snopopon の回答履歴

全506件中461~480件表示
  • 中学の教科書で読んだ仮面の話

    中学校の国語の教科書に載っていた話なんです。 舞台設定が、人々がみんな笑顔の仮面をつけているんです。笑っていればもめごとは起こらないからって。人前で仮面をはずすことは許されないんです。だけど主人公の男の子はそこに疑問を感じていて、ある日人気のないところで女の子が仮面をはずすのを見かけます。そのこは泣いていました。男の子はそのこが忘れられなくて、そのこを追ってどこかに行ってしまうんです。 なんかすごく印象的な話でした。題名と作者さんと、短編のようだったので本の名前を教えていただきたいんです。

  • 白鳥刑事の声優さんについて

    白鳥刑事は、映画で登場してからTVにも出ることに なったと聞きました。 では、TV初登場の時から塩沢兼人氏が担当されていた のでしょうか。一旦別の方が担当されていたという話を 聞きました。本当でしょうか。教えてください。 よろしくお願いします 

  • 会社に年末調整の書類を提出後に子供産まれました。確定申告は?

    サラリーマンです。 年末調整の書類を会社に提出した後に子供が産まれました。 会社の事務担当から確定申告をすると3万円程返ってくる旨連絡がありましたが、どのような手続きをすれば良いのでしょうか。 今まで確定申告なんてやったことありませんので、お分かりの方いましたら教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 入社時提出書類に押す印鑑の種類

    (1)入社申告書(本人印) (2)誓約書(本人印) (3)身元保証書(本人印+保証人2名の印) 入社にあたり、以上の3種類の書類の提出を求められていますが、いずれも実印を押すべきなのでしょうか? (今のところ、印鑑証明書の提出については指示されておりません。) よろしくお願い致します。

  • 職場のメールで絵文字

    つい最近、後輩の女の子が職場の取引先とのメールに絵文字を使っているところを見ました。 皆さんの感覚からするとこれはどうなんでしょう・・・。OKですか? 私自身はプライベートでのメールでは絵文字を使うほうですが、職場という公の場では使うのにふさわしいか疑問があり使っていません。今の時代、そういうのもありなんですかね?! 100%事務的なメールよりは和むとか、親近感が沸いて雰囲気がよくなるとかあるかもしれないからOKといえばOKでしょうか。 その子のキャラにもよるのかもしれませんしね・・・。可愛い子からだったら歓迎とか、その子の、引いてはその会社の常識まで疑ってしまうとか、ご意見をお聞かせください。

  • 新着メールをお知らせ音のボリュームをコントロールできますか?

    教えて下さい。 新着メールをお知らせ音の音のボリュームをコントロールすることはできますか?また何処を動かせば、メールの新着音のみ調節できることができるでしょうか? みんな連動しているのでしょうか?(メインボリュームのみ) 御願い致します。

  • 郵送による確定申告

    今回、初めての確定申告を郵送でしようと思っている者です。 やはり、間違えていないか不安になるのですが、もし間違えていたらどうなるのでしょうか? 私は所得税が返ってくる予定なのですが、返金されないといった事もあるのですか? 間違えているという連絡はあるのでしょうか? また、無事に確定申告が済んだ場合には、どういったことでわかるのですか? すみません。どなたか、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 新着メールをお知らせ音のボリュームをコントロールできますか?

    教えて下さい。 新着メールをお知らせ音の音のボリュームをコントロールすることはできますか?また何処を動かせば、メールの新着音のみ調節できることができるでしょうか? みんな連動しているのでしょうか?(メインボリュームのみ) 御願い致します。

  • 招待状の自作支援サイト

    2次会の招待状用に, ホワイト基調の花柄の素材(葉書用) を探しております. もしご存知の方がいらっしゃりましたら 教えてください.

