ffdtokuma の回答履歴

全945件中161~180件表示
  • ユニットバスとシャワーのみの物件だったら

    ユニットバスとシャワーのみの物件だったら やはりシャワーのみの物件の方が家賃は安いですか?

  • 4つのCPU比較(処理スピード)について

    ノートパソコンの購入を検討中ですが、以下CPUの処理スピードについてお聞きしたいです。 Pentium4/2.4GHz →現在使用中 Celeron Dual-Core2955U(Haswell)1.4GHz/2コア Core i3-3227/1.9GHz Core i5-4200U 使用はネット検索・動画視聴・wordやExcell・PowerPointなど資料作成、メール送受信が主です。OSはPen4のみXPで他はWin8。今のネット環境はBフレッツ(マンション)でPen4で下り12Mくらいしか出ません。上の4つについてどれくらいスピードが違うのかざっくり知りたいです。例えばですが・・・・Pen4を時速60Kmとした場合などで比較できますか?判りやすい例があると助かるのですが。宜しくお願いします。

  • お正月にすき焼きを食べる家庭って多いのでしょうか?

    お正月にすき焼きを食べる家庭って多いのでしょうか? ちなみに関東です。

  • デートで見に行きたい映画のジャンルは何ですか?

    1 アクション 2 コメディ 3 恋愛 4 ホラー 5 その他 

  • (アンケート) キン肉マン

    初代キン肉マンが好きだった方にアンケート。 一番好きだった超人誰でしたか? 又、一番好きだった技は何でしたか? 例) 私は・・・ 超人も技も一緒です(^^) 悪魔六騎士「ザ・ニンジャ」で「忍法!クモ糸縛り」

  • オススメのバンド教えてください!

    オススメのバンド教えてください! 9mm、スピッツ、ポルノ、ゆず、藍坊主、ゆらゆら帝国、斉藤和義、beatles、mando diao、jack white、arctic monkeys、razorlight とか好きです!特にビートルズが好きです!哀愁漂う感じの曲がすきです! よろしくお願いします!

  • 風邪で鼻水

    喉の痛みと鼻水がでます。 つまった状態で息苦しくて鼻をかんでも出てこないのに下を向くと垂れたり 座っていたら鼻水が喉にながれます。寝たらもっと喉にながれそうで… 喉はいつもの漢方トローチをなめはじめましたが やっぱり鼻水をとめる薬もいっしょに飲んだほうが良いでしょうか

    • ベストアンサー
    • nano111
    • 病気
    • 回答数26
  • ノートPC 液晶の修理費用

    ノートPCの液晶が破損してしまいました。 (子供が踏んでしまい、液晶が割れた?) 修理費用は、どのくらいかかるのでしょうか?

  • 尿意があっても公衆トイレ等で後ろに並ばれると出ない

    昔から、公衆トイレや職場のトイレで、後ろに人が並んだり、混んできたりすると、緊張してかいくら尿意があっても全然出せません。 チャックを下した途端に出る人や、気軽に隣の人としゃべりながらやってる人を見ると、本当にうらやましくなってしまいます。 こういう私みたいな人って、珍しいのでしょうか? また、どうすればこういう状況でもすぐに出せるようになれるんでしょうか?

  • オススメのアニメを教えてください

    オススメのアニメを教えてください 好きなアニメを好きな順に書くと STEINS;GATE 魔法少女まどか☆マギカ コードギアス 涼宮ハルヒ BLEACH ハヤテのごとく などなどです 自分でも戦闘が好きなのかコメティが好きなのかわかっていません 上の作品が好きな趣味の合う方々オススメのものを教えてください

  • たばこと健康

    たばこをやめて5年以上たつのですが、風邪など病気になっていない のにも関わらず、咳が止まらないことがあります。 喘息でもないようなのですが、その他で何か思い当たる病気などある のでしょうか。煙草も吸っていた期間は5年くらいで一日1箱くらいでした。 どこに相談したらいいのかも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • PCオーディは、PCに負担がかかりますか?

    私、LPばっかり聴いて、時代から取り残されています。 しかし、jazzのLPが800枚なのに対し、CDは1200枚ほどあります。 jazz以外は500枚ほどCDがあります。 圧倒的に音源としてはCDが多いのに、LPばかり聴いているのは もったいないと思いました。 なので一時期、USB-DACを購入して、ノートパソコンにつなげて、 外付けHDDにCDを300枚ほど入れたり、 インターネットラジオを流していた時期がありました。 しかし、そんなことをしているうちに、 パソコンに不具合がおきるようになりました。 リカバリをすると治っていたのですが、 1ヶ月もするとまた不具合がおき、とうとう電源も入らなくなりました。 購入して2年しかたっていないパソコンだったのでショックでした。 それ以来、PCオーディオに手がでません。 私はパソコンに詳しくないため、フリーソフトを入れるとか、 アダルトサイトにいくとか、ゲームもしたことがないです。 ウイルスソフトも入れてます。 ウイルスが入ったこともないと思います。 なのに、故障してしまいました。 PCオーディオがPCに負担をかけることなんてあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#189119
    • オーディオ
    • 回答数8
  • 初の正社員、未経験職種転職後の悩み

