tobirisu の回答履歴

全956件中141~160件表示
  • 彼は別れて清々していると思われますか?もうムリ?

    一人でどう動いたらいいのか分からないので、 皆様にお力を借りたいです。 少し長くなりますがお願いいたします。 1年くらい熱心に口説かれて、なんだかんだで3年 お付き合いした彼がいました。お互いいい年の大人です。 昨年くらいからケンカが増え、私には明らかに彼が冷めてきたように 感じていましたが、最初の頃と逆転して私の方が大好きになってしまい、 ケンカのたびに私が謝り、何とか続いてきた感じです。 彼は以前にも、 「あのね、俺から別れることはないから。 〇〇(私)が別れたいって言ったら仕方ないけど」 と言っていて、その時は嬉しく思いました。 でも、たぶん彼は私が離れないと自信があるのか、 私への扱いが雑になりそれが悲しくて、 私からは何度も、身を引くようなことを言いました。 正直、これはよく聞く「振られ待ち」というやつなのかとさえ思っていました。 でも、彼はそれに対して反応はなく、しばらくすると、 また何もなかったように優しくなったり、付き合ってると言い張りました。 彼からは一度も別れるようなことは言いません。 昨年、秋頃からは元々多忙な人でしたが、 2,3日に一回はあった電話が減り、ますます会うことも難しくなりました。 それでも、まだ彼なりに「会いたいから」と 時間を作ってくれようとしましたが、 私がその連絡が前日だったりしたのが引っかかたり、 本当に予定が会わなかったりで3回くらい連続で断りました。 それも今は後悔しています。 そして、先月初め、久々に連日電話をくれたり仲良くできていて、 時間作るからお泊りがしたいと彼は言っていて私も楽しみでした。 ところが、私があることで彼の気分を害してしまいました。 そのことについて、彼から、「気分が悪い」といった内容の 怖い長めのメッセが来ました。 私は会えない不安からヤキモチを妬いてしまったことと 謝罪のメッセを送りました。 そして、もう貴方の気持ちは分かっている、これまでありがとう、 といったことを書いてしまいました。 どうしてここまで書いてしまったのか、本当に本当に後悔しています。 彼からは、何の返事もありませんでした。 それから、年が明け約1カ月経ちました。 1度だけ、2週間前に必要がありメールをしましたが、 私が他人行儀に書いたせいか、彼からも堅苦しい他人行儀な返信が その用件のみでありました。別れたとかは一切触れず。 こんなに彼と連絡を取らなかったのは初めてです。 彼を怒らせてしまったので、私からは連絡できずにいます。 お正月の挨拶も怒りを煽っても嫌なので控えました。 彼はもう別れたつもりでいると思われますか?? こんな別れ方になって本当に後悔でいっぱいで どうしたらいいか分かりません。 今は私からは連絡しない方がいいのでしょうか? 皆様、率直なご意見をお願いいたします。

  • 彼氏と別れたくて苦しい

    20歳女です。私には一つ年上の4年間付き合っている人がいます。 彼からの告白で付き合い、次第に好きになりました。初めての彼氏でそれまでは人に片思いしたことさえありませんでした。 彼は子供っぽくワガママな性格で、でも純粋な人です。ムードを作る事はしませんが喜ばせようとしてくれたり、頻繁に会いたがってくれます。 付き合って3年が過ぎた頃から今まで許せていた無神経な発言にイライラしてしまい一緒にいて疲れるようになりました。 1日以上連絡が途絶えたことはなく、1週間以上会わなかったことは無いほどで正直疲れました。 Hなども会う度に求められてマンネリです。なんだか熟年夫婦の様で… 初めの方にムードを作らないと書いたのですが、外見など褒められたことはなく、好きなどの言葉もHの時などに半年に一度あるかどうかです。 私の好きなところは性格で外見は好みで無いとも言われたことがあります。 メイクを変えても、新しい服を着ても、オシャレをしても、痩せても無頓着で… そのくせ太るとバカにしてきたり外見の欠点は笑ってきたりして… 元カノとかは今だに褒めるのですが、 愛情表現は少なく行動などからは愛されてるんだと感じることができる程度。 何度も話し合いはしましたが色々改善されず慣れてしまった感じで、1人で段々と冷めてしまいました。 お互いの両親とも仲は良いので私の気持ちが変わらなければ結婚していたんだろうなと思います。 最初は倦怠期だと思っていたのですが一緒にいてイライラし始めて1年、別れが頭をよぎります。冷めている自分がいて罪悪感が酷いです。 きっと別れを告げたらとても悲しんで引き止めてくると思います。 嫌いでは無いので別れを告げることを考えると彼を傷つけるのが辛くて仕方ないのです。 4年間も付き合った彼氏に冷めるなんて酷い彼女でしょうか? 何と伝えるのがベストなのかもわかりません。 一歩踏み出す勇気が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • どうして僕に彼女が出来ないんでしょうか?

