tkycpt の回答履歴

全2029件中1981~2000件表示
  • セフレをやめてからについて

    閲覧ありがとうございます。 少し変な話ですが、聴いていただけると嬉しいです。 私は2ヶ月ほど前から、友達と恋人の間のような人とセフレになりました。 お互いはっきりとセフレという言葉を口にしたりする事はなく、今まで3回ほどデートをしたのですが、その時も普通に食事に行ったり海に行ったりドライブしたりして、デートをした後に彼の家やホテルに行って行為をする、といった感じでした。デートだけして、行為をしなかった日もあります。 ただ、明らかに付き合っている雰囲気ではなかったし、このまま微妙な関係を続けていくのも嫌だったので3回目のデートが終わった後に電話で、今の関係が嫌だということを彼に打ち明けました。 すると彼は、「今まで見て見ぬふりをしていて申し訳なかった。ただ、真面目にお付き合いをするとなると自分は後ろめたい過去があるから即決はできない。これからは体の関係はなしにして友達からやり直そう。ただ無責任な事言う様だけど、君は幸せになれるよ。僕は君を不幸にしてしまうだけと思う。」と言ったんです。 その日はバレンタインのチョコとプレゼントを渡していたので、ホワイトデーのお返しと、以前から約束していた彼の家でご飯を作りに行くことは必ずしよう、ということになりその電話は終わりました。 正直、彼の本心が分かりません。私はこれからどういう風に彼に接し、どんな事をすればいいのでしょうか。彼は今後私と付き合ってくれる気は本当にあるのでしょうか。一般的な意見を教えてください。

  • 親子関係で悩んでいます。

    4月から大学3年生になる女です。 大学生になってから実家を離れ、一人暮らしを始めました。 わたしは一人娘で、特に母親のほうはわたしがいないことを寂しく思っているようです。 母は専業主婦で、生活の中心が私だったと言っても過言ではないくらいだったと思うので、急にわたしがいなくなってそう感じるのは当然だと思います。 でも最近、その愛情が自分の中でだんだん重荷になってきています。 この間、春休みの帰省で2週間くらい帰るよと言ったところ、 あんたはいつも自分の都合だね、と言われました。 冬は1週間しか帰ってこれなかったから、ゆっくり一ヶ月くらいいられるのかと思った、と。 わたしからすると、2週間でも十分ゆっくりできると思うのですが・・・ たしかに、サークルやバイトなどの都合で、帰省の時期を決めていますが、 これってだめなことなんでしょうか? 友達の中には実家に帰らない人もいるし、帰っても1週間くらいの人が多いと思います。 別に人と比べてどうこうということではないと思いますが、わたしもやりたいことが あるし、なんでそんなに長く帰らなければいけないんだろう、と思ってしまいます。 わたしとしては、両親の元気な顔が見られればそれで十分なのですが・・・ 帰省のときはいつもこんな感じで、今まで、最終的にはわたしが 日程的に折れていました。 それと、今でも毎日連絡しなければいけないです。 1年生の頃は毎日電話だったのですが、どうにか電話は 2,3日に一回くらいにしてもらいました。 心配してくれているのはわかるのですが、もう大学に入ってから2年もたつのに 毎日連絡しなければいけないのでしょうか? 両親がわたしをかわいがって大事に育ててくれたことはわかっています。 また、わたしが今ここで大学生活を送れるのも、両親が経済的に援助を してくれているからだということもわかっています。 心配なのはわかりますが、わたしにはわたしの生活があると思ってしまいます。 わたしがこんなふうに思うのはわがままなんでしょうか? 正直、とてもつらいです。 きちんと話をしたいのですが、母は怒るとわたしを着信拒否して、 いつもわたしが折れるしかありません。 どんなふうに自分の気持ちを伝えたらいいのかもわかりません。 わたしはどうしたらいいんでしょうか。 支離滅裂な文章ですみません。 同じような経験がある方(そうでない方も)回答よろしくお願いします。

  • 女の人が驚いた時のキャー!について

    女の人はあのキャー!って自然に出るもんなのですか? 男の僕は驚いても「うわっ」ぐらいなのですが、女の人のあの高い声でキャーっていうのが不思議です。 喉痛くないのかとか、声の音量がなぜあんなに大きいのか。

  • なぜ英語を勉強しなくてはいけないのですか?

    中学1年の男子です。 日本人はなぜ英語を勉強しなくてはいけないのですか? 日本に来た外国人が日本語をしゃべればいいと思います。 また、訳の分からない数式は 生きていて いつどんな時に役に立ちますか? またアメリカでは英語の授業はあるのでしょうが 英語だけを授業で習っているのでしょうか? 冷やかしの回答はご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

  • 小6男の子が楽める邦画DVDは?

