o-sa-san の回答履歴

全298件中141~160件表示
  • デスクトップPCの電源はどれを選べば?

    今現在2台のデスクトップPCの電源ユニットを探しています パソコンA CPU Core i5 メモリ16GB マザーボード  組ASRock H55DE3(H55 1156 DDR3 ATX rev.3) 電源ユニット   組SK4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5,RoHS,cable tie) グラフィックカード GT640 パソコンB CPU Core2 duo E6400 メモリ4GB マザーボード ASUSU P5B 電源ユニット  YM-05 Middle 550W グラフィックカード 9600GT 上記の物をどちらも600W-650Wの認証:80PLUS 相当の物に変更したいのですが どれを購入すればいいのかわかりません。 http://kakaku.com/specsearch/0590/ http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?bg=1&br=83&cate=bg1&opt_spec-830=600W%EF%BD%9E%2C0&sort=price+asc%2Csortno%2Cscore こことか見ていると対応規格(ATXとかEPSなど)がいろいろとあり何を選択すればいいのか、 またピンの数や種類などいろいろとあり迷っています。 希望としては出来る限り最初についてたいたものと同規格で出力がアップする物です。 予算は1個1万円以下のもので何個か紹介して頂けると嬉しいです。

  • いとこ同士で同じクラスはOKですか?

    娘のクラスメイトAちゃんの母親と 私の弟が結婚(子連れ再婚)することになりました。 よって、Aちゃんと娘はいとこ同士になります。 Aちゃんと娘は今、小学4年生です。 3ヶ月後には、5年生のクラス替えをひかえています。 そこで疑問なのですが、学校では双子ちゃんや同学年の兄弟はなるべくクラスが別れるように考慮されているようですが、 いとこ同士も同じでしょうか。 そもそも、同学年にいとこがいる場合は皆さん申告されているのでしょうか。 もし申告が必要であれば、Aちゃんのお母さんと相談して冬休み明けにでも先生に伝えなければいけません。 ふと疑問に思ったので質問させていただきました。 ご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#188926
    • 小学校
    • 回答数24
  • 風邪でしょうか?

    初投稿で稚出な文章ですが よろしくお願いします。 28日から現在まで夜間になると 38~38.5の熱が出るという 状態が続いています 27日は午前中体育館で 1時間ほど走って、 午後は大掃除のために 外で窓掃除を2時間ほど していました。 自宅に帰るため電車に 乗っている時には 頭痛がしたため 夜は早めに睡眠を取りました。 この日は熱を計っても 36度前半しかなく ただの頭痛で済ましていました。 28日の朝にも熱がなく 友人と遊びに行きましたが 遊んでる最中にカラダがだるくなり 帰宅して体温を計ると 38度の熱が出ていました。 そしてまた睡眠を取って 起きたら熱がなかったのが 夜にはまた38度台の熱が でるというのを 現在まで繰り返しています。 27日以来頭痛はなく 節々が痛くなったり 寒気がしたりという 風邪特有(?)の症状はありません。 ただ熱が出てるだけです。 今まで熱が出ても 次の日には治ることが 多かったので4日ほど 熱が出るのは初めてです。 平熱は35度8分ほどで 28日に一緒に遊んだ友人は 風邪などはひいていなく 現在も元気なので 友人から移されたということも ありません。

  • こんなにも人生きついのに

    親は子供を産むのでしょうか?

  • 男心って?

    教えてください。 2年程友達関係が続いている彼(キスはしたことあります)から ・一緒にいて楽 ・仕事に対する具体的な将来的ビジョン(会社の人や友達にも言ってないから内緒にしておいてと念押し) ・友達との付き合い方が変わった ・彼の両親のこと を、先日一緒にごはんした時に話してくれました(このごはんは彼からのお誘いでした)。 その時に、「今日は俺といて楽しかった?」 とも聞かれました。 彼は私の事をどんな感じに思ってるのでしょうか?

