tkycpt の回答履歴

全2029件中1941~1960件表示
  • バレンタイン

    交際してる男性への バレンタインチョコに 義理チョコ渡す女性は ナウいですか?

  • LINEでラリーが続くとき

    みなさんは、恋人や友人などとLINEをしててラリーがしばらくテンポ良く続いている時、トークルームは開きっぱなしにしていますか? 私は彼と夜LINEをし出したら一時間くらいやり取りが続くことが多いのですが、送った瞬間既読にならないことがあり、「どうしてラリーしてるのにわざわざトークルーム閉じるんだろう。他の人とも同時進行でLINEしてるのかな。」と思ってしまいます。 開きっぱなしだと、即時に既読になります。 そういう時もあります。 なので、逆に即既読にならないときは、「閉じてるんだ、どうしてだろう」と思ってしまいます。 別に他の人とLINEをしてるわけでもないのに、ラリー中にいちいちトークルームを閉じますか? もし閉じる場合、どうしてでしょうか。

  • 自画撮りや、写メを好んで撮る人の心理

    自画撮りや、写メを好んで撮る人の心理を教えてください。うちの母と、妹が写真を撮るのが好きで、芸能人との2ショットを自慢したり、外食や自分で作った料理などを頻繁に写真に取るので、一緒にいて不愉快です。女性に多い傾向ですが、自分や、周りの事を細かく写真で保存する人達の心理状態は自己顕示欲でよろしいでしょうか?。

  • 口下手

    口下手だし語彙は少ないし知識は無いし滑舌悪いから言いたいことが伝わらない時あります 忘れなければ知識は増えるけど 他にもそういう人いますか? 滑舌悪いので聞き直されるのが嫌です 口下手なので理解してくれないときあります 語彙が少ないので調べなきゃいけないです

  • なぜ僕は何もできないのでしょうか?

    いろいろな自分がいます。 優劣に囚われる自分、やろうと思ってもほぼ全くできない自分(めんどくさがり?)、 完璧主義な自分、テキトーな自分など。何個か文字にしようとしたら出て来なくなりました。 自分たちに自分がすり潰されそうで、少し疲れます。 もうあまり考えたくないです。 やはり何となく生きてきたのが失敗だったでしょうか? どうすればいいですか?

  • 彼氏を傷つけてしまいました

    彼氏を傷つけてしまいました キスするって約束したのに、はずかしくてできなくて... せっかくのバレンタインだったのに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです 月曜日に会った時にどんな反応をしたらいいでしょう? いままでどおり?

  • 元カレ 今彼

    中学から高校生にかけて1年半年間付き合っていた彼がいました。 今は私の親友と元カレが付き合っています。 私にも2年4か月付きあっている彼氏がいます。 親友から元カレと交際を始めると聞いた時、 頭が真っ白になり、とてもショックでした。 今でもあのことは鮮明に覚えています。 親友を祝福できない自分にも、 好きな時期から伝えてくれず付き合うようになってから報告してきたことに、苛立ちました。 今は親友とも昔のように戻ったような気がします。 (彼の話はタブーになってますが。) 元カレと別れたのは、私が振ったからです。 好きなヒトができました。(現在の彼) 今の彼とは当時連絡もとっておらず、私の一目ぼれだったため話したこともありませんでした。 付き合える保証はほぼ0でしたが、 中途半端な気持ちで、元カレに保険をかけているようでしたので振りました。 元カレとは、1年半付き合っていましたが キスは2回程度しかしたことがなく、身体の関係はもっていません。 とても大事にしてくれていました。 いつもデートは家でしたし、家は近かったですが会うのも月に2,3回。 よくて4回程度でした。 「○○へ旅行した!」「一緒に花火大会へ行った」 そんな思い出はひとつもありませんが、元彼のことが忘れられないんです。 好きとは少し違うと思います。 よりを戻したいとは思いません。 しかし、親友のツイートに元カレが出てきたりすると すごく胸が苦しくなって、なんとも言えない気持ちになります。 今の彼氏はすごく私のことを大事にしてくれますし、 大好きです。中々会えなくて、会いたいと思っています。 こんな自分が嫌になります。 なぜ、こんなに忘れられないのかが不思議でたまりません。 いつかこの苦しさから解放されるときはくるのでしょうか。 同じような体験をしたかた、いらっしゃいますか? 「あの時もっと私が頑張っていれば」 「もしあの頃に戻ったなら、もっときちんとした別れをしたらよかった」 など、そればかり考えます。 文章じゃうまく伝えれないですが、 わかってくださる方がいれば、お言葉を聴かせていただけますか? 今の彼と別れても同じ気持ちになるのでしょうか?

