yukinko51 の回答履歴

全235件中121~140件表示
  • 出産後のお墓参り

    現在妊娠8ヶ月です。 ベビー用品をそろそろ購入しようと検討中ですが、 チャイルドシートの件で困っています。 クルマはスズキのワゴンRなので 夫婦2人と赤ちゃんで 普段は余裕だと考えていたんですが・・・ 月に1度、 義母を墓参りに連れて行くのが恒例になっています。 そのとき、義妹も一緒に行くので これから大人4人にチャイルドシートだと 「乗れない!」ことになります。 なので、赤ちゃんは乗せて私は留守番・・・ もしくは、義母たちだけ旦那が連れて・・・ 私は後日、お墓参りに・・・と考えていたんですが、 旦那は 「チャイルドシートなしで抱っこしたらいいやん?」と言うのですが、 そこまでして一緒に お墓参りに行かなければならないのか? と疑問に思ってしまいました。 チャイルドシートは義務付けになってるし、 クルマは小さいし・・・ (車の買い替えは今のところ計画してません。) 私の考え↑は間違っているでしょうか?

  • 顔のホクロを化粧で上手に隠すには?

    30代前半のOLです。顔にほくろが多いので、化粧の時に目立たなくできるものならそうしたいと思ってはいるのですが、どうやったら良いのかイマイチ分かりません。コンシーラーを使うとかよく言われますが、スティック状のコンシーラーでほくろを隠してその上から通常通りファンデーションを塗っても、コンシーラーの部分だけ浮いたようになりますし・ファンデを塗る際にコンシーラーで塗ったところがヨレたりして全く上手く出来ません。化粧の手順は、通常は「下地クリーム」→「パウダリーファンデ」を使っています。 芸能人の人にはホクロの多い女性が結構いて・化粧で上手に隠しているようだというのを雑誌で読んだことがあります。どうやったら出来るだけホクロが目立たなくなるでしょうか?お詳しい方、是非教えて下さい。 ちなみに顔には色の薄めのホクロが10個ぐらいあります(頬・顎あたりに多いです)。

  • 私は共犯でしょうか。。。

    元彼にお金を30万弱貸しています。元彼は今実家に帰っていなくて、友達の家を転々として、スロットのさくらの仕事をしたりして最低な生活をしています。友達の家(もともと祖母の家で今は空き家)に勝手に入りびたり、友達のロレックスの時計を盗んで壊したそうです。友達はもちろんキレて弁償金を請求しました。私もお金を貸している身なのでお互いに協力して返済させようと思いました。 初めは公正させようと思い、何度も説教と話し合いを重ねてきました。全く効果がありませんでした。友達はかなり怒って、何としてでも返済させる!!と言いました。サラ金で借りさせて、一括で返済させ縁を切るという話になりました。元彼は私と戻りたいと言っているので、「金銭面でちゃんとして欲しい。その証明に銀行口座を作ろう」と言って口座を作らせました。私は元彼といる時に友達らと待ち合わせて合流し、車に乗せサラ金に行かせるという作戦でした。友達の知り合いの人も来てくれていて、元彼はビックリしていましたが、状況を把握して素直に応じていました。でも、ちゃんと働いていないのでサラ金を何軒言ってもお金を借りる事が出来なかったそうです。私は車の中で待機していたので聞いただけですが。この先、どうするのか分かりませんが、私は罪になるのでしょうか。もしそうなら手を引きたいと思っています。恐いので・・・

  • 悔しくて眠れません

    何度もすいません。 以前の質問http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1640802を 締め切らないのに、また質問するのもなんですが、 ・イエスキリストを信じるといってしまった自分、 ・牧師の説教に屈してしまった自分、 ・両親に対して嘘をついてしまった自分、 に悔しくて眠れません。 気を紛らわそうと、本読んでも、 音楽聴いても駄目です。 集会に行く前日の夜もイラついて眠れず、 今も、寝ようとすると、集会のことが 頭や目に浮かんできます。 体は疲れてるのに、眠れません。 自分がとてもバカな質問をしていると思っています。 でも、何とかして眠りたいのです。 この悔しさを失くす方法ありませんか?

