全247件中181~200件表示
  • 忘れる方法

    初めて自分から好きになってお付き合いした方とお別れしました。 お別れは、彼が私に愛想が尽きたからです。 恐らく、お付き合い中は、お互い本音で言い合えるような仲ではありませんでした。 ある時期から彼の様子がおかしく、聞いてもはぐらかされ別れるまで不安な気持ちでいっぱいで自分のことしか考えられないような状態でした。 ごはんも一日に一口しか食べられず、思えばほとんどパニックな状態になっていました。 そんな中、ある切っ掛けで彼に迷惑をかけてしまい、そのまま別れました。 別れ際に伝えられた言葉がどれも自分に心当たりあるものばかりで、(「この時の~が嫌だった。やめたほうがいいよ」など)後悔しかありません。 改善しても交際は無理なのかと聞いたんですが、「直らないとおもうよ。」と言われました。 初めて本音で言ってくれた場は、お別れの時でした。 改善の余地もありませんでした。ほかの友人に話を聞いてもらうと「つらい話かもしれないけど、別れを元々考えていたけど、別れの切っ掛けを探していたにすぎない。」と言われました。 その後元カレに会う機会が一度だけありましたが、 普段通りの、むしろ少し肩の荷が下りた雰囲気で「彼氏できた??」って聞いてきたのがとてもつらかったです。 人をこんなに深く愛したのは初めてで、彼以上の人と出会えるのか不安です。 むしろ、会いたくて、今でも想っているのは自分だけで、早く忘れたい! 新しい出会いもありましたが、うまくいきませんでした。 大好きだったけど、これをやったら忘れられた等 いい方法があったらお教えいただければ幸いです。 四六時中考えて正直疲れました。 少しの間でもいいので何か忘れる方法や体験などあればお願いします。

  • 押し付けがましい

    自分の都合や価値観ばかり押し付けてくる人に、心底うんざりしています。 こういう人って、どうすればいいと思いますか?いつも話半分に聞いて極力関わらないようにしていますが、それでよいと思いますか? ご意見お願いします。

  • こじらせてしまったままで今も解決できていない部分

    あなたには、過去において、こじらせてしまったまま、今も上手く解決できていない部分はありますか。 ここから先は、答えられるものだけ教えて下さい。 ・「こじらせてしまったまま、今も解決できていない部分」は、どのような部分ですか。 ・これまでに、どのような解決方法に挑みましたか。 ・それを考える時間は、生活の中で十分確保できましたか。 ・こじらせていなかった場合(順調で来られた場合)、あなたの今はどのようになっていたと思いますか。 ・もう戻らない過去と、どう付き合っていこうと思っていますか。 ・予想していなかったこれからを、どのようにして生きて行こうとお思いですか。

  • 結婚式の見積もりが式場都合でアップする事について

    今春にオープンした式場で今年中に式を挙げます。 当初の見積もりでは披露宴会場のゲストテーブルは 1卓最大9人掛け、という計算で各装飾の 金額が出されていました。 しかし、先日の式場完成のお披露目会にて初めて ゲストテーブルは最大5人掛と告げられました。 最大5人掛けなのであれば話が変わり、 各テーブル装花料金も約2倍に跳ね上がります。 見積もりを出して貰ったのは2月で、 その時はまだ式場は建設中でした。 テーブルの大きさも不確定だったのだろうとは思います。 しかし、他地方には同社の同規模&内装が似た 会場も沢山あり、卓の大きさはもう少し近い数字を 予測できたんじゃ…とも思えてしまいます。 なにより自分たちのやりたい事云々以外で 追加料金、しかも当初の倍の金額となると モヤモヤするのでクレームを入れたいです。 同じような経験された方がおられましたら 経験談をお教えください…よろしくお願いします。

