2mama の回答履歴

全459件中221~240件表示
  • テレビの音がうるさいのです。

    夫がテレビのボリュームを大きくするのが うるさくて悩んでいます。 テレビも大好きな夫で、夜遅く帰ってきてから ずっと寝るまで大きな音でテレビ観てます。 私は寝不足になります。 だいたい夜8時~11時の間に帰宅して、3時間くらい みているのですが、音が大きすぎるので少し小さくした だけでも「仕事から帰ってきて疲れてるのになんで 気を使って小さくしなあかんのや!」と言われました。 音を大きくしてテレビを観られる方にお聞きしたいです。 どうしてそんなに大きな音が好きなのでしょう? うるさく感じないのでしょうか? どうすればもう少しボリュームしぼってくれるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12377
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 専業主婦がうらやましい・・

    この時期(子供の夏休み)になると毎年思う悩みです 私は長女が(もう小4ですが・・)5ヶ月の時から働いております まあ仕事をするのは好きなので 仕事をやめる気は無いのですが とにかく全然夏休みに遊んであげられなくて 切ないのです 昨日は友達とそのママで市民プールへ今日は同じメンバーで本当は私と次女と3人で行くと約束していたポケモン映画を見て来ました こういう時やってあげられるのはお小遣いを渡す事位・・ 会社の休みは8月13~16日位だと思うので 家族で海に行くのですが・・ 毎日 姉妹でただただ親の帰りを待つよりは近所の人達と 思い出を作ってもらえてていいのですが・・ この時期(特に今年は天気がいいので・・)一緒にプールへ行ったり 買い物に行ける専業ママがうらやましいです フルタイムで働くママさん 夏休みどういう気持ちでいますか???

  • 専業主婦がうらやましい・・

    この時期(子供の夏休み)になると毎年思う悩みです 私は長女が(もう小4ですが・・)5ヶ月の時から働いております まあ仕事をするのは好きなので 仕事をやめる気は無いのですが とにかく全然夏休みに遊んであげられなくて 切ないのです 昨日は友達とそのママで市民プールへ今日は同じメンバーで本当は私と次女と3人で行くと約束していたポケモン映画を見て来ました こういう時やってあげられるのはお小遣いを渡す事位・・ 会社の休みは8月13~16日位だと思うので 家族で海に行くのですが・・ 毎日 姉妹でただただ親の帰りを待つよりは近所の人達と 思い出を作ってもらえてていいのですが・・ この時期(特に今年は天気がいいので・・)一緒にプールへ行ったり 買い物に行ける専業ママがうらやましいです フルタイムで働くママさん 夏休みどういう気持ちでいますか???

  • 同居。再婚子供二人有りの妻の実家に生活費いくら払えばよいか?

    私は初婚の男。相手は、ばつイチで、子供二人(小学校1年男と4歳の保育園児男)の連れ子あり。別れた元亭主からは、一切養育費をもらっていない。彼女は、妊娠5ヶ月(私の子)。秋には、「出来ちゃった結婚」予定。彼女の家(父、母年金暮らし 一戸建てローンあり)に同居予定。養子にするかどうかは、未定。私の両親は、この結婚に猛反対。ただ、将来のことも考えて(私名義の家をたてる)、一月6万も払えば、十分だと私の両親。残りは、貯金しろとの事。先方は、金が欲しくて欲しくてしょうがないんだ。騙されたんだ。お前は、馬鹿だ。人間として最低だ。6万以上払うなと毎日のように電話が入り、ノイローゼ気味の私。近々、彼女を呼んで、月6万円以上請求しないという念書を取り交わす予定の両親。★一体、このような同居の相場はいくらでしょうか。困っています。

  • 会社の同期への報告はいつ?

    はじめまして。相談にのってください。 同じ会社の彼(同期)と婚約しました。双方の両親への 挨拶は来月頃迄に終らせ、来年3月頃の挙式を目処に これから具体的な準備に入るところです。 会社の他の同期への報告なのですが、彼が「早く報告 したい」と言うのです。それも明後日の同期飲み会で、 です。今まで交際自体、隠し通していて誰も知りません。 社内同士なので、公表は結婚の意思が固まってから、と お互い思っていたからです。 彼は、同期にはまだ結婚のことは言わず、交際のことだけ 言いたい、ということです。でも彼も私も20代後半。交際 のことを言えば、必ず結婚のことも聞かれるはずです。 彼は、うまくかわすと言うのですが..。お酒の席だし、 そんなにうまくいくとは思えません。 どちらの両親も、婚約のことは賛成してくれていますが、 挨拶はこれからで、本当にOKしてくれるかまだ分かりません。 なので、万一を考え、少なくとも挨拶を済ませてからにしたい と私は彼に言ったのですが、彼は「仮に親が反対しようと 結婚するしもう大丈夫だよ。こういうことは早めに同期 に言っておかないと水くさいじゃない」と聞かないのです。 ちなみに報告する予定の「同期」は、同期全員ではなく、 彼の仲のいい人で3人です。でもいくら仲良くても、会社 の人なので、二人の意思が固まっただけの段階で報告する のは気が進みません。万一だめになったらお互い、会社に いづらくなるし。 どうしたらいいと思いますか?アドバイスよろしくお願い します。

  • 同居。再婚子供二人有りの妻の実家に生活費いくら払えばよいか?