  • 人と距離を置く

    以下の症状?に悩まされて2年がたちます。 ろれつが回らない 会話が続かない 気の利いたことが言えない・できない 頭の回転が遅くなる 記憶力や集中力、判断力が落ちる 話したり考えたりする時に顔面をぴくぴく不自然に動かさずにいられない 2年間で少しずつ治ってきてはいますがまだ完治しません。 まともに喋れない、会話も続かないため たくさんいた友達はどんどん減り今や1人です 原因は学部の友人2人からのストレスだと分かっています。 いじめられているわけではありませんが、 見下されていることを敏感に感じ取ってしまいます。 その2人は周りを巻き込んで私を馬鹿にしてくるところがあります。 周りも悪い人ではないですが そういう水面下の人間関係?みたいなものが読めない人ばかりで 笑って流すだけです。 その2人とはなるべく距離をおいていますが、 狭い学部で完全には離れられません。 他にサークルやバイトに人間関係を求めましたが、 その2人の影がちらついて、うまくいきませんでした。 どこにいても誰といても、その2人に心理的に抑圧されているようで 自分らしく話すことができません。 この抑圧のせいでなにもかもうまくいきません。 学部を変えようにもできませんでした。 大学のカウンセラー、心療内科、両親、 誰に相談しても同じ。 「どこに行っても合わない人っているのよ」 「そんなんじゃ社会でやっていけないよ、頑張りなさい」 私はその2人とさえ離れられればやっていけるのに… 仕方ないから友達はあきらめ、勉学に励みました。 でも日々の生活が充実してないと、勉強のエネルギーも湧いてきません。 本来明るくて友達の多い性格なのでなおさらです。。 頭の回転が2年も治らず、話せないもどかしさ。 大事な友人が離れていくばかりのショック。 つらいです。大学やめたいです。 就活を控え、 友人がいないと情報も入らないし息抜きもできない。 これって小さなことですが、就活中の、そして社会に出てからの友人の 存在は大事です。 つらいです。 どうしても距離をとれないその2人から、心理的に逃れる方法を教えてください。

  • バレンタインに2度も連絡してきた元彼

    最近ちょこちょこと連絡を取り合う元彼が バレンタインの日の13時に 「今日はいい日だね。バレンタイン。君は元気?」 (私の返信は 「そうだね 今日はロマンティックだね。 私は試験も終わったばかりで、安心してるよ」) 20時に 「いい夜を過ごしてね。」 (ここは外国でこれは夜の一般的な挨拶なので エッチな意味は含まない) と送ってきました。 彼女がいる場合、バレンタインにこういうメール送りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#211168
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 結婚を断られています

    アドバイスお願いします。 付き合って1年になる彼がいます。 お互い32歳です。 私は彼と結婚したくて、何度か彼と結婚について話し合いをしていますが、彼は 結婚はまだ考えられないと言います。 彼はかなり慎重派で真面目で疑り深いとこもあり、将来にあまり夢を持たないタイプではあります。 理由をきちんと聞くと、彼自身の問題らしく、まだ自分が未熟だからと。私の問題かと思ったのですが、私を嫁にしたら、いい嫁さんになると思うと言われました。 私は彼のことが大好きで、結婚をするなら、彼以外は考えられません。 今まで一番好きになった人です。 信頼できて、誠実で、楽しい人だから。 別れるという選択はないです。 その思いを伝えた上で、彼が結婚したくなるまで待つよと話しました。 彼は、俺という存在がいたら、出会いもないだろうし、申し訳ないと思う。悩むところなんだが、別れる理由もないし、俺は付き合っていきたいと思っている。と、言ってました。 あなたの子どもが欲しいから子どもを産める年齢までには結婚して欲しい、それまで彼がしたくなるまで待つよ、そばにいたい。と話しました。 そこまで、思ってくれているんだ。 と彼は言ってました。 私は待つという選択をしたのは、間違いではないですよね。 彼を信じるしかないと思うのだけど、結婚できるのかと不安にはなります。 子どもも欲しいし。 彼は本音はどんな気持ちなんだろう。 もし私と結婚する気がなければ、もうフラれてると思うし、それでも付き合っていきたいと言ってくれた彼にわずかな望みを持ってしまいます。 男性が結婚に対する考え方ってシビアだと思うし、全てが理解はできなくても、彼なりの考え方があると思うし、それは受け入れたいと思うのです。 経験談やアドバイスもらえたら、嬉しいです。

