tontodromo の回答履歴

全459件中261~280件表示
  • 相手を信じたい

    28歳、女です。 私はとても疑り深い性格です。 というのも、以前付き合っていた人から酷い嘘や浮気をされたことがあり、それから男性を信じることができなくなりました。 というより自分に自信がなくなってしまいました。 【言葉より行動を見て】と言いますが、付き合う前って相手の行動全部わからないですし、付き合っていれば信じられるようになるのかもしれませんが付き合うのに踏み出すのが怖いです。 好きな人がいるときも、相手の発言ひとつひとつをいちいち疑ってしまいます。 ・昨日の休みは寝て過ごした→ほんとは誰かといたのか? ・来週は忙しくて会社に泊まり込みかも→誰かと一緒にいるから連絡してこられると困るのか? などです。 もちろん相手にはそんなことを言いませんが、頭の中はそんなことがグルグルしています。 その人はその人。 前の彼とは違うことは頭で十分わかっているのに、気持ちがついていきません。 こんな自分が嫌いです。 自分の好きな人のこと、ちゃんと信じられるようになりたいです。 そして私も28歳といい年齢なので、このままじゃいけないと思っています。 どうすれば相手を信じられるようになるでしょうか。 また、相手のどういうところを見れば誠実な男性かわかるのでしょうか。

  • 相手を信じたい

    28歳、女です。 私はとても疑り深い性格です。 というのも、以前付き合っていた人から酷い嘘や浮気をされたことがあり、それから男性を信じることができなくなりました。 というより自分に自信がなくなってしまいました。 【言葉より行動を見て】と言いますが、付き合う前って相手の行動全部わからないですし、付き合っていれば信じられるようになるのかもしれませんが付き合うのに踏み出すのが怖いです。 好きな人がいるときも、相手の発言ひとつひとつをいちいち疑ってしまいます。 ・昨日の休みは寝て過ごした→ほんとは誰かといたのか? ・来週は忙しくて会社に泊まり込みかも→誰かと一緒にいるから連絡してこられると困るのか? などです。 もちろん相手にはそんなことを言いませんが、頭の中はそんなことがグルグルしています。 その人はその人。 前の彼とは違うことは頭で十分わかっているのに、気持ちがついていきません。 こんな自分が嫌いです。 自分の好きな人のこと、ちゃんと信じられるようになりたいです。 そして私も28歳といい年齢なので、このままじゃいけないと思っています。 どうすれば相手を信じられるようになるでしょうか。 また、相手のどういうところを見れば誠実な男性かわかるのでしょうか。

  • 付き合ってる人の家が負債を抱えたら

    どう思いますか? 26歳女、会社員です。実家住まいです。 親が自営業やっていますが、資金繰りがうまく行かず、住宅ローンが払えない状態になりました。 現在月々の返済を減らして貰うよう交渉中ですが、将来的にどう考えても持ち家は手放す事になると思います。 借金は現在ありませんが、一時的に借入しなければいけない状態だと思います。 最悪、自分に貯金があるので、そこから貸してもいいと思ってます。 ここからが本題の質問です。 私にはつい最近お付き合いを始めた男性がいます。 お互いそろそろ結婚を意識する歳なので、将来を考えています。(1年後くらいには入籍の予定です) ただ、家が上記のような事になってしまい引け目を感じています。 彼に正直に話し、将来を考えられないならお互いの為に早めに別れようと思ってます。 本音は別れたくないのですが・・・ もし、恋人の実家が負債を抱えたら、どう思いますか? やはり結婚に支障があるでしょうか? 突然の事で頭が混乱していますが、回答お願いします。 将来が不安で仕方がないです、、、

  • 俺はどこも働けないのかな…

    職業訓練校に通って半年となる25の男です 機械系の分野をやっていますが中々ついていけてないです 大学卒業してから就職が決まらなく三年間就活をしながらフリーターをしてましたがそこでも決まらず今に至っても自分の愚かさに悔やんでいます 大学卒業一年経つまでは営業を勧められて営業希望でしたがやはりこれだけやっても受からないのは俺には営業はむいていないとわかりました 口下手で何を言いたいかもわからないのが営業なんて出来ませんからね… 口仕事がダメなら技術で勝負ということで今は製造業のジャンルで職業訓練を受けてますがどうしても作業に手間がかかってしまいます… 原因は作業の遅さです… どうしても正確にやらなきゃと思い同じ場所や合ってるかどうかを三回ぐらい確認してしまいます ですが製造業は早さと正確さが両立という事でやはり俺には向いてないのかなと思ってしまいます… 速くやれば雑になり、逆に慎重にやれば遅くなる… 俺は社会不適合者で働けないんじゃないかと思います… 時間を意識してないのは確かに自覚はありました… ですがミスなくしたいのがどうしてもこだわってしまいます… 学校もやめようかと考えています… ですが学校やめたらもう就職出来ないんじゃないかと思っています… 退学は履歴書の傷物ですし… 俺は働けない人間なのでしょうか…? 俺としては生活のために働きたいですがこんに不適合だとどこも扱ってくれなくて死ぬことを考えています…

