edo_edo の回答履歴

全2110件中1941~1960件表示
  • テレビの通電について!

    至急教えてください!! この度新しくテレビを買おうと思っています。 そこで、説明されたことが疑問なんですが 「テレビの通電は確認できた」 と言われたんですが 通電できた ということは テレビの通常放送は普通に見れるということでしょうか? よく分からなくて困ってます 回答お願いします!

  • 娘の名付けで迷っています

    12月に第一子の女の子を出産予定です。 名前を色々と考えた結果以下の二つに絞ったのですが、自分や周囲の人だけでは主観に依ってしまいそうなので、判断材料の一つとして良ければ第三者のご意見をお聞かせください。 ・芙柚(ふゆ) 呼んだとき、平仮名で書いたときに柔らかく感じる 芙蓉の花に例えられるよう美しく愛されて育って欲しい ・柚月(ゆづき) 主人が名前の響きを気に入り、私が漢字をあてた 漢字三文字の少し珍しい苗字のため、すっきりした字面の方が合っているかと思う 主人は上記二つならどちらになってもよいと思うと言い、字画の運勢もほぼ同じくらいです。 正しく読んでもらえず何度も訂正するような名前、漢字が口頭で説明できない名前にはならないよう気を付けたつもりですが、上記二つならどちらがよいと思われますか。 また、柚の字は暗に見た目があまり優れない意味を含むらしいということも知ったのですが、主役ではなくても良い香りを添えるという意味と、「健康美」という花言葉が気に入り柚の漢字をあてました。 これは一般的には女の子の名前として眉を顰められてしまうものでしょうか。

  • 車検支払いについて

    夫の車検が年明けにありますが、収入がかなり減ってしまい生活もギリギリで支払いに困っています。 サイトなどで調べたところ、カードで分割払い。(税金分は現金一括で払おうと思っています) もしくは金利の安いろうきんのカーライフローンを考えていますがこちらは審査の面で不安があります。住宅ローン、マイカーローンあり期日がきても支払いができないことも数回ありました。 他には借金などありませんが審査が通るか心配です。 どちらの方法が可能かどうか知りたいです。税金分は支払えると思いますが… 収入が少ないのにマイカーを持つなんてもってのほかだという意見もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • レイバン50周年モデル

    写真のようなレイバンのサングラスを中古で譲り受けました。だいぶ前のモデルらしく50周年のものだということですがそれ以外わかりません。検索してもなかなか見つからずこちらに質問しました。グラス部分にRayban50と両端にBL ノーズパッドにもBLの文字があります。それ以外の表示はありません。発売年 価格 モデル名 等々詳しい方よろしくお願いします。 

  • 照明のLED化について

    省エネ目的で事務所照明のLED化を考えています。 現在は40W2灯型の蛍光灯が設置されています。 ここで質問が幾つかあるのですが、 質問1 既存の器具で、蛍光管だけをLED管に交換する事は可能なのでしょうか? それとも器具ごと交換なのでしょうか? 質問2 LED化した場合、照明器具の台数を減らす事は可能なのでしょうか? (蛍光灯よりLEDの方が照度・光度が強いとかいう理由で・・・) 質問3 上記質問1で管のみの交換が可能だとした場合、 管のみの交換と器具ごとの交換では省エネの効果に差が出るのでしょうか?

  • 玄関ドアを左開きか右開きか

    新築をたてるにあたり、玄関を左開きか右開きかで悩んでいます。 ポーチは右方向から入ってくるので、左開きにしたほうが導線上スムーズに入ることが出来ると思います。 ですが、左開きとなると左手で開けてはいることになるので、右利きの私には使いにくいのではないかという不安があります。 一般的には右開きが多いとおもうのですが、どうしたほうが良いでしょうか? 回答お願いします。

  • 冷蔵庫の温度設定がMAXしかないのおかしくない?

    いま自分は独り暮らし用の小さめな冷凍庫付き冷蔵庫使用してますが、一応温度設定の段階は1~6とあります。 ですが…6以上にしないとスイッチ音?がしないし冷え始めないのです。モーターがまわりだすのが6から。 以下の5~1にするとモーターは止まります。スイッチ音も6以外ではしません。 新品な時点から元々こうなんですがなせわなんでしょうか? 夏はMAXでも中身がキンキン程度でしたが、最近寒くなったせいか中身のモノが凍るわシャーベット状だわで悩んでます。 温度設定はあるのに作動するのはMAXだけってこれおかしくないですか? ちなみにほかのスイッチは冬季専用?スイッチだけしかありません。そのスイッチはOFFにしてます。以外のスイッチは皆無です…

