mi-nilyann の回答履歴

全285件中181~200件表示
  • 大学生になってから反抗期な一人暮らし男の場合

    僕には思春期に反抗期がありませんでした。中学時代、普通に親と接していましたが過剰な甘えた傾向もありました。当時もそれは認識した上で甘えていました。甘えた言葉や態度をするわけじゃなくて、ただ人肌のぬくもりを感じるために母親や弟の布団に入って隣で寝るだけです。いつもではありませんが、布団の匂いで誰の布団か分かるくらいでした。自分でもそんなのカッコワルイし成長してないと思っていました。ただ人肌のぬくもりさえあれば、誰でも良かったように思います。なぜなら大学生になって飲み会のあと、僕の部屋に男と女の友人がいたときがあって、酔った勢いもありますが人肌のぬくもりを感じたくて好きでもない女子の隣りで眠ったことがあります(相手に許諾済みで)どうやら僕は普通の人より人肌を恋しく感じるようです。 高校生になって、回数は減っていましたが、その代わり母親や弟の布団でわざわざ寝たりすることがありました。それで彼らが寝るときにドケと怒られたり、仕方なく僕の布団で彼らが寝たりしたこともあります。それもときどきですが。今でも実家に帰ったとき、弟の布団で寝ることがあります。 そして今、大学生になって一人暮らししてから反抗期?です。この表現が的確かどうかはわかりませんが。僕は昔から親として別に嫌いではないが好きでもありませんでした。だから反抗するまではいかなかったんだと。反抗したらその方が余計面倒なことになると頭を回してたんじゃないかと。今もわざわざ問題を起こすようなことはしませんし、会えば普通に接します。しかしこういう状況なのでケンカが始まればとめどないです。彼らのことで僕のエネルギーを使うことがめんどくさいのかもしれません。なぜなら話しても無駄だからです。両親は僕が小さい頃から人の話を聞きません。特に父親はひどいものです。しかし問題なのは、彼らは聞いているつもりなのです。だからその光景を傍から見れば、話を聞いてあげてる親のように見えますが、実際はその話の内容に関してまったく頭を使ってないのです。ただ聞き流している感じ。僕ら兄弟はもう飽きれかえっています。最初からまともに話を聞いてもらえないことがわかっているので、父親なんかには話をふることはしません。それに僕は彼らに話を聞いてもらいたくないんです。聞いてもらっても、その答えが分かるのです。長いこと付き合ってる家族ですから、彼らが用意する答えなど僕の想像範囲内なのです。だから無駄なのです。 で何が質問なのかというと、なんだろう・・・あっこういう風に育った僕はあまり良い人間ではないんですが、僕の場合どうやって生きていけばいいんでしょうか。反抗期?を終わらせるためは(もしくはその気持ちを持った上で成長していくためには)、という観点からお願いします。ただ僕自身終わらせたいと思っていません。態度や言動には出しませんが、彼らのことを憎んでさえいます。ちなみに僕は親が変わらない限り終わらない気がします。なぜならこの反抗期は僕側の問題と言うより、彼ら親側の問題のほうが大きいからです。しかしおそらく彼らは変わらないでしょう。定年退職や重い病気なんかしたら変わるかもしれませんが。そうなったからといって、彼らに同情できないんじゃないかと思います。僕は今彼らが亡くなっても涙を流さないと思います。きっと、ああ学校辞めなきゃ、働かなきゃと思うくらいです。

