anser1 の回答履歴

全105件中81~100件表示
  • 埼玉りそな銀行年末営業

    至急教えて頂きたく、書き込みしました。埼玉りそな銀行はATMはお正月は営業しているのでしょうか?また振込みは当日15時までに振込みして確認できるのはいつまででしょうか?わかるかた教えて下さい(>_<)

  • パソコン内の個人情報を抹消する方法

    パソコンをオークションにて売る予定です。 Lenovo g570です。 ただ、パソコン内にある個人情報が漏れないかが気になります。 そこで、情報を抹消するために、どのような対処を行うべきか、知りたいです。 当方、パソコンにはあまり知識がなく、困っています。 ご存知の方、おられましたらアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • Apple IDについて

    以前、AppleのIDを取得し、iTunesで買い物をしました。 その時のIDとパスワードを忘れてしまったのですが、 IDはメールアドレスですよね。 今もメールが来るので、IDの管理のページでそのアドレスを入力し、 パスワードを確認しようとしたのですが、誕生日を入れてもエラーになってしまいます。 あきらめて新しいIDを取得しようとしたのですが、こちらもエラーになってしまい登録できません。 (できれば以前に登録したものを使いたいのですが)、 このような場合、どうすればよいのでしょうか?

  • ウイルス対策を無料で行いたいのですが(アバスト)

    パソコン(Windows7)のウイルス対策を無料で行いたいのですが、仕組みがよくわかりません。 アバスト! 無料アンチウイルス 2014 というものを試しにインストールしてみたのですが このソフトを入れておくだけでウイルスを撃退してくれるのでしょうか。 それとも発見をしてくれるだけで、対策は別に行わなければいけないのでしょうか。 とても基本的なことから理解できていなくて申し訳ないのですが、解答いただけると助かります。

  • ドライバを追加できません(EP-703A)

    MacBook Air のOS10.9.1を使用しています。 EP-703Aのプリンタドライバを追加したいのですが、プリンタ環境設定には出てくるのですが、「このプリンタ用のソフトウェアはAppleからは入手できません」と出て、追加ボタンをクリックすることができません。 どなたか対処方法を教えてください。

  • ファヒーターと暖房エアコン23時以降経済的なのは?

    石油ファンイーターをメインで使っているのですが、電化住宅なので電気代でどちらが経済的なのか疑問に思いました。 現在灯油は18リットルで1700円くらいでしょうか。 これを使って暖を取るのと、オール電化の深夜割引(ファミリープラン)を使って23時以降はエアコンで暖房するのとどちらが経済的でしょうか?計算の方法がよくわかりませんでした…。 23時以降は、かなり電気料金が安くなると聞いたので、もしかしたらエアコン使ったほうが良いのでしょうか? もちろん、利用環境や利用状況によっても異なると思いますが、目安としてでも結構です、ご存じの方いらっしゃいましたらアドバス頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • iフィルターの画面を出なくする方法は?

    パソコンに疎いものです。 最近、なぜかパソコンを立ち上げると勝手にiフィルターという画面が出てくるようになりました。 このiフィルターなるものを出なくするにはどうしたら良いのでしょうか? パソコンに疎い私でも解りやすく出来る方法を教えてください。 お願いいたします。

  • 無線LANにして印刷できない

    最近買いたてのパソコンウィンドウズ8.1とプリンターEP-806AW、印刷して欲しいときに動かず10分くらいして動くのはなぜ? 購入店で初期設定は終了済みでwi-fiでつなげてその処理も済です。基本的にプリンタのカンタン自動設定を押してパソコンの印刷を押すのか?操作自体もわかりません。動いたとしてもパソコンに表示されているプリンターに接続してくださいというメッセージとインクの残量を表示するにしているのにあらわれないのも不思議でたまらない。もうパニックです。無線にしたのがまずかったの?????