    大学一年男子です。みなさんアドバイス下さい。 僕は自慢じゃないんですが、友達のほとんどから、「イケメン」「かっこよい」「普通にかっこよい」「モテるだろ?」「可愛い顔している」「彼女いそう」って言われます。自分では全然思わないんですが… むしろ自分の顔見たくないので、鏡で自分の顔は髭そる時以外は見ない感じです。 バンドでキーボードやっているんですが、バンドの女の子と初めて顔合わせしたときに、「彼女いるでしょ?」って言われまして… 彼女いないのに(泣) 友達からも「お前絶対彼女いるだろ? 実はいるでしょ?」って言われます。ほとんどの人に彼女いそうって言われます。見た目は全くチャラくありません。 彼女いないのに、困っています。彼女作りたいんですが、これだと作れません。しかし、出会いがありません。 本当にイケメンでもかっこよくもないので… (1)どうして、彼女いないのに、彼女いそうって言われるのでしょうか?信じてくれない人多いですし (2)どうしたら、出会いを作れますか?

  • 容姿にこだわらないようにするには

    35歳男性です。 今まで容姿にこだわりすぎている(高望み)していることが結婚できない、彼女ができない大きな原因かと思っています。 合コンもそれなりにしてきましたが容姿が好みな子には受け入れられず、容姿が好みでない子とはその場限りで次に誘ったりすることはない、という感じでした。 そんなわけで思い返せばほとんどが社内恋愛でした。社内ならば中身をそれなりに分かるため容姿が特段好みではなくとも好意を持て、運良く相手にしてもらえたという過去があります。 最近は婚活パーティーに行っておりますが、婚活パーティーではでは基本一度しか顔を合わせないため、容姿が好みでなければ番号交換をしても次に誘う意欲が少なく、結果このような有様になっているのかな、と思っています。 よく容姿にはこだわらない、肝心なのは中身、という人がいますが、そのようになりたいです。 どう考えれば、容姿へのこだわりを捨てることができるものでしょうか?

  • 俺は男だけど女には奢らない。奢る理由がわからない。

    よく割り勘する男性をケチとか言う人がいますが なんで何も悪いことしてないのに非難されなきゃいけないのかわかりません。 非難されるほど、女に払わなきゃいけない理由ってあります? どう考えたってケチなのは、奢らない人ではなく、自分の分も自分で払わない乞食のほうでしょ。 なんで女ってだけで偉そうなんですかね? というか女に奢ってる男って、自分の首を自分でしめて何がしたいんでしょうか? わざわざ自分を金づるの立場において、自分を不利な状況にして何がしたいんでしょうか? 頭がおかしいんでしょうか?

