tobirisu の回答履歴

全956件中161~180件表示
  • 女性の方に質問です。

    当方は男三兄弟の真ん中子です。 姉妹がいた事がないので一般的な事がわからないのですが、女性の方は 特に母親などに恋愛相談や彼氏のことなど相談するのでしょうか? また、付き合ってもいない(何回もデートしている)人の事を親に話ししたり するのでしょうか? まだこれから告白して付き合おうと思っている人がいるのですが、すでに 私の事を親に話しているみたいです(どのような人物として話ししたのかはわかりませんが) 簡単にでいいのでお答えください。 世間一般っていうのを知っておきたかったです。

  • 男なぜ一人の妻だけに満足できないのか

    私はいま、不満を持っています。 夫が私だけじゃ満足できていないようです… その訳がわかりません。 教えてください… 付け足し 私は三人の子供がいる主婦です。

  • 辞めたいと言えない

    現在勤めている仕事を辞めようと考えています 理由は労働時間が月330時間をこえるのに残業代が適切に払われないからです 今月の前半のうちには辞めたいことをオーナーに言い出したいのですがなかなか勇気がでません というのもどんな理由を出しても言い包められて引き止められそうだからです 労働時間が長い→長いのは入社前に言ったので承知のはず 薄給→もっと仕事をこなせば上がる 仕事が重い→求人を出しているからまってくれ 身体が限界→しんどいのは皆一緒 等々 たしかに面接時に労働時間が求人票に書いてあるより長いということは聞いていましたがいくらなんでも長すぎるし 給料についてはすごく仕事のできる人でも一年で5000円昇給しただけです 同じポジションだった人が辞めてから三人でまわしていた仕事を現在は二人で負担しています 辞めてから八ヶ月たちますが人を採る気配はありません 今すぐ辞めたいのではなく4月いっぱいで辞めるつもりなので それまでに新人を入れて引き継ぎも可能だと思います 一ヶ月前に申告すれば経営者に引き止める権利はない という法律?があるようですが とても小さい会社なので通用しそうにありません 辞めたいということをどのように伝えたらいいでしょうか 口で負けてしまわない言い方を教えてください

  • この男に振られての賛否をお聞き願います。

    未練が残っている私に踏ん切りをつけるべく、 本当にこの男と別れてよかったのかと見切りをつけたいので、 皆様の客観視的な意見をどうかお聞かせいただきたいと思います。 彼データ 年齢は私と10歳下でした。なので今は20代です。 慎重175cm、体格よし。逞しい体つき。 友達多し。学生時代には体育会系部長 高校は地元で有名な進学校なので頭はいい。 出会いは飲み屋。 友人の知り合いで紹介され彼から近づいてきた。 酔った勢いでハグしたり手をつないだりしてたら好意をもたれてしまった様子。 私もおもしろい人だなと好印象はあった。 LINEを交換し二人で飲みに行く約束をして1回目のデートで彼の家に連れ込まれた。 ベッドの上でつき合ってくれと言われキス。Hも求めてきた。 「出会ってすぐには無理」と拒否したら「そんなの期間とか関係ない」と言われた。 出会ってすぐHしても2、3年つき合ったことあると言っていたが、 私とは結局2カ月しかもたなかった。 お酒が入ってない状態で会ったら特に会話がなかった。 お互いシラフは無口だった。お酒が入ると二人は大いに盛り上がる。 私に対して質問も何もなし。(趣味は何かとか名前は漢字でどう書くのかとかどこに住んでるかとか) 何を話題に話していいか全く分からず波長が合わないのがわかった。 私が質問しても「そんなの普通じゃん」とか「それ前にも言った」など、 会話がそこで終わる。あげあしを取る。 一緒に買い物行ってもテンションあがらず。 初デートから完全割り勘。 彼からデートの誘いはなかったので私からいつ会えるか調整。 デートに誘ったら「金欠だからおごって」というのがたびたびあった。 ある時、私が手持ちがなくてラーメンを一杯(900円ほど)をおごってもらった時があったのだが、 いつまでもそれをクドクド言われる。 ある日映画館でポップコーンを買ってほしいというのでカウンターにて、 彼が「今日は結構おごらせてしまたっね」と悪びれたので、 私が「今度はおごってね。あっラーメンがいいな」と言ったら 彼「この前ラーメンおごっただろっ!!」って大声をあげた。 店員も困惑するほど。。。 そのくせ自分は毎週飲みに出掛けて2、3軒はしご。 月間2、3万は飲み代だろう。 女友達多し。 電話は苦手だからという理由で連絡手段はLINEのみ。 ある日電話したら「は?意味わかんない」とLINEが来た。 私の目の前では女友達と平気で電話するのに。 彼女が途絶えたことはあまりない。歴代彼女私で13代目くらい・・・。 彼女と別れても1年以内には次の彼女ができる。 イケメンではない(年の割にはオッサン顔) それは自分の努力次第で彼女は作れるという。 仕事は責任もって取り組んでいる様子なので無職になる心配はなさそう。 思いつく限りのことを書きましたが、 どうでしょうか。 こんな男性は別れて正解でしたか? アリだとおもう人がいましたらそれはなぜですか? どこがいいですか? ナシと思う方の意見もぜひお願いします。 そもそもつきあってたった2カ月で判断を下す男ってどうなんですか? 年の差10歳と付き合うという責任を何も感じてないんですか? 最後の別れ方はLINEで彼の一方的な別れで終わった感じです。 私がお礼と感謝メールしても無視です。 その上フェイスブックも友達削除されました。 なんなんですか!