  • 育児の疑問 経験者の方教えてください。

    共働き、2歳と5歳の子がいます。 上の子の育児に関しては、何でも初めてで、わからない点が多いです。子どもたちの日常生活について、これでいいのだろうか、といくつか疑問に思う点があるので、経験者の方、ぜひ教えてください。 <質問1 子どもの休日の起床時間について> 平日は、子どもたちを朝6:30に起こします。17:30に保育園にお迎え、20:30に寝かせています。 休日は、私自身も疲れているし、子どもも毎日保育園で大変だから、と思い、7:30くらいまで寝かせておきます。 夜はいつもどおり、8:30に寝かせます。 平日は保育園で、子どもにとっても疲れる日々を送っていると思うのですが、 休日も平日と同じように6:30頃起こしたほうがいいのでしょうか? <質問2:仕上げ磨きについて> 仕上げ磨きは何歳頃までするべきでしょうか。最近5歳の上の子は、仕上げ磨きを嫌がります。 せっかく育ってきている自主性を押さえつけたくない、その半面、虫歯になると大変だし…という気持ちもあります。 <質問3:子どもが車を確認しないことについて> 上の子は、あと1年ちょっとで小学校です。 家から小学校までは大きな交差点などはありませんが、小学校から学童までは、 車の通りの多い交差点を、1年生の子どもたちだけで渡らなければいけません。 今はまだ、子ども一人で交差点などを渡らせるのは心配でできません。 信号がある横断歩道では、赤信号なら止まります。 私が言えば、思い出したように「右見て、左見て、よし!」と言ってそのときだけ、確認をします。 しかし、私が黙って見ていれば、自ら車に注意する様子もなく、右左確認せずスタスタと歩いて行ってしまいます。 危なっかしくて、これでは、小学校入学までに本当に車に注意して歩けるようになるのだろうか、甚だ疑問です。 このくらいの年の子、というのは、こんなものでしょうか。 もうちょっと、私が何も言わなくても、右左を自然に確認できるようになるいい方法はないでしょうか。

  • フラッシュバック並みに止まりません

    昔受けた嫌がらせを普段なにげないときに思い出し(一日中ほとんど)、またいつか同じ目に遭うんじゃないかと怖くてすごくいやな気分になります。 乗り越える方法や思い出さない方法ありましたらアドバイスください いやがらせは弱いものいじめとかです。

  • 更年期

    タイトル通り、更年期の母親をもつものなんですが、その母親のおかしな行動や言動が原因で家族みんなが振り回され、いろいろな問題が増え困っています。どのように対応したらいいかアドバイスが頂けたらと思います。

  • 長時間、集中して働くコツを教えて下さい。

    こんばんは、私は26歳・男・メーカーの営業マンで入社一年半経過したという状況です。 一日の労働時間の長い(残業の多い)方々にアドバイスをいただきたいのですが、皆様はどうやって集中力等を維持されているのでしょうか? 私は情けない話ですが、普段、7:30~21:00ぐらいまで働いていて、昼休みも1時間とり、更に営業職なので外回りが多く(だいたい10:00から17:00ぐらいまで)商談以外は車で移動しており、1日30分ぐらいは、コンビニや車の中でサボっています。 そんな感じで会社に戻り、事務仕事をするのですが19:00を過ぎた辺りから、集中力がなくなったり、少し頭が重くなったり、イライラしたりして、仕事に集中せずダラダラとインターネットサイトを見ながら仕事をしたり、土日に仕事を回したりしています。 もっと集中力を持続させ、仕事の効率を上げて退社時間を早くしたり、休日出勤も無くしていきたいのですが、中々上手くいきません。 世の中にはもっと厳しい労働環境で長い時間働いている方もいらっしゃり、それに対して私は酷く甘えた人間かもしれませんが、集中し効率を上げるアドバイスをいただけないでしょうか? 何卒、よろしくお願いします。

  • バイトが続くか不安

    性格的に辞め癖のある人間です。 少年野球1年半で辞め、中学校のテニス部をいじめられ1年で辞めています。 以前やっていたバイトでは初日でクレームを言われ、 泣きながら帰ってきました。1日で辞めました。 家族からもコロコロ辞めるなと言われる始末です。 今回、パートで長期契約(最低1年)ということで雇ってもらえそうなのですが、 私のような人間が続くか不安です。 人見知りがあるので(クレーム言われたら頭が真っ白になる)、 工場での製造か納品作業をやります。 今更ですが、何かアドバイス下さい。

  • トロいのを直したい

    長年のトロさを直すにはどうすれば良いですか?今仕事でなかなか上手く熟せず後から来た人間に抜かれ職場全員が敵に見えます。 カウンセリングを受けようと思ったんですが診察料が半端なく高く交通費も往復1500円かかるのでやはり日頃から直したいけど方法がわかりません。ちなみにカウンセリングって馬鹿な商売ですね。ただでさえ不況で仕事なくて病む人が多いのに1万も取ったらそのうちカウンセラーなんか殺されますよ。

  • ヒドイ事を言われても親戚って大事?