  • 原宿 スカウト

    今日竹下通りでスカウトされました。 高1の男です。 Marblesという事務所です。 名刺を渡され、事務所の説明をされ写真を撮られました。 男はめったにスカウトしないと言っていましたが確かに事務所のHPをみると女しかいません。 明後日実家帰る前に1時間くらい話そうと言われ、番号を教えてしまいました。 篠崎愛がいた事務所らしいですけど、信用して大丈夫でしょうか? 至急回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 25歳女、すぐにでも転職するか、経理で経験を積むか

    大学新卒、従業員15人ほどの会社で2年半一般事務をした後、経理に変わり3ヵ月ほど経ちましたが転職を考えています。 転職後も経理で、決算・税務申告まですべて自社でする会社を希望しています。 経理業務には3人が関わっており、役割分担は ・私→現金・預金の入出金管理、請求書発行、伝票仕訳、毎月の試算表の作成、決算の下準備(現預金・未払費用などの照合) ・社長夫人→給与計算、社会保険、資金繰り ・顧問会計士→毎月試算表のチェック、決算仕訳・仕上げ、税務申告 現在の私のスキル ・日商簿記3級のみの取得で2級は現在の業務には必要ないため勉強する予定はない ・卸売りの会社で、売掛・買掛金の管理がほとんどで、複雑な仕訳はない ・財務諸表の読み方の本を読んだりしていますが、まだ実務と結び付かず読んで終わってしまう ・決算・節税に関心があるので、税務関係を勉強しようか検討中 転職する主な理由 ・長年勤めても今の仕事以上のことができない(結婚する予定もないため、スキルを身につけたいです) ・給料が安い(手取り12万ちょっと、サービス残業) ・私はきっちりした性格ですが、他の社員は不真面目な人が多くそのしわ寄せがきてストレスが溜まる 転職する際の不安要素 ・経理経験者と言えるほどの仕事をしていない ・休めないため在職中の転職活動はできず、退職してからになる ・新しい人を入れ完全に引き継いでからなので、いつ退職できるかわからない (同僚は辞めるのに半年以上かかりましたが、経験者が入ればすぐに辞めさせられる可能性あり) ・自分に自信がなく、面接・新しい場が苦手で転職が上手くできるかかなり不安 長くなりましたが… ・上記の状況・年齢を考慮してすぐにでも退職の意思を伝え、転職に向けて行動するべきなのか ・今の仕事内容で経理のサイクルに慣れて、自主学習で経理業務の理解を深めていくか(今の会社で続けるにしてもがんばって1,2年が限界です。) どちらが妥当でしょうか。 また、今後経理についての自主学習をどのように進めていくのがよいのでしょうか。 経理について周りに相談できる人がいないため、ご回答よろしくお願いします。

  • 女性の断り方

    男性です。 会社で、、、  ●嫌いな男性  ●生理的に受け付けない男性  ●趣味じゃない男性  ●一緒に歩いてるシーンを見られただけでも恥ずかしい男性 、、、のいずれかの男性に夜の食事に誘われたらどうやって    断りますか? (1)同僚女子に相談し対応を検討する。 (2)何かしらの用事があることにしてその場は断り   その後も同じ様に対応する。 (3)理由を言ってはっきりと断り、今後も誘わないことを約束させる。 (4)メールで誘われたなら無視し、直接口頭で誘われたならその場は  軽く流し返事は無視する。 (5)おごりなら割り切っていく。 (6)その他。。。 具体的な選択肢が(1)~(5)までしか思いつかなかったので、もし (6)その他を選択された方は理由を教えてください。 ぜひ今後の参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 子供を捨て彼氏がにげた

    避妊していたはずなのに妊娠してしまい、彼氏同意の元に出産。結婚・認知しないまま1年経ちました。 その間彼氏は遠方へ就職しましたが帰省の時に会うなど関係は続いていました。 しかし息子が一歳になり「好きだけど(10の年齢 差・まだ新入社員で結婚生活を考えられない)結婚はできない」「責任はとれない(金銭含め)」「産んでいいとはいったが育てるとは言ってない」と私と息子を捨てました。 将来に影響するレベルの復讐をしたいのですがどのような方法がありますか?お知恵をお貸しください。

  • ハングルはどうしてカッコ悪い?