  • 好意がある事に気付いた後の行動ってどうされますか?

    お世話になります。 気になっている女性(友達)の気持ちが分かりません。。 おそらく彼女は自分の好意に気付いていると思われます。 またはどういうつもりなんだろう?と気にしている程度かもしれません。 その場合、次のような反応(彼女の)はどういった意味でしょうか? 「来年も初詣に一緒に行けたら嬉しいなぁ(顔文字)」と送ったら、「どこ行こうかなぁ♪」と返事がきました。 興味なければちょっと引くかもという感じで(わざとです)、それ以外はほかの話題も一緒に併記しておいたので、全く興味なければ初詣のコメントは返ってこないだろうと思っていましたが。。返ってきたので...?? 初詣自体は複数人(女性は彼女のみ、男性は自分と彼女の職場の人2名の計4名。)で行きました。 誘ったのは自分ですが、職場の人を誘ったのは彼女です。 なので二人きりは嫌だったのかな?と思いましたが、初詣中もたいてい隣に来てこっちを見て笑顔で話していました。 以前同じメンバーで出かけた時はそういった事がなかったので。 どこかへ出かけて帰った後にお礼メッセージを送ると、彼女からもありがとうと言われます。 こちらの好意に気付いて向こうも気にしだしているのかな?と思うのですが、初回の誘いが彼女からだったのを除き残りはすべてこちらから誘っています。 都合が付かずなくなった話を除けば全部OKされてはいますが、二人きりはありません(ないというか自分が誘うのを少しためらっています。)。 もし好意に気付いていて彼女に好意がなければ誕生日おめでとうメッセージなどの返事でも距離を置いた返事(敬語とか)が来そうですが、絵文字など付いてお礼が来ました。(本日) 逆の立場の場合を考えると、好意に気付かず仲のいい異性と思っていてもこんな対応するかなとも思えてしまうのですが、好意に気付いていて興味がなければ既に距離を置かれているんではないかというやり取りをしている気がするのでギリギリのラインかと思い、悩んでいます。 もし彼女にも好意がある(または芽生えてきている)場合、女性としては何か行動に移しますか? 客観的に、アクティブなイメージの女性ですが、私はびびりだよと言われます。 そんな風には見えないのですが。。 好意があるのに気付いていたらこちらからの反応を待って女性からは何も行動してこないものなのでしょうか? もうすぐ自分の誕生日(彼女が知っているかは不明ですがフェイスブックとかみれば見れます。)なのとバレンタインなので何か反応があると良いですが。。 または反応がないから友達と思われているか、自分が鈍感なのでしょうか? 客観的に何かご意見・アドバイスいただけたら嬉しいです。 長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございます。

  • 以前振られた女友達との関係に悩んでいます(再告白)

