Zephir_rihpeZ の回答履歴

全987件中201~220件表示
  • バスケドリブル

    私は高校からバスケを始め卒業までわずかになりました チームは個人型で攻め、私はチーム一のちびなのですが 私は試合でドリブルが出来ないため スクリーンなどばかりで得点に絡めておらず 実際にドリブルは右ではキープ出来ても相手を抜けず 逆に左はドリブルをするのが精一杯で コントロールが全然出来てないです そのためバスケ部であることが 言いにくいのが本心です なので、ドリブルで相手を抜け レイアップを打てる形になれば理想です こんな、軽い感じで質問をして 失礼なのは承知してますが、 何卒、アドバイスよろしくお願いします

  • X JAPANのtoshiさんの曲名を知りたい

    先日、ユーチューブで見たのですが、XJAPANのtoshiさんが歌っていた曲です。 友人宅で見たので、履歴を見ることもできず、どうしても気になる曲です。 「君に出会って人生が変わった、孤独だったこの10年、君が救い出してくれた、本当に感謝してるよ」みたいな、Yoshikiさんにあてた手紙のような歌詞だった気がします。 なんていう曲かご存知の方お願いします。

  • 中国旅行が人気になったのはいつ頃から?

    中国旅行が人気になったのはいつ頃からなのでしょうか?

  • レコードレーベル RCAとビクターについて

    音楽好きの叔父(もう他界)からもらったレコードで、アイズレーブラザーズというグループの古いレコード(1950年代?)した「SHOUT!」というLPのアメリカ盤があります。このレコードのジャケットの右上に発売元のRCA ビクターと、そのロゴマーク(蓄音機の前で犬が耳を傾けている有名なマーク)が印刷されています。ところがビクターの文字とロゴマークがマジックで塗りつぶされているんです。これはなぜでしょうか? RCAとビクターはどういう関係だったのでしょうか? 元は同じ会社だったとか? ついでにジャケットの裏面に「NOT FOR SALE  PROMOION USE ONLY」というスタンプが押してあります。たぶんラジオ局やなどのメディアに配ったと思うんですが、ひっよとして価値があるものなんでしょうか? レコード、音楽にくわしい方、ぜひ教えてください。何卒よろしくお願いします!

  • 音符のどれが(ナチュラル)(ナチュラル)ですか?

    矢印が指している(ナチュラル)(ナチュラル)はドの(ナチュラル)で合ってますか? ドの(ナチュラル)で音もおかしくないので合ってるとは思いましたが、レかも…と思い始めたので…。 でもレには#も♭も付いていなかったのでドですよね…?

  • グラフィックデザイナーのフリーランスって儲かるんで

    グラフィックデザイナーのフリーランスって儲かるんですか? ネットのニコ生とかで生放送していて、何の仕事やってるかわからんけど、ツイッターとか使って、ネットの中でオンラインゲームとかで知り合ってる人がいます。 こいつは本当に儲かってるんですか?自称普通の人より多い、と数字一つ上げず、労働時間に対する対価を言わず、煙に巻いてます。 とりあえず、納期がある仕事らしくそれに向けて忙しくなるそうです。 ネット上だけの大きくみせる馬鹿だと思ってますが、一人親方、個人事業主風情がそんなに儲かるとは思わないんですが、、、 第一社員の立場で技術向上の機会が損なわれていて、いきなり結果だけ求めてくる依頼人この場合企業が、下請けにピンハネされまくって儲かるとは構造上無理と思うんですが。 フリーランス=派遣で人生詰んでるでいいですよね? ニコ生とかツイキャスとかやってる馬鹿が就く職業が普通の人より多いはずがないんです。それともこのグラフィックデザイナーというのは儲かるもんなんですか?構造上社会の下請けピンハネされまくりの詰んだ負け組が!?

  • 歌舞伎の衣装での黒羽織の無紋の意味?