  • 彼の好みに合わなかった

    大好きな彼に振られました。 俺様彼氏でしたが、優しい時は優しく不器用な人でとても大好きでした。 結婚願望は共にありましたが、私では役不足でした。 彼は議論(政治や金融)できる頭の良い人、また併せて食べ物の好みが合う人が良かったみたいです。 私は知識もなく議論もできない。 (彼が頭のいい人だったので、最初からついて行く事ができず、難しい記事を渡されてもチンプンカンプンでした...) 食べ物の嗜好なんて違うし、合うものを探していこうよ~的な楽観的な考え方でしたが、そこから違ったみたいです。 (付き合っている時も食べ物を食べる時、「これとこれどっちが好き?」と見定められているような質問があった時は居心地の悪さを、少し感じていました...) 結果、 「結婚したいと思わないからお互いの為に別れる」 という彼の結論の元別れました。 (彼曰く"辛いけど、早くわかってよかった"と言われ、当時は理解が追いつきませんでした) 正直まだ自責ばかりしています。 タラレバばかりです。もっと学があれば、もっと舌が繊細で、彼の立場に立って考えれる懐があれば、なんて考えてしまいます。 (ニュースなども今までの歴史などを踏まえて、色んな話がしたかったと言われました) それから、少しずつ政治や経済について勉強し始めてますが、元々政治や金融関係は苦手な部類ですが、勉強の進歩が見られず悔しい思いでいっぱいです。 彼はきっと理想の彼女が現れたらきっと結婚するんだろうな、と思ったら自分の力不足さが悔しくてたまりません。 私は学歴もないし、バカだし、今も勉強しているのに、少しずつしか頭に入っていかない。 こんな女は次によい男性が居ても、結局振られるんじゃないかと思っています。 お聞きしたいのは、好きだけでは結婚はできないけれど、理想と理屈で簡単に割り切れるものなんでしょうか? また、政治のニュースなど長い目で見て、議論でなく、話ができる程度じゃダメなんでしょうか。 よくある別れ話なのかもしれませんが、別れ際に友達でいたいと交渉されました。

  • 多少の脈はありますか?

    同じバイト先の女の子に片思い中です。その2週間前からバイトに入ったのですが、先輩に教えてもらった料理のレシピをノートにまとめていました。すると、その女の子が「他のレシピも私がノートに書いてあげようか?」と言ってくれてノートにまとめてくれました。 元から仲は良かったのですが、僕に料理のレシピを書いておくことで、彼女の負担が減るからしてくれただけでしょうか? 好意はないのでしょうか?

  • どうか助言お願いします。(長いです)

