taketan_mydns_jp の回答履歴

全1168件中81~100件表示
  • プログラミング初心者です。

    プログラミング初心者です。 FLASH PHP MySQLでウェブアプリを作ろうと思っています。機能としては、写真を読み込んで、その上にテキストボックスに書き込んだテキストを貼り付けるものをつくりたいんですが、どういった技術が必要になってくるでしょうか??また写真の上に字を貼り付けるといったものはこの言語でも実現可能なのでしょうか?

  • javascript マウスオーバーでほかの画像を変更

    はじめまして javascriptについておしえてください ホームページ内に下記のように 2枚の画像があるとします   A    B このうち、Aの画像に対しマウスオーバーをしたときに、 Bの画像が、Cに変更するという記述は可能でしょうか? よろしく願いします

  • php mysql で WHERE句内に変数を入れる方法を教えてください。

    php初心者です。 お世話にになります。 id  content 1  テキスト1 2  テキスト2 3  テキスト3 4  テキスト4 5  テキスト5 上記のようなデータベースです。 下記の文で5行目のテキストを抽出する事は出来ています。 $query = 'SELECT * FROM tbl_batsu WHERE id = 5'; ランダム整数を生成し、5つの中から一つランダムにデータを抽出したいと考えています。 $num = rand(1, 5); $query = 'SELECT * FROM tbl_batsu WHERE id = $num'; 上記ですとエラーが出てしまいます。 Query failed: Unknown column '$num' in 'where clause' そんなカラムはありませんという意味だとは思いますが・・・ 初心者なもので的外れな質問になっているかも知れませんが、解決策が分かる方は是非ご教授頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • oku4649
    • PHP
    • 回答数2
  • file_get_contentsで外部URLファイルの読み込みの設定

    外部URLのXMLが取得したく、file_get_contentsで取得しようと思っております。 ただ、サーバマシンからですと、falseが返ってきてしまいます。 環境は、 php 4.3.9(RedhatEL4のup2dateでインストール出来るバージョン) になります。 php.iniの allow_url_fopenはOn default_socket_timeoutも60 と十分取っております。 $content = file_get_contents('http://アドレス'); でテストしますと、 私のローカル(OSX php5.2.1) で確認しますと、正常に取得出来るのですが、 RedhatEL4 php4.3.9で行いますと、 falseが返ってきてしまい、取得出来ません。 なお、サーバマシンからwgetでは取得可能です。 allow_url_fopen以外に、何か設定が必要になりますでしょうか。 アドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • eth0:1 eth0:2 等をPHPで切り替えたいのです!

    現在の環境は、centos でのサーバ環境にて、 ネットワークをeth0を通常に設定し、 eth0:1 eth0:2 ・ ・ 上記の用に「/etc/syconfig/network-config/ifcfg-eth0:1」をきっちり設定して、pingもきっちり帰ってくるようになりました。 この状況から、phpで、eth0:1・eth0:2と、ネットワークを切り替えたいのですが、どなたか知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい。 お願いします。

  • PHPについての質問

    今後WEBサイトに掲示板やメールフォームを作るのに PHPを覚えるといいと聞き、自分自身の幅も広げたいので、 チャレンジしようと思っています。 しかし正直なところ、今はまだPHPがどのようなものであるかわかりません。 自分なりに、HPなどを見てみたのですが、 まず環境を作る(?)というよいうようなことが、 載っていたのですが、よく理解ができません。 HTMLやCSSなどでサイトを作る感覚とはかなり違うのでしょうか? 具体的にはどういった準備が必要なのでしょうか? もしよろしければ、かなり初歩的な部分(環境設定など)から、 ご教授いただければ幸いです。 また、初心者にお勧めのサイトや書籍などございましたら、 是非教えていただけると幸いです。 本当にかなり初歩的な質問で申し訳ありません。 なにとぞよろしくお願い致します。 現在の環境はMacOSXです。

    • 締切済み
    • cropuis
    • PHP
    • 回答数2
  • 脳内メーカーや自己紹介工場

    脳内メーカーや自己紹介工場のような、何か文字を入力するとその文字によって何かが表示されるようなサイトはどのように作られているのでしょうか。不思議に思いませんか? あのような何かを入力するバーの名前や作り方など、手がかりになることを知っている方は教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jijiron
    • HTML
    • 回答数2
  • HPをレベルアップさせるために

    本当にHP作成には素人です。 ですが、現在ビルダーで作成された会社のHPを管理しています。(8月から始めたばかりですが)。 でも、現在あるHPをもっとクォリティーの高いものにしたいと、自分なりに、htmlやcssの基礎を勉強する講座に出たり、書籍で学んだりしている状態です。  そこで、とっても初歩の初歩的な質問で申し訳ないのですが、ホームページレベルアップにあたって、ソフト(dreamweverなどを学び)を今後使用し、作りあげていくべきか、ソフトを使用せず 作り上げる努力をしていった方が良いのか 迷っています。  あまりに初歩の質問だと思いますが、今後の勉強の方向性を見定めたく、アドバイスいただけますと嬉しく思います。  

