popn1016 の回答履歴

全251件中221~240件表示
  • アニコム「継続しない」⇒「継続」に変更したい

    みなさんこんばんは。 9歳になるチワワが加入しているアニコム健保のことで、困っています>< コールセンターも年末年始の休業に入ってしまい、こちらで質問させていただければと思います。 現在加入中の保険は2月で満期となるため、ペッツベストに切り替える つもりでおり、アニコムは11月に「継続しない」手続きをWeb上でしました。 (ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、アニコムでは継続しない場合、3ヶ月前に手続きが必要です) ところが、やはりアニコムを継続したいと思い直すようになりました。 もうWeb上での手続きはできなくなってしまっています。 満期の1ヶ月ちょっと前ですが、コールセンターで継続を受け付けてもらうことはできるでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m また、可能な場合は何か必要な提出書類があるか、継続割引は適用されるのかも、 もしお分かりになるようでしたらあわせてご教示いただけると、助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします!!

  • 生田東高校を受験

    生田東高校を受験します。 内申97で模擬テスト合計200前後くらいです泣 受かる見込みはあるでしょうか? とっても心配です。泣 わかる方、質問に答えていただけると嬉しいです>_<

  • 不動産所得があるサラリーマンの家賃代経費計上

    当方サラリーマンで、不動産所得があります。 不動産所得の管理・運用に自宅を事務所に使っています。 確定申告は青色申告10万円控除で、事業的規模ではありません。 自宅の一室を事務所に使っていますので、家賃の何割かを経費として計上したいのですが、 当方が務めている会社が借り上げており、 4割を自己負担で給与天引されており、残りを会社が払っております。 そのため、家賃の領収書がなく給与明細書の天引された家賃代が載っているだけです。 この場合、 (1)領収書がないのですが、経費計上はできるのでしょうか? (2)経費計上の家賃代ですが、家賃全額の内、事務所割合を経費計上して良いのか、自己負担分のみなのかどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 業務委託契約のバイトについて

    18歳の学生です。 郵便配達のバイトをやろうと思っているのですが、応募資格に「業務委託契約の為、"未成年者の応募は不可"となります。」と書いてありました。 上記には未成年者と書かれてありますが、業務委託契約についてネットで調べてみるとどこのサイトも18歳以上が対象と出ました。 業務委託契約の仕事=18歳以上とゆうことでいいのでしょうか?

  • 大阪城へ行くなら伊丹?関空?

    大阪城の辺りへ行くのに、伊丹空港と関西国際空港とどちらが便利ですか? 距離は伊丹の方が近そうですが、交通機関は関空の方がいいとききました。 二歳児をつれているので、なるべく早く着く方がいいです。 しかし電車等の値段も気になるところ… 詳しい方、教えてください!

  • 奨学金についての質問です

    短大で奨学金をもらい卒業した場合、もし別の大学へ入学すると奨学金はもらえないのでしょうか。それとも残り2年分だけもらえるのでしょうか。回答お願いします

  • 違う支店の同じアパマンショップへ行った場合

    例えば、A市のアパマンショップへ行き、物件を探してもらったり色々連れてってもらったけど 気に入った物件がなく、電話等がかかってきたけど無視した場合、 B市の同じアパマンショップへ行った時に、前回のバックれたことがわかってしまうのでしょうか? 新しくいくと、住所や名前を書きますよね。 その時に、検索され「こいつ、前回色々連れてってやったのに、無視した奴だ」 と、ばれますか?

  • ワイヤレスマウスを使いたい

    今週、ノート型SH90を購入しました。 ワイヤレスマウスを使ってみたいのですが、どんなものを選んだらよいかわかりません。教えていただけますか?

  • インクカートリッジの交換について

    インクを交換したいのですが、カートリッジが取り外せません。どうしたらいいのですか。教えてください。

  • NHKの受信料について

    娘が一人暮らしをするようになりケーブルテレビを契約したのですが NHKの受信料を払いなさいと通知が来てるようなのです。 娘本人もNHKはつまらないので見ていないと言ってので受信料をどうしたらよいものかと悩んでいます ケーブルテレビ受信でNHKのチャンネル設定しなければ払わなくてもいいのでしょうか? 何かいい考えや経験とか教えてもらえませんか? よろしくおねがいします。

  • アフィリエイトで広告主のサイトには何かするの?

    アフィリエイトで広告を掲載する際に 広告主のサイトにも何かするのでしょうか? アフィリエイターのブログやサイトには アフィリエイトタグを埋め込むことは知っています。 しかし、成果報酬という性質上 例えば、商品が購入されたことや、会員登録がされたことなど 広告主の条件が満たされたことを証明できる仕掛けが 必要じゃないのか? っと思うのですが、広告主のサイトに何か仕掛けをするのでしょうか? 具体的に、どんなタグを使ってとか、言語を使ってなど どのような仕掛けなのかを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ワンセグチューナー

    雪が降るとアンテナが凍ってBSが映らなくなるので、対策としてパソコンでテレビを見れる環境を作りたいと思ってます。 USBタイプのワンセグチューナーがお手軽かなぁと当たりをつけてるのですが ワンセグを見るのに雪って障害になりますか?