  • 扶養控除額について

    昨年結婚しましたが主人は会社に扶養の届けを出しておらず確定申告で申告をして会社にも届け出るつもりですが、毎月どのくらいの額が減税されるようになるのでしょうか? 現在私は専業主婦で収入はゼロ、子供一人の3人家族です。 よろしくお願いします

  • ノリが悪いのですが

    こんばんは いきなりですが何だか自分はノリが悪い気がします。 話題に追いつけないというか友達が話し掛けてきても「あーうんそうねうんうんそーか」みたいな感じで話題らしい答えが返せないのです。 頭の回転が悪いのかなぁと思ったりもするんですが、友達に失礼な気分です。 そこでどうすれば最も話題らしい面白い話ができるのでしょうか? ちょっとひねったような話がしたいのですが、なんだか人と話すだけでオドオドする性格なので・・・ ご意見よろしくお願いします。

  • ユニフォームについて

    最近サッカーを好きになったので、 とてつもなく初歩的な質問なのですが許して下さい。 サッカー選手のユニフォームってすごく生地が薄い印象を受けます。 変な質問ですが、下着ってどういうものを着けているのでしょうか?

  • バレーボールのドラマ(実写)のタイトル

    20数年ほど前、のドラマなのですが 田舎で小さいときからバレーの特訓。 アタック練習用に高い位置にバレーボールを、吊り下げられていた。 小さいので届かなかったが、 少し大きくなり(中学生か高校生)そのボールに届き、 アタック出来たときにボールが割れ 「東京行き」(だったような。。)という紙が出てくる。 といったような、エピソードしか手ががりがないですが このドラマのタイトル出演者など心当たりがある方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

  • 銀行に登録した印鑑をなくしてしまいました

    口座引き落としにしようと手続きをしようと思っているのですが、登録した印鑑をなくしてしまいました。このような場合、まずどのような手続きをすればよろしいのでしょうか?また、手続きは登録した支店じゃなくても、近くの銀行でも手続きできるのでしょうか?

  • 銀行で

    通称名義に関する届出をしたいと言ったらあっさりと断られました。 なんででしょう? 誰でも届出だせるのではないんですか?

  • TDRパスポートのアップグレードについて

    24日にディズニーランドに行く予定なのですが、当初行く予定はなかったのですが急遽23日にディズニーシーにも行くことになりました。 そこで質問なのですが、24日のパスポート引換券で2dayパスポートにアップグレードにすることは可能ですか?また、できるとしたらどこで変更したらいいですか?

  • 個人事業主の確定申告(青色申告)のソフトについて

    今まで、ソフトを使ったことがありません。おすすめのソフトはありますか? 簡単で、安いのがいいです。

  • 弥生会計のように個人の財政状況を管理できるソフトはありますか?

    こんにちは。 最近、いくつかの仕事を平行して行うようになり、お金の出入りが複雑になっています。振込み日もばらばらで、給与明細もたまってしまいます。紙の書類の管理も煩雑なのですが、もっと不安を感じるのは、身の回りのお金の動きがよくわからなくなってきていることです。 家計簿のソフトでもよいかもしれませんが、弥生会計のようにきっちりと個人の財務状況を管理できるソフトなどありますでしょうか?(エクセルがいいのかなぁ。。。)ありましたら教えてください。よろしくお願いします!

  • A3のウエルカムボード

    HP上のフリー素材を活用し、 自宅のパソコンでウェルカムボードを作ろうと思っています。 A3のフレームを購入し、いざ印刷! というときに気がつきました。 我が家のプリンタはA3は印刷できないことを・・・。 おぉ、どうしたらいいんだぁぁぁって感じです。 拡大コピーも考えましたが、 白い部分が黄色く写るのが嫌で スピード印刷を売りにしている近所の印刷屋さんに相談したところ、ウチではできない、といわれました。 セブンイレブンのサービスを利用すればいいんでしょうが、悲しいかな我が地域にはセブンがない・・。 どなたか良い案をご教授ください!!

  • 文字が大きい。

    この掲示板を始め、他のHPなどでも前に表示されていた文字よりかなり大きく表示されるようになってしまいました。とても気持ち悪いです。。 下のスクロールバーの表示される部分も幅が広くなり、文字も大きいです。 ごく標準の画面に戻したいのですが、なにがなんだかわかりません。 修正の方法を教えてください お願いします。