microanswer0 の回答履歴

全1125件中21~40件表示
  • 過去の男性関係

    私は現在二十四歳の女性です。 私は、二十歳の頃に付き合ってもない人と体の関係を持ったりしていました。 恋愛体質でなく彼氏が常にいるタイプじゃないこともあって、知り合いに誘われた業界人やスポーツ選手や経営者がいる様な飲み会に顔を出したりしていました。 今思えば都合良くヤレる後腐れない素人だったと思いますし、私も自分のコミュニティからは掛け離れた所にいる人達だから 遊んだところでこの人達と繋がる友人も知り合いもいないし”噂が回る”ようなことは起きないと思っていました。 ですが、私の知り合いが就職した会社に私が関係を持った人と同じ部活だった元チームメイトがいて、 どうやらその会社は上司もその部活の出身OBということもあって、OB達が多く就職していました。 繋がることもないだろうと思っていましたが簡単に繋がってしまいました。 三年程前のことですが馬鹿なことをしたと今でも深く後悔しています。 あの頃から約三年半経ちますが、その間に付き合おうと言ってくれる人も居ました。 真剣に付き合いたいと言われる度に自分が真面だったら悩むことのない悩みなのに、馬鹿なことをしたばっかりにと後悔ばかりしています。 中には過去を告白した人もいました。 過去のことだし彼氏がいながら遊んでいて彼を裏切ったわけではないし、今は真面目に生きているじゃないか!と言ってくれる人もいました。 自分が馬鹿なことをしてきたのに、今になって周囲の人にバレてしまうことが怖いですし、付き合うことすらも怖くなってしまいました。 まとまりの無い長ったらしい文ですみません。自業自得だとは思いますし、厳しいお言葉も受け入れる覚悟です。ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#211039
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • マイナンバー制度導入で会社に副業がバレますか?

    本業は一般企業の契約社員で副業でスポーツジムのアルバイトをしていています。 就業規則に副業禁止があるので、会社には内緒のアルバイトです。 ●副業について 年間50万円を超えます。 所得税が毎月引かれています。 会社にバレないようにしたいと事前に伝えてあるので、いいようにしてもらっているんだと思いますが、実際どのようになっているのか詳しくはわかりません。 副業の確定申告はしていないです。 住民税は普通徴収です。 今回マイナンバーが導入されることにより、会社にバレますか? またバレない方法があれば、簡単な言葉で教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 兄妹で差別を受けたことありますか。

    私は現在45歳、兄は47歳です。 子供の頃から、学校や買ってもらうもの等で差別をうけたことはありませんが、 兄は出来が良い、妹は馬鹿という育てられ方をしました。 結果、同じ発言をしても兄は叱られない、私は叱られるという感じでした。 特に母親です。 現在も兄が実家に顔を見せるのはお正月くらいです。 私は近くな事もあり両親も高齢になり様子を見に行っていますが、兄が来ると実家が兄モードになります 母に訴えたことがありますが、「母親は男の子がかわいいもの、あなたも親になれば解る 」と言われ 兄妹で優劣をつけるなら一人っ子の方が良いと思い、息子が一人です。息子も兄妹は要らないといいましたのと私の体が妊娠に向かないこともありました」 幼心でも、こういった差別は解るものです。今でも、どこかでひっかかっています。 (母と中が悪いわけではありません、現在はあることで喧嘩中ですが。) みなさんの中でわたくしと同様なご経験者いらっしゃいますか。 良かったら、現在、どのように思われているか教えてくださいますか。

    • ベストアンサー
    • noname#212796
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 今まで2人と経験しました。2人とも童貞ではありませ

    今まで2人と経験しました。2人とも童貞ではありません。しかし、私のは濡れているらしいのですが何度やっても入りません。先っぽすら入らないので痛いと感じるまでにもなりません。何が原因でしょうか。何度もやってるので緊張とかもあまりないような気はしますが… 最近処女膜強靭症について知りました。 病院で診てもらうとしたら受付でなんと言ったらいいのでしょうか。

  • 父親は娘が醜いと愛せませんか?

    私の父は私が太ったり、肌荒れをおこすと怒ってきます。思春期で標準体重になってしまった時も、その年で50キロあるなんて太りすぎだと言われて、痩せるまで豚野郎と罵られました。 ダイエットの動機が出来てよかったと前向きにとらえてきたんですけど、私は父にとって一体なんなんだとむなしく思う時があります。 こういう愛情の示しかたもありますか?