    私は初婚の男。相手は、ばつイチで、子供二人(小学校1年男と4歳の保育園児男)の連れ子あり。別れた元亭主からは、一切養育費をもらっていない。彼女は、妊娠5ヶ月(私の子)。秋には、「出来ちゃった結婚」予定。彼女の家(父、母年金暮らし 一戸建てローンあり)に同居予定。養子にするかどうかは、未定。私の両親は、この結婚に猛反対。ただ、将来のことも考えて(私名義の家をたてる)、一月6万も払えば、十分だと私の両親。残りは、貯金しろとの事。先方は、金が欲しくて欲しくてしょうがないんだ。騙されたんだ。お前は、馬鹿だ。人間として最低だ。6万以上払うなと毎日のように電話が入り、ノイローゼ気味の私。近々、彼女を呼んで、月6万円以上請求しないという念書を取り交わす予定の両親。★一体、このような同居の相場はいくらでしょうか。困っています。

  • ミスドの氷コーヒーみたいの、家で作りたいです。

    ミスタードーナッツの氷コーヒーを家でもやりたいと思い、コーヒー(インスタント)と砂糖で濃い目に作り、冷凍庫で凍らせて見ましたが、 何だか、氷 みたくなりませんでした。 いまいち 固まりが悪いです。 みなさん、良い方法を教えてください。

  • 寒天を上手に煮溶かすコツ

     寒天のおやつを時々作ります。水で戻して小さくちぎり、10分ぐらいかき混ぜながら煮溶かすのですが、必ず寒天の小さなかたまりが残ります。  寒天を上手に煮溶かすコツを教えてください。  よろしくお願いします。

  • 既婚の方を好きになってしまいました

    勤務先にいる既婚の女性を好きになってしまいました。 結婚していることも分かっていたので、以前は特に意識してませんでした。しかし最近、お互いに仕事上の相談やそれ以外でもプライベートなことで相談してたりメールをしていくうちに、段々と自分の気持ちが変化していることに気がつきました。毎日職場で顔も合わせ、話もします。極力そのような私の気持ちは出さないようにしようと思うのですが、最近とてもつらいです。最近、名前で呼ぶこともつらくて(結婚した相手の苗字なので)、昔インターネットで使っていたらしいニックネームを教えてもらったのですが、それでしか名前を呼べなくなりました。 その方自身も、時にメールでこちらから欲しいとは言わなくても写真を送ってくれたり、メール出してなかったら「今日はメールが来ないと思っていました!」なんて書かれたりします。また、会社の別の同僚と飲みに行っていたときも、何度か携帯にメールが届いて、何か返事を待っているようにも感じられます。ただ、結婚した相手に対しての意識はあるように思います。会話の中で相手のことをごく珠にですが引き合いに出したりもするのです。 単純に私が細かいことに過剰に反応しているのでしょうか?今、相手がどういう気持ちでいるのか、私のことをどう思っているのか知りたいのですが、どのようにするのがいいのでしょうか?直接こんなこと尋ねるのは失礼な気がしてとても聞けないですし、何より今の関係を崩したくないとも思っています。 明確な回答でなくても構いませんので、このような経験があるかたいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスお願いします。

  • うちでコーヒーを飲むと

    ほとんど毎日コーヒーを飲んでいます。 主に職場で1日2~3杯飲んでいます。 飲み放題のファミレスなどでは5杯くらい飲むこともあるのですが、 うちでコーヒーを飲むときに限って、 必ずお腹が緩くなって、 1杯飲んだ直後、ひどいときは飲んでいる最中にトイレに駆け込みます。 外では全然何ともなくて、 うちで飲むときに限りお腹が緩くなるって どういうことでしょう? 5年くらいずっと疑問に思っています。 どなたかお教えいただければありがたいです。

  • 40代女性の誕生日プレゼント

    何がいいでしょうか? ちなみに今までに服を贈ったこと有ります。 住んでる所は県外で車で3時間位の所です。 服・バッグ以外でサイズを必要としないもの何かないでしょうか?

  • 男性の方、18歳のときどう考えてました?