    こんにちは。 先日こちらで質問させていただた者です。 2週間ほど前、1年半お付き合いした彼に 振られました。彼が社会人1年目、 私が社会人3年目、年齢は同い年の24です。 別れた理由は、私と結婚するのか分からなくなったという理由からです。別れた後も連絡が来ており、彼の心境が分からず困っていました。 この2週間、突然の別れに困惑しながらも こちらで質問させていただいたこともあり 彼のことが大好きでしたが連絡を経って前に進もうとようやく前向きになろうとしていたところでした。 彼のLINEは無視していましたが、彼が数日前いきなり会いに来ました。車で2時間の距離ですので、驚きましたがどうしても食事をとのことだったのでお互い別車で待ち合わせのところまで行き食事をしました。 私としては、このままの気持ちを引きずりたくはないためもう会えない事をを伝えようと悲しい気持ちで向かったつもりです。久しぶりに会った彼は変わらずで仕事の話をしたりといつも通りでそのまま食事の時間は終わりました。 彼も「さて、帰ろうかな」と言った感じで。 私は、え?これだけのために来たの?他に話は?と思い驚きましたが彼から「次いつ会えるかな」と言われたので「もう会えない」と 伝えました。彼は「え?そうなの?」とやや驚いた感じでしたが細かい話はできず、そのままその日はお別れしました。 次の日、彼からまた付き合っている頃と変わらない連絡が来ました。それも無視しましたが夜に電話。その度に私の心は揺れ、辛くなるため「もう連絡もできないし都合のといい時にだけ相手する人にはなりたくない」と伝えすぐに切りました。 言ってしまった、と思いましたがこれでよかったのだと何とか自分を励まし辛い気持ちに蓋をしてその日は寝ました。 そして、昨夜、また彼からLINEが届きました。返信せずにいたら電話。悩みましたが、彼になぜ連絡がもうできないかきちんと話していないため電話に出て、その理由を話しました。 突然別れを言われた私はまだ混乱している、 でも現状はしっかり受け止めたいしそのためにも連絡はとれない。中途半端な関係では前に進めない。お互いの寂しさを埋めるだけの関係にはなりたくない。と。 そのように伝えたら彼は 友達としてはだめなのか?私のことは好きだし毎日毎日考えてる、考えない日はない。でも、自分の弱いところで付き合っていると私にすぐ甘えてしまう。今は仕事を頑張らないといけない時だし付き合っていてはだめなんだと思った。別れてからも私のことが心配で連絡してしまうと。 現状のまま友達としては付き合えないし友達に LINEで毎日連絡したり電話をしたりは 普通しない。あなたがやっていることは 彼氏というポジションじゃなくなっても 結局私に甘えてる。自分勝手だ。 そう伝えましたが彼はあまり納得していませんでした。正直、連絡が来ない期間で彼は彼なりにこれまでの付き合いを見直し、少しは謝罪の気持ちがあると思ったのですがそのような回答ではなく友達になりたい……(笑)それならきちんとわかりやすく言ってやろうと思い、 こんなことを続けたらお互い結婚できない。 ここはきちんと別れたなら関係を絶って 前に進まなければならない。私はいつかは誰かと結婚したい気持ちもあるから今すぐ友達でというのは無理。と伝えました。 彼は「俺は結婚する気は今はない、仕事をやらなければならない。でもきちんと仕事をやって今はお金もためる。誰とも付き合う気もない」さらに「結婚しちゃうの?誰と?他の人と?」といかにも私といつかは一緒にいたいと いうようなニュアンスを残してきました。 なんだろうこの噛み合わない会話、 と思いとりあえず電話は終わりにしました。 私は彼のことが好きですが、現状結婚願望が なく別れを選んだ彼の気持ちにしたがい 彼のことは一切絶って前に進もうと思います。 でも、なんだか彼はまだ別れることがどういうことか分かってなさそうですし、また連絡が来たり会いに来たりする気がします。 このまま連絡を経って、彼も彼で別れを実感しきちんと自分と向き合うべきだと思いますし、私がすべき事としてはやはりもう彼のことは無視して進むこと、ですよね。答えは分かっていますが、こんなことが続くと私も気持ちが揺れそうで怖いです。 長々と大変読みにくく申し訳ありませんが、こんな私に助言お願いします。

  • 夫への長い感謝の手紙

    夫への長い感謝の手紙、渡そうか悩んでます。 30代夫婦、結婚4年目、今年、子供が産まれました。 ずっと大切にしてくれている夫にすごく感謝していて、その気持ちを手紙に書こうかと思ったのですが、むちゃくちゃ長くなってしまいました。 原稿用紙にすると、6枚分くらいです。 内容は大まかにいうと、 ・私や子供を大切にしてくれていることへの感謝 ・結婚して良かったと思ってること ・夫が仕事が忙しくて寂しいと思うこともあるけど、仕事を、応援してるし、頑張っていることを尊敬している ・夫の好きなところ です。長くなったのは、具体的に書いたからなのですが、あんまり長いと重いでしょうか?夫は、物事を深く考えるタイプなので、軽い言葉より、こういうことをしてくれて、とか、こういうところを尊敬していて、と書いた方が、より分かってもらえるかと思ったのですが… 夫婦仲は良いです。毎日たくさん話もします。基本的に毎日キスハグもしてます。何かしてもらったときは、都度、お礼は言ってます。ただ、普段は友達的な雰囲気が多く、言葉でお互いに好きとか愛してるとは言ったことはないです。でも、態度で愛情は伝わってきます。 私も一度も言ったことがないですが、今、すごく伝えたくて、記念日とか誕生日でもないのですが(どれも半年以上先)伝えたい時が伝えるタイミング!と思うのですが、どうでしょうか? 普段、そんなに相手を誉めたり、好きって言ったりしないですし、友達みたいな感じで、ゲームでもなんでもわりと競争したりしていて、いきなりこんなの渡すとビックリされそうですが、子供が産まれて、ますます好きだな、大切にしてくれてありがたいなと思っていまして。 普通の日に、感謝の気持ち、好きという気持ちでも、そんな長文の手紙って、どうでしょうか?