    • 締切済み
    • noname#202567
    • 人生相談
    • 回答数12
  • 会社を辞めたい

    高卒で入社し6年勤めた会社を辞めたいです。 理由は会社の将来性に期待できそうにないからです。 約40名規模のサービス業ですが今年に入ってからだけで10名やめました。他に今後年内での退職希望を出しているのが5名います。 もともと入れ替わりの激しい業種なので普段から二ヶ月に一名程度は退職者がいるのですが、今年は異常なペースです。 おかけで自分の仕事を後回しにして他部署を手伝わなければならなくなり、本業は残業して片付けねばならず、残された社員は体力・精神ともに限界がきています。 中には実働300時間超、自主的に一ヶ月休みなしで働いている社員もいます。 上層部は「困ったね~…でもギリギリなんとか回せてるし大丈夫でしょ」程度の認識のようです。 また、退職希望を出した人たちはほとんど拒否されたとのこと。 いまの状況で辞めるなんて非情だと言われそうですが、もう嫌になりました。 一、二年で辞める人がほとんどの中で辞めるに辞められずここまでがんばってきましたが、逆に累積した経験値のせいでさまざまことを一手に任せられ本当に辛いです。 もちろん世の中にはもっと大変な方もいらっしゃるのでしょうが…。 ちなみに給与は社会保険加入がウリの手取り11万ほどです。 今はなんとか時間を見つけて資格取得のために勉強しています。 働きながら転職したいので、経験のある方のお話が聞いてみたいです。 どうやって退職を許可してもらったのでしょうか。 御回答お待ちしております。

  • 今からでも謝るべきですか

    10年ほど前のことですが、私の当時親友aさんが妊娠しました。 私は身の回りで妊婦さんと接したことがなく、 友人の中で一番最初に妊娠したaさんが初めてでした。 学生のころから一緒に遊んでいて 15~30分くらいの距離なら 体に良いし、お金もかからないし 歩こう! ということが良くありました。 aさんが妊婦さんになっても 地元の商店街(200mくらい?)やデパート内を良く歩いていました。 妊娠8,9か月のころ、 “私の車で数人で行楽地に行こう”という話が出たときに、 aさんも 行きたい! と言っていました。 さすがに妊婦さんを乗せての運転は危険なので 後日電話をしてその旨伝え、キャンセルしたほどです。 産後は、手作りのお土産を持って、他の友達と一緒に病院にお見舞いに行きました。 手作りのお土産は私独自に作ったものですが、 とても喜んでもらえました。 退院してからもaさんの家をたびたび訪ね、げっぷが出ないと心配していたので 私が赤ちゃんのげっぷを出したりしてそれも心底安心したと言ってもらえました。 そんなaさんが2年後、第2子を妊娠した頃に それぞれの人生に精いっぱいで私たちは疎遠になり、10年ほどが経過しました。 昨年、私が結婚しひょんなことからaさんと手紙をやりとりすることがあり、 疎遠になったことの理由を正直に話したり、お互いが謝ったり、今後の互いの幸せを願ったりという内容でした。 aさんの手紙には上記の 手作りお土産、げっぷエピソードへの感謝が書かれていました。 そして今年、私も妊娠・出産。 ようやく、妊娠すること、出産すること、子育てすることを経験し、 心配、不安、大変さを身をもって感じています。 最近、共通の友人bさんから衝撃的な話を聞くことがあり、 aさんに今からでも謝った方が良いか、謝るとしたらどうすればよいか悩んでいます。 衝撃的な話とは・・ 妊婦さんだったaさんが乗り物に乗ろうと言ったのに 私がaさんにイライラして歩かせた、と私が当時言っていたとの話です。 結果=妊婦さんがしんどいと言っているのに歩かせた ストーリー展開・言葉づかい=イライラして~させた 結果、ストーリー展開・言葉づかい はなんともブラックなものです。 10年前の自分に私自身が驚愕させられ、このところひどく悩んでいます。 思いめぐらせてみると真相は以下だとしか思えないのです。 aさんが乗り物に乗ろうと提案した時に ちょうど小競り合いでaさんにイライラしていたので 歩くわよ!と私が我を通そうとした。 (妊娠というものが全然分かってなくて歩くことに抵抗がなかった。 aさんにイライラしてたけど、嫌がらせや不幸を望んではなかった) 歩かせたエピソードは妊娠5~7ヵ月のころと推測されます。 とすると、aさんとはその後そのまま2年間は親しくしていたことになります。 昨年もらった手紙にも感謝や幸せを願う言葉が書かれていたし・・・ エピソードの結果・ストーリー展開がグロいので もしかするとaさんに不信感やトラウマを与えていないか・・ とすれば謝るべきだと思うのですが、 すっかり忘れていることかもしれないので、今さら思い出させて嫌な思いをさせても・・ というところです。

  • アルコール依存症の生き方

    一部上場企業の会社に勤務しているサラリーマンです。 そしてアルコール依存症です。 以前にアルコール依存症と先生に告知、診断され、 会社でも何も出来ない状態でどうしようもなかったので、 自分に対し、決断に決断を重ね入院を決意し、会社を休職し、 入院治療をして退院しました。 つい最近退院後、退院後の経過を会社に報告しに行きました。 自分にかなりのリスクがあると思いましたが、決意しアルコール依存症とカミングアウトしました。 アルコール絡みでミスをする連続で、会社や周りに迷惑をかけた事があるからです。 その後、会社からその件でまた召集されています。 今後、会社にちゃんと復職出来るか、そして会社でちゃんと仕事が出来るかとても不安です。 ちなみに現在、酒は全く飲んでなく、ノンアルで飲みたい気持ちを紛らわしています。 助言をお願い致します。