  • ネトゲ中毒の彼とのこれからを悩んでいます。。

    私には付き合って9ヶ月の彼氏が居ます。 私の彼は大学生で韓国から留学してきた21歳の男の子です。私は19歳で、フリーターです。 付き合ってすぐに彼の家で同棲を始め、喧嘩などもなく幸せに過ごしていました。ですが、二ヶ月程経つと彼がネットゲームをやるようになりました。一日に30分~1時間というレベルではなく、学校がおわって帰ってきたらすぐにパソコンを開いてゲーム、朝までプレイ。 私は心配になり聞いてみたところ、「韓国ではこれが普通で、このゲームが流行っているんだ。僕はこのゲームを中学生の時からずっとやっていて、このゲームが人生だ。」と言われました。私はなにも言い返せず黙っていました。その頃から2人でなにかをするということも減り、彼への不満がたまっていきました。そのあと、3ヶ月程経った頃です。彼が学校に行かなくなり、一晩中ゲーム、朝寝て夕方起きてまたゲームをする生活を始めました。私は学校にも行かずになにをしてるんだと彼に言ったところ、プレイ時間を減らすと言われました。なので信じたのですが全くの嘘でした。 そのあとの昼夜逆転させてまでゲームをしていました。。 本当にひどいと思ったのは 記念日や私の誕生日までも忘れてゲームに夢中になっていたことです。 とくにプレゼントやデートを期待してはいませんでした。(私も仕事がありあまり時間がなかったのもあります。。)ですが、おめでとうの一言すら言ってもらえず、その時思いました。この人は私を愛してはいないんだな、と。本当に辛くてその時たくさん泣きました。ですがそのあと、泣いている私に対して彼が言ったことは「今日はゲームをするから今度でかけよう、それか今ピザのデリバリーしよう」でした。 呆れてなにも言えず ただ泣いていました。出かけることもなかったです。 ほかにもたくさんのエピソードがあり、たくさんたくさん喧嘩もしました。 そのたんびに「僕に自由はないの?」など意味がわからないことを言います。彼は感情を抑えることができず、とても怒ります。そこまで?!というぐらい本気で怒って泣いたりします。自分を傷つけようとし、そのたびに止めたり。。私には兄がいて、小さい時からその兄から暴力を受けていました。今は離れて暮らしているのですが、暴言や大きな声をだされるとなにも言えなくなってしまいます。。無視すればいい話なのですが、それができませんでした。。 私から見れば毎日毎日ゲームをして寝て起きてゲーム、、これが自由じゃないのか?私は朝起きて夜まで毎日仕事をしてきて、私のほうこそ自由が欲しいぐらいだと思いとてもむかついたのを覚えています。もう5ヶ月以上ちゃんとしたデートもしていません。 一緒に住んでいる分側にいる時間は長いのですが、言ってしまえば帰っても私は一人です。1人で食事をし1人で寝ます。実家へ帰ろうか悩んだのですが、側に居たいと思ってしまいます。。私はなにかしてほしいと思いいつも彼に期待してしまいます。本当になんでもいいんです、ただ一緒にご飯を作ったり近場にでも買い物をしに行ったりしたくて、、 けれど、その期待はいつも裏切られ本当にどうしたらいいかわかりません。もちろんsexも五ヶ月以上していません。浮気などをしているようには見えないのですが、いつも不安です。 最近では ゲームに負けると叫んだり物を投げたり、私に当たったりすることはないのですが、中毒具合が本当にひどいです。いろいろな記事を読むと ネトゲにハマったらもうぬけだせない、などたくさん書いてあり もうこの人と付き合っていくのは本当に無理なのかな と諦め始めています。私が充分バカなのもわかっています。こんな人、自分を大事にしてくれないとわかっていながらも側にいて毎日悩んで、、他のカップルがとても幸せそうに見えて いいなぁ、と切なくなります。ただ家で映画をみたりしたいです。もう、できないのでしょうか。。 最初に付き合ってすぐの頃に戻りたいです。とても幸せだった日々に。。 もう戻れないのでしょうか。。 くだならない悩みだと思います。ですが、私にとってはとても大きい悩みです。アドバイスや相談にのっていただけたら嬉しいです、お願いします。

  • まじめな話ってメールでする?

    付き合って1年ちょっとになる彼女がいます。 普段あまりしゃべらない彼女ですが、メールではよく話します。 先日、急にまじめな話があるんでけど、いい?とメールが来ました。 自分は会って話したいということかと思い、いいよ!と返信したら、 ものすごい長文が送られてきました。 普段あまりしゃべらないのは全然OKなんですが、 こういうちゃんとした話くらい直接するものではないでしょうか。 直接会って話すと、うまく話せないとかもあるのでしょうが、 せめてまじめな話は直接するものだと思ってきました。 正直びっくりしています。 みなさんはどうですか? まじめな話もメールでしますか?