  • 嫉妬

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 お互い30歳です。 最近彼氏から元彼のことで嫉妬してるって聞かされました。 嫉妬の原因は元彼とゴムなしでセックスしとことです。 私は付き合ったのが一人で元彼が初めての相手でした。 彼氏に聞かれたので「ゴムなしで中でしてしまった」というのを言ってしまいました。 それを聞いてから彼氏は3日間ぐらい食欲もなくすごくへこんだそうです。 話してから1ヶ月経つんですけど、色々想像してしまうし忘れられないし毎日考えてしまうって言っています。 彼氏曰く恋愛経験が少なく自分に自信がないそうです。 時間が経てば忘れられるんでしょうか? どうしたらいいのか分からなくて悩んでいます。

  • もうすぐ会えなくなる人への手紙

    度々相談させて頂いています。25歳女です。 バレンタインから避けられている片思いの方がいるのですが、あと1ヶ月ほどで会えなくなります。 相手は彼女持ちなんだと思います。本当にそうかどうかは分かりませんが。 その方に5月半ばになったら手紙を渡そうと思っています。 手紙の内容は、 ・今までコミュ障の私と仲良くしてくれた感謝の気持ち(バレンタインまでとても親身になってくれました) ・新しい環境にチャレンジすることの応援(頑張って下さい、など) ・私のメルアドとラインのIDを書いておきます。いつでも連絡下さい、と添え連絡先を書く です。 この終わった恋にケジメをつけたく、どうせ会えなくなるのだし、と思い手紙を渡したく思います。 連絡先を書く理由は、もう相手のことを諦めていますが、このままバイバイになるのは寂しいからです。もう恋愛感情はありませんが。 以前も似たような質問をさせて頂きましたが、もうすぐで手紙を渡すと思うと緊張してしまい、何かご意見やアドバイスがあればまた伺いたく質問させて頂きました。 最後に手紙を渡すこと、また手紙の内容に何か問題はあるか、ご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

  • 彼氏と別れるべきか…どなたかご教授お願いします。

    閲覧ありがとうございます。 彼氏26 私27 彼氏はディーラー整備士、私は会社員です。 彼は仕事がとても忙しいらしく、LINEも1週間に1回だったり2日か3日に1回だったり疎らで、会うとなると3ヶ月に 1回だったりします。 (私の希望としては、毎日せめて1通月1ぐらいで会いたいです。彼にも伝えてあります。) 付き合う前にお酒から体の関係持ってしまって (当時から私は好きでした) 「それは違う。せめて付き合ってる人とすべき。」 と伝えたら 「友達でいてほしいから今後はしない」と言われました。 「友達じゃなくて、それ以上の関係を望んでます。私とお付き合いしてください」と私から告白し「付き合ってる人いないからいいよ」とOK頂き、お付き合い始めて5ヶ月経ちました。 このときに何かあったとき用のゴム買ってきて、車内に入ってます。 付き合う前は月2~3会えたのに今では1~3ヶ月に1回になってます。 5ヶ月で体の関係持ったのも3、4回…私から遠回しに誘ってもスルー。 だいたい遊びに行っても、ホテルへ行っても食事しても、彼がほぼ払ってくれてます。 (今日は全額払ってくれました) 去年暮れぐらいから、トイレ行く時もお風呂行く時もスマホを持ち歩くようになりました。 トイレでLINEを返してるのも知ってます。 なのに日々の私のLINEはスルー… そして彼の車内に私を絶対に1人にしません。(忘れ物、買い物など絶対です) トイレに携帯を持っていくことを聞いたところ「トイレは落ち着くからネットサーフィンするので毎回持って行く」と言ってました。 ホテルでのお風呂も「一緒に入ろ」と言われ絶対に私を空間に1人にしません。 軽いけど女の子にモテるタイプではないと思われるんですが、浮気なんでしょうか? 彼の休日でもLINE返ってこないことも多く… 1月末に連絡不精に嫌気さし別れ話を持ち掛けたところ「自分は一緒にいたいけど寂しくて我慢できないのだったら他の人の方がいいっていうのであれば…連絡は心がける。」と返ってきました。 私は今でも彼が好きです。 しかし何も信じられなくなってしまい、どうしたらいいかわからないです。 浮気しているという「てい」で彼を見てしまいます。 日々別れの文章打っては消し打っては消し… どなたか回答お願い致します。

