neneko_2005 の回答履歴

全258件中81~100件表示
  • 編み機(家庭機:片板)での丸首のつくり方。

    編み機初心者です。 ドレスインのいとぼうちえ KI-150を先週買い、セーターを編んでいるのですが、 襟(首)部分のところでつまづいています。。。 添付写真の赤線部分を編む段までの来たのですがどのようにして襟がある 真ん中部分を2目以上減らし目をするのでしょうか??。。(T ^ T) 大体のやり方だけでもいいので教えてもらえませんしょうか? よろしくお願いします。

  • 編み物初心者なので教えてください

    ブルガリアスカートのサイトを見つけたのですが http://www.trenteetun.com/essay/index.php?no=109 2段目以降裏目の両側でかけ目をして、二目ゴム編み、三目ゴム編み、四目ゴム編み、最後はかぎ針でふせ止め。 とあったのですが 裏目の両側でかけ目と言うのがどういう事なのかわからないのですが教えていただけないでしょうか 1段目一目ゴム編みで編んでいって 二目ゴム編みに移る時に表目を2目編むのですか?次の裏目2目を増やすのですかうまく質問できないですが 出来れば簡単な編み図があれば少しは理解できるのですが 検索うまくできませんでした

  • 助けてください

    21歳、結婚2年目、子ども1人居ます。 私は家事をするペースが遅いです。産後太りもしてしまいました。 もっと早く家事をこなせ、みっともない早く痩せろ、色々言われました。主人の言いたいことは分かります。私も変わらなければと思っています。 主人は今、求職中です。毎日職安に行ってます。朝早くから夕方まで。 職安に行くのは良いんです。早く仕事を見つけなければいけないので。でも、もっと家事を手伝ってくれるとか、子どもと遊ぶとかしてくれても良いのでは?と思います。 家事も炊事も育児も私が全部しています。主人が子どもと遊ぶのは少しだけです。 なのに早くやれ、早く痩せろ、何か失敗をすれば死ねだのブスだのブタだの、食事がいまいちだとあからさまに不機嫌になり、不味そうに食べたり、食べなかったり、はっきり不味いと言ったり、普通の時でも私が喋ればうるせぇバカと冗談混じりに言われ、座っているだけで痛くないけど蹴られたり、たくましいと言われ軽く肩パンされたり… 今日も諸事情でお風呂を貯めるのを途中で中断したまま忘れていたら、とても激しく罵声を浴びせられ、いい加減にしろ、離婚を考えておけとまで言われました。確かに、忘れた私が悪いですがそこまで言いますか? これはDVですよね?私も子どもの為にも父親は居た方がいいと思い耐えてきましたが、限界かもしれません。 私はどうすればいいでしょうか?考えるにも麻痺しててよくわかりません。 私がもっと努力して、キレイになって家事もテキパキこなせばいいのでしょうか? 辛口でもいいので客観的な意見を聞かせてください。

  • 編み物初心者なので教えてください

    ブルガリアスカートのサイトを見つけたのですが http://www.trenteetun.com/essay/index.php?no=109 2段目以降裏目の両側でかけ目をして、二目ゴム編み、三目ゴム編み、四目ゴム編み、最後はかぎ針でふせ止め。 とあったのですが 裏目の両側でかけ目と言うのがどういう事なのかわからないのですが教えていただけないでしょうか 1段目一目ゴム編みで編んでいって 二目ゴム編みに移る時に表目を2目編むのですか?次の裏目2目を増やすのですかうまく質問できないですが 出来れば簡単な編み図があれば少しは理解できるのですが 検索うまくできませんでした