  • 嫁は…

    田舎の長男の嫁って集まりごとの度にこきつかわれると聞きましたが、本当ですか?

  • この家族に嫁いだら

    実家は土地の売却も難しいであろう山の中のド田舎。父、母、祖母が健在。 次男と長女は結婚し家を出ている。次男はマイホーム購入済みで子供もいる。 長男が現在一人暮らしで独身。本人は跡取りではないし結婚後は広いマンションに引っ越すとは言っている。 家族全員同じ県内に住んでいます。 この長男の嫁として嫁いだらどんな結婚生活になると思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 あなたが大好きで結婚前提に付き合っていた男性がいて、男性もあなたと結婚する気であなたもその男性に尽くして優しくしていたが男性の性格がわかっていくうちに徐々に「この人と結婚は無理かも…。」と思ったらどんな態度をとりますか? (1)とりあえず普段通り優しく尽くして、少しずつ男性には気づかれないようにはなれていく。 (2)いきなりハッキリ別れを男性に告げる。 (3)その他。

  • 暴言、暴力男は…

    生意気な女性や自分にとってイライラする存在の女性には暴言をはいたり暴力をふるう男性って、自分に優しく尽くしてくれる女性には暴言や暴力はずっとしないと思いますか?

  • 自己中男

    幼稚で自己中で男尊女卑思考でDV気質な男が、 優しく気がきいて尽くしてくれる女性と結婚した場合、 DVや暴言はしないと思いますか?

  • 私にとってマイナスでしょうか?

    私が振られました。理由は性格の不一致。友達に戻る事になりました。 性格の不一致というのは彼(31歳)をイラつかせてしまうからです。母親や姉みたいにして欲しいのに控えめな私(25歳)には出来ないからです。 嫌いになった訳じゃないので成長すれば付き合える等の事を言われながら、別れてから何も変わらないと言われ続けて、復縁までは至らずに、曖昧な関係を続けていました。 イラつかせて怒られても、気分屋で理不尽な彼でも、拗ねたりやつ当たりされても、それでも好きだったからです。忙しくても時間を作ってくれたりとか愛情を感じる時だってあって、ずっと平行線のままやってきました。 ところが仕事が忙しいと理由をつけられて「待ってて欲しい」と言われ会ってもらえない、連絡も取らなくなり、月1くらいしか会えなくなり・・・・ 彼の車が調子悪くてイライラしていて、私にやつ当たり(車で出掛ける俺をお前が止めなかったから悪い) していた彼に復縁の話をしたら、気持ちは変わらない、でも今のまま付き合いたくない、イライラする女を彼女にしたくない等たくさん責められました。 それからです。私は自分からの連絡を一切止めました。1か月後に彼から「バイク買ったから見る?」って連絡きて再会。 また連絡がきて私のメールに彼が拗ねた事があって、初めて突き放したら怒って、結局は夜中に顔だけ出しに来たり。そして3か月くらい音信不通になったのですが、忘年会する?なんてまた連絡がきて遊びました。 年末に「もう帰省した?」ってメールがきて「帰省したよ!4日に戻るよ」って言ったのに2日にまたメールが。「いつ戻ってくる?」 4日だよって返事をしたら「正月は会えないな^^;」って珍しく絵文字も。 それで私が「新年会やろー」と言ったら 「暇だったらな。俺は5日から仕事はじめ!」って返事がきてそのままです。 1月から仕事は繁忙期なのですが。 お正月たまたま暇だっただけで今後は会うつもりは無いと考えた方が良いと思いますか?期待しない方が良さそうでしょうか。 元彼からは、顔も性格も良いのになぁ、と言われます。でも復縁する気は無いみたいだし、体目当てにも感じません。(なぜかというと、私の家にゴムの在庫が無くなってから出来ないのでしていません) なんだかんだ好きなので連絡が来たらそりゃ嬉しいし、少し期待もしてしまいます。遊べば気兼ねなくて楽しいです。彼氏が出来るまで縁は切りたくありません。 彼は何が目当てで元カノの私に連絡してくるのでしょうか?このまま彼からの連絡を受け続けている事は私にとってマイナスでしょうか?

