全247件中41~60件表示
  • もし結婚を考えている人と遠距離なら。

    もし結婚を考えている人と遠距離なら。 はじめまして。 結婚相談所で知り合った彼がいます。私は大阪、彼は東京です。彼はいいところに勤めており、性格もよく好きです。 デートは毎回大阪に来て欲しいのですが、大阪に毎回きてくれません。彼が大阪にきたら、私が東京にいき、次はお金がお互いかかるからということで名古屋あたりを指定してきます。 それって普通ですか? 結婚も考えていて好きなら大阪までくるのが普通じゃ無いの?と思ってしまいます。 お金もかかるけど、稼いでるんでしょ?と思ってしまうのです。 デートはご飯は彼が出して、お茶や軽い食事は私が払うよといって出します。 それも正直将来を考えているなら、負担させてくないと思わないのか?と疑問です。 これって普通ですか? 私の考えがおかしいですか?

  • 義母がきつく当たってきます

    夫の母(80代前半)と同居している39才の嫁です。3人暮らしです。義父は30年前に亡くなっています。 義母は日頃から怒りっぽくささいなことできつく当たってきます。機嫌のいいときはなかよく会話もできるのですが、感情の起伏が激しく何かにつけて私に文句を言ってきます。 歩く音がうるさいとか、朝7時以降に起きると遅すぎるとか、少しでも言い返すと「また変なことを言って私をいじめるのか」と返されてしまいます。私の物をじゃまだと言って片付けろと言います。 二人で買い物に行こうとするといつもイヤミを言ってきます。お母さんも行こうよと誘うのですが、あんたとは行きたくないと断られます。それなので、私が留守番するから二人で行っておいでよ、と言っても行かないと言います。気分によっては一緒に行ったりもします。 イヤなことを言うのもさびしさの表れなのでしょうが、だんだん精神的に耐えられなくなってきています。 こんな義母とうまくつきあい、私の精神的苦痛を減らせる方法があれば教えてください。

  • 失礼にあたりますよね?

    複数で会話している時に該当者がいるのに配慮が足りない会話だと思うことがあります、みなさんどう思いますか? ●中年になったら仕事なんてみつからない ●太ってる人はタイプじゃない ●早く結婚して負け犬にはなりたくなかった ●痩せたい、醜い 発言している人は目の前の人に対して言っている訳ではないと思いますが 私は嫌な気持ちになります。

  • 男性が三人で食事に誘うということ

    会社に気になる男性がいます。   その男性から、ランチに誘われました。 ですが、共通の知り合い(既婚男性)も含めた三人でということです。 わざわざ私の席まで言いに来てくれたのは嬉しいですが、全然他意なんてないですよね。 自分の顔を見て、「こんな美人でもない、年上、相手にされないよ」と自虐的にセーブし、ときめき用にしようと思いますが、最近痛いおばさんになっているようです。 わたしは三十代なかばです。 できればお手柔らかにアドバイスよろしくお願いします。

  • 男性の気持ちを教えてほしいです

    夫婦で小さなお店をしています。 従業員が1人います。 何年も働いていて、結婚してない女性です。 私よりも夫と仕事をする場面が多く、気が合うようです。 夫は毎週末飲みに行くのですが、先日その女性も一緒に行っていることが分かりました。 偶然友達が見かけたようで、教えてくれました。 2人きりではなく、共通の知人と3人だったようです。 翌日一緒に行っていたの?と聞くと、行っていないよ。と言われました。 初めてではなく、月に1回くらいは行っていると思います。 月に1回くらい、共通の知人の名前を出して、飲みに行くので、その女の人も行っているんだろうなと勝手な予想です。 なぜ嘘をつくのですか? 何も気持ちがなくても説明が面倒だからですか? それともやましい気持ちがあるからですか? 私としては、さすがに2人きりでは困りますが、他に男性がいて、言って行くなら、全然ありだと思うのですが、 なぜ言わずに行くのでしょうか? その女性も、私とも一緒に仕事をするのに、気まずくはないのでしょうか? 色々な意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#231952
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 夫以外への男性への好意を消し去りたい。