  • 会社の制服についてなんですが

    制服についてなんですが。 どちらの方ががいいと思いますか? 黒のタイトスカート、パンツに白のブラウスの制服なんですが ブラウスの丈が短く出来ているものでパンツやスカートにインしても出てきてしまいます。 そこで (1)ブラウスの上にカーデを着て出して着てるのを見えない様にする。もしくはカーデから見えてもいいように着る。 (2)ブラウスの上にセーターを着てわざと裾を出して着る。もしくはセーターで隠す。 ちなみに通勤する際も制服で行くことがあります。

  • 婚約を破棄するかどうか悩んでいます

    一人でどうしても答えが出せず、教えてください。 私には知り合ってから3年、正式に交際を始めてから7ヶ月目の女性がいます。 交際を始めてからもうこの人しかいない!と思い、すぐにプロポーズをして婚約しました。 両親へ挨拶もして、結婚式は9月末を予定しています。 しかし、つい先日彼女がメールで毎日連絡を取り合っている男性がいる事に気がつき、問いただしてみると、衝撃的な事がわかりました。 2年前に風俗(ソープ)で働いていたこと。 借金の返済のために働いていたと聞きました。 そして今でも連絡を取っている男性とは、その頃からの関係で、2年前にあった借金を一部肩代わりしてもらったそうです。 その後、その男性と恋愛関係になり、恋愛中も金銭的な援助を受けていたそうです。 金額を聞くと、驚くような高額でした。 しかし、その男性の家族が病気になったことが原因で金銭的な援助がなくなって、彼女は生活に困り、ちょうどその頃に私と再会して、私と同棲生活を始めました。 そしてメールの内容を見ると、その男性に金銭的な要求をしていました。 友人へ借金をしている、9月中に返済しなければならないので、口座に入金してくれ、と。 私と交際中も何度か金銭の援助を受けていたこともわかりました。 毎日1~2回のメールです、金銭的な内容だけではありませんが・・。 9月は忙しくて会えないが、いつか会おうとも書かれていました。 私はもう何がなんだか頭が混乱しています・・・ 彼女は、私だけを愛している、だから結婚をする。 2度とその男性とは連絡もしない、と泣いて謝ってきました。 しかし、過去の風俗のことを黙っていたこと、そして今でも他の男性に金銭を要求していたこと、それらがとても不安です。 婚約を破棄したほうがいいのかとずっと悩んでいます。 しかし、結婚式の予約も両親への挨拶も済ませてしまって招待状も送っています・・・ 婚約を破棄したら、このような綺麗な女性とはもう結婚できないかもしれないとも悩んでいます。 どのような選択をすべきでしょうか? また、あなたが私の立場ならどうしますか? 本当に悩んでいます、どうか教えてください。

  • 婚約を破棄するかどうか悩んでいます

    一人でどうしても答えが出せず、教えてください。 私には知り合ってから3年、正式に交際を始めてから7ヶ月目の女性がいます。 交際を始めてからもうこの人しかいない!と思い、すぐにプロポーズをして婚約しました。 両親へ挨拶もして、結婚式は9月末を予定しています。 しかし、つい先日彼女がメールで毎日連絡を取り合っている男性がいる事に気がつき、問いただしてみると、衝撃的な事がわかりました。 2年前に風俗(ソープ)で働いていたこと。 借金の返済のために働いていたと聞きました。 そして今でも連絡を取っている男性とは、その頃からの関係で、2年前にあった借金を一部肩代わりしてもらったそうです。 その後、その男性と恋愛関係になり、恋愛中も金銭的な援助を受けていたそうです。 金額を聞くと、驚くような高額でした。 しかし、その男性の家族が病気になったことが原因で金銭的な援助がなくなって、彼女は生活に困り、ちょうどその頃に私と再会して、私と同棲生活を始めました。 そしてメールの内容を見ると、その男性に金銭的な要求をしていました。 友人へ借金をしている、9月中に返済しなければならないので、口座に入金してくれ、と。 私と交際中も何度か金銭の援助を受けていたこともわかりました。 毎日1~2回のメールです、金銭的な内容だけではありませんが・・。 9月は忙しくて会えないが、いつか会おうとも書かれていました。 私はもう何がなんだか頭が混乱しています・・・ 彼女は、私だけを愛している、だから結婚をする。 2度とその男性とは連絡もしない、と泣いて謝ってきました。 しかし、過去の風俗のことを黙っていたこと、そして今でも他の男性に金銭を要求していたこと、それらがとても不安です。 婚約を破棄したほうがいいのかとずっと悩んでいます。 しかし、結婚式の予約も両親への挨拶も済ませてしまって招待状も送っています・・・ 婚約を破棄したら、このような綺麗な女性とはもう結婚できないかもしれないとも悩んでいます。 どのような選択をすべきでしょうか? また、あなたが私の立場ならどうしますか? 本当に悩んでいます、どうか教えてください。

