tobirisu の回答履歴

全956件中941~956件表示
  • 彼氏に「お前に振られたら絶望しかない」と言われた。

    今後どうするべきか迷っています。 つき合って半年ほどになる同い年の彼がいるのですが、月に1、2回のペースで後味の悪い喧嘩をしています。(喧嘩といっても怒鳴ったりキレたりはナシで、冷静にピリピリした会話が続く感じです)彼は人に共感?するのが苦手みたいで、私が怒っている理由がよくわかっていないようです…。なので喧嘩の後話し合いをしてもあまり意味がなく(むしろ逆効果になる)、とりあえず毎回お互い落ち着くまで時間をおいています。 彼のことは人としてとても好きなのですが、女々しい部分や上記のような人の気持ちに敏感でないところが目についてしまいます。性格があわないとおもって別れるべきなのかな…と考えているのですが、最初に書いた通り結構本気のトーンで「お前がいなかったら生きてる意味ない」とつき合い始めた当初から言われ続けています。何回もいわれている上記の言葉がひっかかって別れを切り出せません。元々本当に気弱な人なので別れると言ったら本当に自殺を考えてしまうのではないかと心配です。 どういう行動をとればいいのか、アドバイスお願いします。

  • 彼の他に気になる人ができました

    付き合ってもう少しで 2年になる彼がいます 彼とは最近喧嘩ばかりで 彼のだらしなさなどに呆れて 何度も別れ話をしてきましたが お互い好きで別れずにいます ですが最近私に 気になる人ができてしまいました (ここからAとします) Aとは話したことはありません 前から外見がすごくタイプで かっこいいかっこいいと言っていた人です ただの憧れだったのですが この前友人にAが 私のことタイプと言ってたよと 言われてから妙に意識してしまい (惚れっぽく単純ですみません…) Aのことを考えるようになりました 彼氏といて、キスしたりしていても Aのことが頭から離れず 彼にも悪いと思っています Aは異性と関わるのが苦手なようで もちろん話したことのない私は 付き合えそうにはありません ですが彼といても Aのことをずっと考えている 自分がすごく嫌で悲しいです なので彼と別れようかと思っています 彼とは長い付き合いなので 家族のような存在で落ち着きますし とても良い人です安心できます その彼を手放すのはすごく嫌ですが 気になる人ができたら 言ってほしい、と言われています 自分でどうすればよいのか 全然わかりません混乱しています 彼と別れずに様子を見るか 彼と別れるか。 彼と別れるにしても 気になる人ができたことを 言って別れるべきか 他の理由で別れるべきか (私が喧嘩するとヒステリックになるのを彼が嫌がり、次喧嘩した時にヒステリックになったら別れると言われているので、それをしたら別れると思います…) 乱文で申し訳ないのですが なにかアドバイスや経験談を よろしくお願いします

  • 離婚歴

    1年前の飲み会の席で、職場の女性からいきなり私バツイチだと言われました。 どういう流れでそのような話になったのかは、1年前の事なので覚えてはいませんが、 自分は、バツイチの女性に対してバツイチだからどうだとかそんな気持ちはかけらももっていないので、全然、全く問題ないよと言った記憶があります。 1年後、飲み会でたまたまその女性の隣になりました。 家族構成の話になり、自分には姉がいるけど、離婚して今は家族と一緒にすんでると話したら、 その女性は、ニコっとしながら私も私もと答えました。 印象としては、話しにくいとか、声をかけにくいという感じはしませんが、何か他人と距離を少しおいて接してくる人です。 何か人間関係で嫌な事があって、その氷がまだ溶けていないのかな?と感じました。 自分は未婚なので気持ちが理解できないんだと思いますが、やはり離婚歴がある人はその事をいつまでも引きずるものでしょうか?