    今日、歌舞伎座で’将軍江戸を去る’を観てきました。 で、染五郎の徳川慶喜が徒歩で多分、両国橋を渡る場面での衣装が、 お供の何人かを含めて5人ぐらい?黒の羽二重(?)での無紋です。 他にもお供が5人ぐらいいて、その人達は普通に5つ紋の羽織着用です。 歩いて水戸まで行ったとは思いませんが、あえて、無紋の黒羽織を着用したのかな?っていうのが疑問です。 徳川が去る必要があるなら、葵の紋をつけたものを着用して去ることに意味があるのであって、 葵=将軍なわけでもないからというのが一つ。 当時、黒の無紋の羽織というのがあったのか? それを着用するときの意味合い?と言うのはなにか規定されるものがあったのでしょうか? 黒は今なら不祝儀を意味しますけど、当時は白だったような感覚?(切腹するとか、 切腹してもいいとかの覚悟として)からすると、 黒の無紋というのが意味することがちょっと理解できなくて。 本当に無紋の黒羽織があったのか?と。 イヤホンガイドでも聞いていれば説明があったかもしれませんが。

  • 北京にアウディが多い訳

    北京ではたくさんのアウディが走っていますが、一体どんな人が乗ってるのでしょうか?何故、アウディなのでしょうか?

  • ボーカロイド 入門

    ボーカロイドを始めてみようと思います。 主に替え歌を作りたいのですが、下記の材料で作ることは可能ですか? また、不要なものはありますか? パソコン(現在MacBook Proを使用中) VOCALOID4 Editor for Cubase Cubase AI ボーカロイド音声ライブラリソフト 原曲のカラオケ音源ファイル 楽譜 原曲のMIDIファイル 歌詞のテキスト 初めてボーカロイドを触る人は、5分の楽曲の替え歌動画を作るのに何時間ほどかかりますか?

  • ヒロインがブスの映画

    先日「マリーアントワネット」という映画を観ましたが、ヒロインがあまり美しいといえず、引きました。マリーアントワネット以外はみな可愛かったり美しかったりしたので、なんでわざわざこの人をヒロインに?と思いました。 他にもなんでこの人がヒロイン?というおすすめ?映画があれば教えてください。 (最初からコミカルな美人でない設定のものは、もちろん省きます) よろしくお願いいたします。

  • 人は病気をすると変わりますか

    こんにちは。 先日、私の父と義父が相次いで入院しました。 2人とも40年以上働きっぱなしでロクに検査も受けないという生活をしている中で、ちょうど同じタイミングで入院しました。 既に退院して元の生活に戻っているのですが、2人とも病気前と性格がちょっと変わった感じです。 私の父は急に大人になりました。今までは、私の家庭よりも実の親を大事にしろと言わんばかりにワガママばかり言っていたのに、急にワガママを言わなくなり、 今年の年末年始も帰るねと言ったら、まぁどっちでも良いよ家庭を優先させなさいと急に大人の対応で驚きました。 以前だったら、家族なんだから○日から帰ってこい!と言われケンカになるみたいな感じです。 独居というのもあり、ちょっと柔和になりすぎて心配なくらいです。 逆に、義父はかなり怒りっぽくなりました。 たまに義実家に行くといつもイライラして義母に当たっています。 食事をしに行っても義母のちょっとした行動にイライラするのか、そんな事で!?と思うような事で声を荒げて周りをドン引きさせていました。 義母はめげずにパパ~と言って明るくふるまっていますが、良く耐えているなぁとうちの夫婦で話しています。 病気の前はこんな人じゃなかったと思います。 これって病気して入院したせいなんでしょうか。 どちらもそれぞれ、ちょっと心配しています。

  • 女友達がたくさんいる男性の脈ありとは。

    素朴な疑問です。私は大学生の女子です。大学の同級生男子で、女友達がとても多い人がいます。彼は弟っぽいタイプで(実際に姉がいるようです)、可愛がられるタイプの人だと私は思います。でもそういう人って、本当に好きになる女性にはどんな風になるんでしょうか。接し方は変わらないのでしょうか。恋愛に興味があまりないようにも見えます。女子校で育ってきたので、男子の種類(?)がわかりません笑 意見をお聞きしたいです。 ちなみに私は、彼のことがちょっと気になったことがありましたが、いろんな行動からして、これは女友達としか思われてない...と思ったので諦めてます。会えば話す、連絡を取り合う、テストのとき勉強会するとか、そのくらいの友達です。

  • 中華圏と中国圏の違い

    中華圏と中国圏ってどう違うのでしょうか?