    DVDをレンタルして子供(小6男子)と見ようと思います。 希望としては ・実写(特撮ではない) ・子供が主人公 ・邦画 ・怖くない ・面白ければ多少古くてもかまいません こんなDVDにお心当たりがあれば、ぜひ教えてください!

  • 子持ちの友達との付き合い方

    ある子持ちの友達との今後の付き合い方を考えているのですが、回答お願いします。 古くからの友人がいます。わたしは独身です。彼女はバツイチ子持ちです。お互い25歳の同級生です。 彼女は子供が出来て離婚してから強くなったというか図々しくなりました。 しかしこれは環境が彼女を変えてしまったのだと思い(過去にも質問したことがあります)しばらくは距離を置いていました。 しかしたまにはまたご飯でも食べようという話になり、日程を決めました。日程は彼女が決めた日です。 するとその日は早めに来て欲しい。もしよかったら夕方まで一緒にいるから、それ以降子供をうちで預かってくれない?もし預かってくれたらデートをしたい相手がいるんだ。と言われました。相手は彼氏でもないその子曰く相手にしていないと言っていた人です。 ビックリしすぎて、うちの家で預かるならいいよ。と言ったのですが、よくよく考えてみたらおかしいですよね。 そしたら夜は22時には帰るし、夜遅くに子供が電車にのるのはかわいそうだからと言われました。 冷静に考えてみたら責任とれないし、反射的にいいよと言ってしまった自分もおかしいのですが、そんな事遊ぶ約束してる友達に頼みませんよね? それで、子供とあなたの家でお留守番するのは嫌だよ。と結局断ったのですが、そしたらその子はじゃあデートはいいや!普通にうちで遊ぼうと言いました。私はいまだにモヤモヤしているし、会いたくないと思ってしまっています。 この子は私の事を都合のいい存在として扱っているように思えるのですが、客観的に見てどう思いますか? 彼女に思っていることを伝えるべきか、このまま会わない理由を適当につくり黙ってフェードアウトするべきか迷っています。 回答をお願いします!

  • 不倫の事実があるのに夫に聞けない

    みなさんに背中を押して頂けたらと思い質問させて頂きます。 夫の不倫についてで質問させて頂き、自分がどうしたいのかハッキリしないと....まず、その事実を夫に言わないと....先には進めないと思い夫が不倫相手とLINEをしている時に言わなきゃ!!と強く思っていました。が、実際その場になると、言わなきゃと思ってLINEを覗き見してただそれだけ。言えません。。 逆ギレが分かるから、凄い勢いで理不尽な怒り方をするのがわかるから。 夫に事実を聞いて、私が知っている事を言って、相手女性に内容証明。をまず実行しなければ何にも変わらない。。 離婚する!!!とまではまだ考えられずにいますが、離婚してもいーのかな!?とは思います。 ホントに少しずつですが、不倫している夫でも離婚はしたくない。とゆう思いから、してもいーのかな!?に変化してきて、夫に事実を....そしたら、前に進める気がする。でも、いざそうなると言葉が出てきません。 誰とLINE?友達。何か文句ある?的な逆ギレ.... 何そのハートスタンブ?誰と?友達にスタンプ使わないの!?友達少ないんだね。かわいそーに。的な言葉が返ってきます。 他に何て聞き出す言葉がありますか? みなさんは、どう切り出しますか? 私の意志の弱さもあるのかもしれません。 夫を知っているから、こぅ言ったらこぅ返事するが全て分かってしまうのです。。 上手い切り出し方があれば、教えて頂きたいです。 背中を押してください。。。

  • 肩こりが辛いです

    肩こりが辛いです。何か肩こりに効くストレッチはないでしょうか? もちろん他の方法でも改善されるのならそちらでも大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 好きな人

    OTで同じ女の子に恋をしてしまいました。まだ一回もしゃべってません。でもその子はもう少しで退院しちゃいます。どうしたら良いですか?

  • 初めて年上の男性と遊びます

    twitterで出会って、お互いプリでしか顔を知りません。 今週の土曜日にカラオケに行こうと言われました 相手は23歳くらいです。 今から断ることは難しいので、気を付けたほうがいいことがあったら、 教えてくださいm(__)m

  • 勉強が出来なくても仕事が出来る人って存在する?