  • 風俗通いを治したい

    22歳です。半年前に興味本意で風俗に行った以来ハマってしまってます。 週に一回のペースです(^^;; それまで異性経験が無いこと、それと株・FXで割と儲かっていてお金の心配があまり無いことで余計のめり込んでしまってます。 恋愛未経験が風俗通いってイタいよなーと自分で思いながらもなかなか辞められないです。 風俗に行ったことや通ってることを誰にも知られたくないので、ここでアドバイスを貰いたく質問したのですがどうしたら良いでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#226482
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 女性の方が圧倒的に結婚願望が高いのは無職が多いから

    20代~30代の3人に2人は結婚したい、いつかは結婚したいと回答している。 しかし男女別で見ると、20代、30代女性は8割以上が結婚したい、いつかはしたいと 回答しているのに対し、男性は5割弱。 一昔前は日本の女性は親や配偶者に寄生しないと稼ぎもほとんどないので、 生活すらできなかったけど、今はそうでもない。 しかし、日本の女性の無職率、扶養率はOECD36カ国の中でもトップ。 これって女性が結婚したい = 働きたくない、配偶者のお金に寄生して楽したい、 だから熟年離婚なども日本は多い。 こんな感じに思えるのですが。 男性からすると、今の時代じゃ結婚のメリットも何もないような気がする。 でも40代前半で3人に2人は結婚している(離婚した人を含め)のでメリットもあるのだろうけど。 しかし、ほんと、今の時代の主婦の必要性が全く理解できない。 僕らの母親などの世代は今みたいにそこらじゅうにコンビニがスーパーやお惣菜やさんなどが なかったので、もし結婚してないとなると食事にも苦労するし、今みたいな洗濯乾燥機が当たり前の時代と違い洗濯機だけなので、干したり畳んだりしないといけなかったので、 結婚してないと男性も大変だったでしょうけど、今はそこらじゅうにスーパー、コンビニ、それも多くは24時間営業、お惣菜、ご飯もすぐにかえる、はっきりいえば今の若い女は料理もあまりできないというので、スーパーなどのお惣菜の方がよほどおいしくバランスが良いかもしれない。 洗濯も洗濯機に衣類入れて洗剤いれれば、後は畳むだけ。 全くもって主婦の必要性がない時代。 それならば、稼いだお金を自遊に使う方が人生は楽しめるとも思う。

  • 非常に不安です。

    生理がきたら妊娠は完全に否定されたと考えていいのですか? 8/18に挿入なしの行為で精液が手についてるわけでもなく洗ってから触られる。そして、3週間後に市販と婦人科の検査薬で陰性。9/15から9/19頃まで生理が来ました。その時は初日、2日目とも生理痛やかなりの量が見られました。 しかし、ネットを見ていたら妊娠していても出血するのは当たり前みたいですし、生理が来たのに妊娠していたというのも普通にあるみたいで生理がきた=妊娠してないは嘘になるのでしょうか? また、婦人科で貰ったハンドブックの中にお腹が出てきて初めて妊娠が分かった例もあるみたいですし、とても不安になりました。今朝、朝食を食べた後だからか分かりませんが、下腹が出てるのが気になってきてもしかしたら、生理が来たのに妊娠しているのではないかと疑ってしまい、その事を考えたら涙が出てきて何もする気が起きません。 これはただの考えすぎでしょうか? 生理が来て安心していたのに

    • 締切済み
    • noname#211276
    • 妊娠
    • 回答数5
  • マリッジブルーから婚約破棄も視野に入れてます

    こんにちは。27歳女性です。 最近、付き合って4年目の彼からプロポーズされました。 夜景が綺麗なレストランで、花束と指輪を渡され、思わず感動しました。 しかし返事を保留にしています。 一時、その場では感動した勢いで「ぜひ宜しくお願いします」と返事をしたのですが、いざ先のことを考えるとこの人でいいのか、不安になってしまって。 今まで私自身がずっと結婚に憧れており、彼を急かしたり、お互いの家庭の理想を話したり、恋愛の延長に当たり前のように結婚がありました。 まだ、私には遺伝で婦人科系の病気があるため、20代で初産を迎えたいと彼には伝えており、そのことも結婚を決意するきっかけとなったようです。 嬉しいはずなのに、自分でも不思議なくらい 冷めており「彼のどこが良かったんだろう」「もっと他の人とも恋愛すれば良かった。そうすれば自信を持って、この人となら幸せになれる!って言えたのに」「家政婦扱いされたらどうしよう」「喧嘩になるといつも負けるから我慢の生活かな」といったことばかり考えてしまいます…。長く一緒にいたのでお互い欠点もわかっており、恋愛初期のような向こう見ずの勢いはありません。 彼は今、責任ある仕事を任されており、毎日夜中まで、寝る時間を惜しんで働いている様子です。 理不尽な上司!無理難題を求めるクライアントなど辛いことは沢山あるが、支えて欲しいと言われています。将来のビジョンがはっきりしており、今が頑張りどきみたいです。 ここで、私が支えて癒しの存在になれたら理想ではありますが、気持ちとしては彼との結婚に踏み切れず不安定で彼を困らせてしまってます。 先輩花嫁さん、先輩花婿さんにぜひ教えて欲しいです。 マリッジブルーなのでしょうか? こんな不安定な気持ちで結婚したら後悔しませんか? みなさん不安を持ちながらも前へ進んだのですか?