  • 個人情報保護法のもとでの社員名簿の管理

    現在パートで働いている会社のパソコンはLANで 繋がれているので、情報がどのパソコンからも自由に 見放題です。 もちろん経理関係などは見られないようにはなってい いますが、総務課が管理する「社員名簿」が誰でも 自由に閲覧可能で、プリントアウトももちろん自由に 出来ます。 これって、個人情報保護法に違反してないのですか? 従業員が60名程度の会社だから、いいのかな~、と 思ったりするのですが、私の情報が勝手に人に見られる のは、すごく嫌なので、私だけ住所・電話番号は削除 していただきたいくらいなのですが。 今も、私の隣のプリンタに朝から誰がプリントアウト したのか解らない社員名簿がほっとかされています。

  • 何かをしようと思う事と、実行するまで時間がかかります。

    私は、何かをしようと思った時と、実行にうつす時が、けっこう間があきます。(主に気が進まない事など) 例えば、パソコンの不具合をみつけて、自分では直せなくて、メーカーに問い合わせないとだめだな、と思うのと、それを実行するまでが時間があいてしまいます。 誰でも、面倒だとか、嫌なことは後回しにしたくなるもんでしょうか? 今、人間関係をどうにかしたいと考えています。でも、なかなか実行にうつせないのですが、迷いっぱなしのままで、一歩が踏み出せなくて、困っています。

  • 悔しくて眠れません

    何度もすいません。 以前の質問http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1640802を 締め切らないのに、また質問するのもなんですが、 ・イエスキリストを信じるといってしまった自分、 ・牧師の説教に屈してしまった自分、 ・両親に対して嘘をついてしまった自分、 に悔しくて眠れません。 気を紛らわそうと、本読んでも、 音楽聴いても駄目です。 集会に行く前日の夜もイラついて眠れず、 今も、寝ようとすると、集会のことが 頭や目に浮かんできます。 体は疲れてるのに、眠れません。 自分がとてもバカな質問をしていると思っています。 でも、何とかして眠りたいのです。 この悔しさを失くす方法ありませんか?

  • しつこいチャイムの対処法

    お隣に住んでいる方が、回覧板を回すときに、 チャイムを鳴らして、「どちら様ですか?」というこちらからの呼びかけには答えず、 黙ってドアノブにかけていくので、いちいちチャイム鳴らさないでくれ・・・ と思っていたのですが、 最近は、朝の6時頃でも、家の者が出てくるまでチャイムを何度も鳴らすので、 うるさい! しつこい! と家の者が大声で叫んでしまいました。 昼間は仕事で留守にしている事が多いので、しつこくはないのですが、 家の者が居る時間帯には必ず、家の者が出てくるまで何度も鳴らしてきます。 家の者が叫んだとき、お隣さんは、「分かりました」と答えたのですが、 やっぱりチャイムを何度も鳴らします。 しつこくて腹が立つのですが、玄関先に「回覧板はドアノブにかけておいてください」と張り紙しておくのも、お隣さんに対して、あからさまな気がしますし、 防犯の面でも、「留守です」って言っているような気がして、不安です。 どう対処したらよいでしょうか? 相手の顔が見えるように、テレビ画面付きのインターホンでもつけた方が良いのでしょうか?? アイデアお待ちしております・・・。

  • 万引き?

    今日、スーパーにイって 思ったんですが、商品についている「割引」「半額」のシールを別の商品に勝手に張り替えて購入した場合はどのような法に触れるのかと思いました。 暇な方よろしくお願いします。

  • サスペンス映画のようなおもしろさのマンガ教えて!

    新しく読むマンガを探しています!サスペンス映画のように 「難しく、面白く、残酷で、話の展開がうまい」 そんなマンガを教えてください!(ジャンプ以外) ちなみに僕は「20世紀少年」は展開の遅さに途中で読むのをやめました。 「HUNTERXHUNTER」 「多重人格探偵サイコ」 「GANTZ」 「ホムンクルス」 「BLAM!」 こんなのが好きです!

  • 退職時の年金手帳について

    退職した際には、年金手帳の中の、国民年金の記録というページに変更の記録するようになっていますが、私はまだ、変更できていないようで、「被保険者となった日又は被保険者の種別などの変更があった日」に日付などの記録はありますが、「被保険者でなくなった日又は、被保険者の種別などの変更があった日」の欄には、日付も記録もありません。 このような場合、すでに退職しているわけなので、記録してもらったほうが良いのでしょうか?退職後、すでに2年ほど経過して、つい最近、年金手帳見て、気づいたのですが、どのような手続きを取れば良いでしょうか?手続きの仕方と、必要な書類などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私の人生相談にのってください