  • 外に出るのが怖いのに、家族が理解してくれません。

    昔からコミュニケーション障害気味で、初対面の人とは話せませんでした。 この頃は更に酷く、休日は一歩も外に出ることが出来ません。 自意識過剰なのでしょうが、皆が自分を見ていて、変だと思って笑っているような感じがします。 そんなことはないと思っているのですが、どうしてもそう思ってしまいます。 特にひとごみや外食は、見られているような感じが強くて嫌いです。 ですが、家族は外食好きで、私も誘ってこようとします。 どれだけ嫌かを説明しても、むしろ「行けば慣れる」と思っているようなところがあります。 あと視線を合わせるのが怖く、人と話すとき俯いてしまうのですが、 それを治そうと家族がわざと目を合わせてきたり、顔を覗き込んだりして来て辛いです。 それで喧嘩になってしまい、もう家にいるのも家族も嫌です。 特に兄は酷くて、昔不登校になったことがあるのですが、そのときの態度のせいで、 本当に「死ね」とか「何もできない」とか「一番目下のくせに(ペット以下)」とか言ってきたり、 殴ったり蹴ったりして来て、泣きたいです。 不登校のときは、本当にあんまりな態度をとってしまって、それは反省しています。 口喧嘩をしたら必ず負けてしまうし、それで泣きたくて自分の部屋に行こうとしたら 「へー逃げるんだ」とか「すぐ逃げる」とか、母も一緒に言ってきたりして自室に行けず、 気づいたら泣く機会を逃していて、ストレスばかりが溜まっていきます。 何故か、あとで泣こうとしても泣けないんです。 兄はとても優秀で、母のいうこともよく聞くので、母は兄を庇います。 わたしは変に反抗心が強くて、治したいと思っているのですが、 母の意見と私の意見は全く違い、反抗してしまいます。嫌いだからということもあると思います。 他の質問サイトで「視線や人混みが怖い」と質問してみたら、 皆さんが「心療内科に行ってみては」という回答をしてくださったのですが、 子供を診てくれる病院は探しても見つからず、あってもとても遠い場所です。 相談できる人間もおらず、安心できる場所もありません。 自室には勝手に上がり込んできます。あれもやめてほしいことの一つなのですが、 目上の人間だからと勝手にものを持ち出したりして、本当に嫌です。 ストレス発散法も特に思いつかず、強いて言えば「食べる」ということですが、 そのせいで太ってきて、それを兄に嘲られて辛いです。 わたしはどうすればいいでしょうか。

  • 彼氏と別れようか悩んでいます

    もうすぐ付き合って半年になります。 同い年で同じ大学同じ学科に通っています。 もともとは友達から始まった関係で、私が一人暮らしの彼の家に出入りするようになってなんとなく付き合いが始まりました。 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、彼は束縛が激しいタイプと、自分たちで欠点を把握していたので誰かと付き合うことはお互い避けていました。 でも、付き合おうと思えたので、お互い努力してやっていこうと思いました。 実際付き合ってみると、もともと自覚していた考え方や趣味の差異で喧嘩することが多々ありました。 私は細かいところにお金を使わず、そのかわりお金を出すときはブランド物を買ったり、ホワイトデーのお返しなども手作りよりは既製品のほうが嬉しい。 彼は服も見た目より着心地、バレンタインデーも既製品よりはまずくても手作りを好みます。 彼はけして不細工というわけではなく、元の顔は整っているとは思いますが、見た目に無頓着です。 周りの人からは、タイプが違いすぎて釣り合っていない、姉弟みたいと言われます。 私はなぜかわかりませんが、自分の行動を相手に伝えるのが非常に苦痛です。楽しかったことなどを後から話すのは好きですが、事前に報告してほしいといわれるとなぜしなくてはいけないのかわからず、報告してほしい彼とは何度も喧嘩しました。 私は割と社交的なタイプなので大人数が集まる飲み会に参加しますが、彼はお酒自体が嫌いで、私にできるだけ二次会に参加してほしくないそうで、それについては話し合って行ってもいいことになりました。 私はお茶することが趣味でいろんなカフェに彼と行きたいと思っていますが、彼はコーヒーも紅茶も苦手です。 何か出かける計画を立てるとき、彼はどこでもいい、何でもいいといい、ほとんどが私任せです。 「用事」がある、と言ったらその用事はなんなのかしつこく聞いてきます。 別に隠したいわけではありませんが、すべて言いたくないという気持ちもあり、言い渋って喧嘩になります。 先ほどから喧嘩になると多く書いていますが、たいていの場合、LINEですれ違ってることが多く、会えば解決することが多いです。 最近はそのようなLINEが苦痛で連絡を取ることが少なくなり、先日彼と些細なことで喧嘩したきり、連絡を取っていません。大学であっても話すこともありませんでした。 このままだと別れるような気もしています。 私の自由な行動で彼にいやな思いをさせているのもわかりますが、すべて我慢していたらもっと早く破たんしていたような気もします。 彼は本当にやさしいです。いつも人に気を配っていて、時には自分を犠牲にして助けることもあります。私に対しても献身的であることが多いです。 だからこそ、つまらない見栄を気にしている私と付き合っていてもお互い不幸な気がしています。 私も自己嫌悪でつらいです。 おそらくここまで続いてきたのは彼が私のことを好きでいたからだと思います。私はいつも感情に波がありました。向こうからも連絡がない今、彼の気持ちが変わりつつあることを感じています。 私が家に行って甘えることで、話し合おうとしていたことなどがうやむやになることも多いので、今回はそれをあえて避けています。 私はどうすればいいのでしょう。 支離滅裂な文章で、申し訳ございません。 別れたら後悔すると思いますか? 今、どのような行動をとることが正解なのでしょうか。