  • 【みかん1個のビタミンC含有量は幾らなのか教えてく

    【みかん1個のビタミンC含有量は幾らなのか教えてください】 温州みかんの小さなみかん1個のビタミンC含有量でお願いします。 あと一般的なビタミンCのサプリメント1粒のビタミンC含有量を教えてください。 どのくらい差があるのか知りたいです。 某所の高いところに行って紫外線にやられたようです。 紫外線を舐めていました。 助けてください。

  • 夫の飲み会、連絡はどうされてますか?

    夫が部署が変わり、飲み会や接待が多くなりました。 そのことについては、全く問題にしていません。仕事ですし、付き合いもありますので。 でも、帰りが真夜中になる時は連絡をしてほしいのです。これは私の我がままでしょうか? 一度、終電前には必ず連絡を入れてくれます。「今から帰るよ」もしくは「これから場所を移動して飲むから終電に間に合わないよ」と。 しかしそれ以降、連絡がないのです。 1、2時くらいでしたら、全然OKです。それくらいになることはあるでしょうから。 でも、3、4時になっても連絡がないときは、不安になってしまいます。 それに、終電を逃した時は、私が迎えに行くのがほとんどなので。 それで夫に「かなり遅くなる時、3次会や4次会にも顔を出すことになった時はメールでいいから連絡して」と伝えたのですが、「店に時計がないことが多いから時間がわからない」とか「みんなの前で携帯を出してメールなんてできない」と子供じみた言い訳をします。 そして「前は連絡しろとか言わなかった。(私が)変わってしまった。」と言います。 でも、前の部署は、飲み会はほとんどなかったですし、あっても終電には帰ってきてましたから。 夫は、以前不倫をしていたことがあり(海外赴任時に現地でですが)、帰国後も一時相手と連絡を取り合っていたことが私にはかなり堪えており、現在は私と子供を大切にしてくれているのはよく分かるのですが、まだまだ不安な気持ちが払しょくされておらず、それも連絡がほしい一因ではあります。その気持ちも夫には伝えました。 いろいろな面を見て、現在は不倫(浮気)はないことは確信しています。 夫は「連絡すると約束しても、実際はできない時もあるだろうから約束できない」といいます。 飲み会で遅くなるときには連絡をして、というのは酷なのでしょうか。

  • ピーターパン

    結婚して自らの意思で子供を持たない人にピーターパン野郎と言っている人が会社にいたんですがどういう意味でしょうか?

  • 音楽の編集ソフトについて

    現在のOSはWindows 8.1です。 以前Vistaの時に使っていたWindows Movie Maker 2.6を現在のOSに入れ初めのうちは動いていたのですが今はすぐに「応答なし」になって使えません。 Windows Movie Maker 2.6は、画像編集でなくて音楽の編集に使っていました。 Windows Movie Maker 2.6の良い所は簡単に二曲繋げ、そして繋ぐときに繋ぎ目を重ねると二曲目がフェードインで編集が出来、繋目が判らないようにできました。 Windows Movie Maker 2.6が使えるようになるか、他にこのように繋げる無料のソフトなどが有れば教えていただきたいのですが~よろしくお願いします。

  • 「創作」とは

    たとえば、文學界や文藝の目次に「創作」とカテゴリ分けされているものがありますが、このわざわざ「創作」とカテゴリ分けされているはのは何を意味するものなのでしょうか。 調べると、「純文芸などの作品を作ること。また、その作品。特に小説」とあったのですが、連載小説というカテゴリもあり(それも作品なので創作だと思われますが…)単に読み切りを上記の文芸誌では「創作」とカテゴリ分けしているだけなのでしょか。 ちなみに、他の文芸誌(新潮、群像、すばる)では創作というカテゴリは見受けられませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#255669
    • 小説
    • 回答数1
  • 君の名は。は観ておいた方が良いですか?

    君の名は。は観ておいた方が良いですか? (まだ映画館でやってるんでしょうか?) 入れ替わりネタって古い気がします。 でも、秒速5センチメートルはDVDで観ました。良かったです。

  • 初音ミクを作る際のシーケンサーについて。

    初音ミク初心者です。 東北ずん子というソフトを購入したのですが、詳しい方に聞いた際、MIDIキーボードがあると作りやすいと言われたのですが、これは初音ミクとリンクさせることが出来るのでしょうか? 素人なので詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。