  • カウチン編み

    三色使いの模様入りカウチンを編んでいるのですが、裏に渡る糸が二本になる為、表側の編み地に様々な目のバラつきが出てしまいます。(遠目に見る分には、それなりに模様としては見えるので、細かい事を気にしない人にはわからない程度ですが、間近で一目一目を観察すると、まるで初心者のようです。裏側の見た目は良く、引っ掛かりなくなる利点はあっても、表側は散々です。) きつめに編んでみたり、緩めにしたり、裏糸の渡し方(編みくるみかた)を工夫してみたりと試行錯誤しましたが、やはり変わりばえしません。 ゲージが狂わないようにしながらも、均一に編むコツがあれば、教えて下さい。 自分なりに調べてみましたが、カウチン編み自体を解説しているものが少なく、二色編みの簡単なものばかりで参考になりません。

  • 癌の猫への皮下輸液

    12才の雄猫が癌になりました。 年齢や病状などを考えて、手術や抗がん剤治療はせず自宅で看取ることに決めました。 先生にも私の考えを伝えたところ、今の苦痛が少しでも和らぐようにと皮下輸液を勧められ、お願いしますと言って帰って来ました。 先生からは、毎日点滴をするのが理想だけど、無理なら2~3日に1度通院して点滴をするか、自宅で私が点滴をしてあげるか考えてみてと言われました。 病院を出る時点では、私が点滴をしてあげようと思っていましたが、時間が経つにつれ皮下輸液をすることによって、猫の苦しい時間を延ばすだけになるのでは? 点滴(針を刺す)をする私のことを嫌いになるのでは?と、皮下輸液することに気持ちが揺らぎ始めています。 私と同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、その時の状況と 感想(皮下輸液して良かった・しなくて良かった等)を教えていただけませんでしょうか? 現在は、飲まず食わずでぐったり座っています。(横になることは少なくなりました。) トイレもトイレまで間に合わず、間に合ってもトイレからはずれたところにしてしまったり、トイレに行くそぶりもなくその場にしてしまったりです。 もうどうしてあげるのが一番いいのか・・・ 答えがないのはわかっているつもりですが悩みます。

    • ベストアンサー
    • horoyoi333
    • 回答数6
  • 未婚での出産。

    現在、妊娠六ヶ月のものです。 未婚で産むことが決まっています。 現在、私は母の扶養に入らせてもらっています。 母は社保なのですが、産まれるまでは扶養に入れてもらえていたら出産一時金は出ますでしょうか。 その後、子供が産まれて出生届けを出す頃には、母の扶養から抜けておくべきなのでしょうか。 戸籍の関係もいまいち分かっていません。 役所へ出向くのが一番なのでしょうが、まだいっとき足を運べそうになく質問させていただきました。 あと、産まれてからの、児童扶養手当てや、寡婦手当ては、未婚の場合だと対象外なのでしょうか。 ゆくゆくは手当てなどをあてにせず自立していくよう努めていきますが、子供が小さいうちは(特に産まれてからの数ヶ月は)厳しくなりそうなので少し手当ての力も借りたいと思っています。 色々調べてはいるものの、難しい言葉が並べられており、なかなか把握できずにいます。 わかりやすく解説していただけたら、幸いです。 すみません。

  • あんまんのしわしわやへこみをなくすには?

    あんまんを作っているのですが、写真のように蒸し上がりでしわしわになったり、生地がへこんだりするものが出来てしまいます。なにが原因でしょうか?どのようにすれば直りますか? 作ったものすべてではなく、一部がこのようになります。 なんとかゼロにしたいのですがうまくいきません。 今まで試したこととしては、 ・生地の温度を変えてみる ・醗酵の温度、湿度を上げ下げしてみる ・蒸し時間を変えてみる などですが、どれも不発に終わっています。 よろしくお願いします。

  • 写真の編み方の種類、名前を知りたいです

    こちらの写真の毛糸の編み方を知りたいのですが、ご存知ありませんか?