  • 余計なお世話?

    自分の試験のために、彼女ではない女の子に 何も出来ないけど神社でお願いしてきたと言われたらどう思いますか?

  • 女性に対して失礼ですか?

    みなさまのご意見をよろしくおねがいします。 結婚まで考えた女性と別れました。 苦しくてたまりません。もとに戻れることはないとはわかっています。 新しい恋をみつけるのがいい方法だとおもうのですが、そこでふと考え込むことが。 前の女性の思い出を持ち続けたまま新しい恋を探し、巡り会えたとして、そんな気持ちのまま新しい女性と付き合っていくのって、新しい女性に失礼でしょうか? 前の女性に対する気持ちをきっぱり整理してから、新しい恋をさがすべきなのでしょうか? いま心が動揺していて判断がつきません。 みなさまの厳しいご意見よろしくお願いします。

  • 外に出るのが怖いのに、家族が理解してくれません。

    昔からコミュニケーション障害気味で、初対面の人とは話せませんでした。 この頃は更に酷く、休日は一歩も外に出ることが出来ません。 自意識過剰なのでしょうが、皆が自分を見ていて、変だと思って笑っているような感じがします。 そんなことはないと思っているのですが、どうしてもそう思ってしまいます。 特にひとごみや外食は、見られているような感じが強くて嫌いです。 ですが、家族は外食好きで、私も誘ってこようとします。 どれだけ嫌かを説明しても、むしろ「行けば慣れる」と思っているようなところがあります。 あと視線を合わせるのが怖く、人と話すとき俯いてしまうのですが、 それを治そうと家族がわざと目を合わせてきたり、顔を覗き込んだりして来て辛いです。 それで喧嘩になってしまい、もう家にいるのも家族も嫌です。 特に兄は酷くて、昔不登校になったことがあるのですが、そのときの態度のせいで、 本当に「死ね」とか「何もできない」とか「一番目下のくせに(ペット以下)」とか言ってきたり、 殴ったり蹴ったりして来て、泣きたいです。 不登校のときは、本当にあんまりな態度をとってしまって、それは反省しています。 口喧嘩をしたら必ず負けてしまうし、それで泣きたくて自分の部屋に行こうとしたら 「へー逃げるんだ」とか「すぐ逃げる」とか、母も一緒に言ってきたりして自室に行けず、 気づいたら泣く機会を逃していて、ストレスばかりが溜まっていきます。 何故か、あとで泣こうとしても泣けないんです。 兄はとても優秀で、母のいうこともよく聞くので、母は兄を庇います。 わたしは変に反抗心が強くて、治したいと思っているのですが、 母の意見と私の意見は全く違い、反抗してしまいます。嫌いだからということもあると思います。 他の質問サイトで「視線や人混みが怖い」と質問してみたら、 皆さんが「心療内科に行ってみては」という回答をしてくださったのですが、 子供を診てくれる病院は探しても見つからず、あってもとても遠い場所です。 相談できる人間もおらず、安心できる場所もありません。 自室には勝手に上がり込んできます。あれもやめてほしいことの一つなのですが、 目上の人間だからと勝手にものを持ち出したりして、本当に嫌です。 ストレス発散法も特に思いつかず、強いて言えば「食べる」ということですが、 そのせいで太ってきて、それを兄に嘲られて辛いです。 わたしはどうすればいいでしょうか。