    • 締切済み
    • noname#199761
    • 冷蔵庫
    • 回答数6
  • 私は精神的におかしいんでしょうか?お答え下さい

    以下、最近の出来事です。 セブンイレブンで車を停めて車内にいた時に、駐車場を掃除していた店員がいて、私の車の前にきた時に、横目でチラチラ見られて早く帰れと言われているような気がしたので、セブンイレブン本社へ電話。 本人に確認してもらうと、ゴミを拾っていただけで全くこちらを意識はしていなかったとの回答でした。 次に、同じくセブンイレブンで店員が店から出てきた時に、車の中にいた私を見て来たような気がして本社へ電話。 店員は全くこちらを意識的に見たわけではなくたまたま店を出た時に前にあった車が視界に入っただけとのことでした。 さらに、免許センターで免許受取の際に女性の手が震えていたので、私を見て怯えたのかと思い、免許センター本部へ電話。 確認してもらうと、その方は持病があり震えてしまうだけとのことでした。 そして、カフェに行った際に、店員と目があった時に店員が怯えた目つきをしたように感じたので、責任者に電話。 確認してもらうと、怯えたわけでは全くなく、たまたまそういう表情だったのかもしれないとのことでした。 さらに、知らない人と目があって、その人間がこちらを見下しているような気がしたりすることもたまにあります。 これらは、何かの精神病でしょうか? その度にクレーム入れたり、騒ぎたてたりします。 自分も動揺してしまいます。 私の性別は男性です。 御回答宜しくお願い致します。

  • 外付けHDD故障!助けてください

    Windows7 64bit 外付けHDDを3つのパーテーションに分けて使用していました。 うちひとつのサイズを縮小したくて、EaseUS Partition Master 10.1 というソフトを使ったところ、失敗したようです。「コンピューター」からディスクを確認すると、そのパーテーションだけが名前しかなく、開いても「ファイルまたはディレクトリが壊れているため認識できません」と表示されます。 この状況で打つ手はありますか?できるだけでいいのでファイル救出したいです。 フリーソフトでなんとかなりませんでしょうか?お金がないので・・。 WiseDataRecovery では認識できなかったのでダメでした。 他ソフト試用版では1GBまでというのが多いみたいですね・・。 業者に頼むしかないでしょという指摘はご勘弁を。すみません。 どなたか詳しい方、お願いいたします。

  • 職業用ミシンでニットの布は縫えますか?

    ニットの布を買った時にその布用のミシン糸 「50番 ナイロン100% 合繊用」を店員さんが選んでくれました。 ミシンのことは聞かれなかったので家庭用のミシンだと思われたかも しれませんが、家庭用ミシンだとジグザグ縫いで縫えばいいと思うのですが、 直線縫いしかない職業用ミシン(ジャノメ HS-80)でもニットの布は このミシン糸で縫えるのでしょうか? 試してみたらわかるのですが、ミシンの調子が悪くなったら困るので 質問させてもらいました。 以前、ジーパンの裾上げをした時に伸縮性があることに気づかず、 「ジーンズステッチ糸 20番 ポリエステル100%」のミシン糸で縫ったのですが、 不ぞろいな縫い目になり、伸縮性のある布は職業用ミシンでは縫えないのかも しれないと思いました。 よろしくお願いします。

  • Cメールの蓄積について質問です

    特定の相手だけなのですが、auからauにCメールを送る時に、なぜか最大文字数の140文字で送ると必ずセンターに蓄積になります。 短い文字数に減らすと、直ぐに送信完了となります。 その人だけが毎回、そうなります。原因は何が考えられますか?

  • なぜ?飛行機はライター1個だけ持ち込みokなの?

    いつも不思議に思うのですが、なぜ飛行機に搭乗する時ライターの持ち込みは1個と制限されるのでしょうか?(それもかなり厳しく。) 色々と調べましたがその根拠となる理由をご存知の方ご教授ください。 私の経験(その1):カバンの中に1個。タバコの中に1個。ポケットの中に1個。 入れていましたがそのまま通過できました。 私の経験(その2):100均ショップで購入した一番大きいライター(おそらく標準の3倍ぐらいガスは入っている。)を見せましたがok.。 安全上の問題はわかりますが、それほど危険であるのならばもっと厳密に検査が必要ですし、ガスの量を規制すべしと思うのですが・・・本数より。 ザル状態の検査をしていても無駄だと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 結婚式のスライドショー

    来週の土日に友人の結婚式があり そこで流す友人からのお祝いのメッセージビデオみたいなものを 作ることになったのですが初めて作るので勝手がわからず悪戦苦闘しています。 今はフリーソフトのWondershare PhotoMovie Studio 6 Weddingを使って作っているのですが すごくありきたりな感じがして納得いきません。 やはり無料のソフトでハイクオリティなものは作れないのでしょうか? ほかに何か良いソフトはないでしょうか? 予算は3万円くらいであれば有料ソフトを購入してもよい思っています。 外注してもいいかなと思ったのですが 1~2週間くらいかかってしまう見たいなので 断念しました。 2~3日くらいで作ってくれる業者さんとかってありますかね? 予算は5万円くらいで。。。 よろしくお願いしますw

  • フィリピン人の妻の父を招へいしたい。

    私の妻はフィリピン人です。 妻の父、私の叔父を招へいしたいのですが、招へい手順を知っている方。 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 4台モニターの2台が映らなくなって、突然フリーズ。

