

  • 北上尾の投資物件

    実は主人が埼玉県北上尾にある築10年の中古マンション(約1億円)への不動産投資を始めようとしています。 現在満室(11戸)らしいのですが、いつ空室になるか分かりませんし、駅の雰囲気をみてもあまりにぎやかでなく、この先入居者が続くかどうか分かりません。 利回りは満室で約8.5%、構造は鉄骨で間取りは2DKと1LDK、北上尾の駅からは徒歩5分程度です。 銀行の評価は結構高いらしく物件価格くらいのローン(25年)が組めるそうなのですが、その分借金も増えるしすごく不安です。 収益が上がらなければ5年くらい保有してから売ればいいと主人は言っていますが、5年後の銀行の評価も分からないしどのくらいの額で売れるのかも分かりません。 今回が初めての不動産投資ということもあり、また北上尾という私にとっては土地勘のないところでの投資ということでとても不安です。 皆さんの意見を聞かせてください。 ちなみに主人は普通の会社員です(年収は700万くらい)。

  • 魚の目の芯?

    魚の目か何かわかりませんが、 足の裏にそれらしいものがでしてしまいました。 痛みもかゆみも何もありません。 削ったり、爪切りで切り取ろうとすると出血がありました。 しばらくすると、再び元に戻ってしまいました。 爪切りで引っ張ってみると、何かが皮膚の下にできているようでしたので、 周りを切り取りながら、できものを抜き取りました。 すると、表面(足の裏部分)が硬い感じで、 皮膚の下にあったのは、白くプニプニして丸っこい?ものでした。 抜き取った後は、くぼんでいて真っ赤な血が吹き出てきました。 一応、止血して消毒しており、膿んでいる感じもありません。 これって「魚の目の芯」だったのでしょうか?

  • 猫があまり好きになれません

    自分は20代前半の学生ですが、猫があまり好きになれません。 猫というか、世間一般で飼われている犬や猫が周りの人間ほど好きにはなれないのです。 犬については、幼少時に本気で追いかけられた事があったりで、 そもそも少々恐怖感のようなものがあるのですが、 猫については嫌悪感などは特にないものの、正直どうでもよい、興味がない、といったかんじです。 友人と話しているときや、道端で猫を見かけたときや、ネットで写真を見たときなど、 みんなの盛り上がりに正直ついていけず、 「まあかわいいっちゃかわいいけど、そこまでかあ?」と内心しらけてしまっています。 以前に付き合っていた彼女には 「猫とか犬の動物が嫌いな人って心が冷たい人だと思う」 のような事をいわれ、こっそり友人の家に行って犬や猫と触れ合おうと試みたこともありますが、 無理に近寄ろうとしすぎて引っかかれ、余計に近寄りがたくなってしまいました。 両親が昔から共働きなうえにあまりそういったペットが好きではないようで、 今までほとんど猫などに触れる機会がなかった事がやはり原因なのかなと思います。 動物自体が嫌いというわけではなく、 以前にちょっと大き目の亀(少し種類が違いますが)を飼っていましたし、 祖父母の家で飼っている文長やインコの鳥はかわいいと思います。 猫好きでないことが心が冷たいとは思いませんが、 やはり何かを好きでないよりは好きになれたほうが自分自身としても楽しいですし、 猫のことを話している彼らの目を見ると心底好きなんだなあと思い、 どうでもいい気持ちで相槌を打っているのがなんだか後ろめたいです。 正直現状はあまり興味がないし、上記の理由など家庭環境の問題もあり、 実際に自分で飼える自信はあまりないです。 何が言いたかったのかなんだかよくわからなくなってしまいましたが、 猫好きな方、自分のようにそうでない方、 何かアドバイスなどいただけるとうれしいです。 長文失礼します。

    • 締切済み
    • borisyoi
    • 回答数11
  • テレビ局への抗議文の違法性について

    私は元モーニング娘。辻希美さんのヲタクなのですが夫の杉浦太陽が辻ちゃんのことを笑いのネタにするのが許せず 以下の文章のメールを杉浦太陽が出演する予定のテレビ局に送りました。 「今度番組に杉浦太陽が出るそうですが、正直これ以上嫁をネタにするのはやめてほしい。 妊娠で精神不安定なのをネタにされるのは辻ちゃんのファンとしては見てて不快です。 それに一般視聴者も掲示板等見ていると不快に思っている人が多いようです。 どうか辻ちゃんが変な人だというネタをまた杉浦太陽が使うようなら編集なり本人に言うなりで自粛するようにしてください。 お願いします。 」 しかし、テレビ局にこの抗議文を送ったということを辻ちゃんのファンが集まる掲示板に書き込んだ所、 以下の内容の文章が帰ってきました。 「杉浦太陽の事務所に通報しました。じきに事務所のほうから内容証明が来て、 営業妨害で民事訴訟を起こされ大金を取られます。さらにやくざとつながりがあるという噂もありますからやくざも来ます。覚悟しといてください。」 これは冗談の確率もあると思うのですが、私は実のところ怖くてたまりません。(IPアドレスが出る掲示板なので通報者は私のIPアドレスも同時に通報した模様です) 本当に私の文章くらいで営業妨害として事務所から訴えられたり、やくざが来たりするんでしょうか? 法律的に私は問題ある行動をしたのか、これからもこういうお願いをテレビ局にしてもいいのかも教えていただけると助かります。

  • 同棲して一年になります。

    こんにちは。僕は25歳の理容師です。一年程前から彼女と同棲しています。色々理由があり、前に住んでいた家は解約して今現在は彼女のマンションに同棲しています。もちろん家賃、光熱費などは折半です。 彼女の親に断る前に同棲してしまい、言い訳になりますがなかなかご両親に切り出せず、一年経ってしまいました。つい先月ご両親から彼女に連絡があり「そろそろ彼氏に会わなあかんな・・」と言われたみたいで・・でもご両親の休みは勿論土曜日曜で、僕は月曜日・・なかなか会える時間がなくてまず最初に手紙を書こうかと思っています。 そこでお父さんとかお母さんとか言わないほうがいいですか? ○○さんのご両親へ ・・と、書くべきか、 ○○さんのごっ両親様へと書くべきか・・ すいません。。しょうもないことで。。 その他、何かいいアドバイスありましたら宜しく御願い致します。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 認知症の父親に対し株式の売却は

    父親が認知症になり現在入院中です。金銭の管理能力が全く出来なくなりましたが、将来的に施設に入所するなどお金が必要になる可能性があります。父親は自分名義の株をいくつか保有していますが、その一部を子供の意思だけで売却することは可能でしょうか。