  • キャリアを積むか結婚か

    現在、24歳の女です。 30になる前に結婚したいな~と思っています。 そんな中で、急に自分の市場価値が不安になりました。 24歳なので30代の高収入の人や、同い年くらいの男の子で言いよってくれる人は今までもたくさんいました。 けど、結婚というのはどうも現実的に考えられず、考えないようにしてきました。 しかしよくよく考えてみると今から自分の理想の人を探すとなると、それでもなかなか難しい気がします。 自分は、有名大学出身ですが色々と紆余曲折して就活に大失敗しました。 とても悔しいので、これから5年くらい死ぬほど働いて勉強して海外でキャリアを積みたいと意気込んでいます。 しかし、キャリア積んだ!そろそろ結婚しようかな!と思った時には29歳になっていると思うと、周りに自分を求めてくれる人はいるのか?と思います。 仮に自分がそれなりの年収を貰っていたとしたら、それ以下の方とは結婚したくないと思いますし、かといって10歳年上の人とも嫌です。 同い年くらいで同じ年収くらいで、結婚してくれる人はいますか? 女性のキャリアや高収入は、結婚において女性の市場価値を高める要因になるのでしょうか? 要望としては、30くらいに子供を産みたい、キャリアを積みたい、お互いにたくさん稼いで旅行とか趣味に一緒に楽しみたい、料理は毎日がんばる、同い年プラマイ2ぐらいの人と結婚したいです。 いまの私になにかアドバイスがある方、お願いします。

  • キャリアを積むか結婚か

    現在、24歳の女です。 30になる前に結婚したいな~と思っています。 そんな中で、急に自分の市場価値が不安になりました。 24歳なので30代の高収入の人や、同い年くらいの男の子で言いよってくれる人は今までもたくさんいました。 けど、結婚というのはどうも現実的に考えられず、考えないようにしてきました。 しかしよくよく考えてみると今から自分の理想の人を探すとなると、それでもなかなか難しい気がします。 自分は、有名大学出身ですが色々と紆余曲折して就活に大失敗しました。 とても悔しいので、これから5年くらい死ぬほど働いて勉強して海外でキャリアを積みたいと意気込んでいます。 しかし、キャリア積んだ!そろそろ結婚しようかな!と思った時には29歳になっていると思うと、周りに自分を求めてくれる人はいるのか?と思います。 仮に自分がそれなりの年収を貰っていたとしたら、それ以下の方とは結婚したくないと思いますし、かといって10歳年上の人とも嫌です。 同い年くらいで同じ年収くらいで、結婚してくれる人はいますか? 女性のキャリアや高収入は、結婚において女性の市場価値を高める要因になるのでしょうか? 要望としては、30くらいに子供を産みたい、キャリアを積みたい、お互いにたくさん稼いで旅行とか趣味に一緒に楽しみたい、料理は毎日がんばる、同い年プラマイ2ぐらいの人と結婚したいです。 いまの私になにかアドバイスがある方、お願いします。

  • 主婦のモラルの低さ

    先日電車で席を譲られた妊婦の主婦が、私はまだ足腰丈夫ですよお婆ちゃん!、とキレはじめました そして、しばらくして袋からマックを取りだし食べ始めたので私が注意すると、今度はわまりの関係ない主婦が、妊娠してるんだからしょうがないだろ!と言ってきて、絶句しました まわりの他の主婦たちもうんうんう頷いていました 私は「他のお客さんもいるし、、、」といい始めたらセクハラで訴えますよ、と言われました は?と思っていると、ここは30分前まで女性専用車両だったということ。男は私を含め三人しかいませんでした だから、あなたはセクハラ目的で乗ってきている、ここのメンバーは誰も証言なんてしないだろう、セクハラで訴えてもいいのか?と脅されました 主婦って明らかに頭おかしいですよね? なんでこんなにアホになってしまったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#210785
    • 人生相談
    • 回答数9
  • 人生の意味とは??