    こんにちは。いつも皆様のアドバイスを参考にさせて頂いております。 今月の初め頃、仕事で知り合った男性が気になって気になって仕方がなく、自分がどれだけ愚かなのか、自分を責め続けています。 来月で結婚6年目です。実子はもうすぐで4歳の子がいます。夫の前の結婚での子供達はたまにウチに泊まりに来ます。色々あった数年ではありますが、最近は夫婦とも仲がよく、子供達とも楽しくやっていたと思った矢先、魔が差してしまいました。 仕事関係のメールをするぐらいですが、メールがくる度にドキドキしてしまい、夫に申し訳ないと同時に、情けなくなります。 不満なんて夫婦なんですから、どのカップルでもあると思うんです。そして、その分またはそれ以上いい所もあると思うんです。 変な質問で、文章がめちゃくちゃではありますが、夫だけを見つめていたいです。 でも、依存はしたくありません。どうしたら夫・家族を大切にした、健康的な人生を遅れますか。 皆さんの貴重なご意見、お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 何となく腑に落ちないと言う気持ちを持っています

    職場での話ですが、年下の男性から用があり話しかけられました。その男性は人に話す時話を聞く時相手の目をきちんと見る人ですが、会話後もちょっとの間目が合っていました。 話しかけられて状況確認の為に周りを見ていた時も私を見ていたようで「どっちでも大丈夫なんで、好きにしてもらって構いませんよ。」と言いながら相手を見るとバッチリ目が合いました。 私が相手を見ていなくても人の話しを聞く時にきちんと目を見る人は良いな。と思いましたが、返答し会話が終わったにも関わらずちょっとの間目が合っていました。 まだ何か言うのかと一瞬思いましたがそんなわけでもなかったので「うん。」私が言って私から逸らしましたが。人の目を見て話す・聞くのは良いことですが 会話終わったんだけどな。。。となりました。 会話が終わったのにまだ目が合うのは何故でしょうか?

  • 彼女の心理

    彼女の心理 私には付き合って半年の彼女がいるのですが僕には理解できない事があります。 それは近所でご飯を食べようとすると知り合いがいるかもしれないからやめとこうとか、地元の駅でも会社の人とか居たらダメだからと手を繋いでくれなかったり。 別に私は知り合いが居ようが自分が気に入って付き合ってる人なら誰に見られても構わないと思うのですが。。 この心理をどう思われますか?? 宜しくお願いします。

  • 2回目のデート

    先日知人に紹介してもらった人とデートしてきました。最近自分が忙しくて連絡できておらず、最近2回目のデートに誘ってみたんですが、来週予定が埋まってて行けないと返信が返ってきました。 そっかー!了解 ってな感じでちょっと離す感じで返信しました。脈あれば、来週ならみたいな感じでくるかなと思っていたんですが、ラインのスタンプでゴメンって返ってきました。返信はまだしてないです。 やっぱり脈なしですかね?また、誘ってみてもいいと思いますか?教えてください。

  • これって脈なしですよね??

    これって脈なしですよね?? 好きな男性を誘って食事に行きました。 途中で共通の女友達の話題になり、私がその女友達と疎遠になってしまった話をすると、男性が今から誘ってみようよと言いその女友達を誘い出しました。そしてその後は3人で仲良く食事しました。 これって脈なしですよね? 私と2人きりでいるのさえ嫌だったのでしょうか?

  • 彼女に冷める?

    彼とエッチ中に痛い思いをさせてしまいました。 急所が痛い的な感じです。。 その日はもうとても痛がっていて、私が本当にごめんと何回か謝ってると逆にうるさいなと言った感じでイライラしていました。 それでもその日の夜にまだ痛いといった電話がきたりはして… その後、次の日も痛かったようで。 痛みが続いたら少し恨むよなんてメールが来たりもしたのですがスタンプもきます。 仕事もしにくいだろうし、本当に申し訳なくて。 こんなことがあると、彼女に対して冷めますか?