    初めまして。地方都市在住の25歳男です。 長文ですが、回答いただければ幸いです。 女友達との関係に悩んでいます。 私は昨年まで大阪で学生をしており、今は地元の地方都市(新幹線で3時間)に戻ってきて社会人一年目です。 ちょうど一年ほど前、学生を卒業する間近になってある女友達のことを好きになってしまい、告白しましたが、遠距離恋愛をしていく自信がないということで振られてしまいました。 その女友達との関係は以下の通りです。 ・大学一年時より部活を通じた友人(私が男子バスケ部、彼女が女子バスケ部) ・彼女は大学卒業後大阪の病院に就職、私は大学院へ進学 ・一昨年の夏頃、彼女から失恋相談(好きな人に彼女がいることが判明した等)を受けて意識するように ・それから3度ほど二人で飲みに行くようになり、半年ほどたった昨年の今頃、告白するも玉砕(これまで通り友達でという流れに・・) ・遠距離恋愛でなければおそらく付き合えていたと思う(以前遠距離恋愛で失敗したらしい) ・私が就職してからも月に1、2回ほどLINEでのやり取りをしていた(半分くらいは彼女の方から) ・LINEの文面などからして(友人としての?)好意は持たれていると思う ・今は友達以上恋人未満に近い? ・私の卒業後は一度も会っていない(2度ほど大阪に行ったが彼女の仕事の都合で会えず) 以上のような関係が続いているのですが、先日、いつものようにLINEをしていると、突然 「3年付き合っていた元カレから結婚報告がきた。まだ結婚は考えられないって言って別れたのに別れて2年で結婚するなんて・・」 という内容の文が送られてきました。 私は正直に 「オレは自分の立場的にどんな言葉をかけたらいいかわからない。酷なことは言わないでくれ。。ただ、オレだったら○○を泣かせるようなことはしなかったけどなー笑」 というようなことを送りました。 彼女からは 「動揺して送ってしまった。。ごめんなさい。。○○は優しいね。」 というような内容が送られてきました。 今はその話は終わって別の話題でLINEが続いています。 彼女としてはおそらく本当に動揺して送っただけで、何の悪気もなかったのだろうと思います。 ただ、私としてはわざわざ自分にそういった内容を送ってこなくても・・という思いもありかなり複雑です(上記のような対応をしてしまったことに関しては器が小さかったなって思います。) 自分自身の気持ちにはある程度気づいていたのですが、今回の件で確信してしまいました。 私はまだ彼女のことが好きです。もう一度直接会って告白したいと思います。 一年前の告白の時には自分の気持ちに絶対的な自信がなく、逃げ道として、振られてからも連絡を取り続けるという選択をしてしまいました。しかし、今回は社会人生活にも慣れ、付き合えた場合、彼女を支えて遠距離恋愛を乗り越えていけるだけの自信はあります。彼女は結婚願望がありますので結婚を前提に付き合ってほしいということを伝えたいと思っています。 ただし、上記のような相談をしてくるということから考えておそらくは私のことを恋愛対象としては見ていないのだろうなということも感じています。手応え的には8割方ムリだろうなと思っております。 私も前に進まなければと思っているので、今回もし振られた場合には彼女とのこれまでの関係を見直して、連絡は取らないようにしようと思っています。 以上、かなりの長文となってしまいましたが、ここまで読んでいただき、何か思ったことやアドバイス(彼女は私のことを友達としか思っていない、こんな風に気持ちを伝えればいけるんじゃないか、告白は重いからやめておいた方がいい等)があれば、頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女の親御さんへの挨拶にむけて

    初めまして。 22歳男です。 私には現在、付き合って7ヶ月の彼女がいます。 彼女も同じ22歳で、中学校の非常勤講師をやっています。 私は鉄道関係の技術職に就いています。 彼女との付き合いは順調で楽しいのですが、彼女の親子さんのことで心配事があります。 それは、彼女の帰りが遅いと、いろいろと言われるようなのです。 このことを聞いてからは帰宅時間には特に気をつけていますが、彼女は親のことが好きでないようで、父親は亭主関白で短気だと言っています。 父親は典型的な九州男児のようで、仕事は警察官をやっているようです。 (しかし、夫婦でディズニーランドや番組観覧に行ったりしているようなので、そのような話を聞く限り、古風ではなさそうです。) 彼女とはいつも、将来結婚しようって話をしておりますが(彼女も結婚したいといつも言います)、親子さんに反対されるのではと心配です。 別れるよう命令されたり、別れさせ屋に頼まれたり、弁護士立てられたり…考え出すと不安になります。 ここまで考える自分もおかしいと思いますが… 私自身、女性経験がほとんどなく、彼女の親子さんに必要以上に先入観を持っていると思います。 しかし、結婚を考えるとしたら、彼女の親子さんに会うことは避けて通れないので、真剣に考えています。 そこで、将来、彼女の親子さんに結婚の許しを貰えるようにするためには、どのようなことが重要だと思いますか? 彼女は親が好きでない、父親は典型的な九州男児で亭主関白で警察官…と聞くと、やはり心配になります。