    初めまして。長文になりますがどなたかアドバイスをお願いします。 親戚付き合いで悩んでいます。 私は一人っ子、両親は離婚してます。離婚の理由は不仲と父方の 親戚の母への嫌がらせ(主に言葉の攻撃)もあるようです。 小さい頃から両親の不仲ゆえ私自身も父方の親戚とはあまり縁がなく 数える程度会ったのみです。 私は去年結婚しました。挙式等なく入籍のみです。父方の親戚、特に父の兄である私の伯父夫婦も不仲で 伯父は内縁の妻と暮らしていて私も20年以上会ってないし あまり関わりたくないので結婚の報告もしませんでした。 父が「機会があればそれとなく俺から話す」と言っていました。 そんな中、父の母(私の祖母)が亡くなったのです。父方の親戚とは 縁遠くしてましたが血が繋がってるということで葬式には行こうと 思っていました。夫も訃報を受けすぐに出かける準備をしてくれました。 しかし父から「複雑な家庭だから密葬にする。来ないで良い」と電話があり その数日後「amuhinaだけ来て」、告別式の前日「旦那も来させて」 とどんどん言うことが変化し振り回されましたが夫は「来ないで」 という最初の言葉を受け仕事へ行き、弔電のみ打ちました。 当日私はほとんど会ったこともない喪主ではる伯父夫婦や親戚 にも会うのが苦痛の中参加しました。 参加しなかった夫からの弔電が届いた時に「こんな奴知らない。」と 喪主の伯父が大声を張り上げました。私は告別式の最初に疎遠であった非礼と 結婚報告をしてない事を深く詫び、香典も主人名義で出しています。 直接伯父が香典を受け取ったんだから、主人の名前を見ています。 さっき受け取った香典と同じ名前の夫の弔電を、知らない!と 大声で親戚中に聞こえるように言いました。 最後の親族のみの食事会でも「新しいオレオレ詐欺の手口だと思った」 「選挙の立候補者かと思った」「今は犯罪も怖いしねとみんなで大きな 声で笑いものにしてきました。その時、私の父は端で酒を飲み、黙って るだけで私を守ろうとはしませんでした。父は伯父夫婦には頭が上がら ないのです。その場で私は「非礼をお許し下さい」と何度も頭を下げました。 次の日「もうあの人達とは二度と付き合わない」と父に宣言しましたが 「お前はそんな奴なのか!」と怒鳴られました。親戚なんだから切れるわけないだろうと。本当にそうでしょうか・・。 次は49日が控えており、告別式の翌日から早速伯父の奥さんから 「線香を旦那さんとあげに来て」「旦那様と挨拶にきて、みんな 集めるから」と電話があります。 伯父夫婦にヘラヘラして私を守らない父も嫌いだし、親戚付き合いは 一切したくないです。でも血が繋がってる以上冠婚葬祭は夫婦で出る べきですか?行ったらまた酷いことばかり言われるに決まってます。 父の姉が亡くなり、離婚する前の父と別居中だった私の母が義理だけ通 そうとお線香だけあげに行った際、伯父夫婦から「あんた良くこれたね」 と散々いたぶられてたのも忘れられません。そういう人たちなんです。 だからこそ主人を巻き込みたくない。夫は快く葬儀へ行こうとして断ら れ、弔電をだしお礼どころか犯罪者呼ばわりでした。ひどいです。悔しくて悔しくて・・。 今後一切断り続けるべきか、義理だけ通し、夫は会わせず 私だけでも付き合いを切らない方がいいのか本当に迷ってます。 伯父夫婦、特に奥さんが積極的に連絡してきて、よく電話がなります。 いつ旦那さんこれるの?と。誤魔化すのも限界が来てます。 電話を無視すれば、私の父の方へ電話し、amuhinaが出ないと言います。 そして父が私に電話してきます。上っ面だけで本当に私たち夫婦の 迷惑を考えない、父も伯父夫婦も嫌いです。 告別式後から体調を崩し本当に参っています。 今から49日の事考えると胃が痛いです。

  • 職場のいじめとは?

