yamanekotama の回答履歴

全2202件中101~120件表示
  • 身内に犯罪者がいる人と結婚できますか?

    私の弟は、以前覚せい剤使用で服役していました。 今は職を転々としながらも自活しています。 私には好きな人がいて、お付き合いが始まりそうです。 彼には付き合う前に弟の事を話しておくべきでしょうか? 身内に犯罪者がいる私とは結婚はできないと思うのが普通なのでしょうか?

  • 事務職に向いている性格ってどんなのだと思いますか?

    例えば、接客業だったら愛想が良い、介護職なら世話好き等相応しい性格がありますよね。 そこで、「事務職」ならどんな性格の人が向いていると思いますか? 事務系の仕事を考えているので教えて下さい。 ※・事務経験があるか  ・事務職の面接官をした事があるか  ・年齢(年代だけでも)  ・性別                      も合わせて教えていただけると助かります。

  • 男性に質問、かわいい系ときれい系の女性どっちが好きですか?

    かわいい系ときれい系、どっちの女性が好きですか? 当方、きれい系です。

  • たばこの一日に吸う本数とメーカー

    皆さんのたばこの一日に吸う本数と メーカーを教えてください お願いします。

  • どう思いますか?

    私の主人には年の離れた高校生2年生の妹がいます。 主人には言ってないのですが、先日久々にその妹に会った時に27歳の彼氏がいて、翌日その彼と会うということを聞きました。 どこで知り合ったか聞くとメールで知り合ったとのことでした。 たぶん私は義姉なので妹は友だち感覚で話したのだと思います。 そのときは私もあまり深くは考えておらず、妹に特に注意をうながしたわけでもなく別れました。 しかし自宅に帰って考えてみると、27歳の男性が女子高生と付き合うことじたい不思議に思い、とても心配になってきました。 しかも出会いはメール・・・もしかするとその日初めて会うことになったのかもしれません。 私は37歳なので、メールでの出会いというのは理解不能な年齢です。 今は監禁やら殺人やらおそろしいことがたくさんありますよね??? あの時にもっと妹に気をつけるように言えばよかったとすごく後悔したのですが、主人の実家は離れており今までに妹にも年に2~3回しか会ったことがありません。 私としては親心?でそんな恋愛は危険だからやめてほしい!!と強く思うのですが、高校生の女の子が義姉にそんなことを言われても「うざい」と思われるのが関の山かなぁと思ったりします。 しかももしかしてその彼氏も悪人ではないかもしれませんよね。。。 しかし、高校生と付き合うなんて犯罪に近くないですか?? こういう場合、私はどうするべきでしょうか? ちなみに主人の実家には義父しかいません。 義父に直接言うのもどうかなぁと思い、主人にもまだ話しておりません。

  • 初めて猫を飼おうと思っています

    今度初めて猫(子猫)を飼ってみようと思っています。 お伺いしたいことは2点ほどあります。 まずは・・ ここでもたまに拝見しますが”里親募集”をしている子をわが子として迎え入れようと思っています。 そこで里親募集から実際に子猫を譲りうけた方の経験談などを聞かせてください。 というのも・・どの募集HPでも必ずまずはメールで氏名・住所などの個人情報をお知らせするようになっています。 もちろんこのことに抵抗はありません。元々は消えてなくなっていたはずの命を救った方です。その子を渡すわけですから信頼関係をきずいて大丈夫と思った人にお願いしたいという気持ちはわかっています。 ただこちらも個人情報を晒す以上安心できる団体であってほしいと思います(なかには怪しげな団体もありと思います)そこで実際に”この団体で譲っていただいた”という方がいらっしゃいましたらそのときのことを教えていただけないでしょうか? もう一つ・・・ よく子猫は二匹で飼うと二匹で遊んでくれていたりお留守番の時も寂しがったりしないので飼いやすいというようなことを見かけるのですが、初めて飼う場合でもこれは言えることなんでしょうか? (ちなみに私は会社務めですが家族は家にいるので買い物などで少しの時間子猫達だけでのお留守番はあるかと思いますがそれ以外は大丈夫だと思います) 二匹というと♂と♀、♂と♂、♀と♀のように飼いやすい組み合わせ、毛色とかで性格も違うみたいですがその組み合わせとかも参考にしたいのでもしなにかありましたら合わせて宜しくお願い致します。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • forest2153
    • 回答数7
  • 身内に犯罪者がいる人と結婚できますか?

