Jon-F-Ken の回答履歴

全79件中21~40件表示
  • 初版と1刷は同じですか?

    先日読書にハマッテいます。 そこで、よく見ると本によって「○○○○年○月○日初版発行」と「○○○○年○月○日第1刷発行」と「○○○○年○月○日初版第1刷発行」との記載があるようです。 これは意味は全て同じなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • やきもちを直したい

    今、好きになって1ヶ月になる彼女がいるのですが、 自分自身、彼女の行動が気になってなりません。 たとえば、男友達と会話をしていたりとか..... これってやきもちなのでしょうか? どうすれば、このやきもちが直りますか? 誰か教えてください。お願いします。

  • 心療内科と精神内科の違い

    いつもお世話になっています。 友人から『心療内科と精神内科』の違いを 聞かれたのですが実際どう違うのでしょうか? 後、心のモヤモヤを取り除くには 何科にかかったらいいのでしょうか? 大阪市内で良い病院がありましたら よろしくお願いします。

  • 手の震え

    2年位前から、重いものを買って家まで運んだりするとその日はずっと、鉛筆を持ったりコップを持ったりすると手が震えるようになりました。 重いものを持ったあとだと誰でも多少はあるのかもしれませんが、私の場合その日は文字もちゃんとかけない状態になります。 しばらく全くといってよいほど運動とかをしていないせいもあるのでしょうが、ちょっと心配です。 前腕の筋肉が弱ってるんですかね。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • akeminn
    • 病気
    • 回答数3
  • 主人の車を買うのですが、二人の希望に合うような車ありますか?

    表題のとおりなのですが、私としては今まで乗っていたフォレスターが気に入っておりますし、衝突時の安全性についても信頼を寄せておりましたので勧めました しかし主人は別の車に乗りたいと言い、意見は平行線になっております そこで、皆様なら私達の希望をすり合せたタイプの車種をご存知かもしれない、と思ったのです 今は夫婦二人ですが、その内子供も作りたいと思っております 補足等もさせて頂きますので、よろしくお願いいたします 夫 ・フォレスター以外の車 ・新・中古は問わないが、出来るだけ新しい年式 ・ターボは不要 ・排気量は2000ccなくてもいい ・燃費がいい(通勤で片道50~60km以上走っていると思います) ・スバルならインプレッサWRX ・国産車 妻 ・形はワゴン以外 ・事故時の安全性が高い ・予算は諸費用込みで200万位まで ・AT ・燃費がいい ・4~5人乗り ・フォレスター、もしくはそれに似た形 ・4WD ・トヨタ、マツダ、ホンダ、ミツビシは除く(出来ればスバルがいいのですが・・・) ・新古車、若しくは新車 ・視界が高く、運転下手な私でも運転しやすい

  • 買い換えを考えていますが、エラーが少ない物を探しています。

    現在使用しているウィルス対策ソフト(メールのウィルスチェック機能や不正侵入防止機能があります)のエラーが多くて困っています。(具体的なメーカー名を書いていいのかわからないので、とりあえず伏せておきます) 再起動を繰り返すというエラーで、ウィンドウズ98のパソコンでは起動と同時に再起動、再起動・・・の繰り返しで、パソコンが壊れそうです。カスタマーサポートに問い合わせたところ、ほかのユーザーにも同じ症状が現れているそうです。いくつか対処法を教えてもらったので、再起動の回数は減ったのですがゼロにはなっていません。XPでも時折再起動し、データを保存してなかった場合など、泣きそうになっています。 そこで、買い換えようと思っているのですが、おすすめ等で調べてみても、エラーのことはわからないので、現在ご使用中のソフトでこんなエラーがあった!というのがあれば、教えてほしいです。なるべく変なエラーの少ない物を買いたいので、よろしくお願いします。

  • ハ-ドディスクを48ギガしか認識しない

    お世話になります 120ギガのハ-ドディスクを購入し WINDOWS98SEのfdiskで パーテション作成したのですが 最大 48935メガ(49ギガ程度) です となってしまいます(作成指示は100%) dir で見ると120ギガの空きがある となっています 原因と対応策が知りたいので よろしくお願い致します

  • 顔マークや星マークはどうしたら出来るでしょうか?

    メール作成の時顔マークや星マークや記号マークは何を押せば出来るでしょうか?

  • 自分の寿命に関わる生活習慣とは?

    長寿にとても興味があります。そこで、どんな生活習慣が寿命を縮める原因なのか知りたいのです。 寿命に関わるリスクはどんなものがあるのですか? 病気になったりケガをしたり多少した方がいいのかしないほうがいいのか、若い頃に何をしていた、都会に住む、田舎に住む、職業、結婚、出産はした方がいいのか、などどんなことが寿命を伸ばし、縮めるのか教えて下さい。 これをすれば、飲めば、食べれば、長生きするなど、長寿のひけつも知りたいと思います。

  • トロイの木馬に侵されてしまいました。教えて!!