  • 別れた彼の考えていることが分かりません

    2週間前に彼氏に振られました。 原因は、私が彼のプライドを傷つけるような言葉を放ってしまい、 それが許せないから…と言われました。 試されるのは大嫌いだと。 私としてはそんなつもりはなかったのですが、後で考えればそう思われても仕方ない一言だったかもしれません。 ですが、 別れてからも彼からほぼ毎日メールが来るのです。 年末までの内容は些細なものでしたが、私の帰省中には「今日は何してるの?」とか「戻ってきたら一緒に初詣行こう」といったメールが来て、 まだ彼のことを忘れられない思いもあって結局二人で初詣に行き、食事や彼の買い物にも付き合いました。 この時の彼は交際中と変わらない印象でした。 私は振られた側なので、もう彼に連絡しても迷惑になるだけだと思って自分からの発信はしないようにしていましたが、 彼からはメールが来るので無視するのも悪いと思って返信はしています。 今日もすでに何度か連絡があります。 恥ずかしながらこれまで恋愛経験がなかったこともあり、彼の心境が理解できません。 彼は何を考えているのでしょうか? 私と彼は同い年で、同じ職場で働いています。(彼は営業、私は内勤) 交際期間は5ヶ月でした。 別れる最後の話の時に、私のどこが嫌だったのか、それだけだと凹むので良かったところも教えてほしいと聞いたところ、 嫌だったのは、別れる原因となった私の言葉にとにかくムカついたから。 良かった所は、優しい、話しやすい、家庭的など、いくつか挙げてくれました。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 神社参拝

    東京で有名な縁結び神社『東京大神宮』に遠方から行こうと思ってましたが、ネットを見たら自分に合う神社・合わない神社がそれぞれある事が分かりました。※合わない神社にお参りすると逆効果になる様です。 調べた結果!!私は『火』でした。 私が行こう!としていた『東京大神宮』は『水』でした(>.<) 『火』と『水』は×と書いてあり(T.T) 残念でした…。 本当にそう言うものなのでしょうか? 詳しい方の御回答お待ち致しております。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 女子が言う、異性の友達って信じていいの?

    愛嬌があり、素直さや可愛らしさに好きなった彼女のことです。 付き合い始めて、ひと月。 社交的な彼女の私以外の男子との絡みが気になって仕方がありません。 彼女自身は、誰からも相手にされない女よりはいいでしょう。 友達だから何もないよ。 大丈夫だから。 と言います。 複雑ですよね…私も他の女子に、仕事終わりに、食事に誘われることはあるのですが、伝えることは伝えて、お互いに距離感を間違えないように配慮しています。三か月に一回あるかないかのことで、頻繁ではないですしね。 彼女は、友達って思っていても、私から見れば隙が多い気がして…男の方も、友達の枠で収まるのか信じきれない自分がいます。ちなみに、彼女の友達の男子は、私とは、知り合い程度の仲です。 男の私としては、例えば食事でも、異性として感じない女子とは行くことはないかなぁって思います。下心とまではっきりしていませんが…まぁ、そんな感じです。 女子中心の質問となりますが、異性の友達に対しては、自身の下心は完全にないのでしょうか?また、どこまで許せちゃうのでしょうか?(例えば、家(部屋)にあげたり…とか) そして、その友達の異性(男子)が持つ、自分に対しての下心は、本当に絶対ないと信じているのでしょうか? 異性の友達に対しての女心は、掴みにくい。 男としても、ちゃんと信じてあげたいとも思うし、ただ、何もしなさ過ぎて、後の祭りになっても残念ですし…。 感覚が近い女子と付き合うべきなのでしょうけどね。 悩んでます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#233019
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 以前振られた女友達との関係に悩んでいます(再告白)