  • 兄夫婦が結婚に首を突っ込んできます。どうすれば?

    36歳女性です。25歳の次男の彼と結婚することになりました。 新年が明けたので近々彼の実家へご挨拶に伺おうと思っています。 まだ彼のご家族とは誰ともお会いしたことがなく、ご両親とは今回の挨拶で初対面となります。 彼には兄が一人いて、数年前に結婚していますが子供はおらず、 実家から車で数十分のアパートで暮らしているのですが この兄夫婦が、なぜか私達の結婚挨拶に顔を出すというのです。 彼に段取りを組んでもらったのですが、兄たちも来るみたいだと言われました。 両親への挨拶なのになぜ兄夫婦が来るのか疑問でいると まず兄の方が私に対して「興味があるから一度見てみたい」と言ったのだそうです・・・ 会ってみたい、ではなく見てみたい。まるで見せ物のような扱いでとても不快な気持ちになりました。 それどころか兄嫁(彼と同い年)まで来ると言うのです。 それに関しては、彼のお母さんが兄嫁に同席してほしいと頼んだとのこと。 兄嫁は快く了承していたそうです。(彼もその場に居ました) 正直なところ・・・私抜きで決められた話に納得できません。 両家顔合わせでもない初対面の場所で、兄夫婦まで来られるのは勘弁してほしいです。 私が気疲れしますし、結婚式も盛大に挙げる予定でその時に会う機会だってあるのに なぜ初対面の場所で兄夫婦が来るのか理解できません。 兄は興味本位か何か知りませんけど、一応彼の兄ですしまだ許せます。 兄嫁はあくまでお願いされていたとのことですが、普通断りませんか? 私に対して気遣いはないのでしょうか。 彼に、兄夫婦に来てほしくない旨は伝えましたが 「それはちょっと言いにくいかも」と言って取り合ってくれません。 同居ならまだわかりますが、兄夫婦は実家とは別居ですし、私達の結婚とは直接関係ありません。 なんだか兄夫婦に首を突っ込まれているようで落ち着きません。 これは私が我慢するしかないのでしょうか? そもそも彼のお母さんがなぜ兄嫁に同席をお願いしたのかも理解できません。 皆さんが結婚挨拶の時は、ご両親とは別のどなたかが同席されていましたか?

  • わたしのわがまま?

    私は20歳の女子大生です。今付き合っている男性がいます。おつきあいした男性はこの人が初めてです。1年前に大学で出会い彼から好きだと言われ交際を始めました。1年が経ち彼が言うことが正しいのか私のわがままなのか訳がわからなくなってきました。 彼とつきあうようになって半年くらいたったころからお化粧をするようになりました。それまでは化粧をしたことがありません。また、冬になってから寒いのでブーツをはくようになり、ロングコートも直用しました。でもそれらすべて彼が許してくれません。もっときれいになりたいから化粧をしたいと言うと、化粧はするな。化粧は派手な女がするものだ。君は化粧なんかしなくても十分きれいだ。すっぴんの君が好きなんだから化粧をする必要なんかないだろうと言います。派手な格好は慎めという理由でブーツもコートも禁止です。ブーツは黒でヒールが5センチくらいのなんの飾りもない普通のブーツです。ロングコートはひざが隠れるくらいの丈で、ベージュ色で襟の部分だけに茶色のファーがついています。決して派手な色やデザインではありません。寒いからいいでしょと言っても派手だからだめだと言います。ハーフコートならいいというので、白いハーフコートを着ています。キャンパス内で化粧をしブーツをはいてロングコートを着ている女子大生を見かけると、自己顕示欲の強い派手好きな女だと非難します。お前は絶対にあんな女みたいになるなと言います。どれか一つでも許してほしいと言っても、お前にあんな女と同じになってほしくないからお前のために言っているんだ、それはわたしのわがままだと言われます。今まで男性とおつきあいした経験がなく初めての彼なので、これが普通なのか私のわがままなのかがわかりません。このような経験をされたかたやどんな方でもよいのでアドバイスいただけたら本当にうれしいです。

  • 気持ちを吹っ切る為に最後に連絡すべきか?