    • ベストアンサー
    • ibu34
    • CSS
    • 回答数3
  • アップロードしたファイル名に日付を

    PHP初心者です。 今PHPでアップローダーを作っているんですけど、アップしたファイル名が一緒にならないようにアップした時に自動でファイル名に日付と時間を入れたいのですがどうすればいいでしょうか? よろしければ教えてください。

    • 締切済み
    • opanstu
    • PHP
    • 回答数1
  • PC関係について異常に詳しい人の情報源

    このサイトでもそういう方がいますが、ネット上にもPCに関して異常に詳しい人がいますよね。 とても便利なソフトを製作してフリーウエアとして無償配布して、便利な生活を与えてくれる人、ゲームの改造して笑わせてくれる人、なんでそんなに知識があるの?と思います。  ネットで検索してもそういう情報が解説されているサイトってそうそうありませんし、それらしきサイトがあったとしても用語が理解できないし難解すぎて自分には理解できなかったり・・・。 そういう人はウイニーで逮捕された人のように大学院の研究室にいる人とか教授になるようなレベルの人なんでしょうか?。 自分も少しでも知識を得たいと思っているんですが、どういうところから情報を得ればいいでしょうか? 雑誌やサイトなどがあればよろしくお願いします

  • アダルトサイトからの請求が電話で(急いでいます!)

    以前あるアダルトサイトのページに飛んでしまい、無料動画(音声)のようなものがあったので興味本位で開いてみました。 するとその音声は電話発信で聞けるもので、電話発信して聞いてしまいました。 するとしばらくして03から始まる電話番号からかかってきて、相手は機会でしたが登録代の1万5千を~のような内容でした。 よくあるアダルトサイトの手法だと思い、すぐ切って終わりました。 でも次の日も、また次の日もかかってくるので着信拒否にし、2ヶ月くらいは何もありませんでした。 でもおとついから090で始まる電話番号からかかって来るようになりました。 090から始まるので普通に誰か知り合いかなと思い、かかってきた2日目でまたかけなおしたんです。その時は留守番電話で通じませんでした。 すると今日、SMS(電話番号メール?)でメールが来て、 「有限会社コー●ネット。アダルト番組の料金未納放置状態。解決意思表示なき場合、民事裁判に発展。至急電話連絡を。担当●●090~」 というメールが来ました。 ここまでされたらさすがに不安になってきて今非常に焦っています。 このメールが以前のサイトかは分からないのですが、心当りはそれしかないです。 ちなみにそのサイトは偶然飛んでしまったサイトなので、もうどこにあるか分かりません。 どうすればいいのでしょうか?電話番号がわれているので怖いです。

  • ランダムな文字列の含まれた画像を表示させたい

    ウェブサイトのユーザ登録のさいに、ロボットによる大量自動登録をさけるために、 ランダムな文字列の含まれた画像を表示させ、その文字列を入力することにより、 人間による登録だと判断させる方法がありますが、 あれは、どうやって実現しているのでしょうか? なお、環境はCentOS4、Apache2.0.52、MySQL4.1.20、PHP4.3.9です。 PHPにGD組み込んでます。(使ったことはないのですが・・・) なお、画像はgifを希望しています。 また、できれば、 ●文字列を音声で発音してくれる機能 ●l(エル)と1(イチ)、5とS(エス)などまぎらわしい文字は排除したい の2点を実現できればと思っています。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • daisuke_dm
    • PHP
    • 回答数6
  • include_pathの記号について

    基本的なことでお恥ずかしいのですが、php.iniやLinuxの設定等でよくでてくる記号に関して質問です。 include_path = ".:/usr/local/lib/php/pear"; 上記の ".:"とはどんな意味があるのでしょうか? ちなみに "./"は、カレントディレクトリを示すでいいんでしょうか? 記号なだけに検索してもヒットせず、ずーっとわからないままだったのでご教授ください。

    • ベストアンサー
    • SeafooD3
    • PHP
    • 回答数3
  • ランダムな文字列の含まれた画像を表示させたい

    ウェブサイトのユーザ登録のさいに、ロボットによる大量自動登録をさけるために、 ランダムな文字列の含まれた画像を表示させ、その文字列を入力することにより、 人間による登録だと判断させる方法がありますが、 あれは、どうやって実現しているのでしょうか? なお、環境はCentOS4、Apache2.0.52、MySQL4.1.20、PHP4.3.9です。 PHPにGD組み込んでます。(使ったことはないのですが・・・) なお、画像はgifを希望しています。 また、できれば、 ●文字列を音声で発音してくれる機能 ●l(エル)と1(イチ)、5とS(エス)などまぎらわしい文字は排除したい の2点を実現できればと思っています。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • daisuke_dm
    • PHP
    • 回答数6
  • GoogleMap:キーは他のウェブサイトに登録されています