  • 親に実家なのに家賃3万入れろ!と脅迫されています

    4月で学校を卒業して介護士になった女です。 給料は手取り10万弱のため、実家から通える場所にしました。 ところが、本日、親から「実家に住むなら毎月3万は入れろ」と言われました 私は実家(しかも持家)なのに家賃を払う意味がわからないと反論しました それに対して、親が言うには・・・ 電気、ガス、水道で平均して1ヵ月=1万 食費は自炊で切り詰めても1ヵ月=2万 お前が居るだけで毎月3万はかかってるんだから3万払うのがスジと言われました。 加えて、家賃は0円なんだから得だろ!と言われました 私が月20万ぐらい稼いでたらそれでもいいのですが ド田舎のため、就職先が介護病院ぐらいしかありませんでした 結婚もしたいので、結婚式を挙げるために貯金もしたいのです それを説明しても「なら、家を出ろ。3万で生活なんて出来ないからな」と言われました 本当に血も涙も無いと思いました。 また、ネットで調べたのですが、家賃を払わないで実家暮らししてる人は20%は居るそうだし 家賃も2万という人が結構います それが、ウチは3万と言われているのです 親は普通なのでしょうか? 私がおかしいのでしょか? 皆さんはどうでしたか?ちゃんと払ってましたか?

  • スキンシップ?それとも、セクハラ?

     中学3年生の女子です。長文失礼します。   私の家は地方にあるのですが、父は会社を経営していて、主に東京で活動しています。 その為、家を空ける事が多いです。    それで、今年、従兄弟が大学に合格したので防犯の為に下宿してもらっています。  私は、彼から、「妹では無く、1人の女として好きだ。」っと、告白もされているのですが 同時にセクハラもされています。  勉強を見てもらっている時に、「じゃあ、ブラウスのボタンをもう少し外してみようか。」って言われ。 私も、少し悩んだ後、ボタンを外し始めたら 彼が、「冗談なんだから本気にするな。お前は言う事を聞きすぎ。もっと、しっかりしろ。」と言われ。    私の身長は160cmあるのですが、ウエストは56~59cmと細めで 彼に褒められて、喜んでしまい、調子に乗ってしまって。 その時はパジャマだったので、上着の裾をめくって、彼にウエスト周りを見せたり、お腹を触られたりしていたら  突然、ズボンのゴムを引っ張られて下着を見られてしまいました。  私が、「セクハラしないで!」って言ったら 彼は、「この程度はスキンシップだろう。」って言います。  他にも、彼からこういう事をされています。 ・ふざけて「キスをするぞ。」って言って来たから、私が顔の前で腕をクロスさせてガードしても、ガードをこじ開けられた。  (ふざけていただけなので、キスはされていません。) ・テーブルで向かい合わせで食事をしていると、彼が自分の足を私の足の間に入れてくる。 ・座ってテレビをみていたら、なぜか私に密着するように座ってくる。私が距離を置こうとしたら  無理やり引き寄せられて密着させられる。 ・車に乗っていた時に、シートベルトを締めていた為に強調された胸のふくらみを、驚いた顔で凝視された。 ・車に乗っていて会話してる最中に頬をやさしくなでられた。 ・私が夜遅くまで起きていたからって、「まだ、起きていたのか。」と言って  お姫さまだっこでベッドまで運ばれた。  (運ばれただけで、それ以上の事はされていません。) ※下着を盗まれたり、裸を見られたりはしていません。  私が、彼のセクハラを本気で嫌がっていないのは事実です。 他の人からされていたら、絶対に2度と近づいていないと思います。 彼だから許しているのは確かです。  でも、彼のしている事は、本当にスキンシップなのでしょうか?  私はセクハラだと思うのですが、大げさなのでしょうか?  彼の中では、私はまだ妹なのでしょうか?  それとも彼女なのでしょうか?  両親は、私達の交際に反対はしていませんが、「肉体関係は駄目」って言っています。 私は、結婚するまではそういう関係にはなりたくないので、彼が約束を守ってくれると信じています。 でも、その考えは甘いのでしょうか?  できれば、セクハラもこれ以上エスカレートしてほしくないです・・・

