Zephir_rihpeZ の回答履歴

全987件中121~140件表示
  • なぜか欲しいと思ったものがレディースしか無いことが

    欲しいと思ったファッションアイテム。 これいいな、着てみたいな、と思ったファッションアイテム。 どういう訳か、メンズが無く、レディースしか無いということが本当に多いのです。 んでもって、サイズが合うならまだ許せるのですが、そうでないものはどうしようもないので諦めざるを得ないことがよくありました。 そういうことってあるのでしょうか? 男性が「着てみたい」と思ったアイテムなのにも関わらず、なぜか男性用が無くて女性用しか無いというケースは多いのでしょうか? 今までの例だとこんなのがありますね。 (例) 今履いている靴がボロボロになってきたのと、そもそもこの靴自体が結構どっしりし過ぎだったので、先日、夏用にスニーカーが欲しいと思い、お店に行きました。 職場は靴を脱ぐ必要がある所なのですが、靴箱に靴が入らず、入口横にいつも置いていたのですが、たまに人の邪魔になっているのを見て若干肩身が狭かったのもあります。 そして売ってる物を色々と見て、これなんか良い色だ。 これって僕好みだ!と思ったものに近付くと、どういう訳かレディースばかり。 なかなかメンズを見ても僕好みの色がなく、やっとのことで一種類だけ見つけ、やっとそれを購入しました。 (例) デニムショートパンツをいくつか持っていますが、レディースの方が多いです。 メンズはどれも裾が長過ぎて自分好みではないので、レディースを買わざるを得ない状況になりました。 ただ、どう転んでも日本国内では合うサイズが無いので、アメリカに行った時に購入したものもあります。 アメリカサイズの11号ぐらいなら、問題無く穿くことができましたが、日本にはこのサイズがまずありませんし、ましてやメンズは見たことがありません。 ファッションコーディネート的に僕が目指したかった物は、'80sボーイズファッションっぽいのです。 下はデニムショートパンツに腰ベルトして、上はポロシャツっぽいもの、夏はTシャツやタンクトップっぽいもの。 シャツの裾はベルトが見える様にパンツの中に入れる。 そして靴下はなるべくハイソックス系を履く。 というコーディネートです。 女性にはロリータファッションという「ロリ可愛い系ファッション」のがありますが、これに対する「ショタ可愛い系ファッション」を目指したかった形ですね。 80年代の頃は普通に本当に自分もショタだった訳ですが、ああいう格好をまたなんか今もしたくなったというのが理由ですね。 大体、男で「可愛い」とされる属性がこれぐらいしか無いのでしょうがないです。 (例) ファンタジーRPGで勇者が履いている様なロングブーツが欲しくて探したが、なぜかこれもレディースしか見つからず。 小学生の頃からファンタジーRPGの勇者が好きで、今ではゼルダの伝説のリンクに一目惚れしたので、ああいうブーツが欲しかったけど、実際売っているのがなぜか女性用ばかり。 結局これはフルオーダーするしかないと思い、市内の靴工房でフルオーダーできるお店を片っ端探したら、一カ所請け負ってくれるところを見つけて注文。 結果、10万円も掛かりました。 女性用なら1万円以内で手に入るのに、何だろうこの格差はって感じになりました。 ミドルレンジの新品のパソコンが買えそうなお値段です。 あのお店無くなったら、次を買い足したりメンテナンスして貰ったりする店がなくなりそうで、正直不安をいっぱい感じています。 まあ業者が一個でもあるだけ御の字なんですが、一カ所しか無いというのはそこがなくなったら終わる訳で、次を見つけられるかどうかが不安です。 他にも結構ありますね。 兎に角、僕が「着たい」と思わせるぐらい目を引く物は、概ねなぜかレディースばかりなのです。 不思議なことにメンズが無いということが極端に多いです。 しかも、自分現在身長180cm、体重8Xkg、靴サイズ27.5~29.0程度の、男としてもでかい人なので、まあ欲しいと思っても絶望的なことが多いので、余計にフラストレーションがたまります。 そういうのってよくあることでしょうか?

  • 30代のカジュアルファッション

    30代のカジュアルファッションで「Tシャツ+膝上丈のハーパン」みたいなのはラフすぎますか? 30代のカジュアルファッションって「半袖シャツorポロシャツ+薄手の七分丈~クロップドパンツ」みたいな感じの方が良いのでしょうか?