  • 可愛く言って

    こんにちは。大学生女です。男友達の発言で少し気になったことがあるので質問します。 私は男の人に頼ったり、甘えたりがとても苦手です。なので男の人の前だと、クールビューティーと言われてしまうほどツンツンしてしまいます。 彼とは茶化した会話をいつもするのですが、たまたま授業が同じだったので、お昼を一緒に食べることになったのですが、その時、彼が「そう言えば今日給料日じゃん。よっしゃー!」と言ったので「お昼奢ってくれてもいいよ?笑」と冗談で言ったら、 「え~…どうしてもって言うならいいよ笑」「ほんとに?笑」「可愛く言ってくれたらいいよ」「え…お昼ー…奢ってくれたら嬉しいな~…笑」「もっと可愛く」「……自分で買います(。-_-。)」(←女友達になら多少可愛く言えるのですが、男の人相手だとどうしても出来ないんです…) たぶん向こうからしたら私を困らせてやろう程度だとは思うのですが、一応気になったので質問します。気になっている人に使うセリフですか?それとも、普通に使いますか? 生まれて初めて言われたセリフだったので少しドキドキしました。笑 よろしければ回答お願いします(*^^*)

    • 締切済み
    • noname#226036
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 好きな人の気持ちがわかりません‥

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 私には好きな人がいますが、気持ちを伝えたところ、「俺を好きだから話したいみたいなところがだめ」というようなことを言われました。独占したいんでしょみたいな。 私は好きだから話したいのと独占は違うと思いますが。。 聞いたところ、今までの彼女みんな数ヶ月でめんどうになって別れたり、めんどうな態度をして振られたりしているらしいです。 いつ会っても会わなくてもいい男友達が好きだそうです(しかし親友はいないとも) 私は以前から仲良くはしてきましたが、付き合えないなら距離を置こうと思うのですが、それを言うと、仲良くしたい、なんで付き合えないと仲良くできないのかと言って、すごく話しかけてきます。みんなといてもすごくいじってきたりします。 私は彼の気持ちがよくわからなくて混乱気味なのですが、分かる方おられますか?

  • 不倫相手と別れました。良かった事ですよね。

    自分、男、既婚者。 相手、女性、独身。 2、3週間前に別れました。振られました。 初めは凹みましたが、最近「これでよかったんじゃないか」と思いはじめました。 よかったんですよね。 みなさんどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#210511
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 消えろと言われた彼氏と復縁できますか?

    大好きで大好きでとても大切な人に消えろと言われました。 消えて欲しいとまで思った女に未練が残る事はありますか? 男心が全くわかりません。 男性の意見もお聞かせいただきたいです。 その人とは、お互いの状況などいろいろあって… 何度も「もぉ無理だ」と言われ、泣く泣く別れを受け入れて1週間もしないうちに「やっぱり離れられないから」と言われ、寄りをもどすというのを繰り返してきました。 先日、彼に心配させたくないと思ってとった行動で、彼の事をものすごく怒らせてしまいました。 どうしてそういう行動をとったのか理由を説明しても、「いいわけばっかりしやがって、嘘つき女」と全く聞いてもらえませんでした。 突き飛ばされ、胸ぐらを捕まれて、物を投げつけられました。 「消えろ.二度と顔見せるな」と言われ、帰ろうとしても怒りが収まらないのか帰してもらえず… 2時間位、ひたすら暴言を吐かれました。 「私は嘘つきです。全部噓でした。騙してすみませんでした」と言えと言われ、彼氏への想いに噓は一つもなかったからそれだけは謝れないと伝えても、全く聞いて貰えず… 泣き泣き帰ってきました。 帰り道、彼からメールが何件か入りましたが、「お前といた時間はほんまに最悪だった。騙された自分がバカだった。気持ち悪いから消えろ」と言った内容ばかりでした。 彼とは、色んな障害を乗り越え、最近はほんとに幸せで、想いあっている実感があったので、ショックで…立ち直れません。 翌日、手を上げた事に関しての謝罪メールと怪我はなかったと気遣ってくれるメールがきました。 その後も、仕事頑張れよといったメールが入ります。 私は何をされても彼の事が大好きで大切です。 できるものなら、復縁したいです。 彼からのメールは、ただ単に手を上げた事に関しての罪悪感からなのでしょうか? 消えろと言われたのだから、きっぱり消えるべきでしょうか? 考えても考えても、失いたくないという想いに行き当たって堂々巡りです。 皆様の色々な意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 長文、読んで頂いてありがとうございました。

  • 新しいものを欲さない理由は?

    新しいものが欲しいと思わないのはなぜか? また、これは家族の不仲と関係がありますか? 新しい舞台、未来を思い描けない。

  • お誕生日プレゼント、貰うべきでしょうか?