    日本人にとって最も馴染み深い外国の文字は言うまでもなく、ラテンアルファべットですよね。 英語自体が日本では別格的地位にあるだけでなく、日本でも比較的馴染みの深い主要なヨーロッパの言語の殆どが同じ文字を使っております。 それで、ラテンアルファべット以外で 日本人が目にする機会が比較的多い外国の文字には、ハングルが挙げられますね。駅などの公共施設でも見かけることが多くなりました。日本でも韓国語の学習者は 昔に比べると飛躍的に増えたとは言え、ハングルをカッコいいと思う人は少ないですよね。その証拠に Tシャツとか 何かのロゴとか その他で ハングルを使われたのは見たことがありません。 それよりは、ハングルよりは見かけることが少ないですが、タイ文字の方が 可愛くて趣がありますね。そこで質問ですが、ハングルは幾何学的な形の文字が多いのに、どうして カッコ悪いんでしょうか? それと、韓国語の音も カッコよくありません。英語が一番カッコいいとして、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、イタリア語、ロシア語など ヨーロッパの言語は押し並べて カッコいい感じがします。でも、中国語とか韓国語はどうも カッコ悪いです。 どうしてだと思いますか? 単に、韓国や中国に対するイメージだけでもないように感じます。

  • 今朝の地震、気がつきましたか?

    私、全然知りませんでした。笑 家でスマホに夢中でした。 揺れたって周りが言っています。 だけど東京23区は震度2だから、 気がつかない方が多いですよね?

  • 誘いを断る友人

    学生時代の友人A子についてです。 学校を卒業して何年かはA子を含めた4人でランチしたり飲みに行ったり普通に会っていました。 私1人だけ先に結婚出産しましたがそれでもたまに会うことはありました。 ところがある時A子が妻子ある人と付き合い始め、皆でやめるように説得しても聞く耳持たずでした。 その頃から会うと説教?されるのが嫌なのか誘っても来なくなりました。 それから何年か経ち不倫はやめ、普通に彼氏もできたと聞いたのでまた前のように会えるかなと思い連絡を取りました。 でもなんだかんだ理由をつけて断られます。 誘っては断られるのでなんとなく誘いにくく感じていたところにA子から連絡がきて結婚することになったと聞かされました。 親戚だけで小さい式をするから友達は呼ばないとのことだったので、いつも会ってたメンバーでお祝いしようと誘いましたがそれも忙しいだのなんだので断られました。 「じゃあいつでもA子の都合のいい日に会おう連絡待ってるね」と言うとそれきり連絡はありません。 他の友達とも、私たちに会いたくないんだろうね・・・もう誘ってもどうせ来ないし断る理由を毎回考えるのも大変だとうから誘うのやめた方がいいよね、という話になりました。 ところが、引越ししましたのハガキや年賀状は届きます。 私はもうどうせ会わないのだから年賀状もいらないんじゃないかと考えています。 A子がどういう考えで送ってくるのかよくわかりません。 年賀状は出した方がいいのでしょうか? 同じような経験をされたことがある方がおられましたらアドバイスお願いできませんか。 よろしくお願いします。

  • 元カレが婚約者の同僚

    こんにちは。 私には現在婚約者がいます。 同じ社内で、来年結婚予定で話を進めています。 彼と付き合う前、 私は別の同僚と付き合っていました。 その事は、社内では公にはしていませんでした。 今は私とその同僚は別れており、 また、その同僚は退職しております。 が、社内での他の同僚の方との交流は途切れてはいません。 その後、現在の彼と紆余曲折ございましたが、 付き合うこととなり、今に至ります。 彼氏からたまに、 「社内で付き合っていた人はいたか。 現在だけでなく、過去(退職した方も含む) にもいたか。」 と、質問を受けます。 私は、いない、と答えます。 もう過去の事であり、あえて言わなくてもいい事(この場合は、同僚と付き合っていた事実) を伝えることにより、彼を傷つけ心労を負わすことになると思ってのことです。 また、彼が事実を知ることにより、別れることになる結末を恐れている私がいることも事実です。 私は彼を愛しています。心から。 なので、質問させてください。 正直に話すほうが彼の為になるのか。 話さない方が彼の為になるのか。 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • あけおめメール

    こんばんは。 好きな人にあけおめメールを送りたいのですが、何時ぐらいに送ればいいですかね? あと、内容のアドバイスお願いします。 図々しくてすみません(T ^ T)