    私の弟は、以前覚せい剤使用で服役していました。 今は職を転々としながらも自活しています。 私には好きな人がいて、お付き合いが始まりそうです。 彼には付き合う前に弟の事を話しておくべきでしょうか? 身内に犯罪者がいる私とは結婚はできないと思うのが普通なのでしょうか?

  • A級戦犯合祀がなぜ靖国参拝反対になるのか?

    この時期になると、いつも政治家などの靖国参拝を反対する人がいます。 戦争を美化するだとか、A級戦犯が合祀されてるとかの理由ですが、A級戦犯の合祀が何故反対の理由になるのでしょうか? もちろん、作戦ミスや戦況判断の誤りもあり、全く悪くないとは思いませんが、そもそもA級戦犯とは、東京裁判で連合国側の理屈により決められたわけで、もし日本が更に多くの犠牲を出しても、アメリカに勝っていたなら、逆にトルーマンやマッカーサーが戦犯として処刑されていたと思います。 つまり、戦犯とは「負ければ賊軍」になるだけのことであり、戦争において良い・悪いは本来は誰にも決められないはずだと思います。 靖国参拝を反対する人は、連合国の理屈を盲信し、悪いと決められた人が合祀されてるから、反対なんでしょうか? それとも、戦争に負けて、「当時の判断に誤りがあったから」とジャンケンの後出しのように、60年後の現在を知った上で戦犯たちを非難しているのでしょうか?

  • <お仕事をされている方へ> ランチ代っていくらかけますか?

    アルバイトの方、パートの方、派遣の方、 契約社員の方、正社員の方 すべての方にお伺いします。 (アルバイトとパートのかたは 独身で 週30時間以上勤務している方にご回答お願いします。) ランチのお誘いを断りたい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3255437.html でかなりの批判を受けました。 そこで 皆さんが ランチ代にどのくらい予算をかけているか、 どんなものを食べているのか(マック・社員食堂・定食屋・蕎麦屋) 等 教えていただきたいです。 金曜は 京懐石のランチメニューで1450円でした。 月曜は イタリアンパスタランチで1250円でした。 火曜は ランチバイキング1200円でした 水曜は お付き合いで1000えんのケーキでした。 木曜は 夜の飲み会のため 絶食でした。 金曜は アップルパイと牛乳で230円でした。 月曜から コンビニのパンと牛乳で400円以内にするつもりです!

  • 学校に行きたがらない中学1年生。ネットゲームばかりで夏休みを過ごしています。

    中学1年生の息子が学校に行きたがりません。夏休み前、ほぼ1日おきに学校を嫌がり、4日間学校を休みました。はじめて休んだ日の前日の夕方、自室で目覚まし時計などを床に投げつけ、暴れました。散々物を投げた後、落ち付き就寝しましたが、次の日は学校を休みました。7月に入っていたので、1日おきに出校という形でしたが、休んだ日数は4日間ですみました。その後、夏休みに入り、部活には全く参加せず、出校日も休みました。楽しく通っていた塾も、休んだままです。地元のお祭り等に、2度出かけましたが、その他の日は全く勉強はせず、ほぼ1日中ネットゲームをしています。ただ午後7時過ぎは、兄弟や家族とテレビ見たり、マンガ、本を読んだりして過ごすことが多いです。日中ゲームばかりですので、親、兄弟が揃う夜間は、一緒に過ごそうとできるだけゲームはやめてもらっています。電話があったり、尋ねてくる友人は受け入れ、一緒にゲーム等で遊んでいます。夜型ではないので、遅くとも1時にはベッドに入ります。ただ眠っているかどうかは、わかりません・・・。学校が嫌な理由を聞くと、ひとつは部活だそうです。ハードな運動部です。他の理由はあるといいますが、言えないと言われました。もうすぐ塾の時間、出校日の時間など、本人にとって嫌な時刻が近づくと、とたんに眠そうになり、ソファーなどでそのまま眠ってしまいます。完全に熟睡しており、たたいても起きません。2~3時間眠ると、機嫌良く起床し、普通にご飯を食べたり、テレビを見たりします。学力は中位ですが、中間テストが悪く、ショックを受けていました。期末テストは、がんばりましたので、元の中位に戻りました。まとまりのない書き方で申し訳ありませんが、知恵を貸して下さい。2学期から元気に学校に通う息子にするには、親としてどうしたら良いでしょう?スクールカウンセリング、担任は、夏休みはこのまま静かに、見守ってくださいと言います。 ですが、ほとんどゲームばかりで夏休みを過ごす、息子を見ているのが辛いです。