    18歳のとき、彼女がいた方(特に学生だった方)に質問なのですが・・・ ●そのとき付き合っていた相手と、将来のこと(結婚・家族計画など)を考えたりしてましたか? (「そんな先のこと、考えてなかったよ」という意見のほうが多そうですが。。) ●また、いつ頃から考えるようになったんでしょうか。 やっぱり社会に出てからですか? (アンケートっぽくてすいません。。 すごく気になったので、みなさんのご意見をどうぞお聞かせください。)

  • 名前を付けるのに役に立つサイト

    子供の名前を付けるのに役に立つサイトを紹介してください。姓名判断とか、どんな名前があるかとか、なんでもけっこうなので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • foetida
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 子供がいてもできる仕事の探し方を教えください。

    今生後4ヶ月の子供がいます。 保育園にあずけないで、仕事がしたいです。 ほんの少しでもいいので、稼ぎたいのです。 とかいって、チャットとかそういう仕事もいやで・・。 一番いいのはデータ入力(以前派遣でしてました)でもなかなか自宅でできるデータ入力の仕事ないように思います。というか、募集があっても在宅ワークってあると怪しいかなーと思ってしまったりするのです。 内職とかでもいいのですが、安心して働ける家でできる仕事はどうしたらみつけれるのでしょうか? 外にでてもかまわないのですが、託児所があったり、つれてあるいていいならいいのですが、そういった仕事はどうやって探せばいいのでしょう・・。 ご存知でしたら教えてください。

  • 身長が160~165cmの女性に質問です!

    このカテゴリで良いのかわかりませんが・・・みなさん、股下はどれくらいですか?前までは普通だと思っていたのですが、最近になって自分はすごく脚が短いんじゃないかっていう気が(汗)しかも体重の割りに太ももがものすごく太くてヒップが大きいので見た目も余計に短く見えるんです(;_;)それを知ったからといってどうにも出来ませんが、ちょっと気になったので(^_^:でも恥ずかしくて友達には聞けないのでお願いします(>_<)

  • 大学はおしゃれしていく場所か?

    学生のころ、それなりに洋服は毎日変えて、学校へ通っていました。カジュアルではあるけれど、学生にしては高い洋服を着ていました。いま思えば、毎日ジーパンとTシャツでよかった、ような・・・。 でも、大学に気合入れていく人と気合入れない人が いると思います。果たして、洋服だけでなく、女性なら化粧も含めて大学へはどんな感じで行きますか?

  • 結婚しない女性の意見が聞きたいです

    30歳女性です。 少し前まで「結婚したい」という気持ちが強く、お見合いなどしていたんですが、最近「結婚しなくてもいいかな」と思うようになりました(もちろん、「ずっと一緒にいたい」と思える人が見つかれば結婚したいです)。 自分の好きな職業に就いて、男性と同じだけの収入があり、休日は趣味やサークル活動を楽しんでします。今の生活に何の不自由も不満もありません。 逆に、結婚したら、今のような自由な生活は送れないと思います。 年取ったときに、身よりも何もなくなってしまうのは寂しいので子どもがほしい……という気持ちはありますが、そのためだけに結婚して苦労するのはどうかなと思ったりします。 独身生活の人生設計や、結婚しないことへの不安、その不安をどう克服されたかなど、結婚しない女性の皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 年子の定義を教えてください

    今年の3月に出産しました。 例えば、今また二人目を妊娠して来年の4月頃に出産となると 学年は2学年差です。が、年齢は1歳1ヶ月差。 これは「年子」と言うのでしょうか。 それとも学年が2つ違うと「年子」とは言わないですか? 年子の定義って何ですか?

  • 子供が産まれたら、いつ頃会いに行けばよいでしょうか?

    夫の姉が、今度はじめての出産をします。 こういう場合、私達夫婦は出産の日に会いに行くのが普通でしょうか?それとも、夫だけ当日行くべきでしょうか? もし、当日行く場合は夜中であっても行くものでしょうか? 義理の姉の家までは高速を使って1時間弱で、結婚してから殆どあった事はありません。義理姉にとって1番近くにいるのは、弟(夫)です。夫と義理姉の仲は良いです。 アドバイスや経験談をお願いいたします。

  • 羽毛布団をくるくる巻いて収納するものを探しています!

    以前、テレビで見たのですが、主婦の方が発明された、羽毛布団をくるくると巻いて筒にいれて収納するという商品を探しています。 名前は「マキマキ」とかいうものでした。 そのテレビ番組のページを検索から見つけたのですが、 @ページが更新されていないようで、いつごろの放送なのかわからない(私自身ももういつごろ目にしたのか、記憶が定かではありません) @ページに、「京王百貨店で取り扱い」とあるのだが、何店なのかもわからない。もう取り扱っていないかもしれない。 それから、私は地方に住んでいるので、東京の店まで買いにいけません。なんとか欲しいのですがどうしたらよいでしょう? 主婦の方の発明とのことですが、これを商品化した会社のようなところを御存じの方がおられましたら、よろしくお願いします!