    初めまして。地方都市在住の25歳男です。 長文ですが、回答いただければ幸いです。 女友達との関係に悩んでいます。 私は昨年まで大阪で学生をしており、今は地元の地方都市(新幹線で3時間)に戻ってきて社会人一年目です。 ちょうど一年ほど前、学生を卒業する間近になってある女友達のことを好きになってしまい、告白しましたが、遠距離恋愛をしていく自信がないということで振られてしまいました。 その女友達との関係は以下の通りです。 ・大学一年時より部活を通じた友人(私が男子バスケ部、彼女が女子バスケ部) ・彼女は大学卒業後大阪の病院に就職、私は大学院へ進学 ・一昨年の夏頃、彼女から失恋相談(好きな人に彼女がいることが判明した等)を受けて意識するように ・それから3度ほど二人で飲みに行くようになり、半年ほどたった昨年の今頃、告白するも玉砕(これまで通り友達でという流れに・・) ・遠距離恋愛でなければおそらく付き合えていたと思う(以前遠距離恋愛で失敗したらしい) ・私が就職してからも月に1、2回ほどLINEでのやり取りをしていた(半分くらいは彼女の方から) ・LINEの文面などからして(友人としての?)好意は持たれていると思う ・今は友達以上恋人未満に近い? ・私の卒業後は一度も会っていない(2度ほど大阪に行ったが彼女の仕事の都合で会えず) 以上のような関係が続いているのですが、先日、いつものようにLINEをしていると、突然 「3年付き合っていた元カレから結婚報告がきた。まだ結婚は考えられないって言って別れたのに別れて2年で結婚するなんて・・」 という内容の文が送られてきました。 私は正直に 「オレは自分の立場的にどんな言葉をかけたらいいかわからない。酷なことは言わないでくれ。。ただ、オレだったら○○を泣かせるようなことはしなかったけどなー笑」 というようなことを送りました。 彼女からは 「動揺して送ってしまった。。ごめんなさい。。○○は優しいね。」 というような内容が送られてきました。 今はその話は終わって別の話題でLINEが続いています。 彼女としてはおそらく本当に動揺して送っただけで、何の悪気もなかったのだろうと思います。 ただ、私としてはわざわざ自分にそういった内容を送ってこなくても・・という思いもありかなり複雑です(上記のような対応をしてしまったことに関しては器が小さかったなって思います。) 自分自身の気持ちにはある程度気づいていたのですが、今回の件で確信してしまいました。 私はまだ彼女のことが好きです。もう一度直接会って告白したいと思います。 一年前の告白の時には自分の気持ちに絶対的な自信がなく、逃げ道として、振られてからも連絡を取り続けるという選択をしてしまいました。しかし、今回は社会人生活にも慣れ、付き合えた場合、彼女を支えて遠距離恋愛を乗り越えていけるだけの自信はあります。彼女は結婚願望がありますので結婚を前提に付き合ってほしいということを伝えたいと思っています。 ただし、上記のような相談をしてくるということから考えておそらくは私のことを恋愛対象としては見ていないのだろうなということも感じています。手応え的には8割方ムリだろうなと思っております。 私も前に進まなければと思っているので、今回もし振られた場合には彼女とのこれまでの関係を見直して、連絡は取らないようにしようと思っています。 以上、かなりの長文となってしまいましたが、ここまで読んでいただき、何か思ったことやアドバイス(彼女は私のことを友達としか思っていない、こんな風に気持ちを伝えればいけるんじゃないか、告白は重いからやめておいた方がいい等)があれば、頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 親友との関係性の変化について

    35歳男独身です。 友達といえば地元の中学時代の同級生ですが、中学時代の親友の私に対する当たりが強いです。 ・みんなの前で最近山登りを始めて、道具を一式揃えたという話をすると、「いっちょ前に」と言ってきた ・何かしら、「そんなこと言っているからお前はだめなんだ」というスタンスの発言 ・なんだかんだ小馬鹿にして見下しているような言動 ちなみにその親友とは10年ほど前に大喧嘩した後、仲直りしたのですがその後から疎遠になっていき、2年ほど前に親友が結婚したこともあって普段は合わず盆正月のみです。 なんなんだろう?と考えてましたが謎です。 今度そのようなことを言われたら上手に対処してなぜそんな馬鹿にしたようなことを言うのか喧嘩しないように聞こうと思ったのですが、今度の正月もうまく聞けませんでした。 昔はよく二人で飲みに行ったのですが、こんな状態では二人で合うことなで有り得ないと思っています。 感想、ご意見、解決法などご意見いただけると非常に助かります。