    タイトルのとおり”4台モニターの2台が映らなくなって、突然フリーズ。”してブルー画面になります。 ビデオカードはモニタ2台用を2枚刺ししています。 症状の順序は以下のとおりです。 1.四枚画面で普通に起動します。 2.しばらく操作すると画面二つが消えます、このときはマウスカーソルを操作可能です。 3.マウスカーソルが動かなくなり、数秒後に画面がフリーズ、ctrl+alt+del操作も不能。 4.電源ボタンを押し強制シャットダウン。 5.ブルー画面になり起動。1に戻る この症状ですがビデオカードの故障でしょうか? それさえわかれば交換するのですが、よくわからないので、なにをすればいいか分からない状況です。 詳しい方宜しくお願いします。

  • ハガキ両面印刷ソフトを探しています

    ハガキ印刷をしたいのですが、 ・両面印刷 ・個別メッセージを書き込める  例えば、Aさんにはフランクに Bさんにはかしこまって Cさんには日頃の感謝・・・ こんなソフトありますか?

  • 好きな人が彼氏と会う頻度をごまかしてる気がします。

    バイト先の彼氏持ちの子が好きです。というか一カ月前にできたばっかです。 彼女は「彼とは休みが合わないからそんなに会ってない」と言っていますが、 バイト帰りに彼女の家の前を通ると彼女の車が大抵ないので、お互いの仕事終わりに結構会ってる気がします。ちなみに帰り道をちょっと変えるだけなのでわざわざ彼女の家まで遠回りをするストーカーというわけではないです。彼女の家はバイト先から目と鼻の先です。 下手したら彼女宅方面の方が道や踏切の状況によっては近い時もあるのでたまに通るのですが、彼氏がいない時には彼女の車は結構あったことが多いと記憶しているで、車が大抵ない現在はやはり彼と会ってる気がします。 でも彼女は彼とはそんなに会わないと言っています。仮に彼女が彼と定期的に会ってるとして、それをごまかすというのは、どのような心境からなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#202588
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 京都1日モデルコースを教えてください!

    京都1日モデルコースを教えてください! 今週11日(土)、12日(日)に京都、大阪に行きます。 11日の京都のおすすめコースを教えていただきたいのですが、京都駅には午前10時ごろに到着予定です。下記の条件で、回るとしたら効率の良いおすすめのコースを教えていただけないでしょうか。 無駄なく回るため行程表を作りたいのですが、うまくいきません。 また、もし大阪観光コースのおすすめもあれば教えてください。 よろしくお願いいたします! 【1日目京都&大阪】 (1)午前中に写経体験をしたい (2)どこかで和菓子作り体験をしたい (3)嵐山に行きたい(竹林の道、渡月橋) (4)京都らしいおすすめランチを食べたい (5)ここだけは外せないというところに行きたい (6)可愛い和雑貨屋さんに行きたい (7)可愛くて美味しいお土産を買いたい (8)大阪の友人と19時に梅田会う予定なのでそれまでに梅田に行きたい(ホテルは大阪難波) (9)大阪で美味しい串焼きが食べたい 【2日目大阪】 (1)なんばグランド花月に行きたい (2)美味しいお好み焼きかたこ焼きが食べたい (3)おすすめスポットを教ええ欲しい (4)帰りの新幹線は16時

  • 画数が全て凶、大凶と出て不安です。。

    結婚して名字が変わって、なんとなくネット上の姓名判断?画数占い?をしてみたところ、全てのサイトで凶、もしくは大凶、最大凶と出てしまいました…。 画数は、上から3.11.11.9です(;_;)総画が良ければカバーされるから大丈夫ですよ、とか、隠陽のバランスが良ければ大丈夫ですよ、等の文章は何度も見かけたのですが、そのどちらも凶みたいなんです…(;_;) 改名はとても難しいみたいですし、出来ればしたくないと思っています(;_;)ですが、思い当たる節といいますか、結婚してから借金や流産など、結婚前には想像もしてなかった波乱があって、その出来事とつい重ねてしまいました…(;_;) 当たるも当たらないも、本人の気持ち次第と言われますが、やはり気になるのが本音です…大切な家族と幸せに生きて行きたいので、何か改善策や回避方法があるのなら試してみたいですし、もし万が一の不安というか、私のこの姓名判断、画数のせいで起こらなくても良かった不幸が起きてしまった等の事態にはなりたくありません…(;_;) どうすればいいのか、を問えばいいのかもわかりませんが、画数全て凶数のことに対してや、総画や隠陽バランスすらも凶のこの名前のまま、どうすればいいか、どなたか教えてください(;_;) 何かを聞きたい、というより、助けてほしいです…(;_;)お願いします(;_;)

  • 京都から電車で1泊2日で行ける、おすすめの温泉

    いつもお世話になっています。 12月中旬に京都から電車で1泊2日で温泉に行きたいと考えています。 人数は2人で、夕食付きの温泉宿に宿泊するつもりです。 予算は2人合わせて2万円までで考えています。 できれば日本海側で海鮮をたくさん食べられる宿がいいのですが、 おすすめの温泉・温泉宿がありましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。