全247件中241~247件表示
  • 教えてください

    以前にもここに質問したんですが、最近ラインが続いている女性がいます。デートに誘ってこの日なら行けると返信が来て、自分がすぐに回答すればよかったんですが、日程確認するからといってその日のうちに返信しませんでした。違う日にその日いけるよと、送ったのですが違う日にずらせない?と言われてしまい、日程確認してまた返信してと送りました。 それから5日くらいたっても、返事がありません。ラインしようと思っているんですが、なんて送るべきですか。長々とすみません、アドバイス下さい。

  • 入籍日は誰の気持ちを優先しますか?

    彼(30)私(30) 現在同棲中で7月に入籍を考えております。 私の実家への報告は終わっていたので、彼の実家に報告へ行きました。 その時は結婚に関する深い話はせず、ただ雑談をしたお食事会のような感じで終わりました。 これで結婚の挨拶をしたことにしていいのか、彼が母親に確認の連絡をしたところ ・お金の問題があるから入籍は半年以上先にしてほしい ・同棲は解消して籍を入れるまでは実家に帰ってきてほしい ・結婚を反対しているわけではない。でも7月に入籍は早い と言われました。 正直、お金の問題は彼の実家の問題で私には関係ないよね。と思います。 2人で話して7月にしたいと決めたのに、彼の親の都合で入籍日を遅らせるというのが私には納得できません。 7月に入籍するというのがすごく無謀なこととも私は思いません。 皆さんなら誰の気持ちを優先しますか? 今後の関係性を考えて彼の親の気持ちを汲み取ったほうがいいのでしょうか? 親目線でも厳しいお言葉でもかまいませんので回答頂けたらと思います。 お願いします。

  • 自分の両親が訳有な原因で結婚は無理だと考えたことは

    自分の両親が訳有な原因で結婚は無理だと考えたことはありますか? 例えば、母親が統合失調症という精神病で、父親がアルコール依存症など…。

  • お見合い

    先日初めてのお見合いをしました。会社のお客様が仲介してくれました。 私が質問するばかりで質問されることもありませんでした。連絡先も交換することなく別れたので上手くいかなかったなって思いました。 会話もそれほど盛り上がらず、気を使い疲れました。仲介者さんに断りの連絡をいれました。彼は交際したいとのことでした。仲介者さんに悪い人でもなく、断る理由もないならもう一度会うべきだと強く言われました。確かにそうだと思いOKしました。 そしてラインのやりとりをすることとなりました。趣味や花、景色の画像が毎日大量に送ってきます。返答に困る内容です。こちらが返信返していないのにラインがきます。電話もかかってきました。風邪を引いていると伝えており、喉も痛く辛いときでした。電話とはよっぽどの用事だと思い出たら次の約束の件でした。そして毎日のように電話がかかってきます。時間も19時とか忙しい時間帯にかかります。気遣いのない人だと思います。ラインのやりとりだけで、滅入ってしまいました。 仲介者さんに伝えたところ、好意があるなら毎日連絡するのは普通だと言われました。 仲介者さんはお客様であり、今後のこともあり悩んでいます。二回目会うことないままお断りしてもいいのでしょうか??

  • 振った本心は誰に聞いたら教えてくれますか?

    要約 ・この経験を糧にしたいから正確な理由が知りたい ・Aが元カノの不満を教えてくれなかった理由は? ・ガス抜きじゃなくて、不満を彼氏にも言えないのに、他の男には言える理由は? ・Bにも元カノが不満を言ってないか聞いてたのに教えてくれなかったのは?(元カノにも言いたい事があったら話してと伝えてました) 元カノが私と付き合ってから知り合った男からアプローチされ、好きになり、私は振られました。 男の友人(A)の婚約者(B)の親友を紹介してもらった為か、Aは私よりも2人の関係に詳しかったです。 元カノが私に抱いていた不満を私よりも知っていたらしく、別れを報告したら、LINEで下記のやりとりになりました。 私「あちらの都合で別れた、紹介してもらったのに申し訳ない」 A「だろうな」 私「どういうこと?」 A「今だから言うけどBから色々聞いてた」 私「振られた理由も知ってるの?」 A「それを俺に言わせるつもり?」 元カノは別れ話の時、何度か話してやっと、男の存在を明かし、「話してて辛くなった、新しい男は楽しい」、と漠然とした理由で振ってきたので、その理由を含めて友人に聞きましたが、「大人になりきれてない」と言われたのみで詳細は教えてくれません。 なんで元カノは私に不満を言ってくれなかったんですか? 言いたいことが言えない人だったとしても、私の不満を他の人には言えてるし、互いに初めての恋人じゃないし、直接言えない理由がわかりません。 関係を続ける為にガス抜きの為に、他の人に愚痴る話は聞くので、理解できます。 しかし、振られてるからガス抜きじゃないし、他の男にも言えて告白のタイミングも教えてるようなもんだし、私に言えないの? と なって困惑してしまいます。

  • 男性の心理について

    振られた理由が、 「(名前)とは結婚したいと思わない」でした。 結局のところ、"好きじゃなくなった"のだと思います。別れる一か月前から素っ気なく、ほぼ制欲処理扱いでした。 友達であるならば関係を続けたい。といわれ、お断りしました。 その後、人づてに、別れた理由を彼の口から聞く事があったのですが、やはり 「あいつとは結婚したいと思わなかった」でした。 正直自分なりに真剣に愛した結果「結婚したいと思わない女」の理由で振られた訳ですが、レッテルを貼られているようで、少し良い気はしません...。 自分の事しか考えていないだけ? それとも、プライドが高い故に自分の意思を通そうとしているのかな?とも考えてます。 原因は追求しなくてよいのだろうけど、、、 (彼に振られてよかった理由を探してるのかもしれません。) 上記の状況から考えられる、別れた後の男性の心理について様々な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 元彼の気持ち

    LINEのアイコンについて質問します。 元彼と別れて9ヶ月たちました。 別れるまえは私と一緒に行った場所のお花の画像にしていました。 別れて4ヶ月後には彼女が出来たと聞きました。その後LINEのアイコンは別の画像に変わっていたのですが、1ヶ月前にまた元の私と一緒に行った場所のお花の同じ画像と、ホーム画面が去年私と付き合ってた時にお花見した場所の桜の木の画像になっていました。 これはどうゆう事なのでしょうか? 私は出来たら復縁したいです。