  • 同期

    itunesを使ってライブラリ-に音楽をいれその中から好きな曲だけをプレイリスト にいれ、それとipod shuufleを同期させようとするのですが同期の画面がでてきません。どうすればでてくるのですか。ipodを初期化してもだめです。 ituneは最新です。ipod shuufleは第2世代です。よろしくお願いします。

  • ituneの使いかた

    ituneを使ってオリジナルCDを作成しました。その曲をipodにいれることは可能ですか。教えてくださいお願いします。

  • GarageBand リージョンの追加

    GarageBandで自分の声を録音したいのですが録音するのに、オーディオのトラックを作成したのですがオーディオにリージョンを追加できません。 どうすればリージョンを追加できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • shin11shin
    • Mac
    • 回答数1
  • 男性の声を女性の声に帰るエフェクター

    僕はPCのDAWソフトに一人でボーカルの多重録音をして楽しんでます。 ただどうしても全部自分の音域内の音しか出せないのでイマイチです。 女性のパートとかも加えてみたいと思い、ピッチシフターとイコライザーを試してみました。 しかしどうイジッても凄く細くて尖っていて、いかにも加工しました的な音しかしません。 僕の声を元に様々な倍音を発生合成して、女性の音程/女性の声質に変換できるエフェクターは無いでしょうか? 女性のふくよかで自然な声に変換できるエフェクター、或いはシステムの組み方があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 春キャベツはいつまで

    昨日まだ「春キャベツ」というポップが行った店に貼ってあったんですが、 春キャベツはいつまでのものが春キャベツなんですか。

  • フェイスブックへの入力について

    お世話になります。2点ほどお聞きしたいことがあります。 (1) 「今何している」欄に入力しようとすると(クリックすると)文字が大きくなってしまい、投稿してもそのまま(大きいまま)となります。入力時に文字の大きさを変える(修正する)やり方を教えていただきたくお願いします。 (2) 複数の写真の投稿のしかたが分かりません。よろしくお願いいたします。

  • 芸能事務所オーディション

    私は2.5次元舞台やミュージカルで活躍する女優になりたいと考えています。高校一年生です。 事務所を探してオーディションを受けたいのですが、スターダストプロモーションのように入所費 レッスン料 宣材費 交通費が事務所負担になるところはありませんか? 研音やフラームなどの事務所は知っていますがあまり舞台に力を入れている事務所ではないので今のところは考えていません。 トキエンタテインメントやキャストコーポレーションなどはどうなっているんでしょうか?

  • MIDIのGM規格に沿って自作の音を鳴らしたい

    タイトル通りです、DAWはtraction5を使っています。ですが下記のことが可能であればdominoでも構いません。あとのツール・アプリに関しては全く分かりません。 1、プログラムナンバー(プログラムチェンジナンバー?)の129番以降のナンバーを自作してその中のある一つのノートナンバーに自分で作った音を割り当てて鳴らしたい。 (要するにMIDIコントローラー or MIDIキーボードの鍵盤の一つを叩くとその音が出るようにしたい) 2、10トラックのドラムマップ(ドラムノート?)の中の空欄であるノートナンバーに、上記の1と同様のことをしたい。 3、鳴らしたい音は1秒無い場合もあれば、数分の場合もありうる。可能でしょうか。 4、もしツール・アプリの機能で実現できるならそれをご教授いただければありがたいです。(もしかしてサンプラーとは上記のことを可能にする器材?) プログラム等の知識はありません。例えばWAVEデータをそのまま組み込むような利用の仕方ができないでしょうか? ある程度MIDIの知識はあってサンプリングのようなイメージでとらえていたので「できて当然だろう」と思っていたのですが、調べていくとどうもできるか怪しいなと感じまして、こちらに質問させていただきました。サンプラーを買ってしまった方が早いのでしょうか?(正直サンプラーのことはある程度知っていますが、もしかして上記の1~3を実現する器材?ということなのでしょうか?) 是非ご回答お願いいたします。

  • 洋楽で女性

    洋楽で女性で、loveyouやneedyouが入ってる曲名アーティスト名が知りたいです。 ベストアルバムにも入ってたから、メジャーだと思うんだけど… バラードっぽくて、そんなに新しい曲ではないです。

  • Digital PerformerとMTRの同期

    DAW初心者です。 今までレコーディングはMTRを使用して来ましたが、最近DAWを始めました。 今所有しているエフェクターなどのアウトボードを生かしたくて、 Digital Performerに録音した音源データをMTRにダビングしたいのですが、 Digital PerformerとMTRをMMCで同期運転させて、Digital Performerを再生しMTRを 録音状態にしても、Macの光出力から音声が出力されず、ダビングが出来ません。 詳しい御方、どうすればいいのでしょうかお教え下さい。 オーディオインターフェイスは介さず、Macの光出力から直接MTRの光入力に 接続しています。 ちなみに同期運転させずに、MTRは停止状態で録音スタンバイ状態にし、 普通にDigital Performerを再生させるとちゃんとMTR側の録音レベルメーターは 振るのですが、MMCで同期運転を始めるとMac側から音声が出力されなくなります・・。 Digital Performerのバージョンは5.13、MTRはRoland VSR-880です。 宜しくお願いします。