  • 別れた後、杜撰に扱えるものですか

    結婚する対象でないと振られたけど、 付き合ってから、数ヶ月お互いが喧嘩したり、本音で話したり、こういう所が嫌だとかそんな事もなし(逆に不満がないか聞いてた)。 振られる1カ月前からは大切にされず、求められた時に、体調が悪いと言ったら、機嫌が悪くなるため、彼の気持ちを繋ぎ止められるなら、と我慢してました。 結果、不安な気持ちに拍車がかかり、私がミスをしてしまった事を切っ掛けに破局へ。 彼の友人達はとてもいい人達で、常識のある人達です。でも、言葉巧みな彼はあまり多くを語らず別れた理由を徹底していました。 また、人の意見に流されやすい人だったので、理由を人に肯定してもらい、自身も正当化できるようにコントロールが上手い人でした。 正直、私は性格も外見も悪いし、学歴もないし、情緒不安定にもなる。 それでも、彼を一所懸命に愛した事は素敵な経験だと思っています。 前置きが長くなりましたが、男性は一度愛した女でも、愛情がなくなればいいように扱い、あっさりと捨て、別れて正解。なくらいにしか思わないんでしょうか。 因みにお互いアラサーです。 振られた理由も聞いても答えてくれませんでした。結婚を背景に考えていたのであれば、今後2人がやっていける方向をなぜ考えてくれなかったのか、もしくは、話してくれなかったのかと不完全燃焼な気持ちばかりでモヤモヤしています。

  • 相手の心理

    恋愛の経験が少なく、30歳ではありますが、ご意見をいただきたいです。 今婚活でお会いしている40代の男性がいます。10歳年上です。彼はあまり女性経験はないらしく、もちろん独身です。 彼は私にないものを持っており尊敬ができ、面白い方です。私が好きな物をちょっとしたお菓子とかですが、買ってきてくれたりもします。まだ一度も手を繋いだりしたこともありません。少しずつ、私も惹かれていますが、出会いがネット婚活ということもあひ、慎重な性格なので、彼のことをまだ様子を見ている所もあります。 5回お会いしていて、彼からは、ゆっくりと知り合っていこう、言ってくれて、私のペースに合わせてくれています。会話の中で彼からはごく自然に「嫁においでー」とか「価値観も合うし一緒に住めそう」など何度か話の中でいうことがありました。 今日の夜は別れる前に、「よし、決めた、次は付き合う程でいく。付き合ったようなデートをする。」と言っており、私が、それはもう付き合ってるってこと?付き合おう、とかは言わないの?と聞いたら「僕は付き合おうと思うけどあなたにも考えたり選択肢は必要。今はまだ無理なら押さない、でもしつこく行く。」と言っていました。 たぶん、私が付き合ってください、と言えばお付き合いがはじまるのだと思いますが、彼がはっきり告白しないのは、前記の言葉の通りでしょうか。だとしたら、私から「付き合いましょう」と言わないと進まないのでしょうか? それとも、これはもう告白されているのでしょうか。私の中では改まった場面で「お付き合いしてください。」といわれ、お願いします、というやり取りがあって付き合う、という考えなのですが、これは夢を見過ぎでしょうか? 以前お付き合いした男性も告白が曖昧で、私から付き合って、と言ったことがありますが、結局、最後に「付き合おうといったのはお前だろ」と言われたことがあり、私から告白するのはトラウマです。 男性の心理や、今後私からのアクションはどうすべきか、アドバイスが聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#232287
    • 婚活
    • 回答数7
  • 夫にもう家事をしなくていいと言われました