    半年間片思いしてた人を諦めようと思います。 以前にも質問させていただき私なり頑張ってきたのですがもう無理だと思います。 どう考えても脈はなさそうだし新しい年を迎えた今、気持ちを切り替えて前に進もうと決心しました。 元旦に彼から年始の挨拶が届き、私も返信して依頼連絡はきていません。 素っ気無い文章を送ってしまったのですが・・。 いつも会う日以外はLINEのやり取りがほとんどだったのでお互いに突然の音信不通はやめようねと前々から話していました。 そのこともあるので最後にLINEを送ろうかと考えているのですが・・ 最後に気持ちを伝え、「今までありがとう」といった内容のものを送ろうかと思ったのですが、それって結局は返信を期待してるのから送りたいだけなんじゃないか?と思えてきました。 そんなの送られてきても気持ちのない彼からしてみたら迷惑でしかないですよね。 気持ちを切り替える為に最後のLINEなんて自己満でしかないですよね。 以前は毎日やり取りをしてましたが今はそれも間が空くようになってきているしわざわざ最後に送る必要なんてないのかな・・。 ここ1ヶ月程、忘れた頃に彼から送られてくるLINE。 もう諦めようと区切りをつけたはずの気持ちが揺らいでしまい返信してしまう。このくり返しでした。 今回もそうならない為に最後にLINEを送り、終止符を打ちたい気持ちもあり葛藤しています。 みなさんならどうしますか? 厳しいお言葉でも何でも構いません。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 思わせぶり行動をする男

    気になってる人に思わせぶり行動をしておいて、自信がないから付き合わないというケースってよくあるんですか? かなり真面目な男がそんな行動をしておいて、私は振られました

  • 不倫についての質問です。

    不倫についての質問です。 今から3か月前の話です。私は工事の現場監督をしており、現場で長く働く女性のガードマンがいます。1週間で4~5日は会うのでみんな気さくに話すような仲です。が、ある時旦那さんの愚痴というか、不満点を最初は冗談交じりで話しました。その後話ていくうちに電話がありました。内容ら公園で話を聞いて欲しいとの事でした。私も浅はかでしたが彼女の相談を公園で聞くぐらい良いだろうと思い公園で話しました。案の定、公園では愚痴で旦那が子供の面倒を全く見ない事、俺は一人っ子だから両親にとても大事に育てられた、だから自分が一番主義だという事。そして10年間、旦那さんの方が料理が美味いらしいのですが、こんな不味い飯作りやがってと言われ続けている事を、聞きました。その時は主婦って大変だなぁと思い、ただ彼女も「話を聞いてくれる人が誰も居ないから大分楽になった、ありがとう」とその日は帰りました。その後は何回か会って公園で話すようになりました。ただその中の1回の話が盛り上がってしまい、彼女が23時ぐらいに帰った事がありそれが旦那さんの逆鱗に触れました。その日の夜は翌朝の5時ぐらいまで説教をされていたそうです。どうなやつだ、そいつは現場監督だな(かなり勘が良い)、離婚届けもってこいなどです。その後携帯を止められ、旦那が買った携帯を使い、何日かにチェックを受けているそうです。初めは彼女からするとただ自分の味方になってくれる人がいる、だから頑張ろうと思えるだけだったと思います。私も話を聞いて少しでも彼女の助けになれば良いと思っていました。だからメールでも、着信履歴もメールの内容も消してると思って励ましのメールや大好きっ!などの文面を送ったこともありました。 それが昨日旦那に見られたそうです。知らぬ間にポケットから抜き取られて実は消してなかったメールを、すべて見られたそうです。そこで粗方の話は終わりです。今は旦那さんが私相手に裁判を起こそうとしている、それを彼女が必死に止めている、一回彼女が離婚届けを持って行ったら、旦那が離婚は勘弁して欲しい、彼女は離婚したいのだけど、小学1年生と4年生の子供にかーちゃんと一緒に家を出ようと言ったら両親一緒じゃなきゃ嫌だ、子供が大きくなるまで離婚は待ちたいと旦那に言われ届けを持ってこいと言ったのはどいつ……と思いながらも子供のために従っているとの事と言われました。最後に迷惑掛けてごめん、もし裁判されたら私が責任とって、子供がいるから本気かは分かりませんが死ぬとも。彼女は何も悪くないのにです。 今の状況はこんな感じです。 とても浅はかでした。相談を受ける前に、その家には家庭がある事を考えるべきでした。今となっては遅いですが。ただ10年間も不味い飯や俺が一番可愛いと言われ続け、口ではそう言っても好きだから説教の後俺の方が気持ちくさせられると旦那に抱かれる彼女をほっとけません。裁判されたら潔く出頭します。ガードマン会社にはとりあえず信頼できるちょっと偉い人に事情を話し、もしかしたら電話かあるかも、自分の会社で扱っている現場の自分の担当以外の現場に彼女を変えて貰いました。また自分の会社にも事情を話しました。 長々と話してしまい申し訳ありませんでした。 最後に軽率、間違っているのは承知で質問になるのですが聞いて下さい。 私の最後の気持ち、行動は間違っているのしょうか?肉体関係はないとはいえ相談にのったこと、彼女を自分の現場から外した事、それも何の解決にもなってなく帰って彼女を追い詰めてしまうかも知れませんことも踏まえてです。長々と読んで頂きありがとうございますと同時に、御時間を取らせて申し訳ありませんでした。