  • 死にたがりな彼

    別れるなら死ぬ。が口癖な彼氏がいます。 付き合って5ヶ月になります。 私は現在高校2年生、彼は大学1年生なのですが、付き合い始めたのは私が高1、彼が高3のときからです。部活が同じなのがきっかけでした。 彼は表面上は優しくて頭も良くてしっかりした、素敵な人です。 けれど私の前だとすごく寂しがりやで甘えたがりで臆病者です。そして極度の嫉妬と束縛をします。 私が男の子と連絡をとるのも話すのもダメ。もちろん会うのもダメです。 それを守らないといつも決まって死ぬと言います。 始めの頃はどうせ死なないだろうと思っていて適当にあしらっていました。が、 その度に何度も自殺行為をしているみたいでした。手首を切ったりお腹を切ったりビルから飛び降りようとしたり。 最も包帯が巻いてあるのを見たりしただけで実際の傷は一度も見たことがないので、 今でもそれは嘘だったのだろうと思っています。 こんな状態をたかが五ヶ月ですが、ずるずるとひきずってきています。 本当にたかが五ヶ月なのですが、私にとったら本当に本当にすごく長く感じています。 彼が好きな気持ちはありますが、正直最初の頃のよう純粋に大好き!などとは思えません。 自分で自分の気持ちがわからないのですが、多分彼が死んでしまうのを恐れて離れられなくなってしまっているのだと思います。 それと最悪なことに彼との性交以来まだ生理がきていません。 その日はゴムをつけていなくて、多少中で出てしまいました。 予定日があまりにすぎても生理がこなかったら彼と病院に行こうと思っていたのですが、今はまた彼とトラブルで連絡がとれていません。 やり目とかでは本当に無いのです。 彼自信子供を欲しがっていたし、今すぐにでも結婚しようといつも言っていたので。もちろんそれは私も彼も学生だし、私に至ってはまだ高校生なので、 「無理だよ」と笑って流していました。 彼は私の為だけに生きているのだといつも言っていました。 彼自身ちょっと家庭環境が複雑だったりするので、寂しかったのじゃないかと思います。 いつも 「私がいない人生なんていても無駄」 「ずっと一緒にいるって言ってくれたのは嘘?」 こんなようなことを言っています。 私が何か言うと 「じゃあ死ぬ。良かったなこんな俺から解放されて。ばいばい」 などと言ってきて結局いつも私が引き止めて、の繰り返しです。 もう色々ごちゃごちゃになりすぎてどうしたらいいのかわかりません。 こんなこと友達にも家族にも話せなくて、ここに書き込んでしまいました。すみません。 彼と今連絡が取れていないことが生理がきてない私からしたらとても怖くて頼れる人がいないです。 これからどうしていいのかもわかりません。 できる限り、質問にもお答えします。 どうかよろしくお願いします。

  • なかなかアプローチしない自分がどう思われているか?

    喫茶店の女性店員さんに恋愛中です。周りのアドバイスもあり時間をかけて仲良くなってからアプローチしようと思っていますが、一度結婚してるかどうか聞いたことによりこちらの好意には気づいていると思います。 なかなかアプローチしない僕を見て向こうはどう思っているのでしょうか?意気地が無いと思っているのか、それとも誰にでも結婚してるか聞いていると思われているのでしょうか?

  • 寂しいから、結婚したい。愛はある?

    今現在一人ぼっちが寂しいから、結婚したい。 将来一人で老後を送るのが寂しいから結婚したい。 と言う理由で婚活するのはアリですよね? --------------------------------------------------------------------------- 相手が好きだから<一人が寂しいから 誰か傍にいてくれて、自分の許容範囲内であればその人と結婚したい --------------------------------------------------------------------------- と言う理由で結婚するのもアリですよね? この場合、「愛」はあるのでしょうか?

  • これくらい当然?