    長文ですが、聞いてください。 2日前に産休に入った妊娠9ヶ月で3歳児の子を持つ者です。 今朝、主人と喧嘩しました。 私の口調がキツイと言うのが発端で、妊娠してから特にキツくなったと言われました。 私は普段主人も分担してるとはいえ、家事、育児、パートをして、つわりや坐骨神経痛などのマタニティトラブルでストレスがあるのかもしれないと答え、言い合いになりました。 で、その結果タイトルにあるように 「もう家事を何もしなくていい」と言われました。 実際、夕方になり洗濯物の片付けも主人がして、手伝ったら怒られました。 夕食の買い物も行ったようで何か作るようです。 今日は日曜日ですが、仕事のある平日も全ての家事を自分で行い、3歳の子の保育園の送り迎えもするそうです。(今までは私がしてました) 私は上の子が“お母さんじゃないもやだ”っていう寝かしつけやトイレなど、子供に頼まれたことをしてればいいと言われました。 これは決して好意的にするわけではなく、一種の嫌味での行為です。 主人は普段は優しいですが、喧嘩をすると数週間無視をしたりとモラハラ気味なところがありますが、このようなことは初めてで、私は虐げられてるようで今日は思い出しては涙が出ます。 気持ちとしては家出したい気持ちですが(今まで家出したことはありません)、家出しても変わらないだろうしまして妊娠9ヶ月の身なので行くところもありません。 今回は無視はされてませんが、自分の気持ちが処理しきれず、またどうしたらいいのかわからなくて困ってます。

  • バイト先に気になる子がいるんですけど

    お互い違う大学で2個下の子なんですけど、仕事の職種が違うので出退勤と休憩被った時くらいしか話せないし、ご飯誘ってみようかと思うんですけど、いきなり誘われたらビックリされちゃいますよね? 結構相手から話掛けに来てくれるので嫌われてはないと思います笑

  • LINEの返信を一日一度しかくれない女の子の心理状

    LINEの返信を一日一度しかくれない女の子の心理状態が気になります。 年齢は相手が1個上で、互いに学生です。 その女の子とは、マッチングアプリで知り合い先週初めてデートしました。 それから毎日連絡を取り続けているのですが、返信は一日に一度程度です。 相手の子が気を遣って続けているのかと思い、「もし気を遣っているなら、既読無視して終わらせてもいいよ。」と言うと、「楽しいから続けているよ。」と言ってくれました。 もちろん、実際はもっと丁寧に相手に諭しました。(誘導尋問にならないように) マッチングアプリで会う前は一日に3~4往復は連絡したのに、会ってからは一日一往復の日が増えてきました。 普通、楽しいと思っているならもっと返信が早いだろうし、相手の子の考えがよく分かりません…。 返信の内容自体は、丁寧に返してくれています。 ちなみにGW中にデートに誘いましたが、既に予定が埋まっているとのことで拒否されました。 なので、GW後行こうと提案しましたが相手も「うん、行こう。」と言っただけで終わっています。 僕はもう脈ナシのつもりで接していますが、変に期待してしまう自分もいてモヤモヤしています。 相手の子は実際に会った時と、LINEの感じからして恐らく天然な子なので行動が読めません。 僕はいま、試されているのでしょうか。笑 皆さんならこんな状況の時はどうします?