    • 締切済み
    • noname#231946
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • こんな私に引いているか

    彼氏のことを尊敬しています。 私に指摘してくれて、ダメ人間だなって自分のこと気づかせてくれました。 こんなダメ人間でなるようになるようにといい加減に生きてきたくそみたいな自分が嫌になる。ごめんね。気づかせてくれてありがとうと いっぺんにではなく、そんな会話をLINEで話をしていました。 彼からは、ダメ人間なの?と。 否定することはせず。といって話に触れることもせず、ちょっと話をそらして笑いをいれつつな返事でした。 くそって言葉は禁止。〇〇が使っても変だよ。などと返ってきて 特に触れられなかったので…嫌になってるのかなと不安になりました。 呆れてるかと聞かれたらまったくとは返してくれましたが… あんまり聞くとウザイのは分かってるけど止められませんでした。。 そもそもの発端が私は20代も終わろうとしてるのに貯金が大してないのです。 2人で色々目標を立てて楽しいことを考えているのですが 今まで無駄にお金を使いすぎた自分に腹が立って。 彼も私の貯金が少ないことは知っていて。 なんだかいい加減な自分が嫌になった、という経緯です。 それだけでなくて、私が国語的なのが苦手だったりそれ以外にもあって塵も積もればなのですが。 触れなかった彼は、呆れてないといいつつ どこかで引いてる部分もあるでしょうか…

    • ベストアンサー
    • noname#231946
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 不倫目撃

    会社の上司の社内不倫の現場を目撃しました。 男性には妻子がいます。女性は独身です。 不貞行為を見て見ぬふりをするのは自分が悪いことをしている気になってしまいます。 会社に報告?本人に注意? どうするのが一番正しい行動でしょうか?

  • 婚活しましたがケンカになってしまいした

    自分は介護職員勤続10年で今副主任として働いてます。年齢も33になります。 婚活を思って相談所に登録しました。ただ自分は副主任と言っても定収入で経済力に自身がありません。ましてや子供を養うには苦労が見えます。 先日相談所で出会ったお見合い相手の方が良い方だったのですが、どうしても子供がほしいとお見合い中に何度も訴えられてました。 定収入というのもあるのですが、一番は自分は昔から子供が苦手で、子供は持たないと決めてました。 自分のような人間は結婚する資格はないのでしょうか? 合えてキツイ意見があるのを承知で聴いてます。

  • 28歳男です。宜しくお願いします。

    28歳男です。宜しくお願いします。 女性とお付き合いするのにはやはり「あなたのことが好きです。僕と付き合ってください」的な所謂告白というプロセスが必要なのでしょうか?ある恋愛物の小説ではその様なプロセスは無く、気がついたら交際関係になっていました。しかし自然に気づいたら付き合っていたという流れより、やはり告白というプロセスがあった方がいいのでしょうか? 回答お待ちしてます。

  • 復縁希望

    男子高校生です。 先週4ヶ月程度付き合っていた大好きな彼女に振られてしまいました。別れた理由は部活が忙しいことと、気を遣わせすぎて申し訳ないとのことでした。ちなみにほかに好きな人ができたわけではないらしいです。また、他の人の方が自分よりいいし、自分は恋愛などに向いていないと言われてしまいました。僕は2ヶ月くらいお互いが部活で忙しく会えていなかったため冷められてしまったのかなと考えています。他校で会える機会は皆無です。しかし中学の時クラスが一緒だったので6ヶ月後に打ち上げがあり会えるかもしれません。この場合 1.冷められてしまったのか 2.冷めた気持ちは戻るのか 3.復縁できるか もしできるのであれば 4.冷却期間はどのくらい必要か 5.どうやって復縁するか、タイミングなど 教えてください。毎日辛いです。 助けてください。笑