    やりたくないなら手でくらい抜いてあげるのは当然? 彼氏がいます。付き合って一ヶ月ちょっとです。彼の仕事が毎日夜遅くまでなので、会うのは大体深夜から朝にかけて彼の家でというのが多いです。二人で一枚の布団に寝てそういう雰囲気になったりもするんですが...。 私は処女で、付き合う前に半年は絶対にやりたくないと言って、それは承諾済みです。 しかし彼は好きな子と一緒に寝ててキスしてて我慢出来ない、と言ってきます。絶対に下は触られたくないので拒否しており、いつも上しか触られません。 そうしているといつも彼のものに手を持って行かれ、抜いて欲しいと頼まれます。 一回断ってももう抑えられないらしく、息切れしながらお願いしてきます。仕方なくしてあげますが、終わった後すごく悲しくなります。 彼女ってこういう役割の存在なのかなと思ってしまいます。 それを正直に彼に言い、悲しいと言ったところ、やりたいだけなら絶対お前には行かない、やるだけの女と週一回の休みに会ったり、毎日連絡とったりもしない、と言われました。 付き合うまで三ヶ月間毎日のように告白され、付き合った今も毎日のように私からダメ出しをしてもめげない彼なので、本気なのかなと思う反面、そういうところで信頼出来なくなってしまいます...。 女性のみなさん、自分が同じ立場だったらどうですか?してあげますか?してあげたい、と思いますか? 男性のみなさん、そのくらいはして欲しい、と思いますか?それとも、彼が異常なだけですか? そもそもそういうシチュエーションに持ち込まなければいいんだと思い、家で会うのは避けたい、と何度も言っています。 しかし、家で会わないとなると仕事の関係で会う機会が極端に減ります。 なので、彼は「俺が我慢出来ないのが悪い。もっと我慢出来るように努力する。お前と会う直前に自分で抜いてでも我慢するから、家には来て欲しい...」と言われます。 こう言いつつも手を出してきたり、半年待つと約束したのに一ヶ月で手を出してきたり、一切我慢してないじゃん!と思ってしまいます。いつもこのことでケンカします。 あまりにも求めてくるので、「ただ抜いて欲しいだけなら風俗でも行けば」とか、「やれる女とやってくれば」と言うとすごく怒られます。 彼はこれでも我慢してくれているのでしょうか。ちなみに彼は21歳です。

  • 女性に質問です。あなたの意識を教えてください。

    ある社会人である女性がこう言いました。 「私が普段接している会社の男性や大学や社会人になってから知り合った男性とはよく飲み会をしたり、食事に行ったりするが私に対して性的な気持ちを抱くことなんてない。」 と言ったとします。 (この女性に対して)大人の女性として男性の認識レベルについてあなたはどう思いますか?

  • こういう女性があなたの友達だったら

    私(男)は友達としてある女性に男性の女性に対する気持ちをアドバイスしてきました。 たとえば(絶対ではないがおおよう該当するという意味で) ・男性は仕事中でもエロいこと考えるし、会社の女性を性的意識でみることはよくある。 ・男女の友達関係であっても、あの子とはセックスしてみたいなどと考えることはある。 ・総じて男はある程度の容姿を兼ね備えた女性に対しては性的な意識を持つ。それは相手が友達だろうと会社の同僚だろうと関係ない。 以上のようなことを言ってきたわけですが女友達は ”それはあなただけだよ。そんなこと考えないで女性と付き合っている男性はたくさんいると思う”と言ってました。 ところが最近できた彼氏なのですが女友達が遊びに行くとか花見に行くとか旅行に行くとか伝えると直接的ではないのですが ”そのメンバーに男性がいるの?”とほぼ毎回聞いてくるそうです。 (聞いてくるだけで、いままで駄目と言われたことはないそうです) 何度も聞いてくるので女友達も彼氏が不安に思っているのかな?と考え出しました。 それで出した結論が "彼氏が不安に思うようなことはしないようにする”でした。 それで"不安に思うようなことって何?”と聞くと ”男性と二人で食事”とかかなって言います。 これを聞いて私は少し不快に思ったのですが 私が不快に思う気持ちを理解できますか? 女友達に”いまさらそういう話?俺がいろいろ言った時はまともに受け入れてくれなったのに”と言ったら、 「そんなことない~」と言ってました。