    何故人間はこんなに面倒な生き方しているんでしょうか? 職場や学校、どこでも泥沼の人間関係を作り上げるし、いじめもする。 就職に失敗すれば人生終了、受験に失敗しても人生終了、中退したり失業してもまた同じ 現代社会の構成員として世の中に貢献していても死ねば住んでる市町村の人口が一人減るだけ、世の中には1ミクロンの影響もない 恋愛に失敗して結婚出来なければ待ってるのは孤独死のみ どうりで自殺者が多い訳です。 今19歳ですが、毎日人生の意味ばかり考えています。 いじめや暴力、クソ教師に恵まれロクな人生を送ってきませんでした おまけに何の才能も持たず、手ぶらで生まれてきたために取り柄もない もしかしたら19で人生終わったのかもしれません‥ どんな人の人生にも何かしらの意味があるとよく聞きますが、本当にそうなのでしょうか? まとまらないですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 彼氏にお弁当を残された事が気になる

    閲覧ありがとうございます。 私は22歳の女で、現在付き合って4ヶ月になる21歳の彼氏がいます。 ことの発端は、先日デートで行った動物園でのことです。 実はサプライズでお弁当を用意していたのですが、彼氏がお昼を済ませてきてしまっており、お腹がいっぱいでした。 待ち合わせは12時でしたので、食べてこないことを想定していたのですが…完全に、事前に伝えなかった私のミスでした。 そのため、半分ほど食べてご馳走様をし、残りは夜に食べようという話になりました。(泊まりのデートでした) ですが、自分からは何となく気まずさからこちらからは言い出せずに夜は外食で済ませてしまいました…。 夜食のあと、「そう言えばお弁当あるんだよね。明日の朝食べよう」と話したのですが、またまた気まずさから言い出せず。 結局、傷みが怖くて二人で話して廃棄することになりました。 そして、私が悩んでいることは彼の振る舞いについてです。 ・自己中心的な考えですが…お腹がいっぱいでも多少無理して食べるか、残しても夜に彼の方から切り出してほしかった。(自分であればそうするので…) ・お弁当を空けても感想なし、小声で一言おいしいと言ってくれましたが、3時間かけて反応を楽しみにウキウキして作ったことを考えると…寂しかったです。 ・私が勝手に作ってきたわけなのですが、ありがとうやごめんねなど、一言心遣いの感じられる言葉がほしかった。 ・もやもやしたままではいけないと思い、翌日に「お弁当残っちゃったの、ちょっと悲しかったな」と切り出してみたのですが 逆に「事前に伝えればよかったじゃん」「お腹空いてたら食べたよ。でも物理的に無理だった」と怒られ ここまで突き放した言い方をしなくても…と思ってしまいました。 ・母も味見をしてくれたりアドバイスをくれたので、申し訳なさと情けなさから、半分も残ったお弁当を棄てるところを見られたくなくて隠れて棄てました。 母に対してもやり切れない気持ちがあり、これが一番辛かったです。 親に隠し立てしないといけない彼氏であること、それが気になっています…。 ちなみに、私は栄養士の資格を持っており、それなりに料理経験があるので、不味すぎて食べられなかった…という事ではないと思います…。 彼に対してこのような感情を持っている私が、やはり自己中心的過ぎるのでしょうか? 個人的にはお互いに「思いやり」を持ってお付き合いしていきたいと思っているのですが、私の要求が行き過ぎなのでしょうか? 皆様のご意見を宜しくお願い致します。

  • 夫の気持ちは・・・

    昨日、夫婦喧嘩し夫がキッチンにあったワゴンを倒し、ホーローのストッカーからお米が床に。小さなフライパンは叩き付け変形。計量カップは割れました。 出ていけと言われ家を出て少ししてから恐る恐る家に戻ると、ワゴンは元の位置に置かれ家は整然としていました。床にこぼれた米もきれいに片づけられゴミとして捨てたのでしょう。ゴミ箱には新しいごみ袋が入っていました。 夫は自転車でどこかに行ったようで昨日は帰ってきませんでした。たぶん、会社に泊まったと思います。 結婚当初はよくケンカし物を壊したりということがありましたが、ここ何年もこういったことはなく仲良くやっていました。 あんなに切れていたのに、夫はどういう心境なんでしょうか。