    最近入社した会社でいじめに遭っています。 結構陰湿な感じなんですが、友人に相談した所、仕事の出来る奴はいじめに遭わない。と言われてしまいました。職場のいじめってそういうもんなのでしょうか? その友人は自分が子供の頃学校でいじめに遭っていたがその頃は弱かったからいじめに遭っていたと言っていました。 職場のいじめと小学校や中学校のいじめとは同じ様な質のものなんでしょうか?

  • 親の死

    私は母子家庭なのでしたが、先日母が突然の病気で亡くなってしまいました。私には兄弟がいなく一人になってしましました。 全く予期していなかったので、途方に暮れているのですが、これから自力で生活していかなければなりません・・・ 私は大学2年で20歳です。ひとりで生活していけるほどの収入がないのですが、国などから保護は受けられるのでしょうか? 全然わからないので教えてください。

  • 考え方の改善

    人と比べて落ち込んだり何もする気がおきなくなったりすることが たまにあります。人のことはよく見えたりするものと、思いきかせて も、悲観的な思考がぐるぐる回って止まらなくなります。 こんな考えを止める方法はありますか? またおすすめの本や映画などあったら教えてください。

  • 仕事ができない女性社員が妊娠(長文です)

    批判意見もあるかと思いますが、広く意見をききたいと思い、投稿します。 私は37歳の女性、小学生の子どもが2人います。 相談したいのは私の後任の女性についてです。その女性は32歳で結婚3年目、去年の4月に異動して私の仕事を引き継ぎました。その彼女が先日、一人目を妊娠したことを報告したのですが・・・。 私の部署は一人一人の仕事が全く異なるので(Aさんは庶務、Bさんは営業、Cさんは市場調査といった具合)、各自が自分の仕事を自分ひとりで責任を持って仕上げつつ、全体を把握してあらゆる問い合わせに的確に答えなければいけないのですが、彼女は自分の仕事もままならず、全体の仕事も把握しきれない状況で、正直、事業所にとっては「足手まとい」になっています。 彼女は彼女なりに努力はしているし、仕事をサボるようなことはないのですが、理解が悪いうえに要領が悪いので、時間内では仕事が終わらず、毎日のように遅くまで残業をしています。休暇もまったく取っていません。 私も、全く畑違いの部署から異動・前任者は異動してしまって教えてくれる人がいない・子どもがいて残業が全くできない・子どもの病気や行事で休みを多く取らざるをえない・という今の彼女より悪い条件の中で、期日までに仕事をし、ミスもせず、他者の仕事も微力ながらフォローしてきました。 なので、なぜ彼女が仕事を覚えられないのか、仕事を時間内に正確に終えられないのか不思議です。私の教え方にも問題はあるのかとも思いましたが、そもそも前任者がいなくてもできる仕事(少なくとも私は、知識も経験もゼロ、前任者もいない状況でできたので)のはずなのです。 そんな彼女が妊娠を報告。このことについていろいろと思うところがあります。 (1)普通は一人前になってから妊娠するのでは?そもそも今回の異動は彼女自身の希望。希望で異動してきて1年もたたない内に、しかも、未だに仕事が満足にできないのに妊娠するのは非常識では?やはり一人前に仕事ができるようになるまでは子どもが欲しくても我慢すべきでは? (2)毎日のように残業、休暇も取らずに働かなければいけない(しかもそれは仕事の量の問題ではなく、自身の能力不足であるという自覚はある)にも関わらず妊娠した彼女は何を考えているのか?妊娠を軽くみているのか、それとも「これで堂々と仕事を減らしてもらえる」と思っているのか? (3)彼女は出産後も正社員として働くことを希望しているけれど、どうやって仕事と子育てを両立させるつもりなのか?(それぞれの両親は遠方なので、協力してもらえない聞いています)今でさえ仕事を覚えられないのなら育休復帰後はさらに仕事を忘れてしまっているだろうし、時間短縮を取得すれば残業はまったくできないのに、どうするつもりなのか?私たちのフォローを期待しているのか? (4)前述したように、私はいっさいの残業ができません。もし彼女の仕事を分担するように上司から依頼された場合、内容によっては断りたいのですがそれはできますか? 私は心の狭い人間かもしれません。しかし、他者の仕事をかぶるほど余裕のある人はいないし、不況の時代、会社としても余分に人を配置することは難しく、「残った人間でなんとかがんばってほしい」というのがありありとしています。 私自身にそして会社自身にゆとりがあれば、1人の社員が妊娠したり病気で休んだり、仕事ができないくらいで不平不満がでることは無いと思うのですが、この時代、仕事ができないうえに、しかも本人もそれをわかっているのに、妊娠して使える制度はしっかりつかって復帰することに不満を感じてしまいます。「彼女を辞めさせて仕事のできる社員を雇うべきでは」とか「仕事ができないという自覚があるのなら、妊娠を機に辞めるべきでは。それが彼女にとっても生まれてくる子どもにとっても会社にとっても幸せなのでは」などと考えてしまいます。 批判も多いかと思いますが、なんとなくすっきりしないのであえて投稿してみました。