  • 以前気になっていた彼。そんな彼から連絡が

    2014年秋に出会った彼に告白して、保留にされること3週間。 本当に仕事も激務ですし(同じ業種で取引先なのでわかります) こちらから告白を取り消しました。 それからはたまに連絡するくらいの中で、あとは仕事のトラブル解決を一緒にしたりと、普通に過ごしていました。 クリスマスあたりから、仕事の連絡から始まり、ラインでお互いの出来事を話したり、写メを送りあったり。。。 していました。 また遊びにいきましょうと私から送ったりもしました。 彼は仕事が忙しいのでいつとか、そういうような具体的にはなりませんでしたが、、、 そんな中、30日には彼が私の自宅(仕事の事務所兼)きてくれて、仕事の話をしにきたのです。 でも、それは私がもう関わっていない仕事のはずなのに、、、わたしが出来る限り仕事の情報のお手伝いはしましたが、、、 その際彼が止めてたラインの続きも質問してくれ話しました。 また大晦日の夜彼から電話があり、 今仕事やっと終わりー! 帰りとの連絡がありました。 仕事の報告を私もし、雑談もしました。 1.2日は正月休みだったが、仕事になったとのことも話してくれました 本当1日から仕事をしてました。 電話は何回か電波で切れたのですが、かけ直してくれました。 最後は、この電話は今年のお礼と仕事のトラブルがなんとかかたずきそうだと言うこと、伝えるためだったんだありがとう!といってました。 彼は私に気持ちがあるとかではないのですかね? 少し嬉しくて、皆さんからみてどうおもうか聞かせていただきたくて質問しました。 宜しくお願い致します

  • これってみなさんならどうとりますか?

    これってノリとか冗談なのでしょうか? 私は会社の副支店長に恋をしています。 そして、普段は私はいじられる感じのキャラです。 彼は他の人には普通に話しかけるのに私には優しかったり、キツかったりします。 そして、彼には元一緒に働いてた10歳ぐらい年上の飲み仲間が居ます。 その人とは何もないそうです。 それは周りの詳しい知人が言っていました! 彼は32歳、女性は42歳です そして、彼に30日に ○○さん、飲みに行くんですか? とラインしたところ、 飲みに行く 何の話 と来たので 年末年始飲みに行くのかなーと思って(笑) (飲み仲間の人と行くのかなと思い聞いてみました) と言ったら 別に予定はないが( ̄▽ ̄;) っと来たので何だか安心して そーーーですか(笑) っと言ったら 何が (# ゜Д゜) と来たので 飲むの好きだから予定ないのが珍しいなって思って(笑) そして、聞いてみました。ヽ(・∀・)ノ と送りました。 すると、私に対してそんなにアクションを起こさなかった彼から 飲みに行くか ?!(^.^)笑 と、言われたので 照れ隠しとホントにお金なくて 行きたいですけど、お金ないんですよー(笑) 私と飲みに行って、つまらなかったら残念じゃないですかー(笑) 私、○○さん(飲み仲間)みたいにグルメじゃないし。(笑) でも、お誘い待ってます(笑) と送ったら 返事なくてなんか勘違いされたかと思って あっちょっと待ってください! 勘違いしないでくださいね? 何か流れ的におごってもらう感じになってますけど、そんなこと一切ないので(笑) 勘違いされてたら嫌なのでラインしましたね(笑) そんな図々しくないので(笑) っと送ってそれも既読スルーで 今日の朝、 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 先日はどうもすみませんでした。 と送ったら、 今年もよろしく! しか来ませんでした。 飲みに行く話はノリだったのでしょうか? それとも、私の発言に冷めたのでしょうか? 彼はどんな思いだったのかなーと気になります。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏と別れたくない

    私には以前の職場で知り合った彼氏(かなり年上です。バツイチ)がいます。実は彼氏が会社で危うい立場になっています。それは彼が私を辞めさせたのではないか?と疑われていることです。実際は、私が仕事上のミスを犯したので、彼の部下がシフトに入れさせなかったからです。元々辞める予定ではあったのですが、一方的に元上司に当たられるだけで、こんなところにいてもしょうがないと思った末の退職でした。元上司が話に取り合ってくれないので、現在の彼に相談したのが付き合いのはじまりです。それをおもしろ半分に噂で焚き付けたりして、彼を役職降格させようとする人たちがいるらしいのです。○○で会ってるところを見たと、見ないとか。社内恋愛が面倒だから、適当な理由をつけて辞めさせたとか。上層部に噂が入ったら、もうアウトだというので、分かってくれ(別れてくれ)と言われました。正直、今の彼の年齢では再就職を見つけることは到底難しいです。だから経済を奪うことはとても...。彼の会社には、セクハラで裁判寸前にまでいった人が平然としているのに、不倫でもなんでもない私たちがこんな目に遭わなければならないのでしょうか。彼の言う通り、身を引くべきでしょうか?私は嫌です。それは彼にも言いました。