  • valuestar N470/GSでBlu-ray

    デスクトップパソコンの valuestar N 470GS6B で、Blu-rayは見れないのでしょうか? BD-RE(普通の二層タイプ、ちなみに今月発売したナウシカのBD)を入れたのですが、読み込まれません。 BDは読み込めない機種なのでしょうか?

  • パソコンのフリーズの直し方について

    昨日から急にパソコンの調子が悪くなりました。 インターネットを使っていたら、ウェブページが応答していませんとなり、 そのまま固まってしまいました。 Ctrl+Alt+Deleteを行っても動かず、しばらくして画面が真っ暗になり、 Escキーを押すか、電源を切ってくださいという表示が出ます。 Escキーも機能しないので、結局固まると電源を長押しして切っています。 今はセーフモードでインターネットを使えているので、こうして投稿できていますが、 ワードが使いたいのに「Microsoft Officeではこのアプリケーションのライセンスが取得できませんでした。修復できなかったか、ユーザーによって中止されました。アプリケーションを終了します。」となって使えず困っています。 よくわからないまま、コントロールパネルから回復をやってみたり、 GlaryUtilitiestとかCCleanerとかの無料ソフトでレジストリ?の修復、ディスククリーンアップをやっているのですが効果が見られません。 通常モードで起動すると、普通にデスクトップが出るのですが どこかクリックすると固まってしまう状態です。 ウイルスに感染しているのでしょうか? 正常な状態に戻す方法を教えてください! よろしくお願いします!!

  • 若いと思った?老けて見えた?どっち??

    子どもサークルでたまに顔を合わせる ママさん(お子さん5歳)がいます。 私にも4歳の子どもがいるので 世間話程度の仲ですが話していました。 ある時、地元が同じ事の話から中学はどこだった?などの 流れで あちらから いくつですか?と聞いてきました。 答えようとしたら、子どもに話を遮断されたためいったん中断。 そしたら ママさんが 私に ○○さん(私)若いですか? と聞いてきました。 いえいえ、若くないです、もう3×歳ですから と言ったら あー私のほうが若くないです3×歳なんで と言ってきました。 何を基準に若いですか?と聞いてきたのか不明ですし、モヤモヤする 聞き方だと思います。 あんまりこういう聞かれ方された方 いないと 思いますけど 皆さんでしたら、どう感じますか?  老けて見られたのか 同じく位と思われたのか 年上に思われたのか どう思いますか?

  • 楽天市場の買物が全て楽天カード払いになるのですが~

    楽天市場でよくお買い物をしているんですが、 今まで、楽天カードとその他のカードの2つを登録していて ほとんど、その他のカードを使って支払をしていました。 ここ数回の出来事なんですが、 いつも通りにお買い物をその他のカードを選択して 注文をしているのですが、 なぜか楽天カード払いになって請求されています。 楽天カードは、使うとメールを送信してくれるので それでわかります。 最初、間違って楽天カードを選んでしまったんだなぁ~と 思っていたんですが、 さすがに3回連続で楽天カード支払いになってしまうと 間違いではないよねと、、、、。 その他のカードの利用限度額が超えてるのかも?と 確認してみたのですが、 そういうことでもなく、、、 というか、利用限度額を超えて使えなかった場合は、 楽天カード払いになる、、、というシステムがあるのか、、、も 不明なんですが、、(汗)。 このような場合、考えられる理由って わかりますか? 年末で、お問い合わせをしても 返信は年明けにあると思うので、まだメールはしていません。 どなたか、考えられる理由がわかる方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。 (楽天カードの引き落とし口座は楽天銀行で、 そこの残高より、その他のカードの引き落とし口座のほうが 管理しやすいんです。)

  • 胃痛のときに胃カメラのない街の病院に行ってもムダ?