  • 婚約者とこのまま結婚して良いのか悩んでいます。

    婚約者とこのまま結婚して良いのか悩んでいます。 20代半ば女性です。 婚約している彼氏がいます。 彼とこのまま結婚して良いのか悩んでいます。 みなさんのご意見を聞かせてください。 彼とは、お互いの性格のバランスも良く、 経済的にも見た目的にも文句はありません。 性格も私には合っていますし、私のことを大切にしてくれていると感じます。 しかし、特に男女関係についてのお互いの価値観が合わず、度々嫌な思いをします。 私からいうと、女関係にルーズだと思い、その点が引っかかります。 いつも揉める原因として、彼が未だに元カノや、元セックスフレンドと連絡を取っていたり会っている件です。 彼の言い分では、セックスフレンドの子は、 昔はラブホテルに行ったけど、今はそんな関係もないし、今は普通に友達として付き合っており、彼女のことを人として尊敬している。 それに、彼女は固い人間だからこの先僕と浮気することなんてありえないし、僕も彼女はタイプでも何でもないから、浮気の心配もない とのことです。 彼はたしかに彼女に気はないのかもしれませんが、女の私から見て、彼女の方がいまだに彼のことが好きなんだな、というのは伝わってきます。 私は会ったことはありませんが、電話での通話やラインを見せてもらったことがあります。その時の話し方やラインの内容、電話の頻度などでそう感じました。 私が嫌な顔をするので彼が言いにくくて隠しているだけなのかもしれませんが、 週に4回とか何度も電話をしていることが発覚しました。 彼に嫌だと言うことを伝えても、 過去は過去。俺は何も悪いことはしていないし、浮気もしていないのに嫌だと言う理由がわからない。僕に取っては大切な友達だから彼女に言われたくらいで関係を断つ必要もない。俺は何も間違っていない。君が嫉妬深いだけだ、と言います。 何度も話し合いましたが、 いつもこの返事です。 私からすると、元セフレとか男女の関係があった人と普通の友達に戻れるという価値観が自分の中にないため、理解できないこと、 私がもし彼の立場なら、彼女がここまで嫌がっているのなら、付き合い方を考えるなり、連絡をしないとか、自分の大切な人の方に配慮をすると思います。 彼女が嫌だと言っているのに、あえてその人と会ったり連絡を取ったりする必要性が全くわからないのです。 普段は大切にしてもらっていると感じますが、この件では、私の気持ち、私との関係よりも彼女との付き合いの方が大切なのか?と思ってしまいます。。。 彼は友達は少ない人です。 でも他にもいるのだから、なぜあえて私が嫌がる人と会ったり連絡をとったりするのだろう?と疑問に思います。 そのほかも、元カノと職場が同じだからと言う理由で、ラインや電話、会ったりしたり、嫌な気分になります。 元カノはまぁ、仕事で一緒だからと目を瞑っていますが、元カノの件、このセフレの件、 彼と私の価値観が合わないばかりに、これからも女関係で悩まされるのかな…と。。。 過去に何もない女友達ならどうぞどうぞと言います。 ですが、元カノとか、元セフレと、今は友達と言われても、私の中では分かりません。 それに正直自分の彼氏に自撮り写メを送ってきたり狙っている雰囲気を出している元セフレと普通に付き合われるのが不快です。 (彼に言うと、俺がなびかなければ彼女がいくら誘ってきても関係ないだろ、と。。) この女関係以外では最高なんです。 でも、このままで良いのか? と悩んでいます。 みなさんはどう思われますか? よろしくお願いします。

  • 知り合いの彼女にアタックするのはありですかね?

    知り合いの彼女にアタックするのはありですかね? その知り合いは自分と同級生で喋った事もありません。 その知り合いの人は最近その彼女と付き合ったそうです。 ですが、自分はその彼女さんと今結構連絡取り合ってて楽しいです。 その彼女さんと自分の関係も同級生です。

  • 試されている?

    彼に理想の結婚相手は?と何度か聞いた時 「自分の母親のような人」と言っていました 彼のお父さんんは借金を作ったり 会社をリストラされたり 浮気したりと 色々あったのですが 彼のお母さんはそれでもお父さんを見捨てずに 愛し続けているそうです お母さんに「なんでこんなオヤジなのに捨てないの?」 と聞いても「好きだからよ」と答えるそうです そんな女性と結婚したいそうです そして今倦怠期と彼の仕事と彼の家族の死が重なり 「今付き合うのは辛いから別れたい」 と言われてしまいました 彼の決意は固い為別れを受け入れましたが 「もしかして彼が私を振っても思い続けてる事を望んでるのかな 自分のお母さんみたいな女かどうか試してるのかな」 と思ってしまってるのですが タダの思い込みでしょうか?

  • よくあることですか?ご意見聞きたいです。

    特に男性の方へお聞きしたいのですが、 お付き合いをしている人への愛情がなくなったら、ぞんざいに扱っても何とも思わないんでしょうか。別れた後は特に何も思わず、忘れるだけですか? 色んな理由付けで振られましたが、 水面下で他の女性との出会いを探していたり、 体調悪いと言ったのに、身体を重ねたり 嫌味を言ってきたり 別れてよかったけど、ふと冷静になった今純粋に疑問に思ったので質問します。 別れる時によくあることなんですか? お互いアラサーです。