  • 謝るべきか謝らないべきか?長文です

    長文です パチ屋の女性店員さんと仲良しだったのですが、ある時の会話から関係が微妙になってしまいました。 俺は、初めその子が好きで、その子を良く見て居たのですが、そしたら向こうも気付き、色々話を出来るようになりました。 恐らく、俺が好きだった事はバレてます。 3ヶ月くらい仲良くしてたのですが、ある日その子が、「私もたまにスロット打ちます」と聞いた時、とっさに俺は頭の中で、誰と打ってるんだろう?友達か?彼氏か?あれ、彼氏居たのか?と考え込んでしまい、返答に遅れたら、その子は何か勘違いして、「たまにです!たまにです!」と必死に言って、怒ってしまいました。初めて、その子の怒った顔を見たのですが、普段の可愛いから一変して、鬼の様な恐い顔で、俺は下手な事を言うと更に怒らせそうだなと思い「そうなんですか...」と一言だけ言って、その時は帰りました。そしたら、鬼から一変して今度は泣きそうな顔になってました... それから、悪いことしたなぁーと思い、3週間はその子に会わなかったんですが、気になって仕方なかったので1月1日に少し顔を見に行きました。 そしたら、相手から少し無理に笑顔を作って話しかけて来てくれました。俺は、もう口も聞いてくれないと思い込んでいた為、不意を突かれた様な感じで驚いてしまい、その子の話してくれた事に対して「はい」しか答えれませんでした。情けないです>_< そしたら、またその子は悲しい顔をして、それから何も言わなくなりました。 今日、その子に会ったら謝ろうと思うのですが、謝るべきか悩んでます。 その子は、パチ屋の店員として接客しただけだと思うのですが...ここが難しく、何かただの接客を越えてる様な気がして、その子を傷付けてしまったのなら、謝ろうと思います。 明らかに俺が悪いので>_< 店員と客の関係なのですが、どう思われますか? たぶん、この店員さんは俺が惚れてた事に気付いて居たんだと思います。 この店員さんを見てたら、他の客とは一切会話しておらず、俺と話すときも、周りの客が居ないのを確認して話しかけて来てました。 その子に、気があったんなら素直な気持ちを伝えて謝ろうと思うのですが、もし、ただの接客だったら、もう謝らないで離れようかなぁーとも思います。 これだけでは、判断出来ないと思いますが、ご意見下さい>_<

  • 今がパッとしないから「過去に縋る」って判りますか?

    今がぱっとしないから【過去にすがる】ってわかりますか? わたしはいまのリアルに友人が少ないから、 学生時代の友人に電話かけてしまう。 とかありますが、 皆様はそう言うことありませんか? 大人になって、20台後半から30台くらいに、 なるとそう言うことがかなりある。と聞きましたが(>_<) よろしくお願いします!!!><

  • これってみなさんならどうとりますか?