  • 友達が少ないですが…

    こんばんは、高校2年生の女子です。 私は週1日制の通信制の高校に通っています。(前は週3日のコースでした。) といっても学校に行っても何もすることがないので単位に関わる授業にしか参加しません。 学校に行くと友人はいます。でも挨拶をするだけで私はいつも一人です。 けれど苦ではないのです。音楽プレイヤーで音楽を聴き読書をしています。 逆に自分から壁を作っているのだと思います。 私は一人が好きでショッピングも一人で楽しめます。 逆に集団行動は苦手で特に女子だと面倒くさいのです。 特に通信制にいる子は一人が嫌だから皆といる、という感覚なんだろうかと思ってしまいます。 私は友達ごっこはしたくありません。(その子達が全員そうだとは思いません。) そんな私は友達が少ないです。 本当の友達だなって思う子は6,7人です。 その中で親友と呼べる存在は幸運ながら2人もいます。 別に友達が多くなくても本当の友達が1人でもいればいいですよね? 不意にそう思って質問させて頂きました。

  • 遠距離恋愛の別れ、復縁

    彼と別れました。遠距離恋愛で久しぶりに会った時に、向こうから今は恋愛のことが考えられないと言われました。 付き合いは短いですが、 付き合ってすぐに私の都合で遠距離になり、 これからは彼の都合で遠距離になる状態でした。 別れをきりだしたのは彼のほうですが 振られた というワードをだすと 振ったわけではないと言うのです。 タイミングが悪かっただけ、仕方ないと。。 別れたけど私を振ったわけではない、、 いつか遠距離ではなくなったとき復縁できるのではないか?と期待してしまいます。 遠距離は一年以上なのできっと彼の前にいい人があらわれることも充分わかっています。 彼は、私にもすぐいい人ができるよ!でも見たくないと言いいます。 別れてから1週間毎日わたしと会話をしてくれて私のつくったお弁当も よろこんで食べてくれていました(後悔したくなかったので、家を出るまえの日まで気持ちをつたえました) 普通なら 重い、めんどくさい、と思うでしょう。 彼は 私に悪いところはない、ほんとうにありがとう。傷つけてごめん、全部自分が悪い。感謝してていると伝えてくれます。 この優しさは、私と別れることによりわたしを傷つけてしまった罪悪感からなのでしょうか? ほんとうにこの先期待してしまう自分がこわいです。 私がアプローチするたび、今はなにもできない、ごめん。でも気持ちはすごいうれしいと感謝してくれているのが伝わります。彼は付き合ってたときよりも別れたあとの私の姿を見て、尊敬するとも言ってくれました。 私はこの先一年待っていいのか、彼のために無理矢理にでも忘れる努力をするべきでしょうか? 毎日彼を思い出してしまします。