  • 大学進学について

    こんにちは。 私は高校に通っている高校三年生です。 大学進学について悩んでいます。 父が2月いっぱいで仕事を辞めさせられ、家も出ていきます。 私は、将来出版関係かテレビ関係で仕事をしたいと思っています。 私は東京の大学へ行きたいですが、お金のことを考えると… 母はお金なんてどうにかするから、自分の行きたい所へ行きなさい。って言ってくれます。県内に英検2級を持っていると授業料免除になる大学があり、そこに行けば母の負担も減ると思います。 しかし、そこは偏差値も低く就職も県内ばかりであまりよくありません。夜間の私立大学も考えましたが、就職のときに厳しいかとおもいます。 皆さんだったらどうしますか?回答お願いします。

  • 会社で女性社員に私の悩みをバラされた…

    20代前半女性。 部署の違う先輩社員(女性)との付き合い方に悩んでいます。 その方は悪く言ってしまうと噂や悪口が好きで下品なタイプのようです。 妙に私の彼氏のことを探りますし、 親しくもないのにみんなの前でセックスの話を聞いてきます。 趣味の話を聞き出しては「えーそんなのが好きなの?キャハハハ」という反応です。 私に好意的なのかバカにされているのかよくわかりませんが、 からかいの対象なのでないかと思います。 ところが最近その人にプライベートの悩みを話してしまいまして、 それを速攻で周りに漏らされてしまったんです。 もちろん「誰にも言わないで下さい」と言ってあったのですが無駄でした。 部署の先輩経由で話が漏れていることを教えてもらいましたが どこまで噂を広められたのかはわかりません。 以前にもおそらくその人から私の個人的な話を広められたことがあって、 そのときは隣の部署の人やパートのおばさんにも知られていました。 誰かに聞いてもらいたくてつい言ってしまったのを後悔しています。 女性の噂話をなめていた私にも非はあると思います。 でも知られたくない話が漏らされたことがショックで 今日は残業をしながら泣いてしまいました。 上司に「なんだか知らないけど仕事中に泣く女の子」と見えただろうと思うと 月曜日会社に行くのも嫌になってきます。 部署の先輩は気にすることないよと慰めてくれましたが悲しくて悔しくてたまりません。 それで相談なのですが、その発信源の女性とは 今後どう付き合っていけばいいでしょうか? 私は正直嫌悪感がありますし本人に怒ってやりたいくらいです。 ですが相手は先輩ですし私なんかよりずっと人脈もあります。 下手な言い方をして機嫌を損ねると、逆に陰口をたたかれるのでないかと心配です。 今度何か聞かれた場合どうやって逃げよう?とも思います。 しつこく聞かれると「貴方は秘密をばらす人なので嫌です」と言ってしまいそうです。 そういう噂好きなタイプの女性と今まで接点がなかったため、 とにかく何でどう陰口をたたかれるかわかりません。 私は去年入社したばかりで知り合いも少ないので、 知らない人に私の話を流されるかもと思うと怖いです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼が強迫性障害の場合。長文です。