    これってノリとか冗談なのでしょうか? 私は会社の副支店長に恋をしています。 そして、普段は私はいじられる感じのキャラです。 彼は他の人には普通に話しかけるのに私には優しかったり、キツかったりします。 そして、彼には元一緒に働いてた10歳ぐらい年上の飲み仲間が居ます。 その人とは何もないそうです。 それは周りの詳しい知人が言っていました! 彼は32歳、女性は42歳です そして、彼に30日に ○○さん、飲みに行くんですか? とラインしたところ、 飲みに行く 何の話 と来たので 年末年始飲みに行くのかなーと思って(笑) (飲み仲間の人と行くのかなと思い聞いてみました) と言ったら 別に予定はないが( ̄▽ ̄;) っと来たので何だか安心して そーーーですか(笑) っと言ったら 何が (# ゜Д゜) と来たので 飲むの好きだから予定ないのが珍しいなって思って(笑) そして、聞いてみました。ヽ(・∀・)ノ と送りました。 すると、私に対してそんなにアクションを起こさなかった彼から 飲みに行くか ?!(^.^)笑 と、言われたので 照れ隠しとホントにお金なくて 行きたいですけど、お金ないんですよー(笑) 私と飲みに行って、つまらなかったら残念じゃないですかー(笑) 私、○○さん(飲み仲間)みたいにグルメじゃないし。(笑) でも、お誘い待ってます(笑) と送ったら 返事なくてなんか勘違いされたかと思って あっちょっと待ってください! 勘違いしないでくださいね? 何か流れ的におごってもらう感じになってますけど、そんなこと一切ないので(笑) 勘違いされてたら嫌なのでラインしましたね(笑) そんな図々しくないので(笑) っと送ってそれも既読スルーで 今日の朝、 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 先日はどうもすみませんでした。 と送ったら、 今年もよろしく! しか来ませんでした。 飲みに行く話はノリだったのでしょうか? それとも、私の発言に冷めたのでしょうか? 彼はどんな思いだったのかなーと気になります。 よろしくお願いいたします。

  • 失恋で苦しいです

    先日1年間付き合った彼女と別れました。 24歳にして初めてできた彼女だったのでとても思いが強かったです。 お互い大好きで毎日電話してました。 遠距離恋愛だったのですが、この関係ならうまくやっていけると思っていました。 しかし、彼女が職場の環境のせいで少し病んでしまったことで少しずつ関係がおかしくなっていきました。 大型連休に計画していた旅行もキャンセルになったり、食事の約束もキャンセルになったりしていきました。 原因は、落ち込んでいる彼女をどう慰めてあげればよいかも分からず、ありきたりな言葉しかかけてあげられなかったことや、無神経に旅行などを計画したことが問題かと思っています。 そして、電話を通して「身軽になりたい」「一人になりたい」「自分でもどうしたらいいか分からないけどゼロの状態にしたい」と言われ、別れることになりました。 最後はお互いに泣きながら、彼女が「これからも友達として連絡取ったりしようね」と言い別れました。 お互いに、ありがとうで終われたので一見いい別れ方のようですが... 私は整理が付かず、彼女の顔を思い出すたびに心臓がバクバクし呼吸が荒くなります。 また、夜真っ暗にして寝ると不安からパニックになりそうになります。(母親は軽いパニック障害) 今までこんな経験をしたことが無いのでどう対処していいか分かりません。 休みが終われば、会社の寮でまた1人生活が始まります。 基本的に1人が好きなのですが、今は1人になることが怖くてしょうがないです。 たかが失恋ごときですし、もう24歳です。 こんなことで落ち込んでいてはダメなのは分かっているのですが、人生初の失恋はダメージが大きすぎます。 皆さんは失恋で、心臓のバクバク、息切れ、一人になることの恐怖を味わったことのある方はいますでしょうか? もう彼女より好きになれる人が現れないのではないかと不安で絶望的です。 私が異常なのでしょうか? 皆様の意見を聞かせて頂ければ幸いです。 長文失礼しました。

  • 彼氏と別れたくない

    私には以前の職場で知り合った彼氏(かなり年上です。バツイチ)がいます。実は彼氏が会社で危うい立場になっています。それは彼が私を辞めさせたのではないか?と疑われていることです。実際は、私が仕事上のミスを犯したので、彼の部下がシフトに入れさせなかったからです。元々辞める予定ではあったのですが、一方的に元上司に当たられるだけで、こんなところにいてもしょうがないと思った末の退職でした。元上司が話に取り合ってくれないので、現在の彼に相談したのが付き合いのはじまりです。それをおもしろ半分に噂で焚き付けたりして、彼を役職降格させようとする人たちがいるらしいのです。○○で会ってるところを見たと、見ないとか。社内恋愛が面倒だから、適当な理由をつけて辞めさせたとか。上層部に噂が入ったら、もうアウトだというので、分かってくれ(別れてくれ)と言われました。正直、今の彼の年齢では再就職を見つけることは到底難しいです。だから経済を奪うことはとても...。彼の会社には、セクハラで裁判寸前にまでいった人が平然としているのに、不倫でもなんでもない私たちがこんな目に遭わなければならないのでしょうか。彼の言う通り、身を引くべきでしょうか?私は嫌です。それは彼にも言いました。