  • 人生やる気なくなって、どうしようもありません

    私は22歳で今年大学を卒業し、現在市役所の公務員試験のため勉強をしています。しかし、全くやる気が出ず、何もかもしたくない、そんな状況も変えることもできなくて、もうどうしていいか分からず、相談させていただきます。 私は大学時、やりたい事が分からなくて、ほとんど就活せず、そのまま卒業し、親に勧められ、なんとなく公務員試験の勉強を始めました。始めて半年近くになりますが、やはり自分が本当にやりたいと思えることではないので、いつまで経っても本気になれず、もうダメなんじゃないかと不安になります。何よりも、エントリーシートと面接が嫌でたまりません。いずれも自分をアピールしなければなりませんが、今まで学生生活で部活、サークルは入っておらず、ゼミで頑張ったことや、趣味や特技もこれといったものはありません。それを出さなければ、試験を受けることすらもできないのに、嫌で後回しにするので、直前になって勢いで書き、そんな文章を誰かに添削してもらうのも恥ずかしいので、そのまま提出してしまいます。 嫌な事は避け続け、やりたくないから、1日勉強も何もせず、毎日が過ぎるなんてこともよくあります。そうすると、どんどん自分がダメになっていき、もう自分はダメなんだと感じます。それでも明日からは頑張ろうなんとかなるさと前向きに考えますが、結局は明日の自分がそれを裏切るので、ずっと同じことの繰り返しです。 結局私は現実と向き合いたくないし、自分と向き合いたくないし、全てから逃げています。このままじゃダメだとか、やらなきゃいけないこととか頭では全部分かってるのに、どうしてもそれを行動にすることができません。今までも何百回変わりたいと思っても、やっぱり自分を変えられませんでした。自分の弱さに勝てないんです。もうどうしようもないと思ってしまいます。 相談できる人もいないし、こんなダメな自分が恥ずかしくて、周りの人に話すこともできなくて、こんな所に書きました。質問という質問もない、拙い文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスなど何か下さい。よろしくお願いします。

  • 皆さんはどうおもいますか?

    よろしくお願いします。 恋愛がよくわからなくなってきました。 3ヶ月付き合った彼に、気持ちを確認したら、ウザイ!もう無理!って言われ終わったのですが、今後の恋愛が怖いです。 彼は、付き合ってすぐに同棲を提案してきました。将来を見据えていると、言いました。私も、そんな彼に想われてるのが嬉しく、受け入れました。 住んでる距離が遠く、すぐに同棲はしませんでしたが、半同棲くらいになっていました。 付き合って仲が深まると、彼の気難しさ?が見えてきました。 私のいうことにいちいち否定?反論をするように。私は彼を否定はしていません。 価値観の違いは互いにすり合わせていくものだと思うので。 けど、彼は次第にイライラするように。 イライラしているときは、私が、彼の言いなりにならない時でした。 聞くときは聞きます。 そうだね!そうしてみるね!すごいね! そう言って受け入れると、彼は機嫌がよくなります。もちろん素直に言いました。 しかし、全部が全部は彼の言いなり?になれないので、「そうかなあ?んー」とか「考え方が違うんだね、そっかあー、なるほどね。」などというと、イラッとしていました。おれのいうこと聞けよ!本当おれのいうこと聞かないよな!という台詞も、ありました。小さいことです。 例えば、仲間とバーベキューで、私が、話したい同性の子と話してたら、彼が 「あっちの席にいってこい!」と。私は、まだその人と話したかったので、うーんと流して、動きませんでした。すると、本当おれのいうこと聞かないもんな!と、捨て台詞。それを聞いていた私の友人が 驚いてました。 このように、私は反抗?してるわけではなくて、ただ、彼のその時の指示?を聞かなかった時に、イライラ、怒ることが増えました。 電話でも、怒られることが増え、「本当イライラする!本当疲れる!」とも言われました。ただ、彼にお盆の予定を聞いただけです。お盆休みは忙しいと聞いていたけど、 私の相手はできないけど、家には自由に泊まっていいからと、言ってたのですが、彼の行きつけの居酒屋のママから、私にお盆中手伝って欲しいと言われて、泊まるとこは彼の家しかないので。 何曜日に帰ればいい?と、聞いただけです。それで、前言っただろ!好きな時に帰ればいいって!同じこと何回言わせるの!と。 そんなことでキレるから、私も彼に萎縮してしまい… ちなみに、このお盆の件は結局 「あ、木曜日に地方から友達泊まりにくるんだ!だから、木曜日は泊まれないから」と。私は、そういう予定を彼にきいたつもりだったので、怒られ損?… そのようなことで怒られることが続き… 最初は、私はこう思っただけだからと言い返してましたが、それでも怒られるので 次第に受け流すように。我慢するようになりました。 私が気に入らないのか、私を否定する言葉も増えて。「天然だよね」「考えて行動しないよね」「世間知らずだよね」「変わってるよね」「会話にならないよね」「視野が狭いよね」…など、欠点をあげつらうような、バカにした表情でした。 私を完全に下に見てると感じました。 最初は、言い返してた私も、だんだん言い返さなくなり、黙っていたからか、見下してきたのでしょうか? 舌打ちもします。だんだん悲しくなり、私はそんな価値のない女なのか?と。 私は彼にそんなことは言っていません。 〇〇してくれたら嬉しいなあーとかは言いましたが、命令もしてないし、否定もしません。 彼が自分で、おれは気難しいからと言ったときは、否定しませんでしたが、それだけです。 飲むとスイッチが入り、目つきが変わり、ダメ出しもひどくなります。 一度、飲んだ時に、私に対して暴れて壁を殴ったり怒鳴りまくり、部屋めちゃくちゃにしたので、彼が飲みに行く週末は会わないようにしていました。 なにかかんに障るとブチ切るので。 その時は私は、飲みすぎて帰ってこない彼を心配し(トラックの運転手なので、その日仕事なので、お酒残っていたら酒気帯びになるから)でも、彼は私から 帰っておいで!と、言われたのにキレて。 せっかく楽しく飲んでるときに、うるせえ!みたいな感じで、私に「オマエもう要らないわ」とキレたので私も 「わかりました」と受け入れたら、壁を殴り暴れたのです。 怖くて震えました。 それから、将来が心配になりました。 この人は好きだけど、今からこんな暴れてたら、私を殴るのかな?同棲したら、殴るのかな?とか、キレるポイントもわからないので、ビクビクしながら過ごすのかな?と。 女に、手は上げないと言いましたが、昔から、酒が入るとキレやすくなり、店で殴り合いとかしたそうです。 彼を知る人たちも、昔から、かんしゃく持ちでね。と、言いました。 それは治らないですよね? 私がそうさせているのですか? 私が彼をキレさせてる? 彼は「お前が悪い」と言います。怒らせなきゃ大丈夫なのにと。 まあ、まだ付き合ったばかりだし、色々わかってくれたらいいからと。 自分のキレるポイントのことを。 皆さんに質問です。この彼は私がそうさせましたか? 話し合いというか、私はこう思ったからとか、そういう話は聞きません。 聴きたくないみたいです。面倒くさいから。 面倒くさい女はいやだと言います。 彼のいう、面倒くさい女とは 自分の気持ちや、意志を伝える女のことかな? 黙って従っていればよかったのかな? 黙って従っていれば、更に見下されると思うし、私にも思考や意志があります。 けど、意志をいうと、更に怒るし、疲れます。 恋愛って、彼のいいように、気分を損ねないように、従うものですか? 見下されても黙ってニコニコしてるものですか?意志をいうとだめですか? そんなことが続き愛情に疑問を感じて、彼に、私をどう思ってるかきいたら ウザイ!もう無理だ! と言われたのです。 なんだかよくわかりません。 長くなり申し訳ないですが ご意見ご感想いただけたらありがたいです。