    彼が軽度の強迫性障害です。年下で大学にも通い、単位もとりつつ、 車も普通に運転しています。 生活になんら問題はないのですが、仕事は、どうなのかなぁ?と思います。バイトもしていますが。。 彼の母親とも話していますが、責任能力を問われる高度なビジネスマン!!にはなれないだろうなぁと思います。 ハーフでネイティブな英語で生活してるので、英語の先生はどうかしら?と思っていますが。 あなたの人生を考えてといわれ、 彼は一人っこですし、 面倒みる覚悟のようですが、母子家庭です。 私も20代後半なので、考えなくちゃと思うのですが、 そんな簡単に気持ちはわりきれず、 彼は、女性から「嫌い」といわれると、1日中うごけなくなってしまいます。そのほかはぜんぜん「えーなんで!?」というように交わせるのですが。。 もともと強迫性障害が発生したのは父親がいなくなり、 事情があってしばらく、 他の家に預けられ、そのストレスが大きくでてしまった感じのようです。6歳の時に発症して、薬で軽度のまま今の歳まできたようなのですが、 友達からあきらめろ絶対いい人いる!と言われても。。と思うのですが、 第三者から見てやはり無理だろう、という意見でしょうか。。 真剣に悩んでます。 友人からは、一番好きな人とは結婚できないもんさといわれます。 毎日説得されてます。 仮にまぁまぁ好きかも?という人と結婚した相手がガンになったりウツになったりして、看病できるか?と思うと、 看病せず離婚してくれとさっぱり思ってしまうタイプなので、 やっぱり好きです!っと心から思える人と一緒になりたいと思うのです。 仕事は私はもともとたとえどんな人と結婚しても、 離婚や死別や相手が病気を考えると、絶対にやめたくないので、 仕事は継続して続けるつもりです。 やっぱり。 メンタル的な人とわかって結婚するのと、 結婚してからメンタル的な病にかかり、面倒をみるということでは 事情が違うでしょうか。 本当に好きですが、好き!という気持ちを超えて、 一緒に生きていくには!?と 冷静に物事を思えるようになってきたこの頃です。 長文もうしわけありません。 アドバイス よろしくお願いします。

  • 2回目の帝王切開 大きい病院を薦められたが・・・

    第2子を妊娠中の41歳です。第一子の時は陣痛時に赤ちゃんの心拍が弱くなったので、緊急帝王切開になりました。その際、輸血はしなかったものの出血が止まりにくかったようです。その事を第二子を出産予定だった病院に初診の時から伝えてあり、院長先生から特に何も言われていなかったのですが、3回目の検診の時になって(5ヶ月目に入りました)、別の先生から「2回目の切開手術はただでさえリスクが高いのに、年齢的にも体型的にも(小柄?152cmです)更にリスクが高くなるので、大きい病院に行ったほうがいい」と言われました。私としては自宅から近いのでこのまま病院を変えたくなく、「ここだと駄目だと言うことですか?」聞いたところ、「駄目と言うわけではないけれど、大きい病院のほうがいいんじゃないですか」と曖昧な返事しかありません。今更そんなことを言われたことに怒りと、これからまた病院を探したほうがいいのか、このまま今の病院に通い続けるか、どちらにしても不安です。やはり病院を変えたほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tanbee
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 彼が強迫性障害の場合。長文です。

