Turbo415 の回答履歴

全13011件中141~160件表示
  • ローマ字入力の狂い

    windows7ですが、 ソフトやインターネットでのローマ字入力で、全部の入力が例えば 「い」を入力したら「に」という具合に、間違いの表示になったのです が。 システムの復元で回復して質問もできるのですが、なぜそうなって しまうのでしょうか。

  • 高2です。青山学院大学について質問です

    高校2年です。青山大学の文学部をめざしています。 親に相談したら、 1.家から通学できる大学へ 2.危ないので一人暮らしは認めない と言われてしまいました。 青山学院大学の文学部は、1,2年が相模原キャンパスなので、遠くて通えないだろうと言われました。 でも友達によると、昔はそうだったけど今は1年から4年までずっと青山キャンパスで勉強するらしいと聞きました。ただ、詳しくはわからないそうです。 どっちが正しいのでしょうか? 青山学院大学のサイトを見ましたが、よくわかりませんでした。 事務室みたいなとこへ電話をかけて確認しようとしたけど勇気がでませんでした。 もし知っている人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アバストがテレビのソフトを消してしまいました

    AH52/EAでテレビを見ていましたが、アバストがウイルスを感知しましたと出て、見るとテレビのソフトで、その後テレビは立ち上がらなくなり、ファイルが開きませんと注意事項がでます。再インストールを試みましたが、対象の機種が見つからずできませんでした。また、録画してあるものは見れるようになりますか?

  • 大型四駆(2トン上)は安全性から評価に値しますか?

    趣味用で大型車検討中です。 今海外で働いていますが帰国後は引退して趣味中心に生活したく自動車の購入も楽しみにしています。大型車が好きでメルセデスのVシリーズ、クライスラーのグランボイジャー、グランチェロキーなどが候補です。主に一人運転で首都圏から上越や信州のスキー場往復(片道200KMx2)を想定してます。四駆を想定していますが実際の意見を聞くと「スタッドレスならFFでもFRでも充分。燃費が悪いから無駄。注意して走れば皆同じ。かえって軽い方が制動距離が短くて危険回避出来て安全」とか極めて妥当で自分が(暇な叔父さん=業界の鴨)であるかのような気持ちになってしまいました(笑))実際、普通にフイットでも買っていれば十分なのかも? とか考えてしまいますが何かつまらないです。実際 安全面で考えてメリットは如何でしょうか? 夜間早朝に高速で事故等に巻き込まれたり雪道で追突とかされたとき、其れ也のサイズの車で良い事、投資に値する安全確保の例とか有りますでしょうか? 車なんか趣味なら何でも乗れば? とか言われたらそれまでなのですが、出来れば納得して選択したいです。 皆様の豊富なご経験から(でかい車の良い点)教えてください。

  • Windows7とWindows8

    Windows7のワードやエクセルは2010版で文章をつくりました。バージョンが古いと動かないきがしました。Windows98の文章がWindows7では。 もし、ワード、エクセルが2013だと、今作った物は動かないでしょうか?

  • 利用した覚えのない自動引き落とし

    今はたぶん入金をしてないのでわかりませんが、何年か前まで毎月26日にデータネットクオーククレジットというところから自動引き落としがあります。なぜ? 毎月引き落としがされる金額はバラバラです。 覚えがないので、どうすれば良いですか?教えてください。

  • 元上司がお金を返してくれません

    以前勤めていた会社の元上司(今は自営業をやっています)から今年5月に電話があり、仕事でどうしても必要なお金があと60万円足りないので貸して欲しいと言われ貸しました。 うちも子供の学費などで余裕がないという事情を話し、できるだけ早く返済して欲しい旨伝えたところ、8月には返済するとの返事でした。 その後7月に一度電話があり、返済が少し遅れそうなので申し訳ないがもう少し待って欲しいとのことでしたが、それ以来一向に連絡がなかったため先日電話をしてみたところ、お金が入ったけどすぐ別の用途に回してしまったと言うのです。 謝ってはいましたけど、そのことにより自分の中でかなり不信感を持ってしまいました。 その人には今までかなり世話になってきました。 営業成績が振るわず会社からペナルティを課せられそうになったときは自分の成績を分け与えてくれたり、何度も食事に誘ってくれたり、今の私の仕事においても売り上げに貢献してくれたりと、私の人生の中で最も力になってくれた恩人でもあります。 ただ、今はその頃のその人とはどこか違います。 この際縁を切る覚悟で容赦なく取り立てるか、株で損したと思って諦めるか、今ものすごく迷っています。 一応借用書は取り付けていますが、独り身なので死なれてしまったらお手上げです。 皆さんならこの場合、どういうスタンスを取るでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 沢村賞 2013

    楽天のマー君が沢村賞をとったようですが 沢村賞てどんな賞ですか? 判断基準てどんな部分なのでしょうか。

  • ビデオカメラの取り込み

    エプソンパソコンウィンド-ズ7でビデオカメラからパソコンに取り込みDVDに取り込む方法を教えてください

  • お父さんは娘に何をされたら一番嬉しいの?

    単身赴任で一人で頑張っているお父さん。 月に一回ほど帰ってきますが、こうだったら嬉しいって感じるのは? 父は優しくて控えめな感じの人です。 (スナック菓子好きなので)用意しとく 手料理 一緒に買い物いったりする 難しいですよね… 世の中のお父さん、娘から何をされたら嬉しくなりますか?!