  • 貯金を嫌がる彼氏

    私には現在付き合って3年半の同い年の彼氏がいます。20歳です。 私は社会人で彼は今大学年です。 私は彼が大好きでいつかは結婚したいと思ってますが、結婚の話を若干嫌がるのであまりしないようにしています。 しかし最近喧嘩した際に彼氏が、「俺は(私ちゃん)と喧嘩しても嫌いになったことは無いしずっと好きだよ、結婚も意識して付き合ってる!」的なことを言っていました。 それに、私の姉が引っ越したので彼氏と二人で遊びに行った時も子供ができたらこれくらいの広さがいいね、とか 大学卒業したら同棲したいね、などと言ってくれます。 しかし彼は全く貯金をしない人で、聞くと給料が少ないと言います。 確かに、定期代、食事代、携帯代で遊べるお金は少ないと思います。でも私も一人暮らしをしていて車のローン、保険、生活費などを払うと同じくらいですが毎月少しずつ貯金しています。 何度か貯金しないの?などと聞いたりはしましたがいつも曖昧な返事でした。 半年くらい経って先日、一緒に住んだり結婚のこととか考えてるみたいだし、一緒に少しずつちょきんしない?と持ちかけましたが、気分を損ねてしまったようです。 これ以上は喧嘩になりそうと思ったので言いませんでした。 相手は学生でやりたいことがたくさんあるのだろうと思います。それは分かりますが、将来のことを考えるなら1000円ずつでも貯金はできると思います。 あまり言い過ぎてもいい気はしないと思うし、それが原因で別れるのも嫌です。 私は大学に行っていないので大変さがわかりません。だから正直彼氏が今どう考えているのかもわかりません。 同棲や結婚のための貯金を嫌がる彼氏は、本当は結婚する気がないのでしょうか。。 長文失礼しました!