    彼が軽度の強迫性障害です。年下で大学にも通い、単位もとりつつ、 車も普通に運転しています。 生活になんら問題はないのですが、仕事は、どうなのかなぁ?と思います。バイトもしていますが。。 彼の母親とも話していますが、責任能力を問われる高度なビジネスマン!!にはなれないだろうなぁと思います。 ハーフでネイティブな英語で生活してるので、英語の先生はどうかしら?と思っていますが。 あなたの人生を考えてといわれ、 彼は一人っこですし、 面倒みる覚悟のようですが、母子家庭です。 私も20代後半なので、考えなくちゃと思うのですが、 そんな簡単に気持ちはわりきれず、 彼は、女性から「嫌い」といわれると、1日中うごけなくなってしまいます。そのほかはぜんぜん「えーなんで!?」というように交わせるのですが。。 もともと強迫性障害が発生したのは父親がいなくなり、 事情があってしばらく、 他の家に預けられ、そのストレスが大きくでてしまった感じのようです。6歳の時に発症して、薬で軽度のまま今の歳まできたようなのですが、 友達からあきらめろ絶対いい人いる!と言われても。。と思うのですが、 第三者から見てやはり無理だろう、という意見でしょうか。。 真剣に悩んでます。 友人からは、一番好きな人とは結婚できないもんさといわれます。 毎日説得されてます。 仮にまぁまぁ好きかも?という人と結婚した相手がガンになったりウツになったりして、看病できるか?と思うと、 看病せず離婚してくれとさっぱり思ってしまうタイプなので、 やっぱり好きです!っと心から思える人と一緒になりたいと思うのです。 仕事は私はもともとたとえどんな人と結婚しても、 離婚や死別や相手が病気を考えると、絶対にやめたくないので、 仕事は継続して続けるつもりです。 やっぱり。 メンタル的な人とわかって結婚するのと、 結婚してからメンタル的な病にかかり、面倒をみるということでは 事情が違うでしょうか。 本当に好きですが、好き!という気持ちを超えて、 一緒に生きていくには!?と 冷静に物事を思えるようになってきたこの頃です。 長文もうしわけありません。 アドバイス よろしくお願いします。

  • (長文)なにもかも自分のせいですが・・・

    打たれ弱く、何事にも悲観的で積極性もないし熱中できるものもない・・最低な条件が見事に揃った大学3年の男です。 もともと専門学校への進学を希望していたのですが、まったく興味のない国立大学にたまたま受かってしまい、 親への経済的負担など考えた末大学に進学しましたが、 やはり身が入らず1年次に留年し、退学も考えましたが気持ちを切り替えて卒業しようと思い続けてきました。 しかし進級要件である専攻科目に力を入れすぎて他の単位が疎かになってしまい、 今年進級できたとしても単位不足で卒業が難しい状態です。 それでも練習のためにも一応は就活をしようと考えており、そろそろ本腰をあげないといけない時期になりましたが、 はじめに挙げたような性格からやりたい仕事、向いてる仕事も見つからずなかなか動き出せずにいます。 他にもいろんな悩みを抱える毎日が苦痛で、そんな中、唯一前向きな気持ちになれたのが約5年間付き合ってた彼女の存在でした。 しかし先日、別れてしまいました。 こんな僕に嫌気がさしたのだろうと思いますが、彼女は そんなこと一度も気にしたことないし、今でも大好きだけど、 仕事が忙しくて○○(僕)を支えるどころか、いまは自分も支えられない状態で足を引っ張ってばかりだから・・・ と言います。これを聞いて、僕が彼女に支えられていただけで、僕は彼女を支えられる存在ではなかったのだと認識し、 長年の付き合いで唯一自分を理解してくれる人だと思っていただけに別れは辛いけど、仕方ないときっぱり身を引きました。 まだ別れて日が浅く、今は混乱して何をしてても放心状態で、夜も眠れない日が続いています。 彼女のことは早く忘れて、自分のやるべきことをしないといけないことはもちろん解っていますが、 どうすればいいのかわかりません。 別れた彼女やバイトのこと、就活、将来のことなどで頭の中が一杯で詰まったような感じがします。 特に寝る前、真っ暗な中ベッドに入るといろんなことが駆け巡り、 毎日早朝4時過ぎまで眠れず、5時には起きてバイトに行く日が続いています。 食欲もなくストレスで肌にも異常が出てきて、抜け毛も多くなり、接客業なのにいつも顔面蒼白で目の下には毎日クマで、 顔を見られたくない気持ちから人目を避けるようになってます。。 長々とわけのわからないことを書きましたが、もうなにもかもダメになってしまいそうな僕に何かアドバイスをください・・ お気持ちは解りますが、今回は辛口なコメントは勘弁してください。