    いくら悩んでも答えが出てこないのでここでよいアドバイスがもらえればと思い質問させていただきます。 私の父は10年前に死亡。今は母、祖母、私を含む子供3人の5人家族です。 年子の弟(25歳)は精神障害者で年金が給付されています。 祖母(84歳)は現在肺炎で入院中。 なので、現在働いているのは母(53歳 看護師)、私(26歳 派遣社員)、弟(21歳 某新聞会社)です。 実は、私は仕事で怪我をし、手の神経が1本麻痺して、それが原因で就職できないでいるのです。 ですが、母は以前から「今辞めれば退職金が・・・」と言われてたそうですし、体力の限界を感じているらしく、今年いっぱいで仕事を辞めるつもりでいるんです。 もし、母に仕事をやめられたら、祖母と弟の面倒を残った兄弟で面倒見なくてはならないんです。 弟は若いし、現在の会社に就職したばかりですし、私自身もまともに仕事が出来ないので、収入が不安定で2人の面倒どころかご飯すら食べられないのでは?と不安で不安で仕方がありません。 皆さんはどうしたらいいと思いますか?

  • 妻の事です。精神的な病気なのか霊的なものなのか?

    妻はどちらかと言うと怒りっぽく自分の思うようにいかないとイライラしたりするような性格です。ある日突然人が変わったかのように穏やかになりまるで別人のようでした。すると4、5日ぐらいしたら段々とぼーっとしている時が増えていきました。そして突然錯乱と興奮状態に陥りました。幻覚や幻聴があるみたいで理解できない事を言ったりします。まずいと思い精神科に連れて行きました。急性のパニック障害と言われ安定剤をもらいました。ネットでパニック障害を調べたのですが症状を見てるとパニック障害ではないと思いとりあえず様子を見てたのですが基本的にぼーっとしてて話かけても反応がなくたまに口も開いたままでよだれも垂れたりして興奮や錯乱(無言でお祈りしたり天井とかを指差したり)を繰り返します。普通に戻る時もあるのですが、1日よくて2時間ぐらいです。普通以外のときは何もやろうとせずご飯を食べたり風呂に入ったりもしようとはせず薬も思うように飲んでくれません。普通に戻った時はかなり疲れきっててお腹もすいているみたいでその時にご飯や水分補給をします。普通の時に話を聞くとよく覚えていないと言うのです。ただ何か不安で怖くて何となく状況も分かる時もあるけど体が思ったように言う事を聞いてくれず、話もしようと思うけど言葉がでないような事を言ってます。ずっと様子を見てて私が思うのは、私は霊とかはあまり信用しないのですが、妻を見てると何か霊的なものが妻に憑依してて妻の体が霊に支配されてるような感じがしてきて霊媒師さんに見てもらったとこ、すごい霊が憑依してると言われ浄霊してもらいました。でも霊は出たり入ったりしてすぐには霊はぬけないけど段々ぬけてくるから大丈夫と言われました。(1週間遠隔で浄霊すると言われた)浄霊してもらってから6日たちますがほとんどよくなりません。

  • このメールをどう受け止めるか

    しょっちゅう、家に泊まりに来る姑。夫は仕事が忙しい、こっちは月4回しか休みがないんだから、来るな来るな!と毎回怒ります。 私は夫を休ませたい気持ちがありましたが、姑の希望をかなえてあげたいと素直に思い、「いいですよ、いらしてください」と毎度毎度、迎えてきました。 夫から姑をかばい、少し豪華なおもてなし料理や細々とした宿泊の準備など心づくしで一生懸命やってきました。赤ちゃんもいる中、本当に大変でした。喜んでもらいたくて、仲良くやっていきたくて、懸命にしてきたのです。 夫があまりに怒るので、私が夫は最近忙しくてイライラしてるみたいです・・・すみません、などと毎回謝っていた状況です。そんな折、以下のようなメールが来ました。 「息子はどちらかと言えば人の痛みの分かる優しい子です」という内容に続けて 「たとえ息子が貴女のことをかばって、私たちを遠ざけたり抗議するようなことがあっても、それは必要に迫られてのことで、家長の役割をきちんと果たしているのです。そして貴女は、これだけの配慮ができるのだから、私は良い嫁なんだと自身をもってください。そうすると気が楽ですよ」と。 これは、やっぱりお嫁さんを息子がかばって来るな!と言っているのだと思っているという、遠まわしのメールでしょうか? 夫は、素直にただの仮定形で、「そういう最悪の状況があったとしても、貴女は十分やってくれてるから気にしなくていい」と受け止めろと言います。 ちなみに夫は結婚前から姑に現在と同じ対応をしています。