    私の誕生日がもうすぐなので、彼氏に「何が欲しい?」としつこく聞かれます。 「気持ちだけ貰うから、いらない」と言っても、ダメです。 なぜ欲しくないかと言うと、彼の趣味が私が合わないので「これが欲しい」はっきり言います。 すると「これは高かった!大事にしてね!」とか「ちゃんと毎日着けてね、俺の気持ちだから!」と繰り返し言われるからです…。 今までもらったものは、ほとんどアクセサリーで毎日着けてます。金額云々はそんなに言うほどの金額でもない(30000円以内)と思いますし、とにかく「プレゼントをしてあげた!!!」感が鼻につきます…。 私からもプレゼントをしますが、彼が普段のデートはお金を出してくれることが多いので、感謝の気持ちも込めて、それなりのプレゼントをしてますが、そこまで気にならないです。 お互い30代半ばで、彼は私の年収の倍はあり、実家暮らしです。 旅行も提案したのですが「品物にして」と言われ、何か憂鬱です。 やっぱり男性としては、プレゼントはしたいものでしょうか? 「欲しいものの予算だけでも教えて!」とか言われると、なんだか「いらないな」と思ってしまいます…。

    • ベストアンサー
    • noname#225954
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 長年付き合い、結婚へ

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通りの質問なのですが、皆さんのご意見を伺いたく質問致しました。 私は25歳の女です。彼氏も同い年で、交際は6年半になります。 お互い結婚する意思はあるのですが、彼氏にとって「結婚」がなかなか踏み切れないもののようで、悩んでいます。 と言うのも、彼氏の仕事は警察官で、日々の生活に全くという位余裕がないんです。警察官になって、2年半です。 休日でも警備が入ったり、事故処理対応が入ったり、検定だったり… お休みであっても、普段から夜勤や24時間勤務で寝不足のため、会えてもほぼ寝てることが多いです。 お休みが出来ればほとんどの時間を私と会えるようにしてくれますが、今はそれが精一杯で、結婚が考えられないようなんです。 なかなか結婚しないのを私の両親が心配していた為、先に結婚の挨拶は済ませました。 なぜ今結婚へ踏み切れないのか、でも結婚したいこと、2年以内には頑張ること、私の両親の前でも話してくれました。 その後も結婚式の形や、住む場所、そんなことも話し合って、値段も調べたりして…具体的に進んでいる部分も、あるんです。 ゆっくりゆっくりですが、少しずつ結婚へ向かっているんだなぁ。とは思います。 彼のことは、信じています。 このまま待っていれば、遅くても来年にはプロポーズしてくれるかな?とも思います。 でも私も、彼が思っている以上に彼氏がなった職業に、着いて行く覚悟はしているんです。 今の彼女の立場だと、すごく中途半端です。 もっと余裕を持って結婚したい。人の人生を背負う余裕がないと、幸せにできるか自信がない。と言う彼氏なんですが… 私も、彼氏に幸せにしてもらう、とは思っていないんです。 独身寮で、緊急時待機要員として暮らしている彼氏です。 夜勤明けでも先輩との付き合いも沢山あるし、忙しいと健康なんて考えず食べています。 私はただ、彼氏が疲れて帰ってきたらご飯を用意してたい、落ち着いて寝て欲しい、帰る場所にいたいんです。 彼氏の仕事に、余裕が出るとは思っていません。 いつ大きな事件があるか、震災があるか、わかりません。 いつ怪我をするか、怖い思いをするか、わかりません。 きっと私が思っている以上に彼氏には余裕がなくて、必死で頑張ってるんだと思います。 1年前に比べたら、確かに余裕も感じられるようにはなりました。 でも、根本的には今と変わらないと思う為、私がずっと待っているのも、もどかしいんです。 彼氏のことを待っているのが彼の為になるのか、あと半年くらい様子を見て、私から結婚しようと真剣に話してみるか… 悩んでいます。 皆さんなら、また結婚を待たせている男性なら、どう感じますか? 回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男の自チョコは変ですか?

    チョコレート好きな男です。 珍しいチョコが売りだされるこの時期は心躍ります。 しかし、チョコをくれる人はいません。 だから自分でデパ地下へ買いに行こうか悩んでるんですが、男一人でデパ地下をうろついてチョコ買ってたら変ですか? ホモを装って「彼氏にあげます」と言う顔をした方がいいのか、それとも「自分の分ですけど何か?」みたいに堂々としてればいいのか…どう言う雰囲気で行けばいいかわかりません。

  • 噂は75日で消えますか?

    人の噂も75日といいますが、本当に約2カ月で消えるものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#209221
    • 人生相談
    • 回答数10
  • 映画への誘い

    好きな男性を映画に誘いました。 返事はいいよと言っていただき、見たい映画が始まった翌週、都合の良いとき教えて!と伝えました。 それ以降返事が貰えていないのですが、こちらから電話をするのはアリでしょうか…? 相手は同僚で、LINEやメルアドがわからず、電話番号しかわからない相手です。 最初に話も出した時からもう二週間たちますが、催促が来たら嫌になりますか? 悩んでいます。宜しくお願いします。