    • ベストアンサー
    • noname#198058
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 諦めるべきか。四年間の思い。

    はじめまして。よろしくお願いします。 メールの返事は必ずくれますが、相手からは殆どもらえない、やり取りが1日1通は望みは薄いでしょうか? 退職日にメール交換後、すぐ私から誘い、初めて二人飲みをしたときに、酔った勢いで帰り際改札でハグされました。キスは拒んでしまいました。 酔ってごめんと謝られ、遊びかなと諦めようと思い、それから1ヶ月程音沙汰でした。 地方に帰省されたらしく、突然、田舎につきましたと彼からはじめてメールをくれて、一週間くらい毎日日記のようなメールをしていましたが、帰ってきましたと言うメールをもらい、一旦やり取りは終わりました。 その中にそのうち会う機会があったらと言う内容がありました。近々職場(私は退職してます)にいくのでもし会えたらと返したら、会えたらいいねと言う返事がありました。 その一週間後に行きましたが、結局会えず…。こちらから会えなくて残念ですと連絡したら、翌日に、残念ですと返事が。 たまにですが、さりげなく絵文字にハートは入れてくれます。(きっと意味はないのですかね(--;)) 自分の話しはしてくれますが、私には何も聞いてもらえないです。少し仕事のことで連絡したら何か悩んでるの?と一度聞かれたのみです。あとは、私が聞いたことの返事のみが殆どです。また連絡を取らず半月がたとうとしてます。 一度私から誘っているので、本当は彼から誘ってほしいなという思いがあります。 まだ告白してません。 私は30歳です。 お互い婚歴なしですが2回りも年上なので、やっぱり対象外なんでしょうか…。 メールをくれたのも帰省中の暇潰しのような気がします(T-T) 長く読みづらくて申し訳ないです。

    • ベストアンサー
    • noname#213476
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼との今後について

    いつもお世話になっております。 長文になりますが、遠距離中の彼との今後に悩み、相談させていただきます。 私は25歳、彼は31歳。今年の1月から付き合い始め、6月から遠距離になりました。 付き合い始めから遠距離になることが分かっていました。来年の3月に一度、戻ってきます。 付き合い始めから、彼は結婚を意識しており遠距離になる前に籍だけは入れたいと随分と積極的でした。私は交際期間が短いことを理由に、戻ってきてからにしようと送り出しました。 彼の職場は転勤が多く、数年に一回必ずあるそうで全国が対象です。 来年の9月には転勤が決まっています。 そんな彼を支えたいと私も思っていたので、来年の転勤時には実家を離れて付いていく気でいました。 しかし、最近になって彼が結婚に消極的になっています。交際も続けていけるか分からない、という言葉も出るぐらいです。 彼に理由を聞いたところ、私が母子家庭なのが理由らしいのですが、そのことは付き合い始めから話してありました。 私が結婚したらお母さんが独りになってしまうし、転勤ばかりで落ち着かない生活になるから申し訳ない…と言っています。 確かに、実家での私は料理や洗濯を担当し家賃分ぐらいを毎月家に入れています。 そのことは彼も知っています。私が居なくなれば母も働いているので生活は大変になるかもしれません。 私も気がかりになっています。 母のことも心配してくれていることは、とても嬉しいのですが、あんなにも積極的だったのに別れ話すら出るほど彼は悩んでいるようで、今後をどうするか私にも考えて欲しいと言われました。 母も心配です。 でも、彼を支えていきたい思いも揺らぎません。 なかなか会いには行けない距離で、最近はLINEや電話もギクシャクしてしまい、辛いです。 私は今後、彼とどうしていくべきなのでしょうか。 皆様のお知恵、似た経験がお有りでしたらご意見をお願い致します。

  • 最善の方法を探したいのですが…

    〈長文です〉 私と母の考えが非常に食い違います 最近乳がんが発覚した母。 どの程度なら母にとって押し付けにならないでしょうか? 私は疲れてしまいました <現状> ・母は乳がんが発覚 ・ショックを受け気が動転 ・発覚後のCT造影剤から体調を崩し、日中、数時間は疲れて横になり眠る ・母の仕事は定年後一応雇い続けてもらってはいるが出勤の1日前の連絡にて翌日の仕事の有無がわかる暮らし ・父はずいぶん前に他界 ・長女(私)は結婚し実家を出ている ・長男は結婚せず実家から夜勤の仕事をしているが 母とは意見が合わないためドライで母が話を聞く叔母に任せれば良いというスタンス ・障害をもった次弟が実家にいて 母の扶養となっている(母も次男も現状は長男の扶養になっていない) ・母は勤務先の社会保険に入れてもらっている(収入は10万弱だがもっと低いこともある) ・貯金は 無 ・長女の私は現在子供が居ず フルタイムで働いている ◎母が手術をしたくなかったが私は母に手術をすすめた。癌ステージ2と 切ってからの転移確認のため ◎会社を8月末で辞めると言ったので動転しているときの決断はしない方が良いと私は意見し、母は迷ったが辞職願は出さなかった ◎今週心電図の検査で 早くて9月中旬の手術だが私や叔母は通院を考え近所の総合病院をすすめ通い始めたが母は県内で乳がんで有名な病院に手術先を変えたいと迷い始めた 上記のような状態で 翌日の仕事依頼が届き 母は出勤を申し出ましたが 母の叔母が取り付けてくれた約束とバッティングが判明 約束があるのはわかっていたが母は仕事を優先するスタンスを叔母に伝えていなかったらしく(悪気はないが 自分の考えをうまく伝えることが出来ない) 私は怒りが爆発した 叔母は幼馴染で乳がんの手術をしないことを選んだ友人と会うことを予定に入れてくれていたのに断ると仕事をもらえなくなるのが怖い母は 仕事をいったん優先させ 私や叔母の話を聞き 仕事に断わりの電話を入れた…。でも私は母に「だから8月で辞めると言ったのに!」と言われた。 今日午後、時間を作って 長男に説明する予定ですが…疲れました。 極端でも 母の考えを優先させた方が良いのでしょうか? 何をもって最善とするか わからなくなってしまいました…