  • 実家の親

    遠く離れた実家に高齢の親が住んでいるとします。子供はあなただけです。 今後どうされるか考えの近いのはどれですか? 1 とりあえず自分で家事買い物などできるまではしていただくが有料施設など検討 2 あなたの自宅に呼び同居 3 あなたが実家に戻り同居 4 その他 どれでしょうか?

  • 「脈あり脈なしを教えてください。

    「脈あり脈なしを教えてください。 私は大学1年彼は3年です。 先日、初めてプライベートで会いました。 その時に、元カノの話をされました。 どう付き合って、どう別れたかまで。  未練があるとかではないのですが、「彼女のこういうところが合わなかった」とか。 でも、期待をさせるようなことも言ってきます。 「俺は〇〇さんかわいいと思う」 「周りに染まらないでほしい」 「好きなタイプは?」 「俺と〇〇さんとの身長差丁度いい」 など。 それに、彼はよく笑う人が好きらしいのですが帰り際に「こんなに笑ったの久しぶり、楽しかった」と言ってくれたんです。 ドアを開けてくれたり、ご飯をおごってくれたり、車道側を歩いてくれたりと優しいんです。 私がおじさんからちょっと変な目で見られたときに、さっと間に入ってくれたり… 帰ったあとも、会っているときに話題に出たお店に今度行こうと誘ってくれました。 本気でわかりません。

  • 奥手男性へ 告白のタイミング

    前回、アプローチ中の男性について質問させて頂きました。 その後月1~2回ペースでデートを続けているのですが、先日のデートで勇気をだしてこちらから手を繋いでみました。 『手繋いでも良いですか?』と聞くと一瞬びっくりした様子ではありましたが、繋いでくれました。 時間にしては10分ほどで、お互い緊張している感じではありましたがおそらく良い雰囲気で(笑)、その後も楽しく過ごすことができました。 相変わらず基本はわたしのほうからデートのお誘いしていますが、一度向こうからもお誘いがありました。 以前あった『本当は嫌だけど断れないのかもしれない』という不安は拭えました(^^) 本題ですが、告白はいつ頃が良いのか悩んでいます。 とても仲良くできていると思うし、以前よりも心を開いてくれているように感じるのでこのまま会い続けて様子を見るのも良いと思うのですが、デートするようになってから4ヶ月経ちデートも次で6回目なので、雰囲気的には言っても良いかなぁ…と思いつつ、でも彼から明らかな好意を示されたことはないのでまだ焦らずこのままでも良いのかな?とも思うんです。 ちなみにデートは車で片道二時間ほどのところまで遠出することが多いです。 基本的にわたしが行きたいところをリクエストして、彼がそれに賛同してくれる感じです。 わたし自身、今すぐ付き合いたい!というわけでもないのですが(もちろん付き合えたら嬉しいですが笑)、彼からの分かりやすい言動がないのでちょっと不安になることもあります。 彼はとても奥手でハッキリ表現できないので、もしかして好意持ってくれてるのかな?と思うような行動は多々見受けられますが、あからさまではないのでわたしの勘違いだったらと思うと怖いです。 このままデートを重ねても、彼に友達としてしか思われていなかったら…とも思ってしまい不安になります。 ちなみに、自分から告白することに抵抗は無いです。 ただ、タイミングを間違えたらどうしようと(^_^;) わたしは結構仲良くなれてる気がするのですが彼的にはまだまだだったりとか…。 出来れば、以前の質問を読んで頂いてからこちらにご返答頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 年上彼女がいる男性に誕生日プレゼント

    男性は仕事の先輩で年上彼女がいるのを飲み会の場で知りました。それを知る前から少し好意を持っていて、好きでいるだけならと思ってました。 そして、仕事中に先輩から直接誕生日を偶然ですが聞きました。せっかく誕生日がわかったので誕生日プレゼント(仕事で使えるネクタイピン)を渡そうと考えています。 やはり貰うと迷惑でしょうか?参考にぜひ教えて欲しいです。