    勉強ができなくて仕事ができる人って本当にいますか? 社会人経験5年目なんですが、そんな人実際にはみたことないです。聞くのは全てネットの中だけ。 頭がいい、仕事ができると思う人はやっぱり勉強が出来る人ですし、最低でも六大学くらいは出ています。 たまに子会社とか関連会社に行った時に「この人は事務処理は遅いし会話の引き出しも少ない」と思う人はやっぱり低学歴が多かったです。 勉強ができなくても仕事ができる人ってどういう人ですか? 営業力も事務処理能力もそれらはすべて会社に入ってから身につけるものですが、低学歴はこれらを持って居ない人が多いです。 それとも「勉強が出来なくても仕事が出来る人はいる。」と言うのはブルーカラーのみのことでホワイトカラーには当てはまらないことですか? 土木作業とか工場勤務とかはそもそも高学歴がいないから。 低学歴は低学歴同士で争う場所で仕事の優劣を競い、高学歴は高学歴同士で仕事の優劣を競うから、低学歴でも仕事が出来る人っていうのは低次元の中での良くできた方ということで、勉強が出来なくても仕事が出来るっていうのはそういう低いハードルの中で良くできる人ってことですか?

  • 既婚の男性が、独身の女性に対して

    既婚の男性が、独身の女性に対して ○自分の携帯で相手の写メを何枚もとって保存する ○毎日何十回ものLINEのやり取りをする ○バレンタインに手作りのチョコレートを欲しがる ○お揃いのものを欲しがる(お守り等) などの行動を起こす際、 その心理状況はどういうものなのでしょうか?

  • 暗い過去を持ちながら人と接する自信がない

    22歳の大学4年男です。今年から社会人です。自分は人に対して自信がもてません。 面接になるとスイッチが入って上手く演じらるようでなんとか内定はもらえました。 しかし僕は昔から対人恐怖のような気質を持っており、人と接することが昔から苦手です。 大学での課外活動はバイトとのみで知り合い以上友人未満のような付き合いしか出来ない人生でした。 社会人になる機会で、今の自分から変わりたいと思っているのですが、今のような過去を持ちながら人と接する時に自信がもてません。自分の過去をあまり知られたくないです。 多くの人は、自分のような過去を持っている人と知ったとたんに距離を置かれてしまうだろうと想像してしまいます。 これからの人付き合いになかなか自信が持てません、どうすれば自信がつくのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#209325
    • 人生相談
    • 回答数5
  • いいとこどり?先輩パートさんにイライラします

    週4日、1日8時間のパートタイマーです。 同部署の先輩パートさんは、お子さんがいるので週4日、1日5時間です。 私はまだ入社して一年も経っておらず、先輩パートさんは7年くらい勤めています。 今私は妊娠中で、いろいろ助けてもらったこともあるのですが 最近やけにイライラしてしまいます。 すごく些細なことなのですが、私が他部署から相談された業務について 改善に動こうとすると、こちらの業務が滞るからやらなくていいと言われ 自分がたまたまその相談を受けたら、自分の仕事を私に投げて 改善に向けて積極的に動いたり、 私がミスしたわけでもないのに、私のミスだと勝手に勘違いして 他部署の人に話していたり…。 先日は、私が担当してる仕事について他部署から指摘が入り 電話でその話をしていたので、電話変わりますって言っても変わってもらえず 電話が終わった後に、あの人はこう言ってたよ、と伝言されたとき、 話を受けるなら最初から最後まで自分がやってと怒ってしまいました。 私の担当している仕事について相談しても、私はわからない、知らないと言うのに 中途半端に中に入られると、とてもやりにくいです。 でも何も怒らなくてもよかったのにと、恥ずかしいし後悔しています。 私の会社では他の部署の人たちはお昼は自席でお弁当の人が多いのですが 私と先輩パートさんは、ほぼ毎日外に食べに出ています。 先日、先輩パートさんが他部署の人に、なぜお弁当にしないのか、外に出てばかりと言われたらしく 「Aさん(私)はつわりがひどいから、社内のお弁当のにおいがダメだから仕方ないんです」と答えたらしいです。 私は確かにつわりはひどかったのですが、今はお弁当のにおいも大丈夫だし、 彼女がお休みの日はお弁当を自席で食べています。 お弁当でも大丈夫ですと彼女に言っても、自分が外に食べに行きたいらしく においは大丈夫とかお弁当でも平気とか、他の人には言わないでねと言われました。 まぁいいかと思いましたが、なんだか私のせいにされてるみたいで 嫌な気分です。お弁当でも大丈夫なんですと主張したい衝動に駆られます。 すごく小さなことだとわかってますが、いいとこどりしてるように私には見えてしまって イライラし出すと止まりません。 私はもうすぐ産休に入るので、一緒に仕事するのもあと少しの期間です。 産休をいただくことで迷惑かけることになるのもわかっているし ここはひとつ辛抱して、軽く流していきたいのですが 目立つ仕事ばかりやって、地味で手間な仕事はこちらに押し付けて さっさと帰っていかれると、こちらは帰れず悶々とします。 この前までは流せていたはずなのに、先日怒ってしまってからは アレもコレも気になってイライラしてしまって、落ち込んでいます。 どういった心構えでいたら、気にせず対処できるものでしょうか。 アドレスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 職場でストレスなく仕事するには