  • プロパンガスの交換のタイミング

    私は先日古い物件に引っ越しをしたのですがガスがプロパンガスでした。 プロパンガスを使ったことが無いのですがこれはどういったタイミングでプロパンを交換したらいいのですか? 屋外にメーターのようなものがあり謎の数字が表示されています。 実際に使っていてガスがでなくなるまで分からないのですか?

  • 里帰り出産をするか、しないか。

    現在、埼玉県に住んでいて実家は青森県です。 来年、出産予定があり、早々に分娩予約をするように言われています。 夫は、週1休み、9時~21時まで留守なので、 里帰りしたほうが母親が面倒みてくれて安心では?と言います。 しかし、そうすると帰りが大変です。 新幹線や在来線でも6時間程かかりますし、 車で高速だと10時間程。 どちらも長距離移動で初めてのことなので、 赤ちゃんにも自分にも色々負担になる気がしています。 埼玉で産むとすれば、問題点は母親と夫の同居です。 私の母親は、非常識で性格悪く、生活音がドタンバタンとうるさいので、 夫とはうまくいかないと思います。 夫の母親に頼ることは今のところ考えていません。

  • 回しタバコって平気ですか?男性に質問です。

    旦那と私と旦那の友人でタバコ(のような感じの物)を回して吸っていました。私は旦那から回って来たので旦那に返していましたが、旦那の友人が手を出してきたので、自分の吸ったものを友人に渡しました。それが2回ほどです。初対面ですが優しくていい人でした。変な感じの人には見えませんでした。 初対面の女性が吸ったものを吸うのは抵抗ないんでしょうか?変な質問ですみません。

  • 家族旅行のアドバイスをお願いします

    みなさまこんにちは。 今年の年末年始に家族旅行を計画しております。 家族構成は、家内、小4、小1、1歳児、私、の合計5名です。 TDLやUSJも検討の範囲でしたが、 1歳児を抱えてですと、当日の気温なども考え今回はパス。 同じ理由で、スキー場なども見送りました。 基本的に、小学生の子供を楽しませたい という狙いが理由の1番ではありますが、 1歳児を抱えてですと、どうにもアイデアが浮かびません。 ~そこで皆様へ質問です~ Q:年末年始、上記の家族構成で楽しめる旅行先はどこでしょうか? 漠然な質問である事は理解しておりますが、 【○○が、この家族構成であれば、こういった理由でおすすめ】 という具合に、かみ砕いてお教えいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • メモリの増設なんですが教えてください。

    こんにちわ。 NEC VY16M/RF-X というノートPCを使っています。 メモリの増設を考えておりましたが、知人から DDR2-667(PC-5300) 200pin のメモリを頂きました。(1ギガのもの) ただ調べたところ、私の使用PCは DDR2-533(PC-4200) 200pin のメモリのようなのです。 この場合、 メモリの増設容量はくりあしているのですが、667と533だと数値が違うなあと思いまして、667のメモリをつけても認識してくれるものなのでしょうか? 大丈夫なら、差替えてみようかなと考えているのですが。 ご返答いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 雨の日のワイパー

    先日、雨の日だったのですが、屋内駐車場に停めてある車のワイパーが、数台分だけ起こしてありました。雪の降る寒い日で凍るわけでもない、冬の屋外でもないのに何故起こしておくのでしょうか?汚れがワイパー周辺に溜まるのを防ぐ為等あるのでしょうか?

  • 新車、契約後からナンバー登録までの期間

    新車契約後から、ナンバー登録するまでの期間って大体どれくらいですか?

  • マンションの支払い

    弟の購入したマンションの支払いについてですが。 15年ほどの支払いが終わり、残りあと15年ほどだと思います(曖昧で申し訳ありません)。 2000万円で購入してます。 弟は独身50歳。母と同居。 母から‥「貯金が100万ほど貯まったので、マンションの支払いにあてようかと思うんだけど‥」と、話がありました。 支払うのはいいと思うけど、せっかく貯めた貯金が0になってしまうわけで‥ それとも払える分は払えるときにすぐにでも払った方が良いのでしょうか? 決して稼ぎの良い家庭ではありません。 貯金を貯めるのにも少々(だいぶ?)無理をしたようですし どなたか詳しい方、支払った方が良いのか。 何か他に方法があるのか? よろしくお願いいたします。

  • 連続2回OBについて

    連続2回OBは2回目ボール入地点2クラブ以内ドロップ6打打ち出 というの意味はなんですか?お願いします。

  • Windows8か8.1とXPでオフィス

    WindowsXPのサポートが終了するということですのでWindows8.1か8を買おうと考えているのですが、 Windows8や8.1にXPで使っていたOffice2002(XP)をインストールして使うことはできますか? もしできない場合、XPはインターネットに繋がないようにして、 XPで作ったOffice2002(XP)のファイルを、USBメモリーを使ってOfficeが入っていない8や8.1に入れてメール添付で送ったり、 Officeが入っていない8や8.1のメールで受け取ったOfficeのファイルをXPに入れてOffice2002(XP)で開いたり編集したりすることはできますか? よろしくお願いします。