  • 風俗嬢の恋

    わたしは、現在様々な事情があり、風俗で働いています。 3年くらい、ずっと来てくれるお客様に恋をしています。 実は数回だけ、外で食事したり、家まで送ってもらったことがあります。 一度、付き合う付き合わないで揉めて、お客様なのに大口論してしまい、バッサリとやってしまいました。 でも最近になってまたお店に来てくれるようになり、とても優しく接してくれます。 わたしも精一杯明るく、満足してもらえるように努めていますし、顔を見たら色んな不安が吹き飛び、幸せな気持ちになれます。 でもその方が帰ったあと、ふと冷静になると、悲しさが込み上げてきます。本当は、もう一度気持ちを伝えたいのですが、今度こそ二度と会えなくなるかもしれないし、わたしはお金が必要です。 今すぐ仕事を辞めることはできません。それなのに好きと言っても説得力がないですよね…。このまま自分の役割に徹するしかないのでしょうか。 ウジウジ悩んで前に進まない自分に腹が立ちます。

    • ベストアンサー
    • noname#190467
    • 恋愛相談
    • 回答数24
  • 女として見られたいけど・・・

    ここで『役者さんと楽屋で会う事について』に、質問したものですが・・・。 好きな役者さんに『女としてみて貰いたい』とか考えてしまうのですが、年齢差もあるし(小学生の頃に離婚した父親(今は68歳位?)より1歳若いですが、ほぼ同年代ですし)。 今回は舞台のチケットも取って頂いていますし。(初めてファンレターを出した際にはお返事が来てご自宅の番号が書かれていたので、今回お電話をしてチケットを取って頂きました) 20代後半ですが、初対面の人に年齢を言うと驚かれ・・・その人と同年代(21とか)に見られたりします。身長も低い為なのか。 なので、娘みたいな感じで思われるのかなぁと(その方は既婚者です)。 自分でも『女として見て貰いたい』と考えている事自体、今まで無かったので。。。 勿論、1人のファンとして応援しているのもありますが。

  • 当て逃げの届け出

    12月29日に狭い道で車と、すれ違う時に相手は停まってくれました。なので私は、進みました。次の日、車のバンパーにキズが…右にキズがあったんで、多分、すれ違った時だと思います。すれ違った時は、気付きませんでした。凄く罪悪感で相手の事も気になったんで、警察に行きました。相手からの被害届けは、まだ来てません。バンパーのキズは、もう直していいんですか?警察で写真は撮ってあります。因みに、同じような経験された方、相手は、見つかりましたか?私は、いつ連絡があるかって思うと、恐いです。

  • 気になる女性とお食事した後のメールについて

    上手くまとめられず、読みにくい点があるかと思いますが、 よろしくお願いいたします。 婚活サイトで出会った女性と、先月と今月、あわせて4回ほどお食事に行きました。 お互い緊張があったものの、3回のお食事のときは比較的話に花が咲いたと思います。 ただ、4回目のお食事では、緊張もあって口下手さが出てしまい、失敗した感が否めません。 4回目のお食事の後、「またお食事に行きませんか?」という私のメールに、 次のような返信をいただきました。  ・お友達としてはご一緒できます  ・婚活サイトで知り合った以上、今まで通りにお会いすることはまた少し違うかなと今は感じている 何日か考えたこと、うまく表現できないことも書かれていました。 そこで、いくつか質問なのですが、  ・客観的に、このメールからお相手はどのように考えていると思いますか?  ・こちらを気遣ったお断りメールのように感じるのですが、いかがでしょうか?  ・お断りメールだった場合、起死回生の術はあると思いますか? とても素敵な方で、私としてはこの出会いをどうにか実らせたいと思っています。 恋愛経験が乏しく、迷走しておりますので、なにかアドバイスなどいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 補足  ・お相手は20代後半の女性で、当方は30代前半の男性です。  ・1~2回会っただけではわからないというお相手の言もあり、告白などはしておりません。  ・サイトを通じて夏ごろからメールのやり取りをしていました。  ・今は個人アドレスでやり取りをしています。

  • 年賀状は何時ごろ配達されるのでしょうか?

    年賀状は元旦の何時ごろ配達されるのでしょうか?

  • ファッション相談

    写真のコート?の中に ネルシャツを着ても おかしくないでしょうか? 正直なところ自分では 変だとおもいます 自分だけではわからないので みなさんの意見をお願いします ちなみにネルシャツは赤っぽい感じ 下はベージュのチノパンです