  • 死にたいです。

    私はADHDの女です。 あまりの自分の容量の悪さにどうやって生きていけばいいのか分かりません。 私は不注意が多く、ちょっとした忘れものも多いのでよくバイト先なんかでぼやっとするなとか、頭を使えと怒られてしまいます。私は精一杯気をつけているつもりなんです。でも何かに気を使っていると必ず何か一つを見落としてしまいます。行動する前によく確認したにもかかわらずです。 学校でも忘れ物が多いことなんかでやる気がないのかと言われてしまいますがそんなことはありません。やる気はありますし毎日確認してから家をでるようにしています。 他にも予定を立てることが下手だったり、咄嗟の判断ができず固まったり、人と解釈がズレていたり、何かをした後の片付けをわすれたりと色々なことができず周りの人には迷惑をかけてばかりで申し訳ないですし、甘えているだとかなんで気をつけようと思わないのかと言われるのがいい加減悲しいです。私だって無駄に失敗して人に迷惑なんかかけたくないし仕事をするなら人の役に立ちたいのですがそれにはあまりにも基本的なことをこなすことができません。対策を考えてもおいつけないことも多いしもうどうしたらいいのか分かりません。 自分の要領の悪さに気付いてからは社会に出る前には人並みにはならなければと努力してきましたが今日までダメでした。 ADHDは発達障害として扱われていますが、もし就職した先でミスをしたときADHDがミスの原因だとしてもそれを理由に甘えるわけにはいきません。どんな理由があってもミスをしたのだから私が悪いのですし責められるのも責任をとるのも私ですし治るものではないのですからそれを受け入れるしかありません。でも、私はこれから先も要領が悪くて変な人として扱われるんでしょうか。これからも毎日同じ失敗を繰り返して周りをイラつかせるのでしょうか。普通のことがまともにできず迷惑をかけてごめんなさいと周りに頭を下げ続けるのでしょうか。 どうにもならないのならなんとかして諦めますが改善することはできないでしょうか。文章が苦手で読みにくいかもしれませんが。よろしくお願いします。

  • 出かけない人

    夏休み、冬休み、春休みにどこにも出かけない人はいるのでしょうか・・・?出かけないのはおかしいでしょうか・・・? 遊びにや旅行のことです。

  • 左右の手を区別しないで出来ることはありますか

    左右の手は分業が発達していて、同じことを普段使わないほうの手でやるのはかなり難しいことが多いことを経験しますが、逆に左右の手が同じように使えることを何かおもちですか。

  • 私は低身長のチビです。

    私は低身長のチビです。 身長を伸ばすためには、22時~2時のゴールデンタイムの間に寝ることが大事だと聞き、最近は毎日22時に就寝しているのですが 最近友達から、「ゴールデンタイムは嘘だよ、身長は遺伝で全て決まるから毎日22時に寝てもチビはチビのままらしいwwドンマイwwwww」と言われてかなりショックを受けました。 これは本当なのでしょうか? 身長は遺伝で80%決まり、残りの20%は努力で決まると聞きましたが、これも嘘なのでしょうか? 身長についてはまだ解明されてないことが多いみたいですけど、ゴールデンタイムが嘘なら、果たしてどのようにすれば身長を伸ばせるのでしょうか? 身長を伸ばす上で、食事や運動よりも睡眠が一番重要なのに、ゴールデンタイムがデマなら、私はどのような寝方をすれば身長は伸びるのでしょうか? とにかくはやく身長を伸ばしたいです。 回答宜しくお願い致します。

  • どうしてもいい子になってしまう

    はじめまして。 私は今年大学生になったばかりの者です。 早速ですが、私自身の話をさせていただきます。 私は昔から人の言うことになかなか反抗しない、いつも笑顔でいる所謂いい子でした。 ですが最近こんな生き方に疲れてしまいました。 いい子でいたいと望んでいる訳ではないのに少し臆病者のせいか、相手に失礼だと思ってしまうせいか何気ない会話の中でも相手が望んでいることを言って本音で相手と会話をすることが出来ません。 先日、バイト先の人に、「いい加減笑顔営業はいいからさぁ~」と冗談交じりに言われましたが、これがかなり堪えました。 先ほど、なかなか反抗しないと書きましたが、外で何でも相手に合わせてしまい、素の自分が出せない分、家に帰ると母にぶつけてしまいます。 自分の幼少期を思い返してみると、昔から人の気持ちなど些細なことに敏感だったためいろいろな場面で感情を抑えて生きてきました。 回りからの期待に応えようとしてきたためか、自分でもあまり興味のない、これなら誰も文句を言わないだろうという学部に入りました。 こんな小さなことを気にしている自分が正直情けないです。 それにこんな理由で今の学部を選んだため単位こそは取ったものの毎日が辛いです。 もう少し自分のために生きたいです。 些細なことでもいいので教えてください。