    洗脳して主導権を持つしかないのでしょうか?(´・ω・`)

  • どうしたらいいのでしょうか…

    友達の紹介で知り合った大学院生の男性がいます。11月上旬に知り合い今まで2人で三回遊びました。連絡も毎日取っており、時々電話もしてきました。 1月に入った時には最近は卒業課題に追われてると言っており、以前よりも態度も少し冷たい気もするし連絡もあまり帰ってこなくなったので、落ち着いたらまた連絡くださいと言いました。今の所向こうから2週間以上連絡は来ていません。春に日にちなどは決めていませんが遊ぼうとやくそしています。自分から連絡してもいいのかわからないし、このまま待っていて本当に連絡がくるのか不安です…どうしたらいいでしょうか…

  • 虫をいじめる友人

    先日、個人的にギョッとすることがあったので皆様のご意見をお聞きしたく質問させて頂きます。 友人数人で集まって、ピクニックをしていたのですが。 そのうちの一人が、飲んでいた缶ジュースの最後の何滴かを、蟻の行列にポタポタかけたのです。(わざと蟻に照準を合わせていました。 酷いと思ってすぐに止めましたが、なぜ自分が止めたのか友人は分かっておらずポカンとした様子。 逆になぜ蟻にそんな意地悪をしたのかたずねた所、「以前別の蟻に噛みつかれて痛かったから」と言っていました。 到底信じられなかったのですが、他の友人は気に留める様子もなく…。 ちなみに友人は、全員よい年齢の大人です。 生き物に対する価値観が違うのでしょうか。 もしかして、蟻にジュースをかけて笑っていた友人は精神的な病気では?とも。 世の中には残酷なことをする酷い人がいるものだと引いてしまったのですが、皆様如何思われますでしょうか? ご意見お願い致します。 貴重なお時間を使って読んで下さってありがとうございました。

  • 会社の後輩、脈ありでしょうか?

    私は28才の女です。 2年ほど片思いしている男性について相談です。 長文ですがどうぞお付き合いください。 彼は職場の後輩で、同じ仕事をしていくうちに仲良くなりました。 食事に誘ってもはじめは断られていましたが、時間が経つにつれ2人で飲みに行く機会が増えました。 その帰りに何度か彼の家に泊まったこともあります。 彼には長く付き合っている彼女がいますが、遠距離でかなり我儘な人らしいです。 彼女は彼の家に来ることはほとんどなく、私の方が彼の家に行っていると思います。 そして、彼は彼女のいる地域に用事があるときくらいしか彼女と会ってない様子です。 一度彼女の写真を見せてもらいましたが、派手な感じの女性で、彼が好きそうなタイプには見えません。(彼は顔は良いですが大人しい人です) 彼女は彼が私と会うことをとても気にしているらしく、飲みに行くと告げた事で喧嘩をしたと打ち明けられました。 そんな彼女に彼もだいぶ参っているようです。 一度ですが私と彼が彼女のいる地方に出張に出かけた際彼女ではなく私と飲みに行ってくれたこともあります。 彼女と喧嘩してでも私と出かけてくれるということは、脈があると思ってもいいのでしょうか? もうすぐ私の転勤で彼と離れてしまいますが、その際に思いを打ち明けていいのか悩んでいます。

  • バレンタイン 元カノから

    高3女子です。 バレンタイン、元彼に渡そうか迷っています。もう一度気持ちを伝えたいです。 元カノから貰うチョコはやっぱり重いですか。?嬉しくないですかね...

    • 締切済み
    • noname#207264
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 風俗嬢の心理を知りたいです

    この前2回目のソープに行ったんですが、初めて行った時に気に入った子がついたので2回目はその子を指名しました。その嬢はとにかくかっこいいしモテそうなのにソープにくるの勿体無いなど嬉しいことを言ってきてくれました。プレイ終わり後に時間に縛られちゃうの嫌だから今度遊ぼうって言われLINEを教えて欲しいと言ってきました。自分もその嬢と本気で付き合いたいくらい気に入ってたので喜んでLINEを交換しました。その時はちゃんとLINEしてねとか遊び誘ってねと言ってたんですが、いざLINEしてみると既読スルーも多いし自分からLINEしないと全く連絡を取ろうとしてくれません。仕事が忙しいのか、その場の雰囲気で連絡先聞いてもう自分に興味がなくなったのか全く分かりません。それなら最初からLINE聞かないで欲しかったです。正直LINE交換してからその嬢のことで頭いっぱいで仕事にまで影響しそうです。自分のことどう思ってるのか思い切って聞いた方がいいのでしょうか?それとももう少し様子見 た方がいいのでしょうか?分かりづらい文ですいませんが回答よろしくお願いします。