    こんにちは。 製薬メーカー男性社員です。 長文失礼します。 以下の状況にある私に、何かアドバイスお願い致します。 前職は派遣社員として製薬メーカーで働いていました。 昨年に外資系製薬企業の正社員で採用されました。 転職エージェントからはこの企業に受かったこと自体、奇跡的なキャリアップだと言われました。 しかし、正社員初めて、かつ未経験職種の未経験領域で、外資で働くことを舐めていました・・・。 職種(担当プロジェクト)の仕事で精一杯で、領域の勉強が疎かになってしまい、 先日上司と面談で知識をチェックされた際に、 「半年たってコレはショック。ここにもういられなくなるかもよ」と言われました。 言い訳になりますが… 働き始めてから、未経験にもかかわらず、上司や同僚からずっと放置され、 一緒に働いている方にも以下のようなことを言われ、半年間、精神的にかなりキツい半年でした。 「こんなできない奴は初めてだよ」 「俺に嘘つくんじゃねえぞ、ぶっ殺すぞ」 「面接ではデキる奴を装えるからな。良かったね、この会社に入れて。」 「この誰も興味がないプロジェクトが無かったら、君は入社できなかったはずだよ」 「(取引先の下請け会社へ)彼、オタクの会社にどうですか?」 「(同僚に)こいつ暇だから、雑用任せていいよ」 上司に相談しましたが、「図太くなって。もっと勉強して」と言われて終わりです。 仕事は、朝午前9時出勤で毎日午後8時退勤です。 ・勉強するしか解決策はないとは思いますが、 圧倒的に経験が足りないので、卓上で勉強しても自分が能力を発揮できるか疑問です。 勉強しては来ましたが、なぜか勉強して頭に入るようになってきたのは経験が少し蓄積されて知識に結びついてきたここ数ヶ月です。 ・自分で思った通りのパフォーマンスが出せない(明らかに自分のスキルが追い付いていない)ことに焦ってしまい、自己嫌悪を覚えます。 ・以前の労働環境が良かったため、余計に現在の状態がとても辛く、いつも頭の中に靄がある状態です。 言い訳ばかりになりますが、今年は変わり、見返してやりたいと思ってます。 何かアドバイス頂けますと幸いです。

  • 楽天でんわ アプリ

    教えてください。 スマホはドコモを持っています。 電話代が少しかかってる様な気がします。 LINEはしてません。(するつもりはないです) LINEはいろいろ(わるいこと)きいた事があるので怖くてできません。 そこで楽天でんわというのをみつけました、これで半額なるなら。。。 この楽天でんわっていうのはどうかなと。楽天とかいてるので少しは?安心かなと。 このアプリはどうでしょうか? いいことは書いてますが、なにか悪いこと?みたいなのはありますか?

  • アジング

    アジングしてて、メバルが釣れた場合は負けですか?

  • 毛布って何処で売ってますか?

    クイーンサイズの毛布が欲しいですが、どこで買えば良いのか、、

  • auのiphone  安いのはどっち?

    こんにちは。 現在、auの通話用ガラ携帯とSOFT BANKのiphone4と二台持っているのですが、 auのiphone5Sに 一本化したい と考えています。 ついでに デザリンクのオプションで 外出先でも PCが使えるようにと考えています。 購入の方法について、 SOFT BANK解約 & AU機種変更iphone のケースと SOFT BANKからのりかえ でAU新規iphone 既存AU解約または休止 のケースと どちらが 特か検討しています。 auとの契約は17年くらい(携帯は何度か機種変してる)してるので、解約して番号がかわるとなると少し抵抗があります。 とりあえずコスト面だけで結構ですので教えていただけると助かります。

  • 消費税増税前の駆け込みショッピング

    消費税増税前に、何か買う物ありますか? 買うとしたら電化製品とかパソコン周辺機器とか? と私は思ってますが、日用品でもまとめて今のうちに買っておいた方がよいものってありますか? 実際、家電量販店やドラッグストアなど日用品を安く売ってるところは、消費税増税で価格はどのように変わるのでしょう? 単純に値上がりしてしまう感じでしょうか? であれば今のうちに買っておいた方がよいですよね^^ 参考までに色々皆さんの意見、買うものなど教えてください。

  • マックの100円コーヒーだけで2時間粘る

    本を読むために一人で、 1.マックの100円コーヒーだけで2時間粘る 2.ロッテリアの200円コーヒーだけで2時間粘る 3.ドトールの200円コーヒーだけで2時間粘る ことを、どう思われますか? ・商品を買ってるのだから、堂々と居座ればいい、 ・マナー違反でしょ、 等々、ご意見願えればありがたいです。

  • 趣味が定着しません。

    毎年いくつか興味をそそる物が出て始めてみるんですが、いざ始めると数ヶ月で飽きます。 一昨年はカメラと筋トレ、去年は英会話とゲーム、今年はテニスと読書…ってな具合です。 しかしすぐ飽きてしまうので全く身にならないし、道具ばかりが増えていくし、金は使うし…でいい加減困ってます。 新品同様のダンベル、全く開いてない英会話の教材、埃かぶったゲーム機…これらで部屋が埋め尽くされています。 人に語れるほどの実力もないので、他人との世間話レベルですら窮しています。 元々コミュ障で日常会話すら満足に出来ないレベルな上に、趣味もないので他人との会話が続かず苦痛です。 こう言うのってもう改善しようがないのでしょうか?