    Trojan Horse に侵されてしまいました。スパイウェアやウィルスソフトでも退治できず、困っています。コンピューター初心者です。どなたか退治する方法を教えて下さい。 ... ウィルスは、Trojan Horse です。 無償のシマンテック社のスキャンでは修復できませんでした・・・。 このウィルスが退治できる無償のサイトはありませんか? その他、退治できる方法がありましたら教えてください。

  • 疲労骨折について

    31歳の男です。 11月3日からフィットネスに通いはじめました。 昨日(12月15日)までで行かなかった日は5日です。 馬鹿みたいに毎日通っていましたが、先週の木曜日くらいに右足の甲が痛くなりました。 ジョギングができず、エアロビでも「ケンケン」のような動きもできません。 それからネットでいろいろ見てみたら、疲労骨折の症状のような気がしてきました。 初期は医者に行ってもわかりづらいとも書いてあったのでまだ医者には行ってません。 現在はジョギングはやめてエアロバイクと筋トレだけにしています。 また、一日置きに筋トレだけ2時間やる日と有酸素だけ2時間やる日にし始めたところです。 話が長くなりましたが、教えて欲しいことがあります。 (1)疲労骨折になっているのかその手前なのか自分でわかる方法はありますか? (2)エアロバイクは問題ないですか? (3)筋トレは問題ないでしょうか? (4)トレーニング方法ですが  筋トレと有酸素を1日置きにやるよりある筋トレの部位を2か3に分類して筋トレ(部位別)+有酸素を毎日するほうがよろしいでしょうか? 運動の目的はダイエットと体操選手のような体つくりです。 身長173cm 体重70kg 体脂肪は19%くらいです。 フィットネスに通う前は73kgでした。 よろしくお願いします。

  • 冬のダイエット

    3ヶ月前にフィットネスクラブに通い始め、ちょっぴりダイエットに成功しました。 というのも、振られたショックでご飯が食べられず、便乗して健康に痩せるためにエアロビをしようと思ったからです。それに・・・ 入社時 53キロ→64キロ もともと会社に入り11キロ太ってしまったので良いきっかけになったと思います。 今は週に2回~3回ジムに通っています。 ウォーキング 20分 ランニング  15分 エアロビ   45分 というのがいつもやっているジムでの私の流れです。 インストラクターの方が冬は痩せにくいような事を言っていましたので、このジムでの流れのなかで痩せるのに有効な運動をプラスしたいのですが何がいいでしょうか? 私は25才 153cm 58キロです。 食事は母が糖尿病なので一緒の食事療法をはじめました。 ですが、お酒も好きですし、喫煙者です。 ちなみに1年位かけて50キロまで落としたいのですが、良いダイエット方法があれば教えて下さい。

  • 湿気たせんべい

    パリッとしたせんべいに戻す方法はありますか?

  • 社会保険について

     現在、個人事業主のところで働いています。普通の会社員と同じように1日8時間勤務で、 月給をもらっています。ただ、社会保険に加入していないため、国民年金と健康保険料は 個人で支払っています。オーナーはできるだけ早く福利厚生を整えたいと話していますが、 経営が安定しないためすぐには無理のようです。周囲からは、ちゃんとした会社に転職した 方がいいのではとアドバイスを受けます。  そこで質問なのですが、今の現状では何が具体的に不利なのかよくわからないのです。 将来の年金の受取額などに違いがでるのかなとは、なんとなくわかるのですが、その辺りを 詳しく説明してあるサイトなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 瀉血について

    先日注射器で瀉血をしたところ、本体には数ミリの血液しか入っておらず、針を抜いたら一斉にどす黒い血液が30ミリほど出ました。私はリストカッターなので不安なときや嫌な事があったときはついついカミソリや注射器に手が伸びてしまいます。心療内科に通院中ですが、瀉血のコツを教えてくださる方お願いします。 ・リストカッターへの偏見・中傷だけの方はご遠慮下さい

  • 画商の仕事とは?

    まったくの素人の疑問なのですが、 画商と呼ばれる方は、画廊に勤めている 人の事をいうのでしょうか。 画廊に勤めていないのに、画商である人、 というのは絵の業界にはいるのでしょうか。 (つまりエージェントのような人) 業界の方から見たら、しょうもない質問と 思えるかもしれませんが、興味があるので、 教えていただけたら嬉しいです。

  • ノートンの設定について

    パソコンの電源を落とす際、ノートンがまだ終了していない様で、”プログラムの終了中”というのが必ずでます。自動で立ち上がった時もその為、自動で電源が落ちません。どうしたらよいでしょうか?ビギナーにもわかりやすく教えてください。

  • セーフモードでのウイルススキャンが・・・

    初めて書き込みします。 PCの動作が遅くなったような気がしたので、セーフモードでウイルススキャンしようとしたのですが、ノートンアンチウイルス2005が起動できません。 起動しようとしてもエラーが生じましたといわれてしまいます。 どうすればよいでしょうか?どなたかお願いいたします。 OSはXPホームSP2です。

  • ガスコンロが点火しなくなった

    18年使っているガスコンロ(4口式)がよく使う2口だけ点火しなくなり、マッチやライターを使って点火させている状態です。あまり使わない他の2口は点火します。乾電池は取り替えてあります。何かがつまっているんでしょうか。よいお知恵をお願いします。カテゴリがないのでここに書き込みました。

  • 損害賠償を請求されています

     夫のことについて、初めて質問させていただきます。 R社に在籍。関連会社のHM社に出向しておりました。 今年に入ってからR社の社長より、関連会社であるHNJの店舗売上向上の販促活動を手伝ってほしいとの要望があり、条件は、HNJからHMに利益供与をするということでした。 11/2日、出先から突然呼び戻され、R社から解雇を言い渡されました。そして、HNJから店舗販促代金を請求されています。無給で働いていたのに、支払わなければいけないものなでしょうか。 R社は、引継ぎを条件に、11/30日で退職し、有給20日分をプラスして、12/25日に1か月分の支払い金額を約束しています。手渡しになるようですが、請求額の一部返済として、相殺されてしまう可能性もあります。 法律に詳しい方。よろしくお願いいたします。