  • バカな妹夫婦を更正させたいのですが・・・。

    先日、妹に借金がある事がわかり、弁護士に相談した結果、破産をする事になりました。妹の話では、生活費が大半だと言うのですが、たまにパチンコには行っていたようです。 義弟は3年前(独身時代)に破産をしていて、結婚直前にその話を本人から聞かされ家族はビックリしたのですが「これからは一生懸命がんばる」と言うので結婚しました。 その言葉を信じていたのですが、結局妹まで破産する事になってしまいました。借金は、生活費が大半だと言うので、義弟も知っていたようです。 借金が判った時、義弟からとても簡単に「破産しよう」を言われ耳を疑いました。私もこちらで相談したり、弁護士に相談したりしたのですが、結局、破産しか道がありませんでした・・・。 その時は、妹も泣いて反省していたのですが、今日、母がパチンコをしている妹を見てしまいました。 破産して迷惑をかけている人間がする事でしょうか? どうしたら、妹夫婦を更正できるでしょうか?

  • 癌になる可能性

    こんにちは、もうすぐ19歳になる女です。 少し前のことなんですが、自分が癌になる可能性が高いかもということを知らされました。 これはお医者さんにいって聞いたことでも、 検査をしてみた結果とかでもないのですが… 実は私の親戚は癌で亡くなる人が多く、 今生きている親戚でも癌だった人がいたりします。 なので、私も癌になる可能性が高いと思うみたいなことをいわれたのですが… 癌は、遺伝による影響はどれぐらいあるのでしょうか。 100%遺伝するということはないんだと思いますが… 最初知ったときはただもうショックでショックで泣いたりもしましたが、 今では受け入れることができるようになっています(…と思えます。 もし遺伝の影響が強いとすれば癌になる部分というのも遺伝の影響から同じ部分になる場合が多いのでしょうか。 また、今現在の医療技術では手術でどれぐらい治せるのでしょうか…?

    • ベストアンサー
    • Rolily
    • 病気
    • 回答数7
  • 田嶋陽子さんの望む世界がもし実現したら???

     今はあまりマスコミに出ませんけど、「田嶋陽子」さんが望んでいる世の中が実現したら、具体的にはどのような世界になるのでしょうか?それと、女性は彼女の理論に賛成な人、多いのでしょうか?

  • 通夜でケンカ どっちが「より」非常識?

    以前質問したのですが、あまりにも「アンケート」に答えにくかったようなので、補足してアンケートをさせていただきます。 以下の話は、本に書かれていたことを想像で書きなおしたものですのでフィクションです。 ある老人が亡くなった。 老人の孫(女・17歳)と老人の息子の嫁(33歳、結婚して3年)はとても仲が悪かった。 2人とも老人とは別居。 その老人の通夜の日、嫁が日頃孫の態度が気にいらなくて自分を嫌う孫を呼び出し殴った。 当然2人は殴り合いをし、怒鳴りあいのケンカをした。 みんなびっくりして見に行き落胆した。 嫁の旦那、つまり老人の息子は「孫が嫁を嫌うから悪かった、孫のこんな態度は社会じゃ通用しない。孫が悪い。」 孫の母、つまり老人の娘は「わざわざ父の通夜でこんなことをする嫁は非常識。」といった。 日頃、嫁は自分に孫から挨拶しない孫の態度にはらわたが煮えくり返りそうだった。 旦那の親戚も性格が合わなくて窒息しそうなくらい嫌いで避けていた。 日頃、孫は両祖父母に対して非常識で我が勝手な嫁を軽蔑していた。 嫁いだのに合わせない嫁に親戚一同腹を立てていた。 この場合、嫁と孫、どちらも非常識だと思いますが、どちらがより非常識だと思いますか? 以下の形で答えてください。 荒れを予防するため、それ以外の回答はお断りさせていただきます。 また、より非常識かという質問から当然なのですが、「どっちもどっち」という答えしか出ない方は答えないでください。 1、より非常識なのはどちらか 「(1) 嫁」「(2) 孫」番号のみでお答えください。 2、その理由 くれぐれもその他の意見は書かないでください。 回答内容は以上の2点に絞らせていただきます。 それでも答えてくださる方のみ回答お願いします。 腹が立つ方はスルーでお願いします。

  • 水子供養について

    友達に頼まれて、水子供養についていろ(2)調べているのですが、分かりません。6週ぐらいで中絶したので 供養はいらないと病院に言われたそうですが、念の為したいそうです。どこに行けばいいのですか?一体何をすればいいのですか?教えて下さい。

  • 水子供養について

    友達に頼まれて、水子供養についていろ(2)調べているのですが、分かりません。6週ぐらいで中絶したので 供養はいらないと病院に言われたそうですが、念の為したいそうです。どこに行けばいいのですか?一体何をすればいいのですか?教えて下さい。