  • 学校に行きたがらない中学1年生。ネットゲームばかりで夏休みを過ごしています。

    中学1年生の息子が学校に行きたがりません。夏休み前、ほぼ1日おきに学校を嫌がり、4日間学校を休みました。はじめて休んだ日の前日の夕方、自室で目覚まし時計などを床に投げつけ、暴れました。散々物を投げた後、落ち付き就寝しましたが、次の日は学校を休みました。7月に入っていたので、1日おきに出校という形でしたが、休んだ日数は4日間ですみました。その後、夏休みに入り、部活には全く参加せず、出校日も休みました。楽しく通っていた塾も、休んだままです。地元のお祭り等に、2度出かけましたが、その他の日は全く勉強はせず、ほぼ1日中ネットゲームをしています。ただ午後7時過ぎは、兄弟や家族とテレビ見たり、マンガ、本を読んだりして過ごすことが多いです。日中ゲームばかりですので、親、兄弟が揃う夜間は、一緒に過ごそうとできるだけゲームはやめてもらっています。電話があったり、尋ねてくる友人は受け入れ、一緒にゲーム等で遊んでいます。夜型ではないので、遅くとも1時にはベッドに入ります。ただ眠っているかどうかは、わかりません・・・。学校が嫌な理由を聞くと、ひとつは部活だそうです。ハードな運動部です。他の理由はあるといいますが、言えないと言われました。もうすぐ塾の時間、出校日の時間など、本人にとって嫌な時刻が近づくと、とたんに眠そうになり、ソファーなどでそのまま眠ってしまいます。完全に熟睡しており、たたいても起きません。2~3時間眠ると、機嫌良く起床し、普通にご飯を食べたり、テレビを見たりします。学力は中位ですが、中間テストが悪く、ショックを受けていました。期末テストは、がんばりましたので、元の中位に戻りました。まとまりのない書き方で申し訳ありませんが、知恵を貸して下さい。2学期から元気に学校に通う息子にするには、親としてどうしたら良いでしょう?スクールカウンセリング、担任は、夏休みはこのまま静かに、見守ってくださいと言います。 ですが、ほとんどゲームばかりで夏休みを過ごす、息子を見ているのが辛いです。

  • このくらいは守って欲しいというのは、甘えですか

    またまた飲食店(居酒屋)の質問で、恐縮ですが・・・ よく「お客様は神様」って言いますよね。 失礼な態度は取ってはいけない、これは当然です。 忙しくても常に笑顔、これも当然。 ああすべき、こうすべき、店員には様々な要求・制約がかかりますね。 これも、私は当然の事だと思ってます。 ただ・・・店員に対してああだこうだと求める割に、 最低限の決め事すら守らないお客様も多くいらっしゃいます。 最たるものは「閉店時間」です。 最初から○時まで、と分かっているのに 何故その程度の事も守ろうともしない人が多いのか・・・? あとは、飲み放題を「頼み放題」と勘違いしてる方とか。 頼みすぎる事によって、ドリンクバーも必要以上に混雑します。 こんな事を思うのは、甘えていますか?

  • 「頭の良し悪し」って、本当に存在すると思いますか?

    試験合格を目指し、勉強している友人がいます。 先日、私に『受験を辞退したい…』と相談してきました。 もう何年も、受験し続けているのに、一向に合格できない。 次こそは・・・!!と、必死で勉強するのに、 受験するたび、どんどん、成績が落ちてしまう。 自分の後から勉強を始めた人が、自分より先に、合格していく。 受験業界は、所詮、知能の高い人間だけが、選ばれる世界。 自分は頭が悪いから、どんなに努力しても、 頭が良い人には、とても太刀打ちできないことが よく解った…。 私は、その友人の頑張りを知っているだけに、 可能性がある限りは、合格を諦めて欲しくない。と望みます。 だけど、私自身、大学受験等では、どんなに勉強しても、 結局、合格ラインに到達できず、玉砕した経歴の持ち主なので、 “やっぱり、受験戦争って、初めから、有利・不利が存在するもの?” と、友人と一緒に、考え込んでしまいました。 頭の良さは、本人の努力次第で手に入れられるものではなく、 個人に生まれつき備わったものだと思いますか? 直感でも、経験則でも、ご意見があれば、お聞かせ下さい。

  • お土産に買った「白い恋人」配りますか?