    胃潰瘍と思しき症状で街の内科に行きました。 初回は軽い胃薬をわたされましたが、 薬を飲んでも全く症状は変わりませんでした。 そこでもう一度診療にいったのですが、 次は別の薬を処方されて終わりました。 「何の病気ですか?」 と聞いても、胃潰瘍の疑いがある とだけ言われただけです。 病院には胃カメラがないようで、薬を飲んでもまだ治らないようだったら 大きな病院へ紹介状を書くといわれました。 ちゃんと検査してもらいたかったのですが、 問診だけで終わるありさまに憤りを感じております。 胃痛などの症状があるときは、こういった街の小さな病院い 行くより、胃カメラがある大きな総合病院に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 半角スペースのみを入れようとすると、消えますか?

    もしかして、レコードのデータに、全角スペースのみは入れられるけど、 半角スペースのみを入れようとすると、消えますか?

  • お年玉をもらわなくなった頃の話

    皆さんにとっては、はるか昔の話かも知れません。 子供の頃はもらっていたと思いますが、いつしかもらわなくなりましたね。 それって、もうもらう歳でもないので、自分から、“もう、いらない”と言いましたか? それとも親など大人から、あげる歳でもなくなったので、“もう、あげない”と言われましたか? あるいは、どちらが言うともなく、自然消滅的に何となくもらわなくなりましたか?

  • インターネットのサイトに自動ログインできません

    OSをWIndowsXPから「7」に替えました。その後はログインが自動に設定しても自動にならず、いちいちパスワード等を入力しないといけなくなりました。解決方法があるでしょうか。

  • 消費税についてですが...

    なぜ消費税は段階的にちょびちょび上げる必要があるのですか? いっそのこと20%まで上げたらいいのに 因みに私は消費税増税賛成派です。 それと無知です(笑)

  • 仕事を退職しました。

    こんにちは。 うつ病のような症状におちいったため、 12月の初めに精神科を訪れ明確な診断はされなかったのですが抗うつ剤(ミルナシプラン)処方されました。 それから1週間後に病院に行き、 また薬(ミルナシプラン)はもらったのですが明確な病名はいわれませんでした。 12月の20日頃になって精神的な事で仕事に行けなくなり、12月28日で会社を退職する事を派遣会社に伝え今日で退職しました。 そして傷病手当の申請書を20日~27日の申請期間で担当医に出したのですが20日~27日の間に通院してないのと明確な診断を出してないので 申請書は今はかけませんとキツく言われました。 もう少し、1月末くらいまで様子見てその時仕事が出来ないと判断すれば申請書は書きます、 と言われました。 頼れる人も誰もおらず一人暮らしで貯金もなく生活が苦しいので1月末まで通院してからの判断は厳しいです。 なので傷病手当は諦めようかと思っています。 しかし自己退職なので失業給付も3ヶ月半後からしかもらえません。 うつ病などで退職した場合は特別理由にあたり、 失業給付はすぐ受け取れるらしいのですが、 自分の場合明確な診断を受けていないのでどうなのでしようか? 特別理由の退職にできないのであれば、 最悪年明けから無理をして直ぐに仕事を探さなければいけないのかなと思っています。 2年ほど前に精神的にショックな出来事があり、 それから半年くらい毎晩泣いて、 何をするにも楽しめなくなり心から全く笑えなくなり、いつも気が重く、ずっと夜は泣いてばかりの日々を送っていました。 それでも仕事は休まず、辞める事無く、 無理して無理してここまで頑張ってきて、 もう限界だ、と思って精神科なんかに行くのは嫌と思っていたのですが行くしかなかったのが現状です。 正直働こうと思えば働けるし、でも休養したいと思えばしたいです。 どのような選択をとるのが一番望ましいですか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 無意識の独り言や癖について。

    みなさんは長年自分の癖など無意識にしていることで人から指摘され 気が付いたことなどはありますか?たとえば独り言が多いが本人は 何年間もまったく気が付かなっかたとか、無意識に普段何かをしていて 人に言われて気付いたことなど何でもいいので教えてほしいです。 それではよろしくお願いします。

  • これはゲームですか?本ですか?

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757541570/buhihisokuhou-22/ref=nosim/ アマゾンのサイトで、商品がゲームか本かはどこで判断できますか?