  • ボタン

    革の名刺入れにこのようにボタンをつけるにはどうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#218835
    • 手芸・裁縫
    • 回答数2
  • 栗の甘露煮の脱気保存が白濁しています

    先日栗の甘露煮を作りました。 色もきれいに出たのでどうせなら自分で作った栗の甘露煮をお正月に食べたいなぁと思い、脱気保存に挑戦しました。   煮沸した瓶にアツアツの栗の甘露煮を煮汁ごと入れ、ゆるく蓋をし、さらにゆでて取り出し、きつく蓋をしてから逆さにして冷ましました。 ふたはぺこっとへこんでいるままなんですが、日に日にシロップが白濁してきています。 市販のものはシロップがきれいなままだし、ネットで白濁してくるのは傷みかけとあったのですがほんとのところはどうなんでしょう。 ちなみに常温保存しております。シロップはひたひたです。 去年、甘露煮を作ったときは冷凍保存をしたんですが、解凍すると甘露煮の歯ごたえはなく、すごく柔らかくなってしまいました。(栗きんとんを作ろうとしたら、サツマイモと栗のペーストになってしまいました。) この白濁の現象や歯ごたえを残した栗の保存をご存知でしたら教えてくださいませんか? もし、同じように栗の季節に甘露煮を手作りして、常温で脱気保存された方で、お正月まで保存したかた、シロップはきれいなままでしたでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 手作り味噌は空気によってすぐにカビが生えるそうです

    手作り味噌は空気によってすぐにカビが生えるそうですが、なぜ市販の味噌はカビが生えないのでしょうか?

  • 母子家庭(カテ違いかもしれません)

    来年2月末に出産予定です。 来月半ばから彼(子供の父親)と同棲をしますが 訳あって、しばらく入籍ができません。 彼の収入もあり同居になりますが、戸籍上は母子家庭ということになります。 出産後、しばらく経ってから私も働きに出るつもりですが母子家庭として何か受けられる補助や助成などはありますか?? 絶対に助成や補助を受けたい!と言う訳ではなく、あればいいなと思っているので 詳しい方など教えていただければ嬉しいです。

  • 豚汁の具の量

    今度BBQで豚汁をつくります。 大人15~20人分くらいです。 大人数のを作ったことがなくて分量が分からないので、お料理に精通されている皆様、ご助言くださいませ。 ちなみに今回の具材は 豚肉 大根 にんじん 白ネギ ゴボウ こんにゃく を、入れる予定です。 合わせて、お水と味噌の量もアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 妊娠中の市販カンジタ薬使用

    現在妊娠4ヵ月の妊婦です。 独身の時からカンジタによくなります。 病院に行くのが面倒くさいのですが、 妊婦の場合市販の薬の使用は どうなんでしょうか? 薬局へ見に行こうとしたのですが、 つわりがひどく寝たきりです。 極力検診以外の病院は行きたくないです。 赤ちゃんの為、病院に行ったほうがいいでしょうか? 改行多くてすいません。 早めの回答待ってます。

  • オリジナルのビーズ絵を作ってくれるお店

    ディズニープリンセスが大好きな友人の誕生日にビーズ絵をプレゼントしたいと思っています。 権利関係のためディズニープリンセスそのものは作れないと承知していますが、服装の色や 髪型が似ている女の子のデザインを創作してビーズ絵を作ってくれるお店を探しています。 額縁に入れてあるビーズ絵で、予算は5千円~1万円程度と考えています。 どなたかこのようなビーズ絵を作ってくれるお店をご存じですか?