  • 過去を克服して強くなりたい

    はじめまして。 幼少時に祖父母による心理的虐待、両親による過干渉とネグレクトなどの影響か精神的に不安定で、他人様から見たらきっとボロボロな人生を送ってきました。 少しずつ様々な人と出会い、本当の愛情や友情を理解する事も出来、なにより自分が守りたいと思える人ができました。 ですがどうしても、祖父母の暴言や折檻から守ってくれなかった両親が解せません。 と言って、両親が意地悪なわけではないんです。 ただ、何にも考えてないみたいなんです。 自分の子供がひどいことを言われてるのに、何も感じてなかったようなのです。 子供のことは大事みたいです。 他人が私に対して、かわいそうだったと言うくらいなので、一連の事は幻聴とか妄想ではないと思います。 特に母なんですが、私がまだ3~4歳の時に祖父へお弁当を届けさせていたんです。 山の中にいる祖父に。 鬱蒼としたけもの道で、墓地や崖があって怖かったのを覚えています。 怖いので走ってきてケガをしても、母は声をかけてくれることがなかったんですね。 今思うと、暴君の祖父に褒められるために私を使ったんでしょう。 そういう調子で子供より自分の親を優先していた母と、家に無関心だった父ですが、、その一方で人並み以上にかわいがってくれた事もあるんです。 子供が嫌いというわけではないようです。 なので、子供の人生より祖父母の機嫌を優先した事が理解できないんです。 それと、両親とも極端に無神経で、たとえば外に人がいるのに窓や戸を思いっきり閉めたりします。 ですが意地悪なわけではなく、本当に、他人の気持ちが理解できないようなんです。 悪意がなくても相手が嫌な思いする事もあるんだよって言っても、わからないみたいです。 あまり追い詰めると、母は、自分達は正しいから批判されるわけがないと言い出します。それは祖父の口癖でした。自分が一番偉い、一番正しいって。 何より一番の問題は、私自身がたまに怒りに狂いそうになることです。 特に理由がなくても、どうしようもなく死にたくなって、イラつくんです。 おそらくこの文章も支離滅裂で大変読みにくいでしょう、申し訳ないです。 ですが最初に書いたように、大切な人達がいるので、自分も他人も守れるように強くなりたいんです。 ちょっと幼稚な親の事は気がかりですが、いったん、自分の人生をきちんと確立したいです。 どうしたら、大切な人達だけに意識を集中して生活できるでしょうか。 嫌な事を考えないようにするには、どうすればいいでしょうか。 こんな文章を読んでくださった方ありがとうございます。 なんでも参考にしたいと思うので、気軽に回答よろしくお願いいたします。  

  • 夫の矛盾

    昨日、旦那の職場の飲み会がありました。 その飲み会には、家族(子供や嫁)をつれてくるような感じの 飲み会で、私と子供も連れて行かされます。 奥さんを連れてこない人もいるし、私は、正直あまり行きたくなく、 旦那だけで行ってほしいのが本音です。 旦那に「パパだけ行って」というと、「嫁さん来てないね、どうして連れてこないよ」と言われるようで、それが面倒くさいと思われます。 本題ですが、 いつも6時頃から始まり、子供が寝る時間8時近くになると私は、子供を連れて帰宅し、旦那はそのまま2次会へというのがパターンです。 それが、今回は「おまえと一緒に帰る」と家をでる前から言っていたので、私は一緒に帰るんだぁ~と思っており、旦那の顔もあるから、1次会の途中ではなく、1次会が終わるまで待っていました(8時30分位)ところが、2次会(カラオケ)に行くようになると、旦那が「俺も行って来る」といい、2次会へ。 私は、怒りのまま子供を連れて帰宅。ムカムカしたので、旦那に 「一緒に帰ると言ったからおひらきまで私は待っていた。早く帰りたかったのに。言われた側は、そのつもりでいるし、もう軽く一緒に帰るなんて言わないで!!」とメールしました。 そのメールの回答をもらえないまま、私は、自分から「メール見た?」と聞くと「どうしてそういうメールがきたのかわからない」とアホなことを言われました。「一緒に帰るって言ったから」というと、「俺は会計係りだから帰れるわけないじゃん」って言ってきました。会計係りは3年目のようで、今日いきなり決まったわけじゃなく、途中で帰れないなんて分かっていることなのに、どうして「一緒に帰る」なんて言ったのでしょうか? もう金輪際、飲み会には行かないことにしましたけど。 まだムカムカします。