    登録後の初めての質問です。よろしくお願いいたします。 (検索では解決になるものがありませんでした) 現象: APIキー取得、取得キーを貼り付けてホスティングサーバに転送しましたが、メッセージ「キーは他のウェブサイトに登録されています・・・」と表示されます。ホスティングサービス会社に問合せしましたが、サービス範囲外とかで回答は得られませんでした。 環境: -Windows XP Pro. -ASP.NET(Visual Web Developer 2005 Express C#) -独自ドメイン取得、レンタルホスティングサービス(ASP.NET)利用 詳細: 自宅のローカルIISでは、グーグルからAPIKey取得(http://localhost/で登録)後、スクリプト追記で地図表示が可能です。一方、独自ドメイン名(http://xxxx.jp/)でAPIKey取得・設定、レンタルサーバに転送・閲覧すると、「Googleマップに使用されているキーは他のウェブサイトに登録されています。このウェブサイト用のキーをhttp://www.google.com.apis/maps/にて作成、登録してください」と表示されます。 訳のわからない状態でVWD2005を使っています。アドバイスを頂ければと存じます。

  • ランダムな文字列の含まれた画像を表示させたい

    ウェブサイトのユーザ登録のさいに、ロボットによる大量自動登録をさけるために、 ランダムな文字列の含まれた画像を表示させ、その文字列を入力することにより、 人間による登録だと判断させる方法がありますが、 あれは、どうやって実現しているのでしょうか? なお、環境はCentOS4、Apache2.0.52、MySQL4.1.20、PHP4.3.9です。 PHPにGD組み込んでます。(使ったことはないのですが・・・) なお、画像はgifを希望しています。 また、できれば、 ●文字列を音声で発音してくれる機能 ●l(エル)と1(イチ)、5とS(エス)などまぎらわしい文字は排除したい の2点を実現できればと思っています。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • daisuke_dm
    • PHP
    • 回答数6
  • GoogleMap:キーは他のウェブサイトに登録されています

    登録後の初めての質問です。よろしくお願いいたします。 (検索では解決になるものがありませんでした) 現象: APIキー取得、取得キーを貼り付けてホスティングサーバに転送しましたが、メッセージ「キーは他のウェブサイトに登録されています・・・」と表示されます。ホスティングサービス会社に問合せしましたが、サービス範囲外とかで回答は得られませんでした。 環境: -Windows XP Pro. -ASP.NET(Visual Web Developer 2005 Express C#) -独自ドメイン取得、レンタルホスティングサービス(ASP.NET)利用 詳細: 自宅のローカルIISでは、グーグルからAPIKey取得(http://localhost/で登録)後、スクリプト追記で地図表示が可能です。一方、独自ドメイン名(http://xxxx.jp/)でAPIKey取得・設定、レンタルサーバに転送・閲覧すると、「Googleマップに使用されているキーは他のウェブサイトに登録されています。このウェブサイト用のキーをhttp://www.google.com.apis/maps/にて作成、登録してください」と表示されます。 訳のわからない状態でVWD2005を使っています。アドバイスを頂ければと存じます。

  • 複数キーワードでのあいまい検索

     たびたびお世話になります。  PHPファイルのテキストボックスに入力された文字列でテーブルを検索して結果を取得したいのですが、複数キーワードでのあいまい検索の扱いで困っています。  例えばtitleというカラムにある「今日はいい天気です」という文を検索したい場合は、PHPからSQL文で「select * from table where title like '%天気%';」とやれば引っかかるのですが、では「今日 天気」でやった場合、また「いい 今日」で検索した場合も引っかかるようにしたいのです。  PHPで文字列を代入してSQL文を作る形になるとは思うのですが、この場合、SQL文はどのように記述すればいいのでしょうか?

  • 外部smtpサーバーを利用したメールの送信方法

    お世話になります。 環境ですが、Linux(CentOs3.6)/php4.2.9、を使っています。 phpで、外部smtpサーバーを利用したメールの送信方法を調べています。 実現したい事は、 メインサーバーから、外部smtpサーバーAと外部smtpサーバーBを利用してメールを送信させたいと思っています。 方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • hoopy
    • PHP
    • 回答数2
  • Mac OS 10.4.10でFAX設定したい

    Mac OS 10.4.10でFAX設定をしたいので教えてください。 現在コピー機で送受信しているのですが、 パソコンで必要なものだけ印刷するようにしたいと思っています。 FAX番号は現在のものをそのまま使いたいです。 MACが数台あり、IP電話を使用しています。 どのような作業手順でFAXをつなぐことができるか 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#101183
    • Mac
    • 回答数4