  • 布団の打ち直し

    こんにちは、 布団がかなりくたびれてしまって、打ち直しをしたいと考えています。 受け付けてくれるのは、やはり寝具屋さんだけですかね? 近所には寝具店は見当たりませんし、ヨーカドーなどでは受け付けていませんでした。 ネットで探して連絡すれば良いのかも知れませんが、さほど付近にはありません。 あまり遠いのは正直気がひけます。 打ち直しの依頼先に他の選択肢は無いでしょうか。

  • この年末年始に5円玉を多めに準備したい

    年明けの4日(土)に神社を友人と巡る予定なのですが、 その際のお賽銭用に、5円玉を多めに準備しておきたいのです。 300円分(=5円玉60枚)ほど用立てたいのですが、 銀行も営業していないようで困っています。 両替が可能な施設・方法はないでしょうか? 硬貨→硬貨が難しいなら紙幣から両替、などのある程度の不便は許容しますので、 お知恵を拝借できますと助かります。 何卒よろしくお願いいたします。 ※当方都内在住ですので、その点も考慮いただけると嬉しいです

  • 関東vs関西以外の甲子園ボウル

    関東vs関西以外の甲子園ボウルの試合を見るのは無理でしょうか?

  • このトランプ遊びの名前を教えて

    同じ数字4枚を一組にして、人数分の組を用意します。 (たとえば、5人でプレーするなら、1~5までのカードを4枚ずつ用意) よくきって、全員に4枚ずつ配ります。 ゲームの目的は、手持ちの4枚のカードを全部同じ数字にすることです。 「どんどんきーのぱ!」の掛け声で、全員一斉にいらないカード一枚を右隣の人にわたします。 これを繰り返していき、4枚のカードが同じ数字で揃ったときに、中央に手を出します。 他の人は、その人の手の上に手を重ねます。 最初に手を出した人(4枚のカードがそろった人)の手は、一番下になります。 一番下の手を抜いて、すぐさま上の人の手をひっぱたきます。 私はこの遊びを「どんどんきーのぱ」といっていたんですが、これでググっても一件もヒットしませんでした。 別の名前があるのでしょうか?

  • 機械、電気電子系で有名な大学

    はじめまして、閲覧ありがとうございます。 自分は受験を控えている高校三年生です。 将来的に電化製品の設計、製造をしたいのですが、 自分はどの大学がそういった分野で有名なのかわかっていません。 一応第一志望は筑波大学、です。 関東に行きたいという欲がありますので・・・w そこで質問ですが、 機械、電気電子系で有名な大学はありますか? 偏差値は気にしません。 また、私立、国公立も問いません。 偏差値は低いけどその分野は突出している、等で問題ありません。 こちらはついでで、自分のような夢の場合、示した二つの学科の どちらに行くべきでしょうか? できるだけ多く回答をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 片方の唇がはれています。形成外科でいいんでしょうか

    片方の唇が腫れていて気になってしょうがないです。他の人は気にならないと言うんですが、私は気になってしょうがないです・・・・それで形成外科で治してもらいたいのですが、その前に形成外科で治してくれるんでしょうか?形成外科は傷跡などを治すとみたんですが、私の場合は腫れなのでどうなんですかね?いざ形成外科に行って手術しなくていい、できないみたいなことを言われそうで怖いです。

  • 右の耳が聞こえにくい

    初めてこのカテに質問します。よろしくお願いします。 質問内容は、ほとんどタイトル通りなんですが、「右の耳」の聴力が最近おかしくなったのです。 例えば・・・水泳してて耳に水が入ってそのまま抜けない、て感じでしょうか。スミマセン、上手に表現できません・・・ 聴力は、鼓膜と関係あるのでしょうか。 心当たりがあるか、と聞かれれば、毎日眠る時は耳栓して眠っています。 不眠症も患っているので、眠剤を服用して眠っています。 ちょっとの音でも敏感で、耳栓なくては眠れません。 そして耳栓には、最近血の跡が・・・・といっても、突然な事です。「あれ?これ・・・血?なんでいきなり?」な感じです。 耳栓は、鼓膜に良くないものなんでしょうか。もしそうなれば耳鼻科の薬で治せるものなんでしょうか。 回答、よろしくお願いします。 ※回答したいのですが、PCを修理に出したりと、諸事情により遅くなるかもしれません。でもアンサーします。

  • 元旦のナガシマスパーランドの混雑状況は?

     1/1にナガシマスパーランドへ日帰りで行くつもりです。 スチールドラゴン、ホワイトサイクロンの待ち時間はどれくらいですか?  カウントダウンで宿泊した人で、結構混むんでしょうか?  よろしくお願いします。