  • ボタンダウンコーデ

    こんにちは、21歳大学生です。 ボタンダウンを活用した春コーデをしました。 ジャケットに対してのシャツの丈のバランスは変ではないでしょうか。 また後ろ向きの時に、ジャケットからシャツがはみ出ていても平気でしょうか。 お願いします。

  • ソニーなどがローランドにならなかった理由

    ソニーや富士通、日本電気などがローランドのような電子楽器の製造をしなかった理由はなんでしょうか? 誰も電子楽器を注目していなかったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#257529
    • 経済
    • 回答数5
  • 物欲を抑える方法

    物欲を抑える方法を教えてください。 買って良かった!!でも無くても良かった・・・というものをついつい買ってしまいます。(ファッション系が多いです) 借金をしているわけではないし、毎月貯金もしているのですが、将来のことを考えたらこのままではダメだと思いました。 ですが、欲しい!必要!と思ってしまうともうブレーキが効きません。特に生理前が多いです。我慢するとストレスが酷いです。 例えば、今年の春物は十分だからもう何も買わない!と決めていても、持ってるスカートに~を合わせたら可愛いだろうな、と思いつくと買ってしまいます。 自分の意思が弱いだけなのですが、何かいい方法は無いものでしょうか。

  • 【日本酒】中田英寿「日本酒はワインより温度管理が難

    【日本酒】中田英寿「日本酒はワインより温度管理が難しい」 なんで難しいんですか? 科学的に説明してください。

  • MIDIのGM規格に沿って自作の音を鳴らしたい

    タイトル通りです、DAWはtraction5を使っています。ですが下記のことが可能であればdominoでも構いません。あとのツール・アプリに関しては全く分かりません。 1、プログラムナンバー(プログラムチェンジナンバー?)の129番以降のナンバーを自作してその中のある一つのノートナンバーに自分で作った音を割り当てて鳴らしたい。 (要するにMIDIコントローラー or MIDIキーボードの鍵盤の一つを叩くとその音が出るようにしたい) 2、10トラックのドラムマップ(ドラムノート?)の中の空欄であるノートナンバーに、上記の1と同様のことをしたい。 3、鳴らしたい音は1秒無い場合もあれば、数分の場合もありうる。可能でしょうか。 4、もしツール・アプリの機能で実現できるならそれをご教授いただければありがたいです。(もしかしてサンプラーとは上記のことを可能にする器材?) プログラム等の知識はありません。例えばWAVEデータをそのまま組み込むような利用の仕方ができないでしょうか? ある程度MIDIの知識はあってサンプリングのようなイメージでとらえていたので「できて当然だろう」と思っていたのですが、調べていくとどうもできるか怪しいなと感じまして、こちらに質問させていただきました。サンプラーを買ってしまった方が早いのでしょうか?(正直サンプラーのことはある程度知っていますが、もしかして上記の1~3を実現する器材?ということなのでしょうか?) 是非ご回答お願いいたします。

  • フェイスブックの使い方

    フェイスブックの事を教えてほしいです。 最近アプリをダウンロードしたのですがいくつか分からないことがあるので教えていただきたいです。 1 周りに趣味を共有出来そうな合う人がいないので、趣味友を作りたいと思ったのですがフェイスブックは全体的にどんなことをするのでしょうか?(すみません、ちょっと無茶苦茶言っているかもしれません) 2 フェイスブックをはじめて開いたときから地元の人たちの情報が表示されるのですが、非表示の仕方はありますか? 3 知らない方のページにアクセスし、会話等をして仲良くなっていくのでしょうか? 趣味を語ったり、遊びに行ったりする友人が周りにいません。 つくるのは苦手な面もあるのですが、まず趣味が合う人が周りにいないのでネットを通して自分と同じ趣味を持っている人をみてみたいです。 回答よろしくお願いします。

  • Twitterでアイドルを募集するのはありえない?

    画像のアカウントからDMが来ていたので応募してしまったのですが、今になって不安になってきて...。 このアカウントは詐欺とかですか?Twitterでアイドルを募集するのってありますか?ありえます? 誰か回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • 222211
    • Twitter
    • 回答数4
  • midiキーボードでの入力について

    初心者です。 リズムの入力に関してです。 DTMで初歩的な質問なのですが、 akai mpk mini mk2というミニキーボードを購入しました。 DAWソフトで2拍3連符をキーボードでリアルタイム入力をすると 2拍3連符でなく、タッタッタッというように途切れる感じで録音されてしまいます。 16分音符でタカターといったものを何度入力してもキーボードが反応せず、 (自分が思っているリズムのタイミングで反応しない) タカターという16分音符のリズムで録音できてません。 やはりステップ入力するのが基本なのでしょうか? トランス系の音楽はこういった連符が多いので皆様はどうされているのか よろしければお願いします。