  • 彼氏から洗脳されている?(長文です)

    私には今付き合っている男性がいてその人と結婚する予定なのですが、最近友人から私は彼に洗脳されているのではないか?と指摘されました。 数年前、就職先で初めて会った日に彼に一目惚れされました。 出会ってから最初の半年は職場の仲間数人で3~4週間に1回ご飯を食べに行ったりしていましたが、出会って約半年後2人でご飯に行った時に結婚を前提に付き合って欲しいと言われました。 私も彼といるのは楽しいと感じていましたが、まだ就職したてでしたので、もう少し仕事に慣れて落ち着くまで答えを待って欲しいと告げました。 その数日後、私は仕事帰りに見ず知らずの人から性犯罪に遭いました。 携帯の通話履歴の一番上にあったのが彼だったので、私はパニックで彼に電話をしました。 彼は急いで来てくれて、病院等いろいろな対処をしてくれました。 私は泣いてばかりいましたが、頑張ってせっかく入った会社ですしなんと言っても入社してまだ間もないので、辞めるということはもちろん休むことも選択肢にありませんでした。 ですが彼は遠方に住む私の母に事態を連絡し、私の上司に電話をして休暇の申請をした後、私のことを迎えにきて実家に連れ帰って休ませて欲しいと頼んだようです。 母は職場に電話をした後、遠方から飛んできてくれて上司と直接話し合い、私を地元に連れ帰ってカウンセリングを受けさせるということに決まりました。 地元で病院に行った結果PTSDでうつ状態にあるということで病気休職扱いになりました。 とは言え、入社して間もないのでそんなに長く休職することも出来ず、しばらくして復職か退職迫られました。 このご時世ですので、退職したら生きていけないと思った私は復職しようと思っていると彼に告げました。 すると彼は次の週末に私の地元にやってきて、また同じ被害に遭う危険性があるから退職すべきだ、仕事を辞めても面倒はみるから心配いらないと私と母に言いました。 彼と母から説得されたこと、お医者さんからも彼や母が退職を勧めるなら無理に復職しない方がいいと言われたことから、退職することにしました。 彼は、一生性的な関係を持たなくてもいいから結婚を前提に付き合って欲しいとも言ってくれました。 私は被害に遭った時に携帯番号を知られていたこともあり、事件後すぐに携帯を変えることを彼に勧められ、その後友人にもほとんど知らせてなかったこともあり、彼しか味方いない、彼が全てだと思うようになっていました。 退職後、彼が約束を破って断っても断っても体の関係を求めてきて、終いには半ば無理矢理されても、彼と別れるという発想にはなりませんでした。 強引にされても、それ以外では彼はとても優しかったし、毎日電話やメールで愛してる言ってくれていたし、母にも誕生日に贈り物をしてくれる等とても気を遣ってくれていました。 こんなに優しい人はいないと母にもいつも言われていましたし、私もそう思っていました。 そして今から数ヵ月前に、正式に結婚の申込み受け、彼のご両親に会いに行くことも決めました。 ですがいろいろな事が決まってから彼の様子がおかしくなりました。 まず、毎日来ていた電話やメールがほとんど来なくなりました。 また、私の母が体調不良で入院することになったので連絡したのですが、大変だねと一言メールが来ただけでした。 彼が変わってしまった…と思いながらも私には彼しかいないからこれ以上彼の機嫌を損ねないようにして一生彼と生きていくしかないと思っていました。 そんな時に母のお見舞いに行った際に、小・中・高と仲のよかった友人に偶然会いました。 久しぶりにゆっくり話をすることになり、彼女が看護師していることもあり、事件のことから病院に通っていることなども話しました。 すると彼女に、彼に洗脳されてるんじゃない?言われたのです。 彼女が言うには、事件後私の意志を無視して家族に知らせ、仕事を休ませ、実家に連れ帰らせたこと。 体の関係はなくてもいいから結婚して欲しいとトラウマを理解しているとアピールした上で、退職させて自分に頼るしかない状況を作り、その後無理矢理関係を持ったこと。 それ以外では優しく、やたらと愛の言葉を囁くこと。 しばらくして落ち着いてから友人に新しい連絡先を教えようとしたら、彼に止められて友人とは結局ほとんど縁が切れてしまったこと。 母親への過度の気遣いも単に母親を味方につけようとしているようにしか見えないこと。 結婚が具体的に決まって、後に退けない状況になってから冷たくなったこと。 等を挙げ、彼は私に執着していてとにかく結婚して自分のものにしたかったのではないか? そのために弱味につけこんで、自分しかいないと思わせるある種の洗脳をしたのではないか? ただ執着しているだけで、結婚さえ出来て手に入れば満足なだけではないか? と言われました。 彼女にそう言われてから毎日考えていますが、よくわからなくなってきました。 客観的に見て、彼と私の関係はおかしいのでしょうか? 彼はどんな人に見えるのでしょうか? 慰謝料を払って、あらゆるところに頭を下げても結婚は取り止めた方がいいのでしょうか?