  • 小4の娘に自転車買うべきか

    小学4年生の娘がいます。 先日、息子のお下がりで使ってた自転車壊れてしまいました。 そこで自転車を新しいのを買うかどうか迷ってますが似たような経験のある方いらっしゃいますか? 娘は身長150cm弱で中学に向けてまた背も伸びると思うしちょうど中途半端です。 中古も探したんですがそのサイズで見付けることができなくて。 やっぱり無理してでも中学生になっても乗れる自転車を買うべきかそれとも3年くらいしか乗れないけど今の身長に合ったものを選ぶべきか。 どのようにしたか経験のある方教えていただき参考にしたいです。

  • 祖父母同士、孫の教育方針の違い

    先日、娘、年長の運動会がありました。 主人の両親が遠方から見にきました。 娘は少し内股気味なのですが、かけっこもリレーも上手にでき私は大満足でした。 娘は運動が好きで、色々なスポーツをやりたいと言っています。 主人は「それなら内股を直そうね。」「もっと早く走れるよ」と娘にアドバイスしています。 運動会で主人の両親は内股がすごく気になったようで、娘に 「内股はアカンで~」「はよなおさな~」と何回か注意しました。 私は祖父母はそんなこと言わなくていいのにな~と思い両親が帰った後主人に 「あんなに娘に言わなくていいのに!!」と怒りました。 その後、私の両親と主人の両親が電話で話す機会があり、運動会の感想など何気ない会話の中で 主人の両親が「娘ちゃん内股すごいな~、あれはなおさなアカン」と何回も言ったみたいです。 私の両親は健康ならそれだけでいい。 すでに健康でかわいくて素直な子だからこれ以上は何も望まない。 という方針です。ですので主人の両親の言ったことにすごく違和感を覚え、 多少怒りすら湧いてきたようです。 自分達は祖父母なのだから教育方針やその他細かいことは親に任せるべきだと言っていました。 私もそれでいいと思っています。 主人は小さい頃から勉強、運動何もしなくてもいつも一番で当たり前。 私は持病があるので運動はいつもビリ、勉強もがんばっても平均点以下のような子供でした。 まったく正反対の子供を育てた祖父母達の教育方針が違うのは仕方がないのですが、 せっかく縁があって親戚になったので、できれば仲良くしてもらいたいのですが、 これからどのようにしていけばいいか分からなくなってきました。 主人は親にはっきり言えないみたいで困っています。 みなさんアドバイスをお願い致します。

  • キーケース作ります。レースかがりの仕方

    こんばんわ。 キーケースを作る羽目になってしまいました。 どうせ作るなら一枚革で春巻きみたいなペラとしたのではなく、 その方の好みにあったものを作ろうと思い、ブログなどうろうろしてたところ、 ・ヘビ革 ・レースかがり をみつけました。 基本の作り方は、ブログなどにあったので理解できましたが、4点ほどわからなかったのでお尋ねいたします。 1.表をヘビ革、裏をヌメ革にしようと思います。ボンドでギューと圧着するのですが、ヌメ革の厚さは1mmぐらいでいいのでしょうか?あと革はオイルレザーでもおかしくないでしょうか? 2.レースかがりの穴は、慣れてない人は平目打ちよりは8号のハトメで丸穴が良いとみつけたのですが、出来上がりに差ができるのでしょうか? 3.本体と内側のパーツ等をボンドでくっつけたあと、レースかがりをする場合は、くっつけたあと、レースかがりの穴をあけ、そのままレースかがりをしていいのでしょうか? それとも、いったん糸できちんと縫ってからレースかがりをするものなのでしょうか? 4.レースかがりはダブルスッテチにしようと思っていたのですが、ラウンドスッテチ(メキシカンステッチ)を見てこれにしようと思い、ネットを探しましたが、他のステッチはやり方は載っているのにランドステッチはどこを探しても載っていませんでした。ラウンドステッチは秘伝のレシピか何かなのでしょうか? 以上、毎度毎度お騒がせしておりますが、よろしくお願いいたします。

  • 鉛筆を大量購入するのに良いところ?

    今度、美術系の大学の試験で、クロッキーの試験があるのですが、先生に「折れたときのために50本用意しといたほうがいい!」と言われました。 鉛筆を大量に購入するのに良いところはどこでしょうか?通販なのか、それとも普通に画材屋さんなのか…。 ちなみに鉛筆はいつもuniを使用しています!