    15日に北海道旅行から帰ってきたばかりです。 自宅用を含め「白い恋人」をたくさん買ってきました。 ごく親しい友人には「今話題のブツだけどどうする?」などと冗談まじりに聞いて気にしない人のみ渡す予定ですが、とりあえずご挨拶程度で渡そうと思っていた人達にどうしたらよいか悩んでいます。 ロイズのチョコ製品等もいくつか買ってありますが全員分をまかなえるわけではありません。 1 自分なら渡す・渡さない 2 もらったら嬉しい・困る 3 いるかどうか聞かれたら気にしてくれてると思う・聞くこと自体に問題ありと思う 以上3点お答えいただけると嬉しいです。

  • 救急車を呼んでもいいんでしょうか

    喉が痛みだしたのは朝なのですが、以前質問したものの回答者さんは、すぐに診てもらうべき、とおっしゃっています。 私は今一人で部屋にいる状態で、結婚予定の彼の帰宅を待っている感じです。 以前、救急車を呼んだのは、弟に殴られて痛くて悔しくて仕方がなかった時でしたが、泣き叫ぶ私にうろたえる救急隊員さんのことが逆に心配になり、そのうえ対人恐怖的なものがややある私にとっては、見知らぬ強面の隊員さんが怖かったのですが、我慢して、1時間くらいかけて地元の大学病院に診てもらいました。 その時は、後で、父が迎えに来てくれ、帰宅したのですが、今となっては、たよりになるのは、免許のない帰りの遅いサラリーマンの彼くらいです。 それに、喉の痛みは、風邪の時のようなものとはちょっと違う重く鈍い感じの痛みですが、我慢できないほどではありません。 その上、今いる場所は、静かな住宅地で、もし救急車がサイレンを鳴らしてきたら、かなり目立つだろうと思います。 しかし、回答してくださった方の言うことを聞くべきではないか、と言う気持ちもあります。しかし”119”に連絡することに抵抗があるのも事実です。 ひとりで見知らぬ病院へ行くのが心細い、というのもあるのですが、彼は、明日また仕事があります。 あと30分くらいで帰宅するとは思うのですが、早めに救急病院へ足を運ぶべきなのか、明日の朝一番に診てもらうか、どちらがよいでしょうか。。

  • 戦争はなくならないの?

    軍事産業がある限り戦争がなくならないのですか?

  • 大腸内視鏡の不安

    大腸の内視鏡を受けますが、浣腸液が入っていくような感覚が大嫌いです! 実際、どんな感じなのでしょうか? (下ネタになりますが、アナルセックスの気分みたいなのでしょうか?) マジメな質問ですので、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 東京か横浜で、ゲルマニウムブレスを売ってる店(通販不可)

    先日、若い男の子がゲルマニウムブレスレットをつけてるのを見ました。 結構シンプルで、ツヤ消しっていうかマットなチタン(ステンレス?)のゲルマブレスでした。 私も同じようなものを欲しいので、お店に探しに行きたいのですが こういうのはどこに行けば売ってるのでしょうか? 通販ではなく、実際に店頭で見て買いたいです。 そしてできれば10万以下くらいで・・・ 銀座のデパートには行ってみたのですが、扱ってないって言われました。 ゲルマニウムブレスレットを売っているお店を教えて下さい!(東京か横浜で) デパートでもいいです。 できれば、色々選びたいので品揃え豊富なお店がいいです

  • 冷蔵庫に入れ忘れたハム

    恥ずかしい質問なんですが、過去の質問にもなかったようなのでここで質問します。最近自炊をはじめたサラリーマンです。本日午後3時ごろスーパーで買った、ロースハムを冷蔵庫に入れ忘れてしまいました。きづいたのは午後8時で、すぐ冷蔵庫にいれました。ただ、最近猛暑でおそらく室内とはいえ30度前後あるかもしれません。未開封ですが、加熱すれば食べられるでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • インキンタムシ

    男性にお聞きします。 インキンタムシになったことがある方は少なくないと思います。僕もその一人(現在進行中)です。さて、その中で完治した方にお聞きします。どのくらいの期間で治りましたか?