  • 度が過ぎるケチな人が多いです。いい出会いは?

    私が出会ってきた人、殆どが「ど」の付くケチです。 ★安いスーパーまで2Km歩かされ、ヒールが痛いのに無理やり安いピーマンなどを 買いに行こうといったAさん。 ★デート費用を毎回聞いてくるBさん。「水族館に行ったらいくらかかる?交通費も入れていくらかかる?」と聞いてきました。「ケンタッキーは贅沢品で滅多に食べられない」んだとか。 ★お惣菜を3品買っただけで「贅沢させてやった」と言ったCさん。 ★100円均一でしか食べ物を買わないDさん。1000円渡されて、「これで3食(一日分)作って」と言ってきました。 ★お金を下ろすところを見せつけるEさん。毎回「これだけ下ろしたからね!今日はこれしか使わないよ!」と牛丼ばかり。 過半数を超える方が、宗教にはいってまして、お布施にものすごい額を使っていました、、、 私男性を見る目がないのでしょうか? 付き合う=結婚を意識 という歳にもなり(35歳) 豪遊する人よりケチくらいの方がいいかな?と思っていましたが どの人も極端すぎます。 もちろん私も出していますが、貧相なデートばかりで悲しいです。 安く見られてるのかな? 今まで出会ってちゃんとしたデートを、してくれた人もいたんですけど そうゆうひとは体が目的で、ちゃんとエッチさせてよ。みたいな感じでした。 生理だから無理だというと、手でやってとか、そうゆう風俗的な事をさせられました。 私は風俗嬢じゃありません。 普通。普通に付き合って行ける人が理想です。 ケチな人を見破る方法あったら教えてください。 初回はいい顔するんです。2回目以降ぼろをだし、超ケチになって 宗教に貢いだりするのです。 ご指南ください。

  • 親の病気と退職について

    父親の病気が発覚して、休職か退職を考えています。 今の会社に入ってまだ4ヶ月くらいですが、私自身も会社に合わないと思うところがあり辞めようか迷っていたところに父親の癌の発覚が重なり ました。 このような理由で退職あるいは休職する場合、病院からの診断書などは必要なのでしょうか? 今の会社は人手が少なく、私が抜けただけで売り上げがどうのこうのと言われるような仕事です。 もう既に年末までの売り上げの目標などを出されていて、もし今休職する事になったらどうなるのだろうと思います。 会社側はすごく困ると思うのですが、父親の病気のように急なことで休職することは可能なのでしょうか? 可能なのでしょうかというか、拒否される事があるかが心配です。 今の会社は、辞めさせてくれるような雰囲気じゃないなと思い困っております。

  • 名刺と一緒にお金を渡す意味を教えてください【長文】

     本当に特定されると困るので、普段は別のIDで参加させてもらっているのですが 新IDを使わせてもらう事を許してください。  私は15歳の中学3年生です。    ファッションモデルとして、ある芸能事務所に登録させてもらっています。 「高校生になったら、もっと本格的に仕事をしたい」 って言ったら、  社長みずから 「そういう事ななら、胸が大きくなった事だし、グラビアモデルに転向しないか? ファッションモデルとしては仕事は増えないけど、グラビアモデルになったら仕事が増える」 と、グラビアモデルへの転向を薦められました。  実際に、胸も大きくなったし、スタイルにも自信はあります。 でも、私にはどうしても    ・グラビアモデルは男性からいやらしい目で見られる。  ・男性から性欲処理に使われる という偏見があります。  だから、グラビアモデルに転向する事にどうしても抵抗がある事を伝えると  「君は歌も上手いし、ギターも弾けるのだから 今、うちにアイドル歌手志望の子が居るけど、その子1人なら弱いから その子とユニットを組むか、ガールズバンドを新たに作ってギターを弾くかしてみる?」 って言われました。    それで、夏休みに入ってから一緒に練習して 本格デビュー前ですが、ステージに上がらさせてもらっています。  この間の事です。ステージが終わった後に集まってくれた人達にあいさつ回りをしていたら 男性達に囲まれて、名刺と一緒にお金を渡されました。  それも、普通に渡されたのではなく、 最初に名刺を渡された後、2つ折りにした1万円札を胸のポケットに入れられて  その際、当然お札が胸の先をこすれて、胸の先を触られたような錯覚を覚えました。    ただでさえ男性に囲まれて恐怖感があったのに、まるで痴漢にあったような気分です。  それも1人がそうしたら、他の人達も同じように名刺を渡してくれた後 2つ折りにしたお札を胸のポケットやスカートのベルトに挟まれました。  こんな事をされたのは初めてだったので戸惑っています。  このお金は、あくまでも、チップとして受け取っておけばよいのでしょうか?    それとも、援助交際の申し込みとかの意味があるのでしょうか?  もしも後者なら、凄く抵抗があります。 私の考えすぎでしょうか?  バンド活動を続けていると、こういう事はよくあるのでしょうか?  バンド活動でコレだと、もしもグラビア活動を始めると もっといやらしい目にあう可能性はありますか?  すでにグラビアモデルとしての水着写真は撮られています・・・ バンド活動を止めると、その写真を公開されてしまいます・・・  支